ごちゃごちゃなんとかしたい 赤ちゃんのいる暮らし

13枚の部屋写真から2枚をセレクト
yuki0511さんの実例写真
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
chicaさんの実例写真
ご無沙汰になってました^^; 実は7月から赤ちゃんがいる生活になっています( ¨̮ )手前のラックで寝てますが、寝てる風ですぐ起きます🥺(背中スイッチがたぶんめっちゃあります) 毎日がカオスで、、産前もインテリアどころでなく、悪阻や仕事の片付けもあり、部屋が腐海の森でした。さらにコロナでなかなか遊びに出かけられないので、子どもたちも部屋で過ごすことが多くなり、物も増えちゃって。。 ちょっとでもスッキリした部屋で過ごしたいので、RC見てお部屋の片付け頑張っていこうと思います🙇‍♀️
ご無沙汰になってました^^; 実は7月から赤ちゃんがいる生活になっています( ¨̮ )手前のラックで寝てますが、寝てる風ですぐ起きます🥺(背中スイッチがたぶんめっちゃあります) 毎日がカオスで、、産前もインテリアどころでなく、悪阻や仕事の片付けもあり、部屋が腐海の森でした。さらにコロナでなかなか遊びに出かけられないので、子どもたちも部屋で過ごすことが多くなり、物も増えちゃって。。 ちょっとでもスッキリした部屋で過ごしたいので、RC見てお部屋の片付け頑張っていこうと思います🙇‍♀️
chica
chica
4LDK | 家族

ごちゃごちゃなんとかしたい 赤ちゃんのいる暮らしの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ごちゃごちゃなんとかしたい 赤ちゃんのいる暮らし

13枚の部屋写真から2枚をセレクト
yuki0511さんの実例写真
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
chicaさんの実例写真
ご無沙汰になってました^^; 実は7月から赤ちゃんがいる生活になっています( ¨̮ )手前のラックで寝てますが、寝てる風ですぐ起きます🥺(背中スイッチがたぶんめっちゃあります) 毎日がカオスで、、産前もインテリアどころでなく、悪阻や仕事の片付けもあり、部屋が腐海の森でした。さらにコロナでなかなか遊びに出かけられないので、子どもたちも部屋で過ごすことが多くなり、物も増えちゃって。。 ちょっとでもスッキリした部屋で過ごしたいので、RC見てお部屋の片付け頑張っていこうと思います🙇‍♀️
ご無沙汰になってました^^; 実は7月から赤ちゃんがいる生活になっています( ¨̮ )手前のラックで寝てますが、寝てる風ですぐ起きます🥺(背中スイッチがたぶんめっちゃあります) 毎日がカオスで、、産前もインテリアどころでなく、悪阻や仕事の片付けもあり、部屋が腐海の森でした。さらにコロナでなかなか遊びに出かけられないので、子どもたちも部屋で過ごすことが多くなり、物も増えちゃって。。 ちょっとでもスッキリした部屋で過ごしたいので、RC見てお部屋の片付け頑張っていこうと思います🙇‍♀️
chica
chica
4LDK | 家族

ごちゃごちゃなんとかしたい 赤ちゃんのいる暮らしの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ