目隠し 目隠しパネル

52枚の部屋写真から36枚をセレクト
shanaさんの実例写真
逆光なので見にくくてすみません。 実家が常にカーテンを開けている生活だったので(ちょうど周りから見えない場所に家が建っていた)、私もカーテンをなるべく開けた生活がしたいと思っています。 我が家には庭がなくリビングの掃き出し窓からわずか1mほどの通路があり、そこは目隠しパネルがあるのですが斜め角度からは見えてしまう為、新たにパネルを購入して置いてみました。向かって左側のパネルです。 若干色は違うけど(^^; そのままだと隙間が少し広めで気になったので、ダイソーのフェイクグリーンをくっつけてみました。 ちょっと安っぽかったかな…? でもおかげで外からの視線は気にならなくなりました! そして、とっても狭いスペースですがここをベランダガーデンのように植物を置いたり飾ってみたいなぁなんて考えています💡
逆光なので見にくくてすみません。 実家が常にカーテンを開けている生活だったので(ちょうど周りから見えない場所に家が建っていた)、私もカーテンをなるべく開けた生活がしたいと思っています。 我が家には庭がなくリビングの掃き出し窓からわずか1mほどの通路があり、そこは目隠しパネルがあるのですが斜め角度からは見えてしまう為、新たにパネルを購入して置いてみました。向かって左側のパネルです。 若干色は違うけど(^^; そのままだと隙間が少し広めで気になったので、ダイソーのフェイクグリーンをくっつけてみました。 ちょっと安っぽかったかな…? でもおかげで外からの視線は気にならなくなりました! そして、とっても狭いスペースですがここをベランダガーデンのように植物を置いたり飾ってみたいなぁなんて考えています💡
shana
shana
4LDK | 家族
pukurincoさんの実例写真
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
pukurinco
pukurinco
家族
junjunさんの実例写真
車庫の裏に、手作り目隠しパネル設置しました。
車庫の裏に、手作り目隠しパネル設置しました。
junjun
junjun
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
カーポート¥137,000
カーポート出来上がりました! これから外構決めの方の参考に(^^) 縦3連棟 YKK レイナポートグラン ステン色 屋根はクリアマット色 基本二台で一番奥が来客用兼洗濯物干しとなります★ 目隠しパネルも付けたかったのですが予算の関係で様子見です、、、 パネル以外で何か目隠しや雨よけになるものがあればいいのですが(^-^;
カーポート出来上がりました! これから外構決めの方の参考に(^^) 縦3連棟 YKK レイナポートグラン ステン色 屋根はクリアマット色 基本二台で一番奥が来客用兼洗濯物干しとなります★ 目隠しパネルも付けたかったのですが予算の関係で様子見です、、、 パネル以外で何か目隠しや雨よけになるものがあればいいのですが(^-^;
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
satoさんの実例写真
本棚の目隠し&埃よけにパネルカーテンを付けました◎
本棚の目隠し&埃よけにパネルカーテンを付けました◎
sato
sato
3LDK | 家族
makoroさんの実例写真
玄関改造計画ジワジワと進んでおります…。
玄関改造計画ジワジワと進んでおります…。
makoro
makoro
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°🌱「わたしの休日のすごし方」イベント参加🌱°˖✧ 天気の良い日のお気に入りスペースをバルコニーで💡 わずかなスペースも、ファニチャーを置いて、 観葉植物で彩れば、自分だけの癒し空間に。 バルコニー「オルネ」なら、1階スペースをくつろぎスペースに有効活用🎶 1階設置可能ですので、お子様を安心して遊ばせることができます。 さらに、隣地や道路から中の様子が見えにくい、 パンチングタイプのパネルもご用意しています✨ 休みの日ものんびりと周囲の視線を気にせず快適に過ごすことができます☻ ✨使用アイテム✨ バルコニー「オルネ」パンチングパネル 💡バルコニー「オルネ」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
✧˖°🌱「わたしの休日のすごし方」イベント参加🌱°˖✧ 天気の良い日のお気に入りスペースをバルコニーで💡 わずかなスペースも、ファニチャーを置いて、 観葉植物で彩れば、自分だけの癒し空間に。 バルコニー「オルネ」なら、1階スペースをくつろぎスペースに有効活用🎶 1階設置可能ですので、お子様を安心して遊ばせることができます。 さらに、隣地や道路から中の様子が見えにくい、 パンチングタイプのパネルもご用意しています✨ 休みの日ものんびりと周囲の視線を気にせず快適に過ごすことができます☻ ✨使用アイテム✨ バルコニー「オルネ」パンチングパネル 💡バルコニー「オルネ」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
-さんの実例写真
tomatopapaバースデーの為、久々に投稿w カウンターに目隠しパネルもDIYし、家電等少し配置変えしたキッチン。
tomatopapaバースデーの為、久々に投稿w カウンターに目隠しパネルもDIYし、家電等少し配置変えしたキッチン。
-
-
カップル
Yumiさんの実例写真
リビングのPCコーナーの窓辺には、目隠しパネルを施工してヤマモミジを眺めながら過ごせるようにしました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/03/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%9c%9d/ 今日のblogは、東京の休日の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リビングのPCコーナーの窓辺には、目隠しパネルを施工してヤマモミジを眺めながら過ごせるようにしました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/03/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%9c%9d/ 今日のblogは、東京の休日の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
robi222さんの実例写真
樹ら楽ステージのウッドデッキにプラスGで開閉できるキャノピーと隣家との目隠しパネル付けました。
樹ら楽ステージのウッドデッキにプラスGで開閉できるキャノピーと隣家との目隠しパネル付けました。
robi222
robi222
aroroさんの実例写真
我が家にはカーテンがありません ベランダに目隠しパネルディスカッションがあるので人覗かれる心配はないので、まぁ、いっか💡的なノリで引っ越し段階からカーテンをつける事をやめました! 猫にひっかかれる心配もないですしね!
我が家にはカーテンがありません ベランダに目隠しパネルディスカッションがあるので人覗かれる心配はないので、まぁ、いっか💡的なノリで引っ越し段階からカーテンをつける事をやめました! 猫にひっかかれる心配もないですしね!
aroro
aroro
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
視線カット 🤓 おはようございます。 昨日の朝 🏠️大阪の家のゴミ出しをして 滋賀に戻りました。🚙 リフォーム会社から📦️📦️荷物が 届いていました。🧐 🧓母から 物干しデッキが通りにあるので 洗濯物と通行の方の視線が 気になると言うことで 目隠しパネルのパーツを取り寄せ 取り付けをしました。🛠️ 大阪の家で 物干しデッキのパーツを取り寄せ 組み立てた事があるので 2時間ほどで終了しました。🤗 ☝️コレで少し視線カットは出来そうです。🤓
視線カット 🤓 おはようございます。 昨日の朝 🏠️大阪の家のゴミ出しをして 滋賀に戻りました。🚙 リフォーム会社から📦️📦️荷物が 届いていました。🧐 🧓母から 物干しデッキが通りにあるので 洗濯物と通行の方の視線が 気になると言うことで 目隠しパネルのパーツを取り寄せ 取り付けをしました。🛠️ 大阪の家で 物干しデッキのパーツを取り寄せ 組み立てた事があるので 2時間ほどで終了しました。🤗 ☝️コレで少し視線カットは出来そうです。🤓
mtmt
mtmt
aureaさんの実例写真
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
目隠しパネル作成♫
目隠しパネル作成♫
hana
hana
4DK
miyakoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥9,790
タワーシリーズのこのゴミ箱が大のお気に入りです🥰 家事の中で掃除が一番嫌いなので、蓋つき(=ゴミ箱の掃除もしないといけない)は考えませんでした。 ・蓋なし ・分別 が絶対条件で、加えてオシャレだといいなぁと思っていた時に見つけたのがこのゴミ箱です😊 ①目隠しパネルのおかげで超スッキリ♡ 取っ手のバーとキャスターのおかげで移動も楽々♪ ゴミ袋もサイドに掛けられるので、ゴミ袋の交換も楽々です✌️ ちなみにゴミ袋のストックはゴミ箱の上に突っ張り棒で作った棚に。 カウンターの下なので目に入りません🙈 ②picは斜め上から写したので見えてますが、正面からだと、ゴミ袋も見えません👁️ ③3分別なので、プラ、缶、生ゴミを分別しています。 自分の性格を考えた結果、週に2回あるゴミ回収日まで、外には出さずこのゴミ箱に入れっぱなしにすることにしたので、匂い対策は必須です。 対策として新聞紙で作ったゴミ箱をインナーボックスとして入れています。日々の生ゴミは、お菓子などの空袋や空箱に入れ、更に新聞紙でくるんでから捨てています。 鈍感鼻のおかげもあって匂いが気になったことはありません✌️ あっでも夏場は匂いの強い食材はゴミ回収日の前日に調理するように意識したり、滅多にないけど冷蔵庫内にゴミを保管したり…はしてるかな😅 何はともあれ、とっても気に入っているゴミ箱の紹介でした😊
タワーシリーズのこのゴミ箱が大のお気に入りです🥰 家事の中で掃除が一番嫌いなので、蓋つき(=ゴミ箱の掃除もしないといけない)は考えませんでした。 ・蓋なし ・分別 が絶対条件で、加えてオシャレだといいなぁと思っていた時に見つけたのがこのゴミ箱です😊 ①目隠しパネルのおかげで超スッキリ♡ 取っ手のバーとキャスターのおかげで移動も楽々♪ ゴミ袋もサイドに掛けられるので、ゴミ袋の交換も楽々です✌️ ちなみにゴミ袋のストックはゴミ箱の上に突っ張り棒で作った棚に。 カウンターの下なので目に入りません🙈 ②picは斜め上から写したので見えてますが、正面からだと、ゴミ袋も見えません👁️ ③3分別なので、プラ、缶、生ゴミを分別しています。 自分の性格を考えた結果、週に2回あるゴミ回収日まで、外には出さずこのゴミ箱に入れっぱなしにすることにしたので、匂い対策は必須です。 対策として新聞紙で作ったゴミ箱をインナーボックスとして入れています。日々の生ゴミは、お菓子などの空袋や空箱に入れ、更に新聞紙でくるんでから捨てています。 鈍感鼻のおかげもあって匂いが気になったことはありません✌️ あっでも夏場は匂いの強い食材はゴミ回収日の前日に調理するように意識したり、滅多にないけど冷蔵庫内にゴミを保管したり…はしてるかな😅 何はともあれ、とっても気に入っているゴミ箱の紹介でした😊
miyako
miyako
カップル
chokosutaさんの実例写真
冷蔵庫の上の、これまた手作りしたすのこ棚の目隠しパネルです。 ネットに載っていた設計図をうちに合うように採寸して、ホームセンターで長さを カットした板にワックスを塗って色を付けてから組み合わせて作成しました。 我が家のキッチンの壁はマグネットが付くタイプなので、この目隠しパネルの 横にずらっと小さなマグネットがついていて、それで自立してる感じです。 外すときもちょっと斜めにスレば良いので楽ちんです。 中がちょっとゴチャっとしてても隠れるのでスッキリ見えますね!
冷蔵庫の上の、これまた手作りしたすのこ棚の目隠しパネルです。 ネットに載っていた設計図をうちに合うように採寸して、ホームセンターで長さを カットした板にワックスを塗って色を付けてから組み合わせて作成しました。 我が家のキッチンの壁はマグネットが付くタイプなので、この目隠しパネルの 横にずらっと小さなマグネットがついていて、それで自立してる感じです。 外すときもちょっと斜めにスレば良いので楽ちんです。 中がちょっとゴチャっとしてても隠れるのでスッキリ見えますね!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yukki111さんの実例写真
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ 安定のすべり込み投稿、まだイケました…❗️😂💦 我が家がフロアライトを探していた一番の理由… 「部屋の隅が暗いから」💦 特に昨春、こどもランドのすみっこに念願のピアノ(88鍵盤キーボードですが😂💦)をお迎えしてから 長男の卒園式に向けてマメに練習していた1年前の春(🤣←)、痛感していて。。 充電式の壁に貼るタイプのバーライトでなんとか凌いでいたものの、重くてすぐ剥がれるし充電もしづらいし、なんとかしたいなぁ…と思い続けていました🥲💦 今回“ルイボウ“をお迎えして、やはり我が家に一番しっくり来たのは 色の多い我が家にはレアな(😂)ピアノ周りの“白っぽエリア“🥰 大理石ベースの美しさもスタイリッシュなホワイトバーライトも、背景に埋もれずに活きる感じがするし、 “ルイボウ“本来の用途である「間接照明」とは少し離れてしまいますが、 しっかりとした明るさのある補助照明としても使えることで、より快適に弾ける環境を整えられたような気がしています(*´˘`*)♬ …実は私、白いシンプルな壁がニガテです、、(´×ω×`) なんだか“迫られるような圧迫感“を感じてしまい、苦しくてついゴテゴテと飾り過ぎてしまいがちなのですが、、😅 (なので、ただでさえ幅の狭い廊下の腰壁は、私の精神安定目的もありました😂💦) 撮ってみたらなんとなく角の壁がさみしかったので、「洋」の水引フレームも持ってきてみました😂💓 もちろん弾く時は邪魔なので、ここには置きません😂←つまり最近全然弾いてない🎹🤣w 右の壁にいるのは、もともとエアコン設置用の丸いヤツ(名前がわからない😂)と、四角い換気口。。 一応どちらも真っ白ですが、とりあえず見た目が残念なので😂 昨秋勢いで手を出した、ドキドキの初マリメッコペパナプと、今年1年使えそうなスリコのお正月パネルを引っ掛けて、やっつけ目隠しにしています🤣💓 そろそろちゃんと固定方法を考えたい…😂💦
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ 安定のすべり込み投稿、まだイケました…❗️😂💦 我が家がフロアライトを探していた一番の理由… 「部屋の隅が暗いから」💦 特に昨春、こどもランドのすみっこに念願のピアノ(88鍵盤キーボードですが😂💦)をお迎えしてから 長男の卒園式に向けてマメに練習していた1年前の春(🤣←)、痛感していて。。 充電式の壁に貼るタイプのバーライトでなんとか凌いでいたものの、重くてすぐ剥がれるし充電もしづらいし、なんとかしたいなぁ…と思い続けていました🥲💦 今回“ルイボウ“をお迎えして、やはり我が家に一番しっくり来たのは 色の多い我が家にはレアな(😂)ピアノ周りの“白っぽエリア“🥰 大理石ベースの美しさもスタイリッシュなホワイトバーライトも、背景に埋もれずに活きる感じがするし、 “ルイボウ“本来の用途である「間接照明」とは少し離れてしまいますが、 しっかりとした明るさのある補助照明としても使えることで、より快適に弾ける環境を整えられたような気がしています(*´˘`*)♬ …実は私、白いシンプルな壁がニガテです、、(´×ω×`) なんだか“迫られるような圧迫感“を感じてしまい、苦しくてついゴテゴテと飾り過ぎてしまいがちなのですが、、😅 (なので、ただでさえ幅の狭い廊下の腰壁は、私の精神安定目的もありました😂💦) 撮ってみたらなんとなく角の壁がさみしかったので、「洋」の水引フレームも持ってきてみました😂💓 もちろん弾く時は邪魔なので、ここには置きません😂←つまり最近全然弾いてない🎹🤣w 右の壁にいるのは、もともとエアコン設置用の丸いヤツ(名前がわからない😂)と、四角い換気口。。 一応どちらも真っ白ですが、とりあえず見た目が残念なので😂 昨秋勢いで手を出した、ドキドキの初マリメッコペパナプと、今年1年使えそうなスリコのお正月パネルを引っ掛けて、やっつけ目隠しにしています🤣💓 そろそろちゃんと固定方法を考えたい…😂💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
トイレの目隠しはグリーンパネルとサニタリーBOXの2箇所です😊 グリーンパネル(手作り)の後ろにトイレの洗浄液と除菌スプレーが隠れていて😆 ダイソーのBOXには生理用品とトイレ除菌シートが隠れています☺️
トイレの目隠しはグリーンパネルとサニタリーBOXの2箇所です😊 グリーンパネル(手作り)の後ろにトイレの洗浄液と除菌スプレーが隠れていて😆 ダイソーのBOXには生理用品とトイレ除菌シートが隠れています☺️
7shell
7shell
家族
kaka.sさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置いてる電子レンジと炊飯器の目隠しパネル作成!
キッチンカウンターの上に置いてる電子レンジと炊飯器の目隠しパネル作成!
kaka.s
kaka.s
1LDK | 家族
ka0ru_uさんの実例写真
ポイントバックキャンペーンを利用してtowerシリーズのダストワゴンを購入🙌3分別で燃やすごみ(40ℓ)、プラごみ(40ℓ)、ペットボトルごみ(45ℓ)の袋をセットしてみた。持ち手を掛ける部分が浅いせいかごみ袋の持ち手が大きいせいか、サッとかけるだけじゃすぐに落ちてしまいそうで持ち手に一回巻き付けて2重にして掛けてる。目隠しのパネル部分には、マグネットのフックをつけてごみ収集カレンダーを引っ掛けられて便利。しかしペットボトルの回収が隔週やから目隠しパネルからはみ出しそうやな…😂💦
ポイントバックキャンペーンを利用してtowerシリーズのダストワゴンを購入🙌3分別で燃やすごみ(40ℓ)、プラごみ(40ℓ)、ペットボトルごみ(45ℓ)の袋をセットしてみた。持ち手を掛ける部分が浅いせいかごみ袋の持ち手が大きいせいか、サッとかけるだけじゃすぐに落ちてしまいそうで持ち手に一回巻き付けて2重にして掛けてる。目隠しのパネル部分には、マグネットのフックをつけてごみ収集カレンダーを引っ掛けられて便利。しかしペットボトルの回収が隔週やから目隠しパネルからはみ出しそうやな…😂💦
ka0ru_u
ka0ru_u
4LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
くまさん可愛い〜♡ モスポットがコケコケで良い感じ〜♡ って伝えたい写真ではありませ〜ん! 後ろに映る背景のなんちゃって目隠しパネルを作りました〜 って言いたい写真です笑 今日1番暑い時間に設置して完成しました。 pic2はパネルを反対側から写した写真です。 pic3枚目は駐車場から階段の上りで庭全体を撮った写真です。新しく作った目隠しパネルと新しい花壇。小さ過ぎてお恥ずかしいです。5歩で歩ける小さい庭ですが好きが詰まってます♡ 最近のカーメン君のYouTubeを見たら10坪のお庭を極小庭と言っていたんです。 うちの庭はその半分無いかくらいだと思うので、極々小さい庭かしら(笑)今まで小庭だと思ってたのに〜 そのYouTubeの10坪のお庭は和の雑木の庭で、庭に川があって凄く素敵だったんです♡♡♡ 感動しました〜!見て欲しいな〜
くまさん可愛い〜♡ モスポットがコケコケで良い感じ〜♡ って伝えたい写真ではありませ〜ん! 後ろに映る背景のなんちゃって目隠しパネルを作りました〜 って言いたい写真です笑 今日1番暑い時間に設置して完成しました。 pic2はパネルを反対側から写した写真です。 pic3枚目は駐車場から階段の上りで庭全体を撮った写真です。新しく作った目隠しパネルと新しい花壇。小さ過ぎてお恥ずかしいです。5歩で歩ける小さい庭ですが好きが詰まってます♡ 最近のカーメン君のYouTubeを見たら10坪のお庭を極小庭と言っていたんです。 うちの庭はその半分無いかくらいだと思うので、極々小さい庭かしら(笑)今まで小庭だと思ってたのに〜 そのYouTubeの10坪のお庭は和の雑木の庭で、庭に川があって凄く素敵だったんです♡♡♡ 感動しました〜!見て欲しいな〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
chacoさんの実例写真
パネルが正面向いて、胸のつかえが下りました。 ユルユル進める、庭づくり。 楽しみに夏を迎えましょう。 今日はスリッパ新調しました。 冬用スリッパも、結局母だけチェンジできず、夏はどうかなぁって思ったけど、やっぱりダメみたい…。 お夕飯にしましょう。 母と二人だけだけど。
パネルが正面向いて、胸のつかえが下りました。 ユルユル進める、庭づくり。 楽しみに夏を迎えましょう。 今日はスリッパ新調しました。 冬用スリッパも、結局母だけチェンジできず、夏はどうかなぁって思ったけど、やっぱりダメみたい…。 お夕飯にしましょう。 母と二人だけだけど。
chaco
chaco
家族
satochiさんの実例写真
ちょと小雨が降ったりしますけど 暑くもなくDIY 日より 今度はフェンスに目隠しパネルをつけてガーデニング小物を飾る予定(^o^)
ちょと小雨が降ったりしますけど 暑くもなくDIY 日より 今度はフェンスに目隠しパネルをつけてガーデニング小物を飾る予定(^o^)
satochi
satochi
家族
yuriさんの実例写真
寝室にも古材風を取り入れました♡ 完全モノトーンでナチュラルさに 欠けていた寝室・・・^^; 足場板ベンチ2個目をどうしても ここに置きたかったので ベッドの棚部分にウッドを 足してみました。 余っていたすのこを使って 棚部分を目隠しして 上の板はパネルヒーターが 邪魔してぴったり置けずに 無駄な空間があった為、隙間埋めに。 こうすることで色々物が置けます☺️ 今までの棚も活用できるように 蝶番もつけました。 今までのベットはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R1Ul 海外のおしゃれな方の寝室に 憧れて参考にしました(´>∀<`)ゝ 雰囲気変わったかな?? ベンチも入れた引きpic連投します。 コメントはお気づかいなくです♡♡
寝室にも古材風を取り入れました♡ 完全モノトーンでナチュラルさに 欠けていた寝室・・・^^; 足場板ベンチ2個目をどうしても ここに置きたかったので ベッドの棚部分にウッドを 足してみました。 余っていたすのこを使って 棚部分を目隠しして 上の板はパネルヒーターが 邪魔してぴったり置けずに 無駄な空間があった為、隙間埋めに。 こうすることで色々物が置けます☺️ 今までの棚も活用できるように 蝶番もつけました。 今までのベットはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R1Ul 海外のおしゃれな方の寝室に 憧れて参考にしました(´>∀<`)ゝ 雰囲気変わったかな?? ベンチも入れた引きpic連投します。 コメントはお気づかいなくです♡♡
yuri
yuri
家族
sachieyさんの実例写真
キッチンの収納棚! 4枚投稿です。 手持ちのキッチン家電をしっかり採寸して 使い勝手良く配置できるよう設計された造作棚です。 トースターやオーブンレンジ上部は放熱スペースとして開けてありますが、目隠しパネルに取手を付けて引出し風に見せています👀✨ 中央の窓前面にはにはセラミックのカウンタートップを設置しました。 奥行きが62cmあるので調理台として、パン生地捏ねたりも出来るんです←やったことないけど😅 ①②は普段の様子 ③④はリノベーション時の様子
キッチンの収納棚! 4枚投稿です。 手持ちのキッチン家電をしっかり採寸して 使い勝手良く配置できるよう設計された造作棚です。 トースターやオーブンレンジ上部は放熱スペースとして開けてありますが、目隠しパネルに取手を付けて引出し風に見せています👀✨ 中央の窓前面にはにはセラミックのカウンタートップを設置しました。 奥行きが62cmあるので調理台として、パン生地捏ねたりも出来るんです←やったことないけど😅 ①②は普段の様子 ③④はリノベーション時の様子
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
hana
hana
もっと見る

目隠し 目隠しパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目隠し 目隠しパネル

52枚の部屋写真から36枚をセレクト
shanaさんの実例写真
逆光なので見にくくてすみません。 実家が常にカーテンを開けている生活だったので(ちょうど周りから見えない場所に家が建っていた)、私もカーテンをなるべく開けた生活がしたいと思っています。 我が家には庭がなくリビングの掃き出し窓からわずか1mほどの通路があり、そこは目隠しパネルがあるのですが斜め角度からは見えてしまう為、新たにパネルを購入して置いてみました。向かって左側のパネルです。 若干色は違うけど(^^; そのままだと隙間が少し広めで気になったので、ダイソーのフェイクグリーンをくっつけてみました。 ちょっと安っぽかったかな…? でもおかげで外からの視線は気にならなくなりました! そして、とっても狭いスペースですがここをベランダガーデンのように植物を置いたり飾ってみたいなぁなんて考えています💡
逆光なので見にくくてすみません。 実家が常にカーテンを開けている生活だったので(ちょうど周りから見えない場所に家が建っていた)、私もカーテンをなるべく開けた生活がしたいと思っています。 我が家には庭がなくリビングの掃き出し窓からわずか1mほどの通路があり、そこは目隠しパネルがあるのですが斜め角度からは見えてしまう為、新たにパネルを購入して置いてみました。向かって左側のパネルです。 若干色は違うけど(^^; そのままだと隙間が少し広めで気になったので、ダイソーのフェイクグリーンをくっつけてみました。 ちょっと安っぽかったかな…? でもおかげで外からの視線は気にならなくなりました! そして、とっても狭いスペースですがここをベランダガーデンのように植物を置いたり飾ってみたいなぁなんて考えています💡
shana
shana
4LDK | 家族
pukurincoさんの実例写真
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
和風キッチンにちょいレトロでいい感じ
pukurinco
pukurinco
家族
junjunさんの実例写真
車庫の裏に、手作り目隠しパネル設置しました。
車庫の裏に、手作り目隠しパネル設置しました。
junjun
junjun
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
キッチン周りは自分好みに色々DIYしています🤗 ❁⃘背面収納はIKEAのワードローブPAXをDIY ❁⃘ディアウォールでシンクの洗い物目隠しパネルをDIY ❁⃘カウンタートップにはタイル貼りのカウンターをDIY ❁⃘手前のカウンターテーブルはホームセンターで買ったチェストにパイン材の1枚板を乗せただけのDIY 色々DIY前 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rt0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
カーポート¥137,000
カーポート出来上がりました! これから外構決めの方の参考に(^^) 縦3連棟 YKK レイナポートグラン ステン色 屋根はクリアマット色 基本二台で一番奥が来客用兼洗濯物干しとなります★ 目隠しパネルも付けたかったのですが予算の関係で様子見です、、、 パネル以外で何か目隠しや雨よけになるものがあればいいのですが(^-^;
カーポート出来上がりました! これから外構決めの方の参考に(^^) 縦3連棟 YKK レイナポートグラン ステン色 屋根はクリアマット色 基本二台で一番奥が来客用兼洗濯物干しとなります★ 目隠しパネルも付けたかったのですが予算の関係で様子見です、、、 パネル以外で何か目隠しや雨よけになるものがあればいいのですが(^-^;
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
satoさんの実例写真
本棚の目隠し&埃よけにパネルカーテンを付けました◎
本棚の目隠し&埃よけにパネルカーテンを付けました◎
sato
sato
3LDK | 家族
makoroさんの実例写真
玄関改造計画ジワジワと進んでおります…。
玄関改造計画ジワジワと進んでおります…。
makoro
makoro
2LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°🌱「わたしの休日のすごし方」イベント参加🌱°˖✧ 天気の良い日のお気に入りスペースをバルコニーで💡 わずかなスペースも、ファニチャーを置いて、 観葉植物で彩れば、自分だけの癒し空間に。 バルコニー「オルネ」なら、1階スペースをくつろぎスペースに有効活用🎶 1階設置可能ですので、お子様を安心して遊ばせることができます。 さらに、隣地や道路から中の様子が見えにくい、 パンチングタイプのパネルもご用意しています✨ 休みの日ものんびりと周囲の視線を気にせず快適に過ごすことができます☻ ✨使用アイテム✨ バルコニー「オルネ」パンチングパネル 💡バルコニー「オルネ」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
✧˖°🌱「わたしの休日のすごし方」イベント参加🌱°˖✧ 天気の良い日のお気に入りスペースをバルコニーで💡 わずかなスペースも、ファニチャーを置いて、 観葉植物で彩れば、自分だけの癒し空間に。 バルコニー「オルネ」なら、1階スペースをくつろぎスペースに有効活用🎶 1階設置可能ですので、お子様を安心して遊ばせることができます。 さらに、隣地や道路から中の様子が見えにくい、 パンチングタイプのパネルもご用意しています✨ 休みの日ものんびりと周囲の視線を気にせず快適に過ごすことができます☻ ✨使用アイテム✨ バルコニー「オルネ」パンチングパネル 💡バルコニー「オルネ」の詳細はこちらから👀 https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/balcony/orne/?link=rc
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
-さんの実例写真
tomatopapaバースデーの為、久々に投稿w カウンターに目隠しパネルもDIYし、家電等少し配置変えしたキッチン。
tomatopapaバースデーの為、久々に投稿w カウンターに目隠しパネルもDIYし、家電等少し配置変えしたキッチン。
-
-
カップル
Yumiさんの実例写真
リビングのPCコーナーの窓辺には、目隠しパネルを施工してヤマモミジを眺めながら過ごせるようにしました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/03/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%9c%9d/ 今日のblogは、東京の休日の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リビングのPCコーナーの窓辺には、目隠しパネルを施工してヤマモミジを眺めながら過ごせるようにしました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/02/03/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%9c%9d/ 今日のblogは、東京の休日の朝です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
robi222さんの実例写真
樹ら楽ステージのウッドデッキにプラスGで開閉できるキャノピーと隣家との目隠しパネル付けました。
樹ら楽ステージのウッドデッキにプラスGで開閉できるキャノピーと隣家との目隠しパネル付けました。
robi222
robi222
aroroさんの実例写真
我が家にはカーテンがありません ベランダに目隠しパネルディスカッションがあるので人覗かれる心配はないので、まぁ、いっか💡的なノリで引っ越し段階からカーテンをつける事をやめました! 猫にひっかかれる心配もないですしね!
我が家にはカーテンがありません ベランダに目隠しパネルディスカッションがあるので人覗かれる心配はないので、まぁ、いっか💡的なノリで引っ越し段階からカーテンをつける事をやめました! 猫にひっかかれる心配もないですしね!
aroro
aroro
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
視線カット 🤓 おはようございます。 昨日の朝 🏠️大阪の家のゴミ出しをして 滋賀に戻りました。🚙 リフォーム会社から📦️📦️荷物が 届いていました。🧐 🧓母から 物干しデッキが通りにあるので 洗濯物と通行の方の視線が 気になると言うことで 目隠しパネルのパーツを取り寄せ 取り付けをしました。🛠️ 大阪の家で 物干しデッキのパーツを取り寄せ 組み立てた事があるので 2時間ほどで終了しました。🤗 ☝️コレで少し視線カットは出来そうです。🤓
視線カット 🤓 おはようございます。 昨日の朝 🏠️大阪の家のゴミ出しをして 滋賀に戻りました。🚙 リフォーム会社から📦️📦️荷物が 届いていました。🧐 🧓母から 物干しデッキが通りにあるので 洗濯物と通行の方の視線が 気になると言うことで 目隠しパネルのパーツを取り寄せ 取り付けをしました。🛠️ 大阪の家で 物干しデッキのパーツを取り寄せ 組み立てた事があるので 2時間ほどで終了しました。🤗 ☝️コレで少し視線カットは出来そうです。🤓
mtmt
mtmt
aureaさんの実例写真
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
DIYはほぼ夫作ですが、ここのパネルは私の取り付け。 ①私のベッドルームから見たところ。 ②③④反対側、つまりリビング側から見たらこうなります。 元々3枚の引き戸で構成されているのですが、圧迫感があったため、パネルを一枚一枚取り付けたもの。 来客の際などは引き戸全開でパネルに。 風の通りも良く、気に入ってます🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
目隠しパネル作成♫
目隠しパネル作成♫
hana
hana
4DK
miyakoさんの実例写真
タワーシリーズのこのゴミ箱が大のお気に入りです🥰 家事の中で掃除が一番嫌いなので、蓋つき(=ゴミ箱の掃除もしないといけない)は考えませんでした。 ・蓋なし ・分別 が絶対条件で、加えてオシャレだといいなぁと思っていた時に見つけたのがこのゴミ箱です😊 ①目隠しパネルのおかげで超スッキリ♡ 取っ手のバーとキャスターのおかげで移動も楽々♪ ゴミ袋もサイドに掛けられるので、ゴミ袋の交換も楽々です✌️ ちなみにゴミ袋のストックはゴミ箱の上に突っ張り棒で作った棚に。 カウンターの下なので目に入りません🙈 ②picは斜め上から写したので見えてますが、正面からだと、ゴミ袋も見えません👁️ ③3分別なので、プラ、缶、生ゴミを分別しています。 自分の性格を考えた結果、週に2回あるゴミ回収日まで、外には出さずこのゴミ箱に入れっぱなしにすることにしたので、匂い対策は必須です。 対策として新聞紙で作ったゴミ箱をインナーボックスとして入れています。日々の生ゴミは、お菓子などの空袋や空箱に入れ、更に新聞紙でくるんでから捨てています。 鈍感鼻のおかげもあって匂いが気になったことはありません✌️ あっでも夏場は匂いの強い食材はゴミ回収日の前日に調理するように意識したり、滅多にないけど冷蔵庫内にゴミを保管したり…はしてるかな😅 何はともあれ、とっても気に入っているゴミ箱の紹介でした😊
タワーシリーズのこのゴミ箱が大のお気に入りです🥰 家事の中で掃除が一番嫌いなので、蓋つき(=ゴミ箱の掃除もしないといけない)は考えませんでした。 ・蓋なし ・分別 が絶対条件で、加えてオシャレだといいなぁと思っていた時に見つけたのがこのゴミ箱です😊 ①目隠しパネルのおかげで超スッキリ♡ 取っ手のバーとキャスターのおかげで移動も楽々♪ ゴミ袋もサイドに掛けられるので、ゴミ袋の交換も楽々です✌️ ちなみにゴミ袋のストックはゴミ箱の上に突っ張り棒で作った棚に。 カウンターの下なので目に入りません🙈 ②picは斜め上から写したので見えてますが、正面からだと、ゴミ袋も見えません👁️ ③3分別なので、プラ、缶、生ゴミを分別しています。 自分の性格を考えた結果、週に2回あるゴミ回収日まで、外には出さずこのゴミ箱に入れっぱなしにすることにしたので、匂い対策は必須です。 対策として新聞紙で作ったゴミ箱をインナーボックスとして入れています。日々の生ゴミは、お菓子などの空袋や空箱に入れ、更に新聞紙でくるんでから捨てています。 鈍感鼻のおかげもあって匂いが気になったことはありません✌️ あっでも夏場は匂いの強い食材はゴミ回収日の前日に調理するように意識したり、滅多にないけど冷蔵庫内にゴミを保管したり…はしてるかな😅 何はともあれ、とっても気に入っているゴミ箱の紹介でした😊
miyako
miyako
カップル
chokosutaさんの実例写真
冷蔵庫の上の、これまた手作りしたすのこ棚の目隠しパネルです。 ネットに載っていた設計図をうちに合うように採寸して、ホームセンターで長さを カットした板にワックスを塗って色を付けてから組み合わせて作成しました。 我が家のキッチンの壁はマグネットが付くタイプなので、この目隠しパネルの 横にずらっと小さなマグネットがついていて、それで自立してる感じです。 外すときもちょっと斜めにスレば良いので楽ちんです。 中がちょっとゴチャっとしてても隠れるのでスッキリ見えますね!
冷蔵庫の上の、これまた手作りしたすのこ棚の目隠しパネルです。 ネットに載っていた設計図をうちに合うように採寸して、ホームセンターで長さを カットした板にワックスを塗って色を付けてから組み合わせて作成しました。 我が家のキッチンの壁はマグネットが付くタイプなので、この目隠しパネルの 横にずらっと小さなマグネットがついていて、それで自立してる感じです。 外すときもちょっと斜めにスレば良いので楽ちんです。 中がちょっとゴチャっとしてても隠れるのでスッキリ見えますね!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
yukki111さんの実例写真
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ 安定のすべり込み投稿、まだイケました…❗️😂💦 我が家がフロアライトを探していた一番の理由… 「部屋の隅が暗いから」💦 特に昨春、こどもランドのすみっこに念願のピアノ(88鍵盤キーボードですが😂💦)をお迎えしてから 長男の卒園式に向けてマメに練習していた1年前の春(🤣←)、痛感していて。。 充電式の壁に貼るタイプのバーライトでなんとか凌いでいたものの、重くてすぐ剥がれるし充電もしづらいし、なんとかしたいなぁ…と思い続けていました🥲💦 今回“ルイボウ“をお迎えして、やはり我が家に一番しっくり来たのは 色の多い我が家にはレアな(😂)ピアノ周りの“白っぽエリア“🥰 大理石ベースの美しさもスタイリッシュなホワイトバーライトも、背景に埋もれずに活きる感じがするし、 “ルイボウ“本来の用途である「間接照明」とは少し離れてしまいますが、 しっかりとした明るさのある補助照明としても使えることで、より快適に弾ける環境を整えられたような気がしています(*´˘`*)♬ …実は私、白いシンプルな壁がニガテです、、(´×ω×`) なんだか“迫られるような圧迫感“を感じてしまい、苦しくてついゴテゴテと飾り過ぎてしまいがちなのですが、、😅 (なので、ただでさえ幅の狭い廊下の腰壁は、私の精神安定目的もありました😂💦) 撮ってみたらなんとなく角の壁がさみしかったので、「洋」の水引フレームも持ってきてみました😂💓 もちろん弾く時は邪魔なので、ここには置きません😂←つまり最近全然弾いてない🎹🤣w 右の壁にいるのは、もともとエアコン設置用の丸いヤツ(名前がわからない😂)と、四角い換気口。。 一応どちらも真っ白ですが、とりあえず見た目が残念なので😂 昨秋勢いで手を出した、ドキドキの初マリメッコペパナプと、今年1年使えそうなスリコのお正月パネルを引っ掛けて、やっつけ目隠しにしています🤣💓 そろそろちゃんと固定方法を考えたい…😂💦
“LED一体型フロアライト「ルイボウ」“ モニター投稿中です✨ 安定のすべり込み投稿、まだイケました…❗️😂💦 我が家がフロアライトを探していた一番の理由… 「部屋の隅が暗いから」💦 特に昨春、こどもランドのすみっこに念願のピアノ(88鍵盤キーボードですが😂💦)をお迎えしてから 長男の卒園式に向けてマメに練習していた1年前の春(🤣←)、痛感していて。。 充電式の壁に貼るタイプのバーライトでなんとか凌いでいたものの、重くてすぐ剥がれるし充電もしづらいし、なんとかしたいなぁ…と思い続けていました🥲💦 今回“ルイボウ“をお迎えして、やはり我が家に一番しっくり来たのは 色の多い我が家にはレアな(😂)ピアノ周りの“白っぽエリア“🥰 大理石ベースの美しさもスタイリッシュなホワイトバーライトも、背景に埋もれずに活きる感じがするし、 “ルイボウ“本来の用途である「間接照明」とは少し離れてしまいますが、 しっかりとした明るさのある補助照明としても使えることで、より快適に弾ける環境を整えられたような気がしています(*´˘`*)♬ …実は私、白いシンプルな壁がニガテです、、(´×ω×`) なんだか“迫られるような圧迫感“を感じてしまい、苦しくてついゴテゴテと飾り過ぎてしまいがちなのですが、、😅 (なので、ただでさえ幅の狭い廊下の腰壁は、私の精神安定目的もありました😂💦) 撮ってみたらなんとなく角の壁がさみしかったので、「洋」の水引フレームも持ってきてみました😂💓 もちろん弾く時は邪魔なので、ここには置きません😂←つまり最近全然弾いてない🎹🤣w 右の壁にいるのは、もともとエアコン設置用の丸いヤツ(名前がわからない😂)と、四角い換気口。。 一応どちらも真っ白ですが、とりあえず見た目が残念なので😂 昨秋勢いで手を出した、ドキドキの初マリメッコペパナプと、今年1年使えそうなスリコのお正月パネルを引っ掛けて、やっつけ目隠しにしています🤣💓 そろそろちゃんと固定方法を考えたい…😂💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
7shellさんの実例写真
トイレの目隠しはグリーンパネルとサニタリーBOXの2箇所です😊 グリーンパネル(手作り)の後ろにトイレの洗浄液と除菌スプレーが隠れていて😆 ダイソーのBOXには生理用品とトイレ除菌シートが隠れています☺️
トイレの目隠しはグリーンパネルとサニタリーBOXの2箇所です😊 グリーンパネル(手作り)の後ろにトイレの洗浄液と除菌スプレーが隠れていて😆 ダイソーのBOXには生理用品とトイレ除菌シートが隠れています☺️
7shell
7shell
家族
kaka.sさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置いてる電子レンジと炊飯器の目隠しパネル作成!
キッチンカウンターの上に置いてる電子レンジと炊飯器の目隠しパネル作成!
kaka.s
kaka.s
1LDK | 家族
ka0ru_uさんの実例写真
ポイントバックキャンペーンを利用してtowerシリーズのダストワゴンを購入🙌3分別で燃やすごみ(40ℓ)、プラごみ(40ℓ)、ペットボトルごみ(45ℓ)の袋をセットしてみた。持ち手を掛ける部分が浅いせいかごみ袋の持ち手が大きいせいか、サッとかけるだけじゃすぐに落ちてしまいそうで持ち手に一回巻き付けて2重にして掛けてる。目隠しのパネル部分には、マグネットのフックをつけてごみ収集カレンダーを引っ掛けられて便利。しかしペットボトルの回収が隔週やから目隠しパネルからはみ出しそうやな…😂💦
ポイントバックキャンペーンを利用してtowerシリーズのダストワゴンを購入🙌3分別で燃やすごみ(40ℓ)、プラごみ(40ℓ)、ペットボトルごみ(45ℓ)の袋をセットしてみた。持ち手を掛ける部分が浅いせいかごみ袋の持ち手が大きいせいか、サッとかけるだけじゃすぐに落ちてしまいそうで持ち手に一回巻き付けて2重にして掛けてる。目隠しのパネル部分には、マグネットのフックをつけてごみ収集カレンダーを引っ掛けられて便利。しかしペットボトルの回収が隔週やから目隠しパネルからはみ出しそうやな…😂💦
ka0ru_u
ka0ru_u
4LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
くまさん可愛い〜♡ モスポットがコケコケで良い感じ〜♡ って伝えたい写真ではありませ〜ん! 後ろに映る背景のなんちゃって目隠しパネルを作りました〜 って言いたい写真です笑 今日1番暑い時間に設置して完成しました。 pic2はパネルを反対側から写した写真です。 pic3枚目は駐車場から階段の上りで庭全体を撮った写真です。新しく作った目隠しパネルと新しい花壇。小さ過ぎてお恥ずかしいです。5歩で歩ける小さい庭ですが好きが詰まってます♡ 最近のカーメン君のYouTubeを見たら10坪のお庭を極小庭と言っていたんです。 うちの庭はその半分無いかくらいだと思うので、極々小さい庭かしら(笑)今まで小庭だと思ってたのに〜 そのYouTubeの10坪のお庭は和の雑木の庭で、庭に川があって凄く素敵だったんです♡♡♡ 感動しました〜!見て欲しいな〜
くまさん可愛い〜♡ モスポットがコケコケで良い感じ〜♡ って伝えたい写真ではありませ〜ん! 後ろに映る背景のなんちゃって目隠しパネルを作りました〜 って言いたい写真です笑 今日1番暑い時間に設置して完成しました。 pic2はパネルを反対側から写した写真です。 pic3枚目は駐車場から階段の上りで庭全体を撮った写真です。新しく作った目隠しパネルと新しい花壇。小さ過ぎてお恥ずかしいです。5歩で歩ける小さい庭ですが好きが詰まってます♡ 最近のカーメン君のYouTubeを見たら10坪のお庭を極小庭と言っていたんです。 うちの庭はその半分無いかくらいだと思うので、極々小さい庭かしら(笑)今まで小庭だと思ってたのに〜 そのYouTubeの10坪のお庭は和の雑木の庭で、庭に川があって凄く素敵だったんです♡♡♡ 感動しました〜!見て欲しいな〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
chacoさんの実例写真
パネルが正面向いて、胸のつかえが下りました。 ユルユル進める、庭づくり。 楽しみに夏を迎えましょう。 今日はスリッパ新調しました。 冬用スリッパも、結局母だけチェンジできず、夏はどうかなぁって思ったけど、やっぱりダメみたい…。 お夕飯にしましょう。 母と二人だけだけど。
パネルが正面向いて、胸のつかえが下りました。 ユルユル進める、庭づくり。 楽しみに夏を迎えましょう。 今日はスリッパ新調しました。 冬用スリッパも、結局母だけチェンジできず、夏はどうかなぁって思ったけど、やっぱりダメみたい…。 お夕飯にしましょう。 母と二人だけだけど。
chaco
chaco
家族
satochiさんの実例写真
ちょと小雨が降ったりしますけど 暑くもなくDIY 日より 今度はフェンスに目隠しパネルをつけてガーデニング小物を飾る予定(^o^)
ちょと小雨が降ったりしますけど 暑くもなくDIY 日より 今度はフェンスに目隠しパネルをつけてガーデニング小物を飾る予定(^o^)
satochi
satochi
家族
yuriさんの実例写真
寝室にも古材風を取り入れました♡ 完全モノトーンでナチュラルさに 欠けていた寝室・・・^^; 足場板ベンチ2個目をどうしても ここに置きたかったので ベッドの棚部分にウッドを 足してみました。 余っていたすのこを使って 棚部分を目隠しして 上の板はパネルヒーターが 邪魔してぴったり置けずに 無駄な空間があった為、隙間埋めに。 こうすることで色々物が置けます☺️ 今までの棚も活用できるように 蝶番もつけました。 今までのベットはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R1Ul 海外のおしゃれな方の寝室に 憧れて参考にしました(´>∀<`)ゝ 雰囲気変わったかな?? ベンチも入れた引きpic連投します。 コメントはお気づかいなくです♡♡
寝室にも古材風を取り入れました♡ 完全モノトーンでナチュラルさに 欠けていた寝室・・・^^; 足場板ベンチ2個目をどうしても ここに置きたかったので ベッドの棚部分にウッドを 足してみました。 余っていたすのこを使って 棚部分を目隠しして 上の板はパネルヒーターが 邪魔してぴったり置けずに 無駄な空間があった為、隙間埋めに。 こうすることで色々物が置けます☺️ 今までの棚も活用できるように 蝶番もつけました。 今までのベットはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R1Ul 海外のおしゃれな方の寝室に 憧れて参考にしました(´>∀<`)ゝ 雰囲気変わったかな?? ベンチも入れた引きpic連投します。 コメントはお気づかいなくです♡♡
yuri
yuri
家族
sachieyさんの実例写真
キッチンの収納棚! 4枚投稿です。 手持ちのキッチン家電をしっかり採寸して 使い勝手良く配置できるよう設計された造作棚です。 トースターやオーブンレンジ上部は放熱スペースとして開けてありますが、目隠しパネルに取手を付けて引出し風に見せています👀✨ 中央の窓前面にはにはセラミックのカウンタートップを設置しました。 奥行きが62cmあるので調理台として、パン生地捏ねたりも出来るんです←やったことないけど😅 ①②は普段の様子 ③④はリノベーション時の様子
キッチンの収納棚! 4枚投稿です。 手持ちのキッチン家電をしっかり採寸して 使い勝手良く配置できるよう設計された造作棚です。 トースターやオーブンレンジ上部は放熱スペースとして開けてありますが、目隠しパネルに取手を付けて引出し風に見せています👀✨ 中央の窓前面にはにはセラミックのカウンタートップを設置しました。 奥行きが62cmあるので調理台として、パン生地捏ねたりも出来るんです←やったことないけど😅 ①②は普段の様子 ③④はリノベーション時の様子
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
hana
hana
もっと見る

目隠し 目隠しパネルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ