器好き 金継ぎ

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
kayoさんの実例写真
骨董品の器が好きで使ってますが、長い年月の間にカケやヒビができてました。気になるものは、金継ぎして、長く大切に使いたいなと思ってます。
骨董品の器が好きで使ってますが、長い年月の間にカケやヒビができてました。気になるものは、金継ぎして、長く大切に使いたいなと思ってます。
kayo
kayo
3LDK
mari_mariさんの実例写真
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
mari_mari
mari_mari
家族
moco2_homeさんの実例写真
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
こちらは友達から結婚祝いでいただいたwonkierwareの器。 引越しで割れてしまったものを金継ぎで。 また使えるの嬉しいな。
こちらは友達から結婚祝いでいただいたwonkierwareの器。 引越しで割れてしまったものを金継ぎで。 また使えるの嬉しいな。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
oliveさんの実例写真
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
olive
olive
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
hiro3さんの実例写真
お気に入りのマグカップイベントではありません😁 今年から始めたいこと この歳になるとなかなか初めての体験は少なくなってきますが ずーっとやってみたくてやったことがない『金継ぎ』をやってみたいです。 去年からキットを購入してまだ追い付いていない手鞠もあるのに・・・ と自分の中で葛藤もありますが 好きな器が欠けてしまったり割ってしまったり、材料が増えてきたので。 ネット💻️で金継ぎセットを注文分しました。これで好きな器を長く使えますよね。 昨年、趣味趣向が似ているところのあるフォロワーさんが金継ぎを始めそうだったので体験記を待ってからにしようと思っていたのですが・・・😁🤭 今年、出来たら一緒に頑張れたらなと思ってます。 欠けた器たちと一緒に写したのは カスタード鯛焼きあんこ入り(一番太るヤツ🤣) 今年も食べたいものは我慢出来そうにありません😊 このお皿はお気に入りなんですが、大切にし過ぎてあまり使わない器です 今年は普段からじゃんじゃん使おうと思います。
お気に入りのマグカップイベントではありません😁 今年から始めたいこと この歳になるとなかなか初めての体験は少なくなってきますが ずーっとやってみたくてやったことがない『金継ぎ』をやってみたいです。 去年からキットを購入してまだ追い付いていない手鞠もあるのに・・・ と自分の中で葛藤もありますが 好きな器が欠けてしまったり割ってしまったり、材料が増えてきたので。 ネット💻️で金継ぎセットを注文分しました。これで好きな器を長く使えますよね。 昨年、趣味趣向が似ているところのあるフォロワーさんが金継ぎを始めそうだったので体験記を待ってからにしようと思っていたのですが・・・😁🤭 今年、出来たら一緒に頑張れたらなと思ってます。 欠けた器たちと一緒に写したのは カスタード鯛焼きあんこ入り(一番太るヤツ🤣) 今年も食べたいものは我慢出来そうにありません😊 このお皿はお気に入りなんですが、大切にし過ぎてあまり使わない器です 今年は普段からじゃんじゃん使おうと思います。
hiro3
hiro3
家族
pottoriさんの実例写真
一つ前にアップしたペンギンサンダル、裏には足跡もあったのは嬉しいサプライズでした😊
一つ前にアップしたペンギンサンダル、裏には足跡もあったのは嬉しいサプライズでした😊
pottori
pottori
家族
oponさんの実例写真
器が好きだった。 あれ?過去形。 満足したのか?今はそんな余裕がないのか? ほとんど増えておりません。 前は土物にキュンキュンしておりましたが、今は実用性重視になってしまって… これは一つ粉々に割れたものを金継教室で直しました。 もっと時間と心に余裕が出来たら、ほかの欠けた器も直したいなぁ… 下のお盆も割れてしまったのをボンドでくっつけてます。 一枚木で手触りがいいお盆❣️
器が好きだった。 あれ?過去形。 満足したのか?今はそんな余裕がないのか? ほとんど増えておりません。 前は土物にキュンキュンしておりましたが、今は実用性重視になってしまって… これは一つ粉々に割れたものを金継教室で直しました。 もっと時間と心に余裕が出来たら、ほかの欠けた器も直したいなぁ… 下のお盆も割れてしまったのをボンドでくっつけてます。 一枚木で手触りがいいお盆❣️
opon
opon
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
久しぶりに小鉢を並べてみました😊 どれも大切な器、親から引き継いだ物や自分達が気に入って購入したもの。 先日、欠けたり割れたりしているお皿を数点 金継ぎに出しました😌 思い出もあって、大切な物だから長い間 使いたく、悩んだ末 一度出してみました。 数ヶ月かかるそうですが、今から どう生まれ変わってくるのか 楽しみです☺️
久しぶりに小鉢を並べてみました😊 どれも大切な器、親から引き継いだ物や自分達が気に入って購入したもの。 先日、欠けたり割れたりしているお皿を数点 金継ぎに出しました😌 思い出もあって、大切な物だから長い間 使いたく、悩んだ末 一度出してみました。 数ヶ月かかるそうですが、今から どう生まれ変わってくるのか 楽しみです☺️
kaikochan
kaikochan
家族
happy-sachiさんの実例写真
益子の器やさんです❣️ どちらもお洒落で好きなお店です 久し振りの訪問でしたが変わらない店構え で迎えてくれました🤗
益子の器やさんです❣️ どちらもお洒落で好きなお店です 久し振りの訪問でしたが変わらない店構え で迎えてくれました🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
今日の夕ご飯。どれも旅先などで買い求めた大切な器たち。大事にしていた思い入れのある小石原ポタリーのお皿を割ってしまい、金継ぎに挑戦しようか、買い換えるか迷い中。帆立とすだちを合わせたつもりが宮崎日向産のへべすというみかんの柑橘でしたσ(^_^;) 山芋チーズオムレツ、鳥手羽、キャベツ海苔サラダ。飲兵衛の私が作るものはどれもおつまみばかりになってしまう(笑)
今日の夕ご飯。どれも旅先などで買い求めた大切な器たち。大事にしていた思い入れのある小石原ポタリーのお皿を割ってしまい、金継ぎに挑戦しようか、買い換えるか迷い中。帆立とすだちを合わせたつもりが宮崎日向産のへべすというみかんの柑橘でしたσ(^_^;) 山芋チーズオムレツ、鳥手羽、キャベツ海苔サラダ。飲兵衛の私が作るものはどれもおつまみばかりになってしまう(笑)
snowbell
snowbell
2LDK | 家族

器好き 金継ぎの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

器好き 金継ぎ

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
kayoさんの実例写真
骨董品の器が好きで使ってますが、長い年月の間にカケやヒビができてました。気になるものは、金継ぎして、長く大切に使いたいなと思ってます。
骨董品の器が好きで使ってますが、長い年月の間にカケやヒビができてました。気になるものは、金継ぎして、長く大切に使いたいなと思ってます。
kayo
kayo
3LDK
mari_mariさんの実例写真
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
初めて金継ぎしてみました! 息子くん 調理実習で持参した器を 移動中に落としてしまい💦 ショックで半泣きだったようで。。 私にとってもフィンレイソン展で購入した お気に入りだったので 以前から興味のあった金継ぎに挑戦! キットを購入し 息子くんと一緒にチャレンジしました☺️ 乾燥させるので日数はかかりましたが 思ったよりも簡単で 割れた箇所もデザインのよう 器もよみがえり嬉しいです♪ ③、④枚目は途中行程です( ´∀`)
mari_mari
mari_mari
家族
moco2_homeさんの実例写真
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
おやつタイム 左のカップは以前洗い物中に手が滑って割ってしまい、自分で金継ぎしたカップ。 新うるしによる金継ぎは簡単で材料があればすぐにできます。知っていると気持ち的にも安心なので、うつわ好きさんにおすすめです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
こちらは友達から結婚祝いでいただいたwonkierwareの器。 引越しで割れてしまったものを金継ぎで。 また使えるの嬉しいな。
こちらは友達から結婚祝いでいただいたwonkierwareの器。 引越しで割れてしまったものを金継ぎで。 また使えるの嬉しいな。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
oliveさんの実例写真
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
大切なプレートをパパに割られてしまったのですが 金継ぎをして再び使えるようになりました。 大事なものだからこそ…こうやって長く使いたいです。
olive
olive
soleilさんの実例写真
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
器が割れたり欠けたりしたら以前は金継ぎ作家さんにお願いしたこともありましたが痛い目に遭ったので(^^; 自分でやってみようと単発の金継ぎ講座を受講。 3千円ぐらいの金継ぎキットを買いました(ᵔᴥᵔ) 欠けやすいもろい湯のみも、手軽に修理できるので金継ぎだらけになってしまいました(>_<) 最近の陶器は温かみが出るように甘く焼くのが流行りとか。陶器を買ったら一昼夜、片栗粉+水につけて取り出したら自然乾燥しておくと丈夫で長持ちすると聞いて試しました。シミが入らなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨片栗水はそのまま流しに捨てると詰まるので注意です。
soleil
soleil
家族
hiro3さんの実例写真
お気に入りのマグカップイベントではありません😁 今年から始めたいこと この歳になるとなかなか初めての体験は少なくなってきますが ずーっとやってみたくてやったことがない『金継ぎ』をやってみたいです。 去年からキットを購入してまだ追い付いていない手鞠もあるのに・・・ と自分の中で葛藤もありますが 好きな器が欠けてしまったり割ってしまったり、材料が増えてきたので。 ネット💻️で金継ぎセットを注文分しました。これで好きな器を長く使えますよね。 昨年、趣味趣向が似ているところのあるフォロワーさんが金継ぎを始めそうだったので体験記を待ってからにしようと思っていたのですが・・・😁🤭 今年、出来たら一緒に頑張れたらなと思ってます。 欠けた器たちと一緒に写したのは カスタード鯛焼きあんこ入り(一番太るヤツ🤣) 今年も食べたいものは我慢出来そうにありません😊 このお皿はお気に入りなんですが、大切にし過ぎてあまり使わない器です 今年は普段からじゃんじゃん使おうと思います。
お気に入りのマグカップイベントではありません😁 今年から始めたいこと この歳になるとなかなか初めての体験は少なくなってきますが ずーっとやってみたくてやったことがない『金継ぎ』をやってみたいです。 去年からキットを購入してまだ追い付いていない手鞠もあるのに・・・ と自分の中で葛藤もありますが 好きな器が欠けてしまったり割ってしまったり、材料が増えてきたので。 ネット💻️で金継ぎセットを注文分しました。これで好きな器を長く使えますよね。 昨年、趣味趣向が似ているところのあるフォロワーさんが金継ぎを始めそうだったので体験記を待ってからにしようと思っていたのですが・・・😁🤭 今年、出来たら一緒に頑張れたらなと思ってます。 欠けた器たちと一緒に写したのは カスタード鯛焼きあんこ入り(一番太るヤツ🤣) 今年も食べたいものは我慢出来そうにありません😊 このお皿はお気に入りなんですが、大切にし過ぎてあまり使わない器です 今年は普段からじゃんじゃん使おうと思います。
hiro3
hiro3
家族
pottoriさんの実例写真
一つ前にアップしたペンギンサンダル、裏には足跡もあったのは嬉しいサプライズでした😊
一つ前にアップしたペンギンサンダル、裏には足跡もあったのは嬉しいサプライズでした😊
pottori
pottori
家族
oponさんの実例写真
器が好きだった。 あれ?過去形。 満足したのか?今はそんな余裕がないのか? ほとんど増えておりません。 前は土物にキュンキュンしておりましたが、今は実用性重視になってしまって… これは一つ粉々に割れたものを金継教室で直しました。 もっと時間と心に余裕が出来たら、ほかの欠けた器も直したいなぁ… 下のお盆も割れてしまったのをボンドでくっつけてます。 一枚木で手触りがいいお盆❣️
器が好きだった。 あれ?過去形。 満足したのか?今はそんな余裕がないのか? ほとんど増えておりません。 前は土物にキュンキュンしておりましたが、今は実用性重視になってしまって… これは一つ粉々に割れたものを金継教室で直しました。 もっと時間と心に余裕が出来たら、ほかの欠けた器も直したいなぁ… 下のお盆も割れてしまったのをボンドでくっつけてます。 一枚木で手触りがいいお盆❣️
opon
opon
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
久しぶりに小鉢を並べてみました😊 どれも大切な器、親から引き継いだ物や自分達が気に入って購入したもの。 先日、欠けたり割れたりしているお皿を数点 金継ぎに出しました😌 思い出もあって、大切な物だから長い間 使いたく、悩んだ末 一度出してみました。 数ヶ月かかるそうですが、今から どう生まれ変わってくるのか 楽しみです☺️
久しぶりに小鉢を並べてみました😊 どれも大切な器、親から引き継いだ物や自分達が気に入って購入したもの。 先日、欠けたり割れたりしているお皿を数点 金継ぎに出しました😌 思い出もあって、大切な物だから長い間 使いたく、悩んだ末 一度出してみました。 数ヶ月かかるそうですが、今から どう生まれ変わってくるのか 楽しみです☺️
kaikochan
kaikochan
家族
happy-sachiさんの実例写真
益子の器やさんです❣️ どちらもお洒落で好きなお店です 久し振りの訪問でしたが変わらない店構え で迎えてくれました🤗
益子の器やさんです❣️ どちらもお洒落で好きなお店です 久し振りの訪問でしたが変わらない店構え で迎えてくれました🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
今日の夕ご飯。どれも旅先などで買い求めた大切な器たち。大事にしていた思い入れのある小石原ポタリーのお皿を割ってしまい、金継ぎに挑戦しようか、買い換えるか迷い中。帆立とすだちを合わせたつもりが宮崎日向産のへべすというみかんの柑橘でしたσ(^_^;) 山芋チーズオムレツ、鳥手羽、キャベツ海苔サラダ。飲兵衛の私が作るものはどれもおつまみばかりになってしまう(笑)
今日の夕ご飯。どれも旅先などで買い求めた大切な器たち。大事にしていた思い入れのある小石原ポタリーのお皿を割ってしまい、金継ぎに挑戦しようか、買い換えるか迷い中。帆立とすだちを合わせたつもりが宮崎日向産のへべすというみかんの柑橘でしたσ(^_^;) 山芋チーズオムレツ、鳥手羽、キャベツ海苔サラダ。飲兵衛の私が作るものはどれもおつまみばかりになってしまう(笑)
snowbell
snowbell
2LDK | 家族

器好き 金継ぎの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ