RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

母乳

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiiさんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳びんモニター当選pic②。 選んで頂きありがとうございました。 とても嬉しいです☆
ピジョン 母乳実感哺乳びんモニター当選pic②。 選んで頂きありがとうございました。 とても嬉しいです☆
miii
miii
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
GREGORY1
GREGORY1
家族
kaorustyleさんの実例写真
可愛い布母乳パットと布ナプキンのお店してます(*^^*)kaorustyle
可愛い布母乳パットと布ナプキンのお店してます(*^^*)kaorustyle
kaorustyle
kaorustyle
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
外出続きのため遅くなって申し訳ありません。まだ赤子は不在ですがこれまでお世話になった母乳実感がかわいくなってまた我が家に来てくれてうれしいです!
外出続きのため遅くなって申し訳ありません。まだ赤子は不在ですがこれまでお世話になった母乳実感がかわいくなってまた我が家に来てくれてうれしいです!
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
ベビーグッズ¥3,400
ピジョン 母乳実感哺乳びんのモニターに当選しました。 毎日お仕事してるママの代わりに孫ちゃんを預かってるので、毎日哺乳瓶は使います♬ このピジョンの母乳実感哺乳びんは、我が家の子供が赤ちゃんの頃から使っていて、本当に持ちやすく吸い付きが良いです。 次は使用してるモニターを投稿しようと思います。
ピジョン 母乳実感哺乳びんのモニターに当選しました。 毎日お仕事してるママの代わりに孫ちゃんを預かってるので、毎日哺乳瓶は使います♬ このピジョンの母乳実感哺乳びんは、我が家の子供が赤ちゃんの頃から使っていて、本当に持ちやすく吸い付きが良いです。 次は使用してるモニターを投稿しようと思います。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
momochiさんの実例写真
モニターさせていただいてるピジョン母乳実感の哺乳瓶をアップで(๑•ᴗ•๑) 手前の絵柄がハワイ、奥がパリです 哺乳瓶て使い終わると使い道がないけど…これならインテリアとしても楽しめそう(๑´`๑)♡ 容量80mlですが、試しに… 100ml麦茶いれたところ、入りました! そしてフタをきっちり閉めてもあふれませんでした …モニターでこんなこと試していいのかわかりませんが( ̄▽ ̄;) もちろん普段の使い方は容量通りを守った使い方前提ですが、ミルクスティック1本が100mlのものが多いので、急遽必要なときに代替えで使えるかな?と思って試してみました ちょっとの外出でも軽量コンパクトなので持ち歩きにも便利です(*^^*) ノーマルタイプよりふたがきっちりしまります。 同じ母乳実感なら他のタイプのキャップとしても使用できました(^^)
モニターさせていただいてるピジョン母乳実感の哺乳瓶をアップで(๑•ᴗ•๑) 手前の絵柄がハワイ、奥がパリです 哺乳瓶て使い終わると使い道がないけど…これならインテリアとしても楽しめそう(๑´`๑)♡ 容量80mlですが、試しに… 100ml麦茶いれたところ、入りました! そしてフタをきっちり閉めてもあふれませんでした …モニターでこんなこと試していいのかわかりませんが( ̄▽ ̄;) もちろん普段の使い方は容量通りを守った使い方前提ですが、ミルクスティック1本が100mlのものが多いので、急遽必要なときに代替えで使えるかな?と思って試してみました ちょっとの外出でも軽量コンパクトなので持ち歩きにも便利です(*^^*) ノーマルタイプよりふたがきっちりしまります。 同じ母乳実感なら他のタイプのキャップとしても使用できました(^^)
momochi
momochi
家族
Takuyaさんの実例写真
哺乳瓶の消毒
哺乳瓶の消毒
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
この度『ピジョン 母乳実感哺乳びん』のモニターに当選しました♡(*´꒳`*) そうなんです、私事ですが実は新しい命を授かりまして…♪(๑′ฅฅ‵๑) 只今、絶賛ベビーグッズ準備中です☆☺︎ いつぞやのむふふ〜なお買い物とは小ちゃくて可愛いベビーグッズのことなのでした💕😊笑 そんな中タイミング良くこちらの哺乳びんモニターに当選✨ 実際に使うのはもう少し先ですが、しばしモニター投稿にお付き合いください♪(〃ω〃)
この度『ピジョン 母乳実感哺乳びん』のモニターに当選しました♡(*´꒳`*) そうなんです、私事ですが実は新しい命を授かりまして…♪(๑′ฅฅ‵๑) 只今、絶賛ベビーグッズ準備中です☆☺︎ いつぞやのむふふ〜なお買い物とは小ちゃくて可愛いベビーグッズのことなのでした💕😊笑 そんな中タイミング良くこちらの哺乳びんモニターに当選✨ 実際に使うのはもう少し先ですが、しばしモニター投稿にお付き合いください♪(〃ω〃)
muu
muu
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
母乳実感Coatingをモニターさせていただきました☆ ガラスの哺乳瓶にシリコーンコーティングがかかって見た目が可愛いのでママにも嬉しい😍 コーティングをかけたことで ☑︎哺乳瓶を手に持った時 手に心地いい ☑︎テーブルに置いた時の音もやさしい ☑︎万が一落として割ってしまっても、表面のコーティングでガラスが飛び散りにくい などの効果があるみたいです✧* 今姪っ子は10ヶ月で もうミルクを卒業してマグで水分補給をしていますが、暑い日など水分補給たくさんさせたい時はやはり哺乳瓶の方がぐびぐび飲んでくれるそうです。 ピジョンのすっきりアクアをいれて、これからもお世話になります☆
母乳実感Coatingをモニターさせていただきました☆ ガラスの哺乳瓶にシリコーンコーティングがかかって見た目が可愛いのでママにも嬉しい😍 コーティングをかけたことで ☑︎哺乳瓶を手に持った時 手に心地いい ☑︎テーブルに置いた時の音もやさしい ☑︎万が一落として割ってしまっても、表面のコーティングでガラスが飛び散りにくい などの効果があるみたいです✧* 今姪っ子は10ヶ月で もうミルクを卒業してマグで水分補給をしていますが、暑い日など水分補給たくさんさせたい時はやはり哺乳瓶の方がぐびぐび飲んでくれるそうです。 ピジョンのすっきりアクアをいれて、これからもお世話になります☆
mao
mao
2LDK | 家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
ただいま3人目を妊娠中! 出産予定を来年に控えているので今から使うのが楽しみ! 娘たちで愛用していた母乳実感は知り合いに譲ってしまったので当選してホント感謝してます! お盆明けには安定期に入って性別もそろそろ分かるはず✨ 娘たちや両親ズには安定期に入るまで内緒にしているのでどんな反応するのかドキドキ💓
ただいま3人目を妊娠中! 出産予定を来年に控えているので今から使うのが楽しみ! 娘たちで愛用していた母乳実感は知り合いに譲ってしまったので当選してホント感謝してます! お盆明けには安定期に入って性別もそろそろ分かるはず✨ 娘たちや両親ズには安定期に入るまで内緒にしているのでどんな反応するのかドキドキ💓
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
usamichiさんの実例写真
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
モニター投稿です☺️ 一昨日は、私だけ術後の経過を産院でチェックしないといけなかったので、娘は旦那さんに見てもらい、1人で産婦人科へ。 その間に、手絞りしておいた母乳を入れておきました。あと、それで足りなかったらミルクを…と伝えておいたら、ちゃんと与えてくれていました。 産院は、院長先生の診療とわかっていたので、朝イチで行ったものの、早速お産があったようで、診療ストップしていて😅思っていたより時間がかかったので、哺乳瓶助かりました!ゴクゴク飲んでいたそうです☺️ そして我が子…ゲップするのが天才的に上手いです。笑 背中さするとあまりに立派なやつをすぐ出すので毎回笑ってしまいます。腹に刺激がいくのでちょっと…💦 写真は届いた直後のものです☺️ とりあえずこれで3枚★
モニター投稿です☺️ 一昨日は、私だけ術後の経過を産院でチェックしないといけなかったので、娘は旦那さんに見てもらい、1人で産婦人科へ。 その間に、手絞りしておいた母乳を入れておきました。あと、それで足りなかったらミルクを…と伝えておいたら、ちゃんと与えてくれていました。 産院は、院長先生の診療とわかっていたので、朝イチで行ったものの、早速お産があったようで、診療ストップしていて😅思っていたより時間がかかったので、哺乳瓶助かりました!ゴクゴク飲んでいたそうです☺️ そして我が子…ゲップするのが天才的に上手いです。笑 背中さするとあまりに立派なやつをすぐ出すので毎回笑ってしまいます。腹に刺激がいくのでちょっと…💦 写真は届いた直後のものです☺️ とりあえずこれで3枚★
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
cha-soさんの実例写真
ピジョンさんのモニターに当選しました♡ 娘はすでに7ヶ月になったのですが、母乳とミルクの混合で育ててるのでちっちゃい哺乳瓶嬉しい(о´∀`о)かわいい哺乳瓶テンションあがる!! 明日から使います!たのしみー(*´꒳`*)
ピジョンさんのモニターに当選しました♡ 娘はすでに7ヶ月になったのですが、母乳とミルクの混合で育ててるのでちっちゃい哺乳瓶嬉しい(о´∀`о)かわいい哺乳瓶テンションあがる!! 明日から使います!たのしみー(*´꒳`*)
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
まだ母乳育児続いてるけど もうそんなに出ないし…ということで 余った母乳パッド 何かに役立たないかなぁ?と思っていて ネットで調べたら お掃除に使える!!って書いてあって早速❣️ 手のひらにくっつくので ペタっとして ホコリをささーー!っと取ってみました!! え、結構調子いい♡ キッチンペーパーとか ティッシュで拭くような所は この母乳パッドで普通にいける(๑•̀ㅂ•́)و✧ 階段のてすり、意外と汚れてました(´・_・`)💦 母乳パッドの活用法♡ 他に何かありましたら教えてください✧︎
まだ母乳育児続いてるけど もうそんなに出ないし…ということで 余った母乳パッド 何かに役立たないかなぁ?と思っていて ネットで調べたら お掃除に使える!!って書いてあって早速❣️ 手のひらにくっつくので ペタっとして ホコリをささーー!っと取ってみました!! え、結構調子いい♡ キッチンペーパーとか ティッシュで拭くような所は この母乳パッドで普通にいける(๑•̀ㅂ•́)و✧ 階段のてすり、意外と汚れてました(´・_・`)💦 母乳パッドの活用法♡ 他に何かありましたら教えてください✧︎
koma
koma
家族
sakuraさんの実例写真
帰省のお供に❤️
帰省のお供に❤️
sakura
sakura
king_meat_kunさんの実例写真
babyのミルクコーナー
babyのミルクコーナー
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
mimiさんの実例写真
初めてモニター当選しました! 明日早速使ってみます(^-^)
初めてモニター当選しました! 明日早速使ってみます(^-^)
mimi
mimi
家族
uiiiiさんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳瓶🍼 使うのが楽しみです..◎
ピジョン 母乳実感哺乳瓶🍼 使うのが楽しみです..◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
生後6ヶ月。 離乳食も始まりました。
生後6ヶ月。 離乳食も始まりました。
bun
bun
3DK | 家族
t.i_h.k_nishi1219さんの実例写真
t.i_h.k_nishi1219
t.i_h.k_nishi1219
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
よく言えば、シンプル。悪く言えば殺風景。差し色の緑を増やしたいです✨手作りのアクセサリーラック。お気に入りを見せる収納ができます。ダイソーの網かご風のプラケースには母乳パッドなどたくさん入ってます。平日、朝の支度は10分以内にテキパキと出来るように物の場所は明確に〜。
よく言えば、シンプル。悪く言えば殺風景。差し色の緑を増やしたいです✨手作りのアクセサリーラック。お気に入りを見せる収納ができます。ダイソーの網かご風のプラケースには母乳パッドなどたくさん入ってます。平日、朝の支度は10分以内にテキパキと出来るように物の場所は明確に〜。
Minori
Minori
家族
mipoさんの実例写真
チェストの引き出しに オムツ おしりふき 母乳パッドを♪
チェストの引き出しに オムツ おしりふき 母乳パッドを♪
mipo
mipo
4LDK | 家族
wata.kyouさんの実例写真
wata.kyou
wata.kyou
4LDK | 家族
onoeriさんの実例写真
初めてモニターに当選しました! 選んでいただきありがとうございます。頑張ります!
初めてモニターに当選しました! 選んでいただきありがとうございます。頑張ります!
onoeri
onoeri
4LDK | 家族
aco64さんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳びん モニター当選しました(*^^*) ありがとうございます♡ ハワイアンなデザインが可愛いすぎる哺乳瓶…♡ 小まめに水分を補給するこの時期は出先にも哺乳瓶やマグが欠かせません^_^ こちらの哺乳瓶はフタが外れにくいので、持ち歩きも安心です(^人^)
ピジョン 母乳実感哺乳びん モニター当選しました(*^^*) ありがとうございます♡ ハワイアンなデザインが可愛いすぎる哺乳瓶…♡ 小まめに水分を補給するこの時期は出先にも哺乳瓶やマグが欠かせません^_^ こちらの哺乳瓶はフタが外れにくいので、持ち歩きも安心です(^人^)
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

母乳の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

母乳

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiiさんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳びんモニター当選pic②。 選んで頂きありがとうございました。 とても嬉しいです☆
ピジョン 母乳実感哺乳びんモニター当選pic②。 選んで頂きありがとうございました。 とても嬉しいです☆
miii
miii
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
お薬管理のために一時的に作ったお薬入れ。お薬飲まなくて良くなったら捨てるのでそれまでの命。母乳パックをたくさん買って箱が勿体無く作ったらとても便利✨
GREGORY1
GREGORY1
家族
kaorustyleさんの実例写真
可愛い布母乳パットと布ナプキンのお店してます(*^^*)kaorustyle
可愛い布母乳パットと布ナプキンのお店してます(*^^*)kaorustyle
kaorustyle
kaorustyle
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
外出続きのため遅くなって申し訳ありません。まだ赤子は不在ですがこれまでお世話になった母乳実感がかわいくなってまた我が家に来てくれてうれしいです!
外出続きのため遅くなって申し訳ありません。まだ赤子は不在ですがこれまでお世話になった母乳実感がかわいくなってまた我が家に来てくれてうれしいです!
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
ベビーグッズ¥3,400
ピジョン 母乳実感哺乳びんのモニターに当選しました。 毎日お仕事してるママの代わりに孫ちゃんを預かってるので、毎日哺乳瓶は使います♬ このピジョンの母乳実感哺乳びんは、我が家の子供が赤ちゃんの頃から使っていて、本当に持ちやすく吸い付きが良いです。 次は使用してるモニターを投稿しようと思います。
ピジョン 母乳実感哺乳びんのモニターに当選しました。 毎日お仕事してるママの代わりに孫ちゃんを預かってるので、毎日哺乳瓶は使います♬ このピジョンの母乳実感哺乳びんは、我が家の子供が赤ちゃんの頃から使っていて、本当に持ちやすく吸い付きが良いです。 次は使用してるモニターを投稿しようと思います。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
momochiさんの実例写真
モニターさせていただいてるピジョン母乳実感の哺乳瓶をアップで(๑•ᴗ•๑) 手前の絵柄がハワイ、奥がパリです 哺乳瓶て使い終わると使い道がないけど…これならインテリアとしても楽しめそう(๑´`๑)♡ 容量80mlですが、試しに… 100ml麦茶いれたところ、入りました! そしてフタをきっちり閉めてもあふれませんでした …モニターでこんなこと試していいのかわかりませんが( ̄▽ ̄;) もちろん普段の使い方は容量通りを守った使い方前提ですが、ミルクスティック1本が100mlのものが多いので、急遽必要なときに代替えで使えるかな?と思って試してみました ちょっとの外出でも軽量コンパクトなので持ち歩きにも便利です(*^^*) ノーマルタイプよりふたがきっちりしまります。 同じ母乳実感なら他のタイプのキャップとしても使用できました(^^)
モニターさせていただいてるピジョン母乳実感の哺乳瓶をアップで(๑•ᴗ•๑) 手前の絵柄がハワイ、奥がパリです 哺乳瓶て使い終わると使い道がないけど…これならインテリアとしても楽しめそう(๑´`๑)♡ 容量80mlですが、試しに… 100ml麦茶いれたところ、入りました! そしてフタをきっちり閉めてもあふれませんでした …モニターでこんなこと試していいのかわかりませんが( ̄▽ ̄;) もちろん普段の使い方は容量通りを守った使い方前提ですが、ミルクスティック1本が100mlのものが多いので、急遽必要なときに代替えで使えるかな?と思って試してみました ちょっとの外出でも軽量コンパクトなので持ち歩きにも便利です(*^^*) ノーマルタイプよりふたがきっちりしまります。 同じ母乳実感なら他のタイプのキャップとしても使用できました(^^)
momochi
momochi
家族
Takuyaさんの実例写真
哺乳瓶の消毒
哺乳瓶の消毒
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
この度『ピジョン 母乳実感哺乳びん』のモニターに当選しました♡(*´꒳`*) そうなんです、私事ですが実は新しい命を授かりまして…♪(๑′ฅฅ‵๑) 只今、絶賛ベビーグッズ準備中です☆☺︎ いつぞやのむふふ〜なお買い物とは小ちゃくて可愛いベビーグッズのことなのでした💕😊笑 そんな中タイミング良くこちらの哺乳びんモニターに当選✨ 実際に使うのはもう少し先ですが、しばしモニター投稿にお付き合いください♪(〃ω〃)
この度『ピジョン 母乳実感哺乳びん』のモニターに当選しました♡(*´꒳`*) そうなんです、私事ですが実は新しい命を授かりまして…♪(๑′ฅฅ‵๑) 只今、絶賛ベビーグッズ準備中です☆☺︎ いつぞやのむふふ〜なお買い物とは小ちゃくて可愛いベビーグッズのことなのでした💕😊笑 そんな中タイミング良くこちらの哺乳びんモニターに当選✨ 実際に使うのはもう少し先ですが、しばしモニター投稿にお付き合いください♪(〃ω〃)
muu
muu
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
maoさんの実例写真
母乳実感Coatingをモニターさせていただきました☆ ガラスの哺乳瓶にシリコーンコーティングがかかって見た目が可愛いのでママにも嬉しい😍 コーティングをかけたことで ☑︎哺乳瓶を手に持った時 手に心地いい ☑︎テーブルに置いた時の音もやさしい ☑︎万が一落として割ってしまっても、表面のコーティングでガラスが飛び散りにくい などの効果があるみたいです✧* 今姪っ子は10ヶ月で もうミルクを卒業してマグで水分補給をしていますが、暑い日など水分補給たくさんさせたい時はやはり哺乳瓶の方がぐびぐび飲んでくれるそうです。 ピジョンのすっきりアクアをいれて、これからもお世話になります☆
母乳実感Coatingをモニターさせていただきました☆ ガラスの哺乳瓶にシリコーンコーティングがかかって見た目が可愛いのでママにも嬉しい😍 コーティングをかけたことで ☑︎哺乳瓶を手に持った時 手に心地いい ☑︎テーブルに置いた時の音もやさしい ☑︎万が一落として割ってしまっても、表面のコーティングでガラスが飛び散りにくい などの効果があるみたいです✧* 今姪っ子は10ヶ月で もうミルクを卒業してマグで水分補給をしていますが、暑い日など水分補給たくさんさせたい時はやはり哺乳瓶の方がぐびぐび飲んでくれるそうです。 ピジョンのすっきりアクアをいれて、これからもお世話になります☆
mao
mao
2LDK | 家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
ただいま3人目を妊娠中! 出産予定を来年に控えているので今から使うのが楽しみ! 娘たちで愛用していた母乳実感は知り合いに譲ってしまったので当選してホント感謝してます! お盆明けには安定期に入って性別もそろそろ分かるはず✨ 娘たちや両親ズには安定期に入るまで内緒にしているのでどんな反応するのかドキドキ💓
ただいま3人目を妊娠中! 出産予定を来年に控えているので今から使うのが楽しみ! 娘たちで愛用していた母乳実感は知り合いに譲ってしまったので当選してホント感謝してます! お盆明けには安定期に入って性別もそろそろ分かるはず✨ 娘たちや両親ズには安定期に入るまで内緒にしているのでどんな反応するのかドキドキ💓
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
usamichiさんの実例写真
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
モニター投稿です☺️ 一昨日は、私だけ術後の経過を産院でチェックしないといけなかったので、娘は旦那さんに見てもらい、1人で産婦人科へ。 その間に、手絞りしておいた母乳を入れておきました。あと、それで足りなかったらミルクを…と伝えておいたら、ちゃんと与えてくれていました。 産院は、院長先生の診療とわかっていたので、朝イチで行ったものの、早速お産があったようで、診療ストップしていて😅思っていたより時間がかかったので、哺乳瓶助かりました!ゴクゴク飲んでいたそうです☺️ そして我が子…ゲップするのが天才的に上手いです。笑 背中さするとあまりに立派なやつをすぐ出すので毎回笑ってしまいます。腹に刺激がいくのでちょっと…💦 写真は届いた直後のものです☺️ とりあえずこれで3枚★
モニター投稿です☺️ 一昨日は、私だけ術後の経過を産院でチェックしないといけなかったので、娘は旦那さんに見てもらい、1人で産婦人科へ。 その間に、手絞りしておいた母乳を入れておきました。あと、それで足りなかったらミルクを…と伝えておいたら、ちゃんと与えてくれていました。 産院は、院長先生の診療とわかっていたので、朝イチで行ったものの、早速お産があったようで、診療ストップしていて😅思っていたより時間がかかったので、哺乳瓶助かりました!ゴクゴク飲んでいたそうです☺️ そして我が子…ゲップするのが天才的に上手いです。笑 背中さするとあまりに立派なやつをすぐ出すので毎回笑ってしまいます。腹に刺激がいくのでちょっと…💦 写真は届いた直後のものです☺️ とりあえずこれで3枚★
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
cha-soさんの実例写真
ピジョンさんのモニターに当選しました♡ 娘はすでに7ヶ月になったのですが、母乳とミルクの混合で育ててるのでちっちゃい哺乳瓶嬉しい(о´∀`о)かわいい哺乳瓶テンションあがる!! 明日から使います!たのしみー(*´꒳`*)
ピジョンさんのモニターに当選しました♡ 娘はすでに7ヶ月になったのですが、母乳とミルクの混合で育ててるのでちっちゃい哺乳瓶嬉しい(о´∀`о)かわいい哺乳瓶テンションあがる!! 明日から使います!たのしみー(*´꒳`*)
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
まだ母乳育児続いてるけど もうそんなに出ないし…ということで 余った母乳パッド 何かに役立たないかなぁ?と思っていて ネットで調べたら お掃除に使える!!って書いてあって早速❣️ 手のひらにくっつくので ペタっとして ホコリをささーー!っと取ってみました!! え、結構調子いい♡ キッチンペーパーとか ティッシュで拭くような所は この母乳パッドで普通にいける(๑•̀ㅂ•́)و✧ 階段のてすり、意外と汚れてました(´・_・`)💦 母乳パッドの活用法♡ 他に何かありましたら教えてください✧︎
まだ母乳育児続いてるけど もうそんなに出ないし…ということで 余った母乳パッド 何かに役立たないかなぁ?と思っていて ネットで調べたら お掃除に使える!!って書いてあって早速❣️ 手のひらにくっつくので ペタっとして ホコリをささーー!っと取ってみました!! え、結構調子いい♡ キッチンペーパーとか ティッシュで拭くような所は この母乳パッドで普通にいける(๑•̀ㅂ•́)و✧ 階段のてすり、意外と汚れてました(´・_・`)💦 母乳パッドの活用法♡ 他に何かありましたら教えてください✧︎
koma
koma
家族
sakuraさんの実例写真
帰省のお供に❤️
帰省のお供に❤️
sakura
sakura
king_meat_kunさんの実例写真
babyのミルクコーナー
babyのミルクコーナー
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
mimiさんの実例写真
初めてモニター当選しました! 明日早速使ってみます(^-^)
初めてモニター当選しました! 明日早速使ってみます(^-^)
mimi
mimi
家族
uiiiiさんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳瓶🍼 使うのが楽しみです..◎
ピジョン 母乳実感哺乳瓶🍼 使うのが楽しみです..◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
生後6ヶ月。 離乳食も始まりました。
生後6ヶ月。 離乳食も始まりました。
bun
bun
3DK | 家族
t.i_h.k_nishi1219さんの実例写真
t.i_h.k_nishi1219
t.i_h.k_nishi1219
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
よく言えば、シンプル。悪く言えば殺風景。差し色の緑を増やしたいです✨手作りのアクセサリーラック。お気に入りを見せる収納ができます。ダイソーの網かご風のプラケースには母乳パッドなどたくさん入ってます。平日、朝の支度は10分以内にテキパキと出来るように物の場所は明確に〜。
よく言えば、シンプル。悪く言えば殺風景。差し色の緑を増やしたいです✨手作りのアクセサリーラック。お気に入りを見せる収納ができます。ダイソーの網かご風のプラケースには母乳パッドなどたくさん入ってます。平日、朝の支度は10分以内にテキパキと出来るように物の場所は明確に〜。
Minori
Minori
家族
mipoさんの実例写真
チェストの引き出しに オムツ おしりふき 母乳パッドを♪
チェストの引き出しに オムツ おしりふき 母乳パッドを♪
mipo
mipo
4LDK | 家族
wata.kyouさんの実例写真
wata.kyou
wata.kyou
4LDK | 家族
onoeriさんの実例写真
初めてモニターに当選しました! 選んでいただきありがとうございます。頑張ります!
初めてモニターに当選しました! 選んでいただきありがとうございます。頑張ります!
onoeri
onoeri
4LDK | 家族
aco64さんの実例写真
ピジョン 母乳実感哺乳びん モニター当選しました(*^^*) ありがとうございます♡ ハワイアンなデザインが可愛いすぎる哺乳瓶…♡ 小まめに水分を補給するこの時期は出先にも哺乳瓶やマグが欠かせません^_^ こちらの哺乳瓶はフタが外れにくいので、持ち歩きも安心です(^人^)
ピジョン 母乳実感哺乳びん モニター当選しました(*^^*) ありがとうございます♡ ハワイアンなデザインが可愛いすぎる哺乳瓶…♡ 小まめに水分を補給するこの時期は出先にも哺乳瓶やマグが欠かせません^_^ こちらの哺乳瓶はフタが外れにくいので、持ち歩きも安心です(^人^)
aco64
aco64
4LDK | 家族
もっと見る

母乳の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ