ドアを撤去

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
Kammiさんの実例写真
この場所に以前は支柱を立てて ドアをつけたけど🚪 ドアの開け閉めするたびに支柱がゆがむ なので、やり直すことにしました。 これは全部とったところ bfore図
この場所に以前は支柱を立てて ドアをつけたけど🚪 ドアの開け閉めするたびに支柱がゆがむ なので、やり直すことにしました。 これは全部とったところ bfore図
Kammi
Kammi
3DK | 家族
toさんの実例写真
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
to
to
家族
takoさんの実例写真
ドア撤去と、ドア作製だけ大工さんに頼みました。
ドア撤去と、ドア作製だけ大工さんに頼みました。
tako
tako
SHIHOさんの実例写真
この家を中古で購入して入居した時に、廊下と居間を仕切るドアを取って捨ててしまった私😅 猫脱走防止の為にドアをつけようと思ったけど、好みのドアが売ってなかったので、旦那さんにお願いして作ってもらいました❗️ 圧迫感も無いし、凄い良い出来だと思います🥰 感謝です👍 何色に塗ろうかなー🤗 ワクワク❣️
この家を中古で購入して入居した時に、廊下と居間を仕切るドアを取って捨ててしまった私😅 猫脱走防止の為にドアをつけようと思ったけど、好みのドアが売ってなかったので、旦那さんにお願いして作ってもらいました❗️ 圧迫感も無いし、凄い良い出来だと思います🥰 感謝です👍 何色に塗ろうかなー🤗 ワクワク❣️
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
Saraさんの実例写真
【レールも段差もなし!開放感あふれるバリアフリー空間】 わが家は、玄関以外はレールも段差もない完全フラットな空間 すべて同じ床材で統一し、床の見切り材もなし 開き戸の仕切りはなく、引き戸は上吊りなので床のレールもありません さらに、廊下からリビングに入るドアをなくしたことで、家に入った瞬間にベランダまで見渡せる開放的な空間になりました このリノベ計画は、将来自分たちが高齢になったときのことも考えています わずかな段差が思わぬ転倒につながることもあるので、安全に暮らせるようにフルフラットを選択しました そして、オールフラットだからお掃除ロボットもスムーズに一気がけ!
【レールも段差もなし!開放感あふれるバリアフリー空間】 わが家は、玄関以外はレールも段差もない完全フラットな空間 すべて同じ床材で統一し、床の見切り材もなし 開き戸の仕切りはなく、引き戸は上吊りなので床のレールもありません さらに、廊下からリビングに入るドアをなくしたことで、家に入った瞬間にベランダまで見渡せる開放的な空間になりました このリノベ計画は、将来自分たちが高齢になったときのことも考えています わずかな段差が思わぬ転倒につながることもあるので、安全に暮らせるようにフルフラットを選択しました そして、オールフラットだからお掃除ロボットもスムーズに一気がけ!
Sara
Sara
2LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
ushikunさんの実例写真
整える前です
整える前です
ushikun
ushikun
2DK | 家族
sayyeeeehaさんの実例写真
Before リノベーション中! リビングドアと収納があった所!
Before リノベーション中! リビングドアと収納があった所!
sayyeeeeha
sayyeeeeha
家族
Mikacoさんの実例写真
壁と、洗面台に入るドアも徹着完了。いとこのおっちゃん大工さまさま♥ このあと、ドアだった所には壁を作ります。
壁と、洗面台に入るドアも徹着完了。いとこのおっちゃん大工さまさま♥ このあと、ドアだった所には壁を作ります。
Mikaco
Mikaco
家族
yuzさんの実例写真
間仕切りドアを外してみました
間仕切りドアを外してみました
yuz
yuz
家族
gashi53さんの実例写真
短〜い廊下 リビングのドアも取ってしまいました😆
短〜い廊下 リビングのドアも取ってしまいました😆
gashi53
gashi53
1LDK
marronsnowさんの実例写真
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
リネンカーテンをつけて目隠し。 ドアを撤去してスッキリ。 洗面台は下の部分だけ取り付けてもらって 棚や鏡などはdiy。 リノベーション前も清潔感と使いやすさを大事にしていました。 今回はシンプルで明るく、使いやすく。 不便を改善。 リノベーションでかなり使いやすくなりました!
リネンカーテンをつけて目隠し。 ドアを撤去してスッキリ。 洗面台は下の部分だけ取り付けてもらって 棚や鏡などはdiy。 リノベーション前も清潔感と使いやすさを大事にしていました。 今回はシンプルで明るく、使いやすく。 不便を改善。 リノベーションでかなり使いやすくなりました!
PUN
PUN
家族
macaさんの実例写真
リビングは7畳しかありません。 ドアの向こうのダイニングが9畳あり、その奥にキッチン3畳。 なので、妄想ではこのドアのある壁を打ち抜く予定でありました。 が、しかし‥。 鉄筋コンクリートな故に、打ち抜くには予算もかかるし、支柱になっていると危なくなる可能性があるので断念。 仕方なく、ドアを取っ払い、気持ち周りをギリギリまで広く削ってもらうことにしました。
リビングは7畳しかありません。 ドアの向こうのダイニングが9畳あり、その奥にキッチン3畳。 なので、妄想ではこのドアのある壁を打ち抜く予定でありました。 が、しかし‥。 鉄筋コンクリートな故に、打ち抜くには予算もかかるし、支柱になっていると危なくなる可能性があるので断念。 仕方なく、ドアを取っ払い、気持ち周りをギリギリまで広く削ってもらうことにしました。
maca
maca
家族
doriさんの実例写真
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
dori
dori
com10moさんの実例写真
進捗。 勢いで両部屋のドアも撤去してしまいましたー。もうやるしかないです笑 とりあえず、周りに気遣う撤去作業が一通り終了したので、ここでいちど散らかりまくった部屋をキレイにします!
進捗。 勢いで両部屋のドアも撤去してしまいましたー。もうやるしかないです笑 とりあえず、周りに気遣う撤去作業が一通り終了したので、ここでいちど散らかりまくった部屋をキレイにします!
com10mo
com10mo
1R | 家族
25Moondropsさんの実例写真
洗面脱衣所の入り口ドアをはずしました。 ここのドア、開けておくと階段から降りた時にうっかりぶつかりそうな距離感(実際にはぶつからないけど狭い😓)、あと右側壁のはり部分よりはみ出すので、奥の部屋に行く時になにげに邪魔。 ということでずーっとちょっとしたストレスでした。 ドアはずしたらどうかな?と思いたってから数日。 めちゃくちゃ快適✨💕 狭い廊下が通りやすくなりました😆 今のところはずして良かった点しかみあたりません(’-’*)♪ 冬は外並みに寒い家なのでカーテンではつらいかも…ですが💦 本格的に寒くなったらまた考えることにします😊 salut!で買ったカーテンもいい感じで気にいってます🎵
洗面脱衣所の入り口ドアをはずしました。 ここのドア、開けておくと階段から降りた時にうっかりぶつかりそうな距離感(実際にはぶつからないけど狭い😓)、あと右側壁のはり部分よりはみ出すので、奥の部屋に行く時になにげに邪魔。 ということでずーっとちょっとしたストレスでした。 ドアはずしたらどうかな?と思いたってから数日。 めちゃくちゃ快適✨💕 狭い廊下が通りやすくなりました😆 今のところはずして良かった点しかみあたりません(’-’*)♪ 冬は外並みに寒い家なのでカーテンではつらいかも…ですが💦 本格的に寒くなったらまた考えることにします😊 salut!で買ったカーテンもいい感じで気にいってます🎵
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
キッチンとダイニングの間のドアを外しちゃいました! ここに3連休中にすのことカラーボックスでカウンターを作ろうと思ってます♡ とりあえずニトリとカインズ行ってきます♪
キッチンとダイニングの間のドアを外しちゃいました! ここに3連休中にすのことカラーボックスでカウンターを作ろうと思ってます♡ とりあえずニトリとカインズ行ってきます♪
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
クローゼットのドアを処分する際、服も見直して処分しました♪ ドアが無くなっただけで、開放感があります☆
クローゼットのドアを処分する際、服も見直して処分しました♪ ドアが無くなっただけで、開放感があります☆
rose
rose
4LDK | 家族
eri825さんの実例写真
廊下からみた子供部屋。 ドアもなんか変なやつだったから撤去。 撤去しすぎて家が消滅しそうな気がする。
廊下からみた子供部屋。 ドアもなんか変なやつだったから撤去。 撤去しすぎて家が消滅しそうな気がする。
eri825
eri825
ChaminosukeAさんの実例写真
リフォ前トイレ。段差有りドア。トイレ前の手洗い磨いてもきれいにならないし撤去。ドア位置を変えてトイレを広げるかも。
リフォ前トイレ。段差有りドア。トイレ前の手洗い磨いてもきれいにならないし撤去。ドア位置を変えてトイレを広げるかも。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
pixさんの実例写真
寝室になる予定の部屋です。クローゼットのドアは撤去してもらって、ロールスクリーンに変える予定。壁はくすんだ水色に塗りたい('ω')
寝室になる予定の部屋です。クローゼットのドアは撤去してもらって、ロールスクリーンに変える予定。壁はくすんだ水色に塗りたい('ω')
pix
pix
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
レースカーテン¥1,080
おはようございます☆*。 玄関から丸見えのキッチンとその横の洗面所入口へのスペース。 キッチンからリビングへの入口には本来ドアが付いてましたが、ガラスが割れて撤去😱 それからはパタパタの扉?みたいのつけてたけど、それが寸足らず😂 気になってて、そこにmyyちゃんの真似っこさせてもらってレースカーテン付けました😍 可愛くなったし、これなら来客の時にサッと閉めれていい!! そしてレースが涼しげでいい感じ(〃艸〃)💓 上のとこをオーニング風にしようかと考え中(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 昨日の晴天とはうってかわって 朝方の雨音と雷で目が覚めました;(´•௰•`)☂⛈️⚡(´∩ω∩`)💦 そしてスマホの警報が鳴る〜😭 もうこれ以上酷くなりませんように。。。
おはようございます☆*。 玄関から丸見えのキッチンとその横の洗面所入口へのスペース。 キッチンからリビングへの入口には本来ドアが付いてましたが、ガラスが割れて撤去😱 それからはパタパタの扉?みたいのつけてたけど、それが寸足らず😂 気になってて、そこにmyyちゃんの真似っこさせてもらってレースカーテン付けました😍 可愛くなったし、これなら来客の時にサッと閉めれていい!! そしてレースが涼しげでいい感じ(〃艸〃)💓 上のとこをオーニング風にしようかと考え中(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 昨日の晴天とはうってかわって 朝方の雨音と雷で目が覚めました;(´•௰•`)☂⛈️⚡(´∩ω∩`)💦 そしてスマホの警報が鳴る〜😭 もうこれ以上酷くなりませんように。。。
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
玄関に並んでいた左側の勝手口のドアを撤去して塞ぎ、小さな窓と下に手作りのキッチンシュートを設置。左壁に嫁様念願のシステムキッチンを設置します。 住みながらのセルフリフォームなので、設置完了まで古いシンクを使う必要があります。
玄関に並んでいた左側の勝手口のドアを撤去して塞ぎ、小さな窓と下に手作りのキッチンシュートを設置。左壁に嫁様念願のシステムキッチンを設置します。 住みながらのセルフリフォームなので、設置完了まで古いシンクを使う必要があります。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
引っ越しの為 ドア壁撤去 めっちゃスッキリしてる~
引っ越しの為 ドア壁撤去 めっちゃスッキリしてる~
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
kuroさんの実例写真
今日も 収納、続きますよー 玄関入ってすぐの部屋 通称「物置き部屋」 を中から玄関に向かって撮りました。 どちらもドアがあったのですが、 この度、取り外しました🙌 ドアが集中して、 物の出し入れが、しにくく その奥にある クローゼットは、さらに使いにくく 換気も悪かったようで、 中のものがカビてしまって😱😱 カビが生えていた、 ゴルフバッグや、防寒具は、 処分しましたが、 クーラーボックス 釣りの防寒具 ライフジャケット アウトドアテーブル ゴルフクラブ 脚立 外で使うけど 物置きに入らない、 物置きには入れたくないものって みんな、どこに置いてるのー ちなみに、クリスマスツリーは、 場所を取りすぎて処分します!
今日も 収納、続きますよー 玄関入ってすぐの部屋 通称「物置き部屋」 を中から玄関に向かって撮りました。 どちらもドアがあったのですが、 この度、取り外しました🙌 ドアが集中して、 物の出し入れが、しにくく その奥にある クローゼットは、さらに使いにくく 換気も悪かったようで、 中のものがカビてしまって😱😱 カビが生えていた、 ゴルフバッグや、防寒具は、 処分しましたが、 クーラーボックス 釣りの防寒具 ライフジャケット アウトドアテーブル ゴルフクラブ 脚立 外で使うけど 物置きに入らない、 物置きには入れたくないものって みんな、どこに置いてるのー ちなみに、クリスマスツリーは、 場所を取りすぎて処分します!
kuro
kuro
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
ちょっとここまでのセルフリフォームまとめメモ!画像手前フローリングの部分が廊下、右手がトイレ、奥がお風呂&脱衣所でそれぞれが壁とドアで仕切られてましたが、まずそれを撤去。床の高さが5㎜程違っていたので(フローリングの厚み分廊下が高い)高さ合わせのために便器を撤去し、コンパネを敷く。これ、10月4日までの作業です。ちなみに画像真ん中の柱と筋交いは取ってはいけないものだそう。うーん、これはどうしましょう…(-ω-;)
ちょっとここまでのセルフリフォームまとめメモ!画像手前フローリングの部分が廊下、右手がトイレ、奥がお風呂&脱衣所でそれぞれが壁とドアで仕切られてましたが、まずそれを撤去。床の高さが5㎜程違っていたので(フローリングの厚み分廊下が高い)高さ合わせのために便器を撤去し、コンパネを敷く。これ、10月4日までの作業です。ちなみに画像真ん中の柱と筋交いは取ってはいけないものだそう。うーん、これはどうしましょう…(-ω-;)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
もっと見る

ドアを撤去の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドアを撤去

47枚の部屋写真から39枚をセレクト
Kammiさんの実例写真
この場所に以前は支柱を立てて ドアをつけたけど🚪 ドアの開け閉めするたびに支柱がゆがむ なので、やり直すことにしました。 これは全部とったところ bfore図
この場所に以前は支柱を立てて ドアをつけたけど🚪 ドアの開け閉めするたびに支柱がゆがむ なので、やり直すことにしました。 これは全部とったところ bfore図
Kammi
Kammi
3DK | 家族
toさんの実例写真
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
廊下と押入れの壁、入口ドアを撤去しました 入口は壁に! 廊下の壁は入り口になります
to
to
家族
takoさんの実例写真
ドア撤去と、ドア作製だけ大工さんに頼みました。
ドア撤去と、ドア作製だけ大工さんに頼みました。
tako
tako
SHIHOさんの実例写真
この家を中古で購入して入居した時に、廊下と居間を仕切るドアを取って捨ててしまった私😅 猫脱走防止の為にドアをつけようと思ったけど、好みのドアが売ってなかったので、旦那さんにお願いして作ってもらいました❗️ 圧迫感も無いし、凄い良い出来だと思います🥰 感謝です👍 何色に塗ろうかなー🤗 ワクワク❣️
この家を中古で購入して入居した時に、廊下と居間を仕切るドアを取って捨ててしまった私😅 猫脱走防止の為にドアをつけようと思ったけど、好みのドアが売ってなかったので、旦那さんにお願いして作ってもらいました❗️ 圧迫感も無いし、凄い良い出来だと思います🥰 感謝です👍 何色に塗ろうかなー🤗 ワクワク❣️
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
Saraさんの実例写真
【レールも段差もなし!開放感あふれるバリアフリー空間】 わが家は、玄関以外はレールも段差もない完全フラットな空間 すべて同じ床材で統一し、床の見切り材もなし 開き戸の仕切りはなく、引き戸は上吊りなので床のレールもありません さらに、廊下からリビングに入るドアをなくしたことで、家に入った瞬間にベランダまで見渡せる開放的な空間になりました このリノベ計画は、将来自分たちが高齢になったときのことも考えています わずかな段差が思わぬ転倒につながることもあるので、安全に暮らせるようにフルフラットを選択しました そして、オールフラットだからお掃除ロボットもスムーズに一気がけ!
【レールも段差もなし!開放感あふれるバリアフリー空間】 わが家は、玄関以外はレールも段差もない完全フラットな空間 すべて同じ床材で統一し、床の見切り材もなし 開き戸の仕切りはなく、引き戸は上吊りなので床のレールもありません さらに、廊下からリビングに入るドアをなくしたことで、家に入った瞬間にベランダまで見渡せる開放的な空間になりました このリノベ計画は、将来自分たちが高齢になったときのことも考えています わずかな段差が思わぬ転倒につながることもあるので、安全に暮らせるようにフルフラットを選択しました そして、オールフラットだからお掃除ロボットもスムーズに一気がけ!
Sara
Sara
2LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
ushikunさんの実例写真
整える前です
整える前です
ushikun
ushikun
2DK | 家族
sayyeeeehaさんの実例写真
Before リノベーション中! リビングドアと収納があった所!
Before リノベーション中! リビングドアと収納があった所!
sayyeeeeha
sayyeeeeha
家族
Mikacoさんの実例写真
壁と、洗面台に入るドアも徹着完了。いとこのおっちゃん大工さまさま♥ このあと、ドアだった所には壁を作ります。
壁と、洗面台に入るドアも徹着完了。いとこのおっちゃん大工さまさま♥ このあと、ドアだった所には壁を作ります。
Mikaco
Mikaco
家族
yuzさんの実例写真
間仕切りドアを外してみました
間仕切りドアを外してみました
yuz
yuz
家族
gashi53さんの実例写真
短〜い廊下 リビングのドアも取ってしまいました😆
短〜い廊下 リビングのドアも取ってしまいました😆
gashi53
gashi53
1LDK
marronsnowさんの実例写真
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
トイレのドアをセリアのリメイクシートでリメイクをして、隣の寝室の扉は撤去してニトリの目隠しカーテンとカインズホームで見つけたフリーカットカーテンをしました♡ リメイクする前はブラウン系の扉だったのですが、リメイクしたりすることで、廊下が俄然明るく爽やかな感じになりました♡ と同時に広くも感じられるようになったので嬉しいです♪ 次は現在物置部屋化している部屋のドアと脱衣所&洗面所のドアをなくしたいと思ってます♡(笑)
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
リネンカーテンをつけて目隠し。 ドアを撤去してスッキリ。 洗面台は下の部分だけ取り付けてもらって 棚や鏡などはdiy。 リノベーション前も清潔感と使いやすさを大事にしていました。 今回はシンプルで明るく、使いやすく。 不便を改善。 リノベーションでかなり使いやすくなりました!
リネンカーテンをつけて目隠し。 ドアを撤去してスッキリ。 洗面台は下の部分だけ取り付けてもらって 棚や鏡などはdiy。 リノベーション前も清潔感と使いやすさを大事にしていました。 今回はシンプルで明るく、使いやすく。 不便を改善。 リノベーションでかなり使いやすくなりました!
PUN
PUN
家族
macaさんの実例写真
リビングは7畳しかありません。 ドアの向こうのダイニングが9畳あり、その奥にキッチン3畳。 なので、妄想ではこのドアのある壁を打ち抜く予定でありました。 が、しかし‥。 鉄筋コンクリートな故に、打ち抜くには予算もかかるし、支柱になっていると危なくなる可能性があるので断念。 仕方なく、ドアを取っ払い、気持ち周りをギリギリまで広く削ってもらうことにしました。
リビングは7畳しかありません。 ドアの向こうのダイニングが9畳あり、その奥にキッチン3畳。 なので、妄想ではこのドアのある壁を打ち抜く予定でありました。 が、しかし‥。 鉄筋コンクリートな故に、打ち抜くには予算もかかるし、支柱になっていると危なくなる可能性があるので断念。 仕方なく、ドアを取っ払い、気持ち周りをギリギリまで広く削ってもらうことにしました。
maca
maca
家族
doriさんの実例写真
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
ドアとっぱらって広くしたもののドアの置き場所が…( ³ω³)
dori
dori
com10moさんの実例写真
進捗。 勢いで両部屋のドアも撤去してしまいましたー。もうやるしかないです笑 とりあえず、周りに気遣う撤去作業が一通り終了したので、ここでいちど散らかりまくった部屋をキレイにします!
進捗。 勢いで両部屋のドアも撤去してしまいましたー。もうやるしかないです笑 とりあえず、周りに気遣う撤去作業が一通り終了したので、ここでいちど散らかりまくった部屋をキレイにします!
com10mo
com10mo
1R | 家族
25Moondropsさんの実例写真
洗面脱衣所の入り口ドアをはずしました。 ここのドア、開けておくと階段から降りた時にうっかりぶつかりそうな距離感(実際にはぶつからないけど狭い😓)、あと右側壁のはり部分よりはみ出すので、奥の部屋に行く時になにげに邪魔。 ということでずーっとちょっとしたストレスでした。 ドアはずしたらどうかな?と思いたってから数日。 めちゃくちゃ快適✨💕 狭い廊下が通りやすくなりました😆 今のところはずして良かった点しかみあたりません(’-’*)♪ 冬は外並みに寒い家なのでカーテンではつらいかも…ですが💦 本格的に寒くなったらまた考えることにします😊 salut!で買ったカーテンもいい感じで気にいってます🎵
洗面脱衣所の入り口ドアをはずしました。 ここのドア、開けておくと階段から降りた時にうっかりぶつかりそうな距離感(実際にはぶつからないけど狭い😓)、あと右側壁のはり部分よりはみ出すので、奥の部屋に行く時になにげに邪魔。 ということでずーっとちょっとしたストレスでした。 ドアはずしたらどうかな?と思いたってから数日。 めちゃくちゃ快適✨💕 狭い廊下が通りやすくなりました😆 今のところはずして良かった点しかみあたりません(’-’*)♪ 冬は外並みに寒い家なのでカーテンではつらいかも…ですが💦 本格的に寒くなったらまた考えることにします😊 salut!で買ったカーテンもいい感じで気にいってます🎵
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
キッチンとダイニングの間のドアを外しちゃいました! ここに3連休中にすのことカラーボックスでカウンターを作ろうと思ってます♡ とりあえずニトリとカインズ行ってきます♪
キッチンとダイニングの間のドアを外しちゃいました! ここに3連休中にすのことカラーボックスでカウンターを作ろうと思ってます♡ とりあえずニトリとカインズ行ってきます♪
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
クローゼットのドアを処分する際、服も見直して処分しました♪ ドアが無くなっただけで、開放感があります☆
クローゼットのドアを処分する際、服も見直して処分しました♪ ドアが無くなっただけで、開放感があります☆
rose
rose
4LDK | 家族
eri825さんの実例写真
廊下からみた子供部屋。 ドアもなんか変なやつだったから撤去。 撤去しすぎて家が消滅しそうな気がする。
廊下からみた子供部屋。 ドアもなんか変なやつだったから撤去。 撤去しすぎて家が消滅しそうな気がする。
eri825
eri825
ChaminosukeAさんの実例写真
リフォ前トイレ。段差有りドア。トイレ前の手洗い磨いてもきれいにならないし撤去。ドア位置を変えてトイレを広げるかも。
リフォ前トイレ。段差有りドア。トイレ前の手洗い磨いてもきれいにならないし撤去。ドア位置を変えてトイレを広げるかも。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
pixさんの実例写真
寝室になる予定の部屋です。クローゼットのドアは撤去してもらって、ロールスクリーンに変える予定。壁はくすんだ水色に塗りたい('ω')
寝室になる予定の部屋です。クローゼットのドアは撤去してもらって、ロールスクリーンに変える予定。壁はくすんだ水色に塗りたい('ω')
pix
pix
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
レースカーテン¥1,080
おはようございます☆*。 玄関から丸見えのキッチンとその横の洗面所入口へのスペース。 キッチンからリビングへの入口には本来ドアが付いてましたが、ガラスが割れて撤去😱 それからはパタパタの扉?みたいのつけてたけど、それが寸足らず😂 気になってて、そこにmyyちゃんの真似っこさせてもらってレースカーテン付けました😍 可愛くなったし、これなら来客の時にサッと閉めれていい!! そしてレースが涼しげでいい感じ(〃艸〃)💓 上のとこをオーニング風にしようかと考え中(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 昨日の晴天とはうってかわって 朝方の雨音と雷で目が覚めました;(´•௰•`)☂⛈️⚡(´∩ω∩`)💦 そしてスマホの警報が鳴る〜😭 もうこれ以上酷くなりませんように。。。
おはようございます☆*。 玄関から丸見えのキッチンとその横の洗面所入口へのスペース。 キッチンからリビングへの入口には本来ドアが付いてましたが、ガラスが割れて撤去😱 それからはパタパタの扉?みたいのつけてたけど、それが寸足らず😂 気になってて、そこにmyyちゃんの真似っこさせてもらってレースカーテン付けました😍 可愛くなったし、これなら来客の時にサッと閉めれていい!! そしてレースが涼しげでいい感じ(〃艸〃)💓 上のとこをオーニング風にしようかと考え中(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 昨日の晴天とはうってかわって 朝方の雨音と雷で目が覚めました;(´•௰•`)☂⛈️⚡(´∩ω∩`)💦 そしてスマホの警報が鳴る〜😭 もうこれ以上酷くなりませんように。。。
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
玄関に並んでいた左側の勝手口のドアを撤去して塞ぎ、小さな窓と下に手作りのキッチンシュートを設置。左壁に嫁様念願のシステムキッチンを設置します。 住みながらのセルフリフォームなので、設置完了まで古いシンクを使う必要があります。
玄関に並んでいた左側の勝手口のドアを撤去して塞ぎ、小さな窓と下に手作りのキッチンシュートを設置。左壁に嫁様念願のシステムキッチンを設置します。 住みながらのセルフリフォームなので、設置完了まで古いシンクを使う必要があります。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
引っ越しの為 ドア壁撤去 めっちゃスッキリしてる~
引っ越しの為 ドア壁撤去 めっちゃスッキリしてる~
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
kuroさんの実例写真
今日も 収納、続きますよー 玄関入ってすぐの部屋 通称「物置き部屋」 を中から玄関に向かって撮りました。 どちらもドアがあったのですが、 この度、取り外しました🙌 ドアが集中して、 物の出し入れが、しにくく その奥にある クローゼットは、さらに使いにくく 換気も悪かったようで、 中のものがカビてしまって😱😱 カビが生えていた、 ゴルフバッグや、防寒具は、 処分しましたが、 クーラーボックス 釣りの防寒具 ライフジャケット アウトドアテーブル ゴルフクラブ 脚立 外で使うけど 物置きに入らない、 物置きには入れたくないものって みんな、どこに置いてるのー ちなみに、クリスマスツリーは、 場所を取りすぎて処分します!
今日も 収納、続きますよー 玄関入ってすぐの部屋 通称「物置き部屋」 を中から玄関に向かって撮りました。 どちらもドアがあったのですが、 この度、取り外しました🙌 ドアが集中して、 物の出し入れが、しにくく その奥にある クローゼットは、さらに使いにくく 換気も悪かったようで、 中のものがカビてしまって😱😱 カビが生えていた、 ゴルフバッグや、防寒具は、 処分しましたが、 クーラーボックス 釣りの防寒具 ライフジャケット アウトドアテーブル ゴルフクラブ 脚立 外で使うけど 物置きに入らない、 物置きには入れたくないものって みんな、どこに置いてるのー ちなみに、クリスマスツリーは、 場所を取りすぎて処分します!
kuro
kuro
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
ちょっとここまでのセルフリフォームまとめメモ!画像手前フローリングの部分が廊下、右手がトイレ、奥がお風呂&脱衣所でそれぞれが壁とドアで仕切られてましたが、まずそれを撤去。床の高さが5㎜程違っていたので(フローリングの厚み分廊下が高い)高さ合わせのために便器を撤去し、コンパネを敷く。これ、10月4日までの作業です。ちなみに画像真ん中の柱と筋交いは取ってはいけないものだそう。うーん、これはどうしましょう…(-ω-;)
ちょっとここまでのセルフリフォームまとめメモ!画像手前フローリングの部分が廊下、右手がトイレ、奥がお風呂&脱衣所でそれぞれが壁とドアで仕切られてましたが、まずそれを撤去。床の高さが5㎜程違っていたので(フローリングの厚み分廊下が高い)高さ合わせのために便器を撤去し、コンパネを敷く。これ、10月4日までの作業です。ちなみに画像真ん中の柱と筋交いは取ってはいけないものだそう。うーん、これはどうしましょう…(-ω-;)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
もっと見る

ドアを撤去の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ