掃除 水アカ対策

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
saorinさんの実例写真
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
水回り用ティンクル 防臭プラスW 300mL ⚮̈𓂃◌𓈒𓐍 シンクにスプレーしてスポンジで軽くこすり、1分間放置。シンクはピッカピカ‼︎ 除菌も出来てスッキリ ✩⡱ パッケージに『シンクには、シンクの洗剤』って書いてあったけど、まさにその通り ◊*゚ 今までは食器洗剤でシンクを洗ってたけど、スッキリ感が全然違うんです ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ 排水口のヌメリ汚れやニオイも気にならなくなりました ෆ ̖́-‬ 我が家には欠かせないアイテムとなりました 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
水回り用ティンクル 防臭プラスW 300mL ⚮̈𓂃◌𓈒𓐍 シンクにスプレーしてスポンジで軽くこすり、1分間放置。シンクはピッカピカ‼︎ 除菌も出来てスッキリ ✩⡱ パッケージに『シンクには、シンクの洗剤』って書いてあったけど、まさにその通り ◊*゚ 今までは食器洗剤でシンクを洗ってたけど、スッキリ感が全然違うんです ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ 排水口のヌメリ汚れやニオイも気にならなくなりました ෆ ̖́-‬ 我が家には欠かせないアイテムとなりました 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
toyo
toyo
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
ずっと気になっていた ウルトラハードクリーナー🧽✨ 今日はお風呂🛁を徹底掃除🧼💞 100均の引っかけられるスポンジ🧽と ゴム手袋🧤を用意‼️ 時間を少し置いてからスポンジでこすると 気持ち良いぐらい綺麗になりました。 素晴らしい💖
ずっと気になっていた ウルトラハードクリーナー🧽✨ 今日はお風呂🛁を徹底掃除🧼💞 100均の引っかけられるスポンジ🧽と ゴム手袋🧤を用意‼️ 時間を少し置いてからスポンジでこすると 気持ち良いぐらい綺麗になりました。 素晴らしい💖
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
manimaniさんの実例写真
今日も朝から出勤前のお掃除ですー セリアのクレンザーでシンク掃除した後にガラコ使いました! _a.r.r.y_さんの記事を参考にしてます!
今日も朝から出勤前のお掃除ですー セリアのクレンザーでシンク掃除した後にガラコ使いました! _a.r.r.y_さんの記事を参考にしてます!
manimani
manimani
4DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
brown-white
brown-white
1LDK
michaelさんの実例写真
『セリア』の水アカのウロコ取り、ダイヤモンドパフが100円で買える ♪ ♪ 恥ずかしながら、昨日知りました(*^o^*) 通常400円前後の商品が、何と2個入りで(゚∀゚) 驚き! ちゃんと落ちましたよ〜☆☆☆(^○^)/
『セリア』の水アカのウロコ取り、ダイヤモンドパフが100円で買える ♪ ♪ 恥ずかしながら、昨日知りました(*^o^*) 通常400円前後の商品が、何と2個入りで(゚∀゚) 驚き! ちゃんと落ちましたよ〜☆☆☆(^○^)/
michael
michael
一人暮らし
hironさんの実例写真
焼き魚をすると、翌日食洗機が匂う…(*_*) そんな時はこの洗浄剤で食洗機庫内のお掃除。 我が家は4人用なので2錠入れてます。 魚の匂いが消えてスッキリ〜☆
焼き魚をすると、翌日食洗機が匂う…(*_*) そんな時はこの洗浄剤で食洗機庫内のお掃除。 我が家は4人用なので2錠入れてます。 魚の匂いが消えてスッキリ〜☆
hiron
hiron
家族
meiさんの実例写真
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
mei
mei
3LDK | 家族
riraさんの実例写真
げき落ちくん、クエン酸泡スプレー。 掃除は得意ではありません! やり方があっているかもわかりません。笑 油断するとすぐ水アカついてしまう😭 効果がわからない というものも多い?なか、 思ったよりもクエン酸泡スプレーは イイ感じです👍 泡で浮かせて、とれる! こすればなお良い。 ‥気がします☺️ 粉末、シートタイプよりMyヒット商品です ✨ 洗面、キッチンで実験中です。 お掃除得意な方は水アカ対策どんな方法があるのでしょうか😲
げき落ちくん、クエン酸泡スプレー。 掃除は得意ではありません! やり方があっているかもわかりません。笑 油断するとすぐ水アカついてしまう😭 効果がわからない というものも多い?なか、 思ったよりもクエン酸泡スプレーは イイ感じです👍 泡で浮かせて、とれる! こすればなお良い。 ‥気がします☺️ 粉末、シートタイプよりMyヒット商品です ✨ 洗面、キッチンで実験中です。 お掃除得意な方は水アカ対策どんな方法があるのでしょうか😲
rira
rira
家族
Selipさんの実例写真
【モニター投稿が続きます🙇‍♀️】 モニターでいただいた、花王さんのらくらくスイッチ&カインズさんのシャワーラックを使ってみる前と後、載せてみます。 一つ前の投稿に気になっていた点を書きましたが スッキリ&掃除のしやすさを実現したい🌿 ということです 元々バスルームについていたラックは取り外して 物を置く場所を集約することでスッキリ🚿✨✨ いただいたシャンプーとコンディショナーをラックに吊るして水アカ対策もバッチリです😎
【モニター投稿が続きます🙇‍♀️】 モニターでいただいた、花王さんのらくらくスイッチ&カインズさんのシャワーラックを使ってみる前と後、載せてみます。 一つ前の投稿に気になっていた点を書きましたが スッキリ&掃除のしやすさを実現したい🌿 ということです 元々バスルームについていたラックは取り外して 物を置く場所を集約することでスッキリ🚿✨✨ いただいたシャンプーとコンディショナーをラックに吊るして水アカ対策もバッチリです😎
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
kojikoさんの実例写真
食洗機用キュキュットを使いはじめてから、食洗機内についてた水アカが消えたような?🤔 大掃除不要だわーーー。 なにげにコレが1番嬉しいかもしれない✨ 優秀ー!
食洗機用キュキュットを使いはじめてから、食洗機内についてた水アカが消えたような?🤔 大掃除不要だわーーー。 なにげにコレが1番嬉しいかもしれない✨ 優秀ー!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
okayageさんの実例写真
お風呂場🚿 独身の頃からシャンプー類は吊す派。 引っ越したらタオル掛けがあってラッキー🤞 無印のステンレスのかごはずーっと使っても錆びることなくて良き♡ お風呂上がりはスクイージーで壁などの水を切って、 楽天で買った超吸水フキンBLITZで床を軽く拭いています! 毎日ちょこっと掃除するだけでお風呂場はピカピカで気分がいい✨
お風呂場🚿 独身の頃からシャンプー類は吊す派。 引っ越したらタオル掛けがあってラッキー🤞 無印のステンレスのかごはずーっと使っても錆びることなくて良き♡ お風呂上がりはスクイージーで壁などの水を切って、 楽天で買った超吸水フキンBLITZで床を軽く拭いています! 毎日ちょこっと掃除するだけでお風呂場はピカピカで気分がいい✨
okayage
okayage
1LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。  私の夜のルーティーン。 お風呂を出る時に、水アカ撃退?の掃除を^_^ 洗剤とブラシで床や湯船を洗ったら、排水口のフタを外してたてかけ→冷水→スキージ→吸水ふきんで鏡、シャワーフック、フタ、イス、おけなど拭き上げ→フタ立て掛け→バスタオルで残った水分拭き上げ♪ 毎日ひと手間かかるけど、大掃除がほぼ必要ないのは、助かる。 イスと桶は最近、結構吟味して買い替え。 イスは湯船に引っ掛けられて、桶はフック用の穴があいているものに。 より清潔になりました✨
イベント参加。  私の夜のルーティーン。 お風呂を出る時に、水アカ撃退?の掃除を^_^ 洗剤とブラシで床や湯船を洗ったら、排水口のフタを外してたてかけ→冷水→スキージ→吸水ふきんで鏡、シャワーフック、フタ、イス、おけなど拭き上げ→フタ立て掛け→バスタオルで残った水分拭き上げ♪ 毎日ひと手間かかるけど、大掃除がほぼ必要ないのは、助かる。 イスと桶は最近、結構吟味して買い替え。 イスは湯船に引っ掛けられて、桶はフック用の穴があいているものに。 より清潔になりました✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはクリナップのステンレスシンクです♪ 水アカなどの汚れが目立たないように、シンク専用のスポンジで磨いたあと、布巾で水分を拭き取るようにしています✨ お気に入りのシステムキッチンなので、キレイを保てるようにしています♡
我が家のキッチンシンクはクリナップのステンレスシンクです♪ 水アカなどの汚れが目立たないように、シンク専用のスポンジで磨いたあと、布巾で水分を拭き取るようにしています✨ お気に入りのシステムキッチンなので、キレイを保てるようにしています♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
Yukiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 子どもが生まれ、生活スタイルが大きく変わりましたが、相変わらず掃除好きです! クエン酸や重曹を使ってみてます。 新米パパ頑張ります^ ^
久しぶりの投稿です。 子どもが生まれ、生活スタイルが大きく変わりましたが、相変わらず掃除好きです! クエン酸や重曹を使ってみてます。 新米パパ頑張ります^ ^
Yuki
Yuki
4LDK
masaさんの実例写真
わが家のお風呂の天井は 水平なので 入浴中に水滴が落ちてきたり 換気扇を回してもなかなかなくならないです。 ( i _ i ) そこでターボブロアで吹き飛ばして みました。 最後の人が日々やれば カビも水アカも抑えられそうです。 (ᵔᴥᵔ)
わが家のお風呂の天井は 水平なので 入浴中に水滴が落ちてきたり 換気扇を回してもなかなかなくならないです。 ( i _ i ) そこでターボブロアで吹き飛ばして みました。 最後の人が日々やれば カビも水アカも抑えられそうです。 (ᵔᴥᵔ)
masa
masa

掃除 水アカ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除 水アカ対策

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
saorinさんの実例写真
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
モニター投稿です♪ お酢の力で水アカやぬめりを取るという商品です。 シュッシュすると泡が出てきて、スポンジでこすり、水で流すという流れです。 除菌には1分放置してから水で流すそうです。 驚くほどの変化というわけではありませんが、後ろに写ってるスプレーが気持ちハッキリ見えるようになった気が笑 写真ではわかりずらいですが、使用後はやっぱりすっきり綺麗になった気がしますが、 乾いた後、まだ水アカがけっこう目立ってました、、、 どんだけ私が今まで放置していたかがわかります( ꒪⌓︎꒪)笑 これからはこちらを愛用させて頂いて脱水アカ生活っ!!
saorin
saorin
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
水回り用ティンクル 防臭プラスW 300mL ⚮̈𓂃◌𓈒𓐍 シンクにスプレーしてスポンジで軽くこすり、1分間放置。シンクはピッカピカ‼︎ 除菌も出来てスッキリ ✩⡱ パッケージに『シンクには、シンクの洗剤』って書いてあったけど、まさにその通り ◊*゚ 今までは食器洗剤でシンクを洗ってたけど、スッキリ感が全然違うんです ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ 排水口のヌメリ汚れやニオイも気にならなくなりました ෆ ̖́-‬ 我が家には欠かせないアイテムとなりました 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
水回り用ティンクル 防臭プラスW 300mL ⚮̈𓂃◌𓈒𓐍 シンクにスプレーしてスポンジで軽くこすり、1分間放置。シンクはピッカピカ‼︎ 除菌も出来てスッキリ ✩⡱ パッケージに『シンクには、シンクの洗剤』って書いてあったけど、まさにその通り ◊*゚ 今までは食器洗剤でシンクを洗ってたけど、スッキリ感が全然違うんです ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ 排水口のヌメリ汚れやニオイも気にならなくなりました ෆ ̖́-‬ 我が家には欠かせないアイテムとなりました 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
toyo
toyo
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
ずっと気になっていた ウルトラハードクリーナー🧽✨ 今日はお風呂🛁を徹底掃除🧼💞 100均の引っかけられるスポンジ🧽と ゴム手袋🧤を用意‼️ 時間を少し置いてからスポンジでこすると 気持ち良いぐらい綺麗になりました。 素晴らしい💖
ずっと気になっていた ウルトラハードクリーナー🧽✨ 今日はお風呂🛁を徹底掃除🧼💞 100均の引っかけられるスポンジ🧽と ゴム手袋🧤を用意‼️ 時間を少し置いてからスポンジでこすると 気持ち良いぐらい綺麗になりました。 素晴らしい💖
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
manimaniさんの実例写真
今日も朝から出勤前のお掃除ですー セリアのクレンザーでシンク掃除した後にガラコ使いました! _a.r.r.y_さんの記事を参考にしてます!
今日も朝から出勤前のお掃除ですー セリアのクレンザーでシンク掃除した後にガラコ使いました! _a.r.r.y_さんの記事を参考にしてます!
manimani
manimani
4DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
brown-white
brown-white
1LDK
michaelさんの実例写真
『セリア』の水アカのウロコ取り、ダイヤモンドパフが100円で買える ♪ ♪ 恥ずかしながら、昨日知りました(*^o^*) 通常400円前後の商品が、何と2個入りで(゚∀゚) 驚き! ちゃんと落ちましたよ〜☆☆☆(^○^)/
『セリア』の水アカのウロコ取り、ダイヤモンドパフが100円で買える ♪ ♪ 恥ずかしながら、昨日知りました(*^o^*) 通常400円前後の商品が、何と2個入りで(゚∀゚) 驚き! ちゃんと落ちましたよ〜☆☆☆(^○^)/
michael
michael
一人暮らし
hironさんの実例写真
焼き魚をすると、翌日食洗機が匂う…(*_*) そんな時はこの洗浄剤で食洗機庫内のお掃除。 我が家は4人用なので2錠入れてます。 魚の匂いが消えてスッキリ〜☆
焼き魚をすると、翌日食洗機が匂う…(*_*) そんな時はこの洗浄剤で食洗機庫内のお掃除。 我が家は4人用なので2錠入れてます。 魚の匂いが消えてスッキリ〜☆
hiron
hiron
家族
meiさんの実例写真
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
mei
mei
3LDK | 家族
riraさんの実例写真
げき落ちくん、クエン酸泡スプレー。 掃除は得意ではありません! やり方があっているかもわかりません。笑 油断するとすぐ水アカついてしまう😭 効果がわからない というものも多い?なか、 思ったよりもクエン酸泡スプレーは イイ感じです👍 泡で浮かせて、とれる! こすればなお良い。 ‥気がします☺️ 粉末、シートタイプよりMyヒット商品です ✨ 洗面、キッチンで実験中です。 お掃除得意な方は水アカ対策どんな方法があるのでしょうか😲
げき落ちくん、クエン酸泡スプレー。 掃除は得意ではありません! やり方があっているかもわかりません。笑 油断するとすぐ水アカついてしまう😭 効果がわからない というものも多い?なか、 思ったよりもクエン酸泡スプレーは イイ感じです👍 泡で浮かせて、とれる! こすればなお良い。 ‥気がします☺️ 粉末、シートタイプよりMyヒット商品です ✨ 洗面、キッチンで実験中です。 お掃除得意な方は水アカ対策どんな方法があるのでしょうか😲
rira
rira
家族
Selipさんの実例写真
【モニター投稿が続きます🙇‍♀️】 モニターでいただいた、花王さんのらくらくスイッチ&カインズさんのシャワーラックを使ってみる前と後、載せてみます。 一つ前の投稿に気になっていた点を書きましたが スッキリ&掃除のしやすさを実現したい🌿 ということです 元々バスルームについていたラックは取り外して 物を置く場所を集約することでスッキリ🚿✨✨ いただいたシャンプーとコンディショナーをラックに吊るして水アカ対策もバッチリです😎
【モニター投稿が続きます🙇‍♀️】 モニターでいただいた、花王さんのらくらくスイッチ&カインズさんのシャワーラックを使ってみる前と後、載せてみます。 一つ前の投稿に気になっていた点を書きましたが スッキリ&掃除のしやすさを実現したい🌿 ということです 元々バスルームについていたラックは取り外して 物を置く場所を集約することでスッキリ🚿✨✨ いただいたシャンプーとコンディショナーをラックに吊るして水アカ対策もバッチリです😎
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
kojikoさんの実例写真
食洗機用キュキュットを使いはじめてから、食洗機内についてた水アカが消えたような?🤔 大掃除不要だわーーー。 なにげにコレが1番嬉しいかもしれない✨ 優秀ー!
食洗機用キュキュットを使いはじめてから、食洗機内についてた水アカが消えたような?🤔 大掃除不要だわーーー。 なにげにコレが1番嬉しいかもしれない✨ 優秀ー!
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
okayageさんの実例写真
お風呂場🚿 独身の頃からシャンプー類は吊す派。 引っ越したらタオル掛けがあってラッキー🤞 無印のステンレスのかごはずーっと使っても錆びることなくて良き♡ お風呂上がりはスクイージーで壁などの水を切って、 楽天で買った超吸水フキンBLITZで床を軽く拭いています! 毎日ちょこっと掃除するだけでお風呂場はピカピカで気分がいい✨
お風呂場🚿 独身の頃からシャンプー類は吊す派。 引っ越したらタオル掛けがあってラッキー🤞 無印のステンレスのかごはずーっと使っても錆びることなくて良き♡ お風呂上がりはスクイージーで壁などの水を切って、 楽天で買った超吸水フキンBLITZで床を軽く拭いています! 毎日ちょこっと掃除するだけでお風呂場はピカピカで気分がいい✨
okayage
okayage
1LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
¥42,880
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
洗面はLIXILのピアラなんですが 水垢がかなり気になっていました。 拭き掃除しても一回で元どおりになって困ってました。 特に排水のステンレス部分がひどかったです。 先々週くらいに車用のワックスで水が付く部分を拭いてみたんですが、今日まで簡単な拭き掃除で新品の頃のピカピカが保てています! 多分メーカー推奨じゃないですけどね…
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。  私の夜のルーティーン。 お風呂を出る時に、水アカ撃退?の掃除を^_^ 洗剤とブラシで床や湯船を洗ったら、排水口のフタを外してたてかけ→冷水→スキージ→吸水ふきんで鏡、シャワーフック、フタ、イス、おけなど拭き上げ→フタ立て掛け→バスタオルで残った水分拭き上げ♪ 毎日ひと手間かかるけど、大掃除がほぼ必要ないのは、助かる。 イスと桶は最近、結構吟味して買い替え。 イスは湯船に引っ掛けられて、桶はフック用の穴があいているものに。 より清潔になりました✨
イベント参加。  私の夜のルーティーン。 お風呂を出る時に、水アカ撃退?の掃除を^_^ 洗剤とブラシで床や湯船を洗ったら、排水口のフタを外してたてかけ→冷水→スキージ→吸水ふきんで鏡、シャワーフック、フタ、イス、おけなど拭き上げ→フタ立て掛け→バスタオルで残った水分拭き上げ♪ 毎日ひと手間かかるけど、大掃除がほぼ必要ないのは、助かる。 イスと桶は最近、結構吟味して買い替え。 イスは湯船に引っ掛けられて、桶はフック用の穴があいているものに。 より清潔になりました✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
我が家のキッチンシンクはクリナップのステンレスシンクです♪ 水アカなどの汚れが目立たないように、シンク専用のスポンジで磨いたあと、布巾で水分を拭き取るようにしています✨ お気に入りのシステムキッチンなので、キレイを保てるようにしています♡
我が家のキッチンシンクはクリナップのステンレスシンクです♪ 水アカなどの汚れが目立たないように、シンク専用のスポンジで磨いたあと、布巾で水分を拭き取るようにしています✨ お気に入りのシステムキッチンなので、キレイを保てるようにしています♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
Yukiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 子どもが生まれ、生活スタイルが大きく変わりましたが、相変わらず掃除好きです! クエン酸や重曹を使ってみてます。 新米パパ頑張ります^ ^
久しぶりの投稿です。 子どもが生まれ、生活スタイルが大きく変わりましたが、相変わらず掃除好きです! クエン酸や重曹を使ってみてます。 新米パパ頑張ります^ ^
Yuki
Yuki
4LDK
masaさんの実例写真
わが家のお風呂の天井は 水平なので 入浴中に水滴が落ちてきたり 換気扇を回してもなかなかなくならないです。 ( i _ i ) そこでターボブロアで吹き飛ばして みました。 最後の人が日々やれば カビも水アカも抑えられそうです。 (ᵔᴥᵔ)
わが家のお風呂の天井は 水平なので 入浴中に水滴が落ちてきたり 換気扇を回してもなかなかなくならないです。 ( i _ i ) そこでターボブロアで吹き飛ばして みました。 最後の人が日々やれば カビも水アカも抑えられそうです。 (ᵔᴥᵔ)
masa
masa

掃除 水アカ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ