クローゼット男の子

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Nissyさんの実例写真
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
クローゼット(男の子)
クローゼット(男の子)
rii
rii
家族
sakura84さんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
sakura84
sakura84
家族
kaekaeさんの実例写真
クローゼットに机が欲しい息子。 棚に板材引っ掛けて、足部分はL時金具で板を固定。すごく小さい机でも大満足してくれました。イスはというと、木彫り像さんの花台。
クローゼットに机が欲しい息子。 棚に板材引っ掛けて、足部分はL時金具で板を固定。すごく小さい机でも大満足してくれました。イスはというと、木彫り像さんの花台。
kaekae
kaekae
家族
minmim.さんの実例写真
クローゼット 子供部屋はここが1番小さいクローゼット。 部屋の関係でここだけ小さくなってしまった。 男の子はこのくらいの量で足りると信じてます。笑
クローゼット 子供部屋はここが1番小さいクローゼット。 部屋の関係でここだけ小さくなってしまった。 男の子はこのくらいの量で足りると信じてます。笑
minmim.
minmim.
家族
Myuuさんの実例写真
子供部屋のクローゼットのデッドスペースの使い方です。 子供部屋のクローゼットは、息子のジャンパーを吊っているだけで、ほとんど服を収納していません。 子供服は基本、畳んでチェストに収納しています。(数も少ないし、シワにならないし👕👖) その代わりにクローゼットを占領しているのが、歴代の仮面ライダーやウルトラマンの変身アイテムたち💦 けっこう高かったので、なかなか捨てることもできず、コレクションになってしまっています🤣 おまけに、息子は小5なのにぬいぐるみが大好き💦 大量のおもちゃとぬいぐるみを収納するためにやっているのが、クローゼット収納です。 備え付けのポールに、変身ベルトをS字フックで吊ります。するとクローゼットの下段がだいぶん空くため、突っ張り棒でポールをもう1段追加します。 ポールを2段にすることで変身アイテムを全て収納することができました。 次にぬいぐるみ収納。(pic2) 1軍のお気に入りのぬいぐるみは寝室で息子と共に眠るため(笑)、クローゼットに収納するのは2軍のぬいぐるみです😅🧸 クローゼット正面の壁に、折り曲げたワイヤーネットをプッシュピン📍で取り付けます。 そこにぬいぐるみを入れていくだけ。 手前におもちゃがあって取り出しにくいですが、2軍なんで普段は使わないから気になりません🧸✨ クローゼット内にできたデッドスペース。 活用次第で大量のおもちゃを収納することができました✨ でもそろそろ、おもちゃもぬいぐるみも見直して減らさないとなぁ…と思っています。 仮面ライダーのベルト…発売日は手に入れるのに 大変だったなぁ…。 処分できないのは、息子じゃなくて私の気持ちのせいかも😅
子供部屋のクローゼットのデッドスペースの使い方です。 子供部屋のクローゼットは、息子のジャンパーを吊っているだけで、ほとんど服を収納していません。 子供服は基本、畳んでチェストに収納しています。(数も少ないし、シワにならないし👕👖) その代わりにクローゼットを占領しているのが、歴代の仮面ライダーやウルトラマンの変身アイテムたち💦 けっこう高かったので、なかなか捨てることもできず、コレクションになってしまっています🤣 おまけに、息子は小5なのにぬいぐるみが大好き💦 大量のおもちゃとぬいぐるみを収納するためにやっているのが、クローゼット収納です。 備え付けのポールに、変身ベルトをS字フックで吊ります。するとクローゼットの下段がだいぶん空くため、突っ張り棒でポールをもう1段追加します。 ポールを2段にすることで変身アイテムを全て収納することができました。 次にぬいぐるみ収納。(pic2) 1軍のお気に入りのぬいぐるみは寝室で息子と共に眠るため(笑)、クローゼットに収納するのは2軍のぬいぐるみです😅🧸 クローゼット正面の壁に、折り曲げたワイヤーネットをプッシュピン📍で取り付けます。 そこにぬいぐるみを入れていくだけ。 手前におもちゃがあって取り出しにくいですが、2軍なんで普段は使わないから気になりません🧸✨ クローゼット内にできたデッドスペース。 活用次第で大量のおもちゃを収納することができました✨ でもそろそろ、おもちゃもぬいぐるみも見直して減らさないとなぁ…と思っています。 仮面ライダーのベルト…発売日は手に入れるのに 大変だったなぁ…。 処分できないのは、息子じゃなくて私の気持ちのせいかも😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

クローゼット男の子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット男の子

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Nissyさんの実例写真
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
モニターさせて頂いているNature Remo 我が家はシューズクローゼット兼ファミリークローゼットが1階にあるので、湿度をトリガーにエアコンで除湿してもらうのも1つの案だなと考え中… ゆくゆくは子供が朝起きる頃に暖房をかけて着替え時にだけ暖かくする設定も出来るなぁ… リビングと衣装部屋で2つ欲しくなります
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
riiさんの実例写真
クローゼット(男の子)
クローゼット(男の子)
rii
rii
家族
sakura84さんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
sakura84
sakura84
家族
kaekaeさんの実例写真
クローゼットに机が欲しい息子。 棚に板材引っ掛けて、足部分はL時金具で板を固定。すごく小さい机でも大満足してくれました。イスはというと、木彫り像さんの花台。
クローゼットに机が欲しい息子。 棚に板材引っ掛けて、足部分はL時金具で板を固定。すごく小さい机でも大満足してくれました。イスはというと、木彫り像さんの花台。
kaekae
kaekae
家族
minmim.さんの実例写真
クローゼット 子供部屋はここが1番小さいクローゼット。 部屋の関係でここだけ小さくなってしまった。 男の子はこのくらいの量で足りると信じてます。笑
クローゼット 子供部屋はここが1番小さいクローゼット。 部屋の関係でここだけ小さくなってしまった。 男の子はこのくらいの量で足りると信じてます。笑
minmim.
minmim.
家族
Myuuさんの実例写真
子供部屋のクローゼットのデッドスペースの使い方です。 子供部屋のクローゼットは、息子のジャンパーを吊っているだけで、ほとんど服を収納していません。 子供服は基本、畳んでチェストに収納しています。(数も少ないし、シワにならないし👕👖) その代わりにクローゼットを占領しているのが、歴代の仮面ライダーやウルトラマンの変身アイテムたち💦 けっこう高かったので、なかなか捨てることもできず、コレクションになってしまっています🤣 おまけに、息子は小5なのにぬいぐるみが大好き💦 大量のおもちゃとぬいぐるみを収納するためにやっているのが、クローゼット収納です。 備え付けのポールに、変身ベルトをS字フックで吊ります。するとクローゼットの下段がだいぶん空くため、突っ張り棒でポールをもう1段追加します。 ポールを2段にすることで変身アイテムを全て収納することができました。 次にぬいぐるみ収納。(pic2) 1軍のお気に入りのぬいぐるみは寝室で息子と共に眠るため(笑)、クローゼットに収納するのは2軍のぬいぐるみです😅🧸 クローゼット正面の壁に、折り曲げたワイヤーネットをプッシュピン📍で取り付けます。 そこにぬいぐるみを入れていくだけ。 手前におもちゃがあって取り出しにくいですが、2軍なんで普段は使わないから気になりません🧸✨ クローゼット内にできたデッドスペース。 活用次第で大量のおもちゃを収納することができました✨ でもそろそろ、おもちゃもぬいぐるみも見直して減らさないとなぁ…と思っています。 仮面ライダーのベルト…発売日は手に入れるのに 大変だったなぁ…。 処分できないのは、息子じゃなくて私の気持ちのせいかも😅
子供部屋のクローゼットのデッドスペースの使い方です。 子供部屋のクローゼットは、息子のジャンパーを吊っているだけで、ほとんど服を収納していません。 子供服は基本、畳んでチェストに収納しています。(数も少ないし、シワにならないし👕👖) その代わりにクローゼットを占領しているのが、歴代の仮面ライダーやウルトラマンの変身アイテムたち💦 けっこう高かったので、なかなか捨てることもできず、コレクションになってしまっています🤣 おまけに、息子は小5なのにぬいぐるみが大好き💦 大量のおもちゃとぬいぐるみを収納するためにやっているのが、クローゼット収納です。 備え付けのポールに、変身ベルトをS字フックで吊ります。するとクローゼットの下段がだいぶん空くため、突っ張り棒でポールをもう1段追加します。 ポールを2段にすることで変身アイテムを全て収納することができました。 次にぬいぐるみ収納。(pic2) 1軍のお気に入りのぬいぐるみは寝室で息子と共に眠るため(笑)、クローゼットに収納するのは2軍のぬいぐるみです😅🧸 クローゼット正面の壁に、折り曲げたワイヤーネットをプッシュピン📍で取り付けます。 そこにぬいぐるみを入れていくだけ。 手前におもちゃがあって取り出しにくいですが、2軍なんで普段は使わないから気になりません🧸✨ クローゼット内にできたデッドスペース。 活用次第で大量のおもちゃを収納することができました✨ でもそろそろ、おもちゃもぬいぐるみも見直して減らさないとなぁ…と思っています。 仮面ライダーのベルト…発売日は手に入れるのに 大変だったなぁ…。 処分できないのは、息子じゃなくて私の気持ちのせいかも😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族

クローゼット男の子の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ