部分完成

225枚の部屋写真から49枚をセレクト
sasaさんの実例写真
1.5階部分です!まだまだ、完成ではないですが、あと2週間後、引き渡しなので、楽しみです!
1.5階部分です!まだまだ、完成ではないですが、あと2週間後、引き渡しなので、楽しみです!
sasa
sasa
家族
maamiさんの実例写真
ドレッサー部分一応完成??
ドレッサー部分一応完成??
maami
maami
家族
Megamouthさんの実例写真
中古住宅を購入して二世帯へリフォーム中。一階和室部分は完成♫
中古住宅を購入して二世帯へリフォーム中。一階和室部分は完成♫
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
Yosukeさんの実例写真
防音&リフォームの部屋のコーナー部分がやっと完成しました! 遮音材を元々の壁に貼り付け、 間仕切り作って吸音材(断熱材)入れて ベニア合板打ち付け 漆喰塗って 装飾して 昨日棚が完成したばかりです! 防音の数値など測ってはないですが窓にスピーカー向けて爆音で流して外から聞いても多少漏れる程度なので効果はあったと思います✨
防音&リフォームの部屋のコーナー部分がやっと完成しました! 遮音材を元々の壁に貼り付け、 間仕切り作って吸音材(断熱材)入れて ベニア合板打ち付け 漆喰塗って 装飾して 昨日棚が完成したばかりです! 防音の数値など測ってはないですが窓にスピーカー向けて爆音で流して外から聞いても多少漏れる程度なので効果はあったと思います✨
Yosuke
Yosuke
batear0505さんの実例写真
今日から給排水工事が始まりました〜p(^_^)q
今日から給排水工事が始まりました〜p(^_^)q
batear0505
batear0505
aki.no.ieさんの実例写真
洗面所に鏡が無かったので自分好みの鏡と棚を設置しました。あとはライトをつけたらここの部分は完成です✨✨
洗面所に鏡が無かったので自分好みの鏡と棚を設置しました。あとはライトをつけたらここの部分は完成です✨✨
aki.no.ie
aki.no.ie
3DK | 家族
aiduさんの実例写真
2日目で2階部分まで完成です!
2日目で2階部分まで完成です!
aidu
aidu
家族
shupopopoさんの実例写真
洋服かける部分が完成したら下段の棚の位置決める。
洋服かける部分が完成したら下段の棚の位置決める。
shupopopo
shupopopo
FukaPonさんの実例写真
かなりのご無沙汰投稿。 ウッドデッキDIY☆ やっと天気が落ち着いたので作ることが出来ました! まだ完成ではないけど、メイン部分は形になりました!塗料の塗りムラ具合に苦戦模様が表れてますが…(笑) 材料費のみで協力してくれた大工さんの友達に感謝です☆ 残すは階段と目隠しフェンス…頑張れ旦那!笑 ←(私は娘抱いて基本見てただけ)
かなりのご無沙汰投稿。 ウッドデッキDIY☆ やっと天気が落ち着いたので作ることが出来ました! まだ完成ではないけど、メイン部分は形になりました!塗料の塗りムラ具合に苦戦模様が表れてますが…(笑) 材料費のみで協力してくれた大工さんの友達に感謝です☆ 残すは階段と目隠しフェンス…頑張れ旦那!笑 ←(私は娘抱いて基本見てただけ)
FukaPon
FukaPon
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ついに... 屋根の鉄板まで貼れました! 単菅パイプの塗装して、父に屋根を張ってもらって... 長期留守だった夫が帰宅したらビックリするだろうなぁ(*^^*) 子供達も大喜びで、あとは壁やら何やら、考えながら、夫と地道にやっていこうと思います(^ー^)
ついに... 屋根の鉄板まで貼れました! 単菅パイプの塗装して、父に屋根を張ってもらって... 長期留守だった夫が帰宅したらビックリするだろうなぁ(*^^*) 子供達も大喜びで、あとは壁やら何やら、考えながら、夫と地道にやっていこうと思います(^ー^)
yasu
yasu
家族
Yuiさんの実例写真
基礎完成!!
基礎完成!!
Yui
Yui
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.8.18 基礎の立ち上がり部分が完成して 水道のパイプが埋め込まれてました☻
2017.8.18 基礎の立ち上がり部分が完成して 水道のパイプが埋め込まれてました☻
Y
Y
nanaさんの実例写真
上棟!一階部分が完成!
上棟!一階部分が完成!
nana
nana
3LDK | 家族
RHouseさんの実例写真
2021.3.20 断熱材や窓、ドア部分完成
2021.3.20 断熱材や窓、ドア部分完成
RHouse
RHouse
pokarinaさんの実例写真
一階部分が出来ました!たった4日間で☆あっという間〜‼︎
一階部分が出来ました!たった4日間で☆あっという間〜‼︎
pokarina
pokarina
家族
kurousanoelさんの実例写真
一階部分が組み終わりました♪
一階部分が組み終わりました♪
kurousanoel
kurousanoel
家族
pon38さんの実例写真
二階部分完成!雨のかなありがたい!
二階部分完成!雨のかなありがたい!
pon38
pon38
家族
cinthiaさんの実例写真
子供達が1人で寝られるよう、2段ベッド制作中。 ベッド下段部分、完成に近づいてきた! ベッド下は大量のプラレール収納。
子供達が1人で寝られるよう、2段ベッド制作中。 ベッド下段部分、完成に近づいてきた! ベッド下は大量のプラレール収納。
cinthia
cinthia
3LDK
mont_blanc_uoさんの実例写真
ベランダ改造計画第3弾! ついに床部分完成しました。 人工芝42枚、ウッドタイル6枚、玉砂利50kg使用しました。 あとは目隠しや飾りつけなどやっていこうと思います。
ベランダ改造計画第3弾! ついに床部分完成しました。 人工芝42枚、ウッドタイル6枚、玉砂利50kg使用しました。 あとは目隠しや飾りつけなどやっていこうと思います。
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
honeyさんの実例写真
‪ 年末年始もDIY。 漫画がベッド下の収納ケースにはいりきらなかったので漫画本棚を寝室に作ることにしました。 耐震のことも考えてディアウォールに手を出してみました。木材は2×6材と1×6材をオスモカラーのウォールナットで塗装。あとはコースレッドで固定。‬ これで600冊ぐらい収納できるはずです。 左側に同じ幅の稼働棚の本棚を増設する予定。黒いカーテンの上に近々エアコンを設置するので、その設置が終わってからになりますね。設置作業の邪魔になるかもしれないので、しばらくは別の場所に移動させます。 また左部分が完成したらアップします。
‪ 年末年始もDIY。 漫画がベッド下の収納ケースにはいりきらなかったので漫画本棚を寝室に作ることにしました。 耐震のことも考えてディアウォールに手を出してみました。木材は2×6材と1×6材をオスモカラーのウォールナットで塗装。あとはコースレッドで固定。‬ これで600冊ぐらい収納できるはずです。 左側に同じ幅の稼働棚の本棚を増設する予定。黒いカーテンの上に近々エアコンを設置するので、その設置が終わってからになりますね。設置作業の邪魔になるかもしれないので、しばらくは別の場所に移動させます。 また左部分が完成したらアップします。
honey
honey
2LDK | 家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2019.04 花壇にシンボルツリーを植樹。ジューンベリーとオオデマリ。土がまだまだ必要なんだけど、とりあえず植樹の部分だけ。。。
2019.04 花壇にシンボルツリーを植樹。ジューンベリーとオオデマリ。土がまだまだ必要なんだけど、とりあえず植樹の部分だけ。。。
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
nonnonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,917
DIYシューズクローク。 稼動棚の部分だけ完成 * 空いてるスペースはポールをつけて、 コートかけにする予定です(^^)♡
DIYシューズクローク。 稼動棚の部分だけ完成 * 空いてるスペースはポールをつけて、 コートかけにする予定です(^^)♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
ロフト途中経過 だいたいの基礎は終わり、ロフトの上とボルダリングは今週頑張ります(>_<)
ロフト途中経過 だいたいの基礎は終わり、ロフトの上とボルダリングは今週頑張ります(>_<)
yu_ri
yu_ri
家族
Junさんの実例写真
やっと外構DIYの一部分が完成しました! 家事育児、仕事、一人DIYで気候によって休止期間を数ヶ月設けたので、約半月程かかりました^^; 初インターロッキング 敷きに大分苦戦しましたが、なんとか形になって良かったです^ ^ 後もう一箇所(同範囲)手付かずのまま残っているので、時期を見て頑張りたいと思います☆
やっと外構DIYの一部分が完成しました! 家事育児、仕事、一人DIYで気候によって休止期間を数ヶ月設けたので、約半月程かかりました^^; 初インターロッキング 敷きに大分苦戦しましたが、なんとか形になって良かったです^ ^ 後もう一箇所(同範囲)手付かずのまま残っているので、時期を見て頑張りたいと思います☆
Jun
Jun
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
1、ほぼ通らない犬走に砂利 2、庭に人工芝 3、庭に行く通路(犬走)に人工芝を敷いて庭と繋げました^ ^ これでとりあえず家周りの手付かず部分が完成しました。 今後は物置、目隠しフェンス、まだまだやりたい事だらけです(^^;
1、ほぼ通らない犬走に砂利 2、庭に人工芝 3、庭に行く通路(犬走)に人工芝を敷いて庭と繋げました^ ^ これでとりあえず家周りの手付かず部分が完成しました。 今後は物置、目隠しフェンス、まだまだやりたい事だらけです(^^;
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
カウンター板を取り付け、昨日切り欠きを入れた飾り柱とかを組み上げて外枠部分完成\(^o^)/ 上のモールディングっぽいところの裏側は、カップやコーヒー、お茶などのパックを入れる瓶を収納できるスペースにしました。
カウンター板を取り付け、昨日切り欠きを入れた飾り柱とかを組み上げて外枠部分完成\(^o^)/ 上のモールディングっぽいところの裏側は、カップやコーヒー、お茶などのパックを入れる瓶を収納できるスペースにしました。
wacchi
wacchi
3K
もっと見る

部分完成の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部分完成

225枚の部屋写真から49枚をセレクト
sasaさんの実例写真
1.5階部分です!まだまだ、完成ではないですが、あと2週間後、引き渡しなので、楽しみです!
1.5階部分です!まだまだ、完成ではないですが、あと2週間後、引き渡しなので、楽しみです!
sasa
sasa
家族
maamiさんの実例写真
ドレッサー部分一応完成??
ドレッサー部分一応完成??
maami
maami
家族
Megamouthさんの実例写真
中古住宅を購入して二世帯へリフォーム中。一階和室部分は完成♫
中古住宅を購入して二世帯へリフォーム中。一階和室部分は完成♫
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
Yosukeさんの実例写真
防音&リフォームの部屋のコーナー部分がやっと完成しました! 遮音材を元々の壁に貼り付け、 間仕切り作って吸音材(断熱材)入れて ベニア合板打ち付け 漆喰塗って 装飾して 昨日棚が完成したばかりです! 防音の数値など測ってはないですが窓にスピーカー向けて爆音で流して外から聞いても多少漏れる程度なので効果はあったと思います✨
防音&リフォームの部屋のコーナー部分がやっと完成しました! 遮音材を元々の壁に貼り付け、 間仕切り作って吸音材(断熱材)入れて ベニア合板打ち付け 漆喰塗って 装飾して 昨日棚が完成したばかりです! 防音の数値など測ってはないですが窓にスピーカー向けて爆音で流して外から聞いても多少漏れる程度なので効果はあったと思います✨
Yosuke
Yosuke
batear0505さんの実例写真
今日から給排水工事が始まりました〜p(^_^)q
今日から給排水工事が始まりました〜p(^_^)q
batear0505
batear0505
aki.no.ieさんの実例写真
洗面所に鏡が無かったので自分好みの鏡と棚を設置しました。あとはライトをつけたらここの部分は完成です✨✨
洗面所に鏡が無かったので自分好みの鏡と棚を設置しました。あとはライトをつけたらここの部分は完成です✨✨
aki.no.ie
aki.no.ie
3DK | 家族
aiduさんの実例写真
2日目で2階部分まで完成です!
2日目で2階部分まで完成です!
aidu
aidu
家族
shupopopoさんの実例写真
洋服かける部分が完成したら下段の棚の位置決める。
洋服かける部分が完成したら下段の棚の位置決める。
shupopopo
shupopopo
FukaPonさんの実例写真
かなりのご無沙汰投稿。 ウッドデッキDIY☆ やっと天気が落ち着いたので作ることが出来ました! まだ完成ではないけど、メイン部分は形になりました!塗料の塗りムラ具合に苦戦模様が表れてますが…(笑) 材料費のみで協力してくれた大工さんの友達に感謝です☆ 残すは階段と目隠しフェンス…頑張れ旦那!笑 ←(私は娘抱いて基本見てただけ)
かなりのご無沙汰投稿。 ウッドデッキDIY☆ やっと天気が落ち着いたので作ることが出来ました! まだ完成ではないけど、メイン部分は形になりました!塗料の塗りムラ具合に苦戦模様が表れてますが…(笑) 材料費のみで協力してくれた大工さんの友達に感謝です☆ 残すは階段と目隠しフェンス…頑張れ旦那!笑 ←(私は娘抱いて基本見てただけ)
FukaPon
FukaPon
3LDK | 家族
yasuさんの実例写真
ついに... 屋根の鉄板まで貼れました! 単菅パイプの塗装して、父に屋根を張ってもらって... 長期留守だった夫が帰宅したらビックリするだろうなぁ(*^^*) 子供達も大喜びで、あとは壁やら何やら、考えながら、夫と地道にやっていこうと思います(^ー^)
ついに... 屋根の鉄板まで貼れました! 単菅パイプの塗装して、父に屋根を張ってもらって... 長期留守だった夫が帰宅したらビックリするだろうなぁ(*^^*) 子供達も大喜びで、あとは壁やら何やら、考えながら、夫と地道にやっていこうと思います(^ー^)
yasu
yasu
家族
Yuiさんの実例写真
基礎完成!!
基礎完成!!
Yui
Yui
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.8.18 基礎の立ち上がり部分が完成して 水道のパイプが埋め込まれてました☻
2017.8.18 基礎の立ち上がり部分が完成して 水道のパイプが埋め込まれてました☻
Y
Y
nanaさんの実例写真
上棟!一階部分が完成!
上棟!一階部分が完成!
nana
nana
3LDK | 家族
RHouseさんの実例写真
2021.3.20 断熱材や窓、ドア部分完成
2021.3.20 断熱材や窓、ドア部分完成
RHouse
RHouse
pokarinaさんの実例写真
一階部分が出来ました!たった4日間で☆あっという間〜‼︎
一階部分が出来ました!たった4日間で☆あっという間〜‼︎
pokarina
pokarina
家族
kurousanoelさんの実例写真
一階部分が組み終わりました♪
一階部分が組み終わりました♪
kurousanoel
kurousanoel
家族
pon38さんの実例写真
二階部分完成!雨のかなありがたい!
二階部分完成!雨のかなありがたい!
pon38
pon38
家族
cinthiaさんの実例写真
子供達が1人で寝られるよう、2段ベッド制作中。 ベッド下段部分、完成に近づいてきた! ベッド下は大量のプラレール収納。
子供達が1人で寝られるよう、2段ベッド制作中。 ベッド下段部分、完成に近づいてきた! ベッド下は大量のプラレール収納。
cinthia
cinthia
3LDK
mont_blanc_uoさんの実例写真
ベランダ改造計画第3弾! ついに床部分完成しました。 人工芝42枚、ウッドタイル6枚、玉砂利50kg使用しました。 あとは目隠しや飾りつけなどやっていこうと思います。
ベランダ改造計画第3弾! ついに床部分完成しました。 人工芝42枚、ウッドタイル6枚、玉砂利50kg使用しました。 あとは目隠しや飾りつけなどやっていこうと思います。
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
honeyさんの実例写真
‪ 年末年始もDIY。 漫画がベッド下の収納ケースにはいりきらなかったので漫画本棚を寝室に作ることにしました。 耐震のことも考えてディアウォールに手を出してみました。木材は2×6材と1×6材をオスモカラーのウォールナットで塗装。あとはコースレッドで固定。‬ これで600冊ぐらい収納できるはずです。 左側に同じ幅の稼働棚の本棚を増設する予定。黒いカーテンの上に近々エアコンを設置するので、その設置が終わってからになりますね。設置作業の邪魔になるかもしれないので、しばらくは別の場所に移動させます。 また左部分が完成したらアップします。
‪ 年末年始もDIY。 漫画がベッド下の収納ケースにはいりきらなかったので漫画本棚を寝室に作ることにしました。 耐震のことも考えてディアウォールに手を出してみました。木材は2×6材と1×6材をオスモカラーのウォールナットで塗装。あとはコースレッドで固定。‬ これで600冊ぐらい収納できるはずです。 左側に同じ幅の稼働棚の本棚を増設する予定。黒いカーテンの上に近々エアコンを設置するので、その設置が終わってからになりますね。設置作業の邪魔になるかもしれないので、しばらくは別の場所に移動させます。 また左部分が完成したらアップします。
honey
honey
2LDK | 家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2019.04 花壇にシンボルツリーを植樹。ジューンベリーとオオデマリ。土がまだまだ必要なんだけど、とりあえず植樹の部分だけ。。。
2019.04 花壇にシンボルツリーを植樹。ジューンベリーとオオデマリ。土がまだまだ必要なんだけど、とりあえず植樹の部分だけ。。。
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
ベースはほぼ完成! あとはパーツ取り付けたり上棚付けたり!
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
nonnonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,917
DIYシューズクローク。 稼動棚の部分だけ完成 * 空いてるスペースはポールをつけて、 コートかけにする予定です(^^)♡
DIYシューズクローク。 稼動棚の部分だけ完成 * 空いてるスペースはポールをつけて、 コートかけにする予定です(^^)♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
ロフト途中経過 だいたいの基礎は終わり、ロフトの上とボルダリングは今週頑張ります(>_<)
ロフト途中経過 だいたいの基礎は終わり、ロフトの上とボルダリングは今週頑張ります(>_<)
yu_ri
yu_ri
家族
Junさんの実例写真
やっと外構DIYの一部分が完成しました! 家事育児、仕事、一人DIYで気候によって休止期間を数ヶ月設けたので、約半月程かかりました^^; 初インターロッキング 敷きに大分苦戦しましたが、なんとか形になって良かったです^ ^ 後もう一箇所(同範囲)手付かずのまま残っているので、時期を見て頑張りたいと思います☆
やっと外構DIYの一部分が完成しました! 家事育児、仕事、一人DIYで気候によって休止期間を数ヶ月設けたので、約半月程かかりました^^; 初インターロッキング 敷きに大分苦戦しましたが、なんとか形になって良かったです^ ^ 後もう一箇所(同範囲)手付かずのまま残っているので、時期を見て頑張りたいと思います☆
Jun
Jun
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
1、ほぼ通らない犬走に砂利 2、庭に人工芝 3、庭に行く通路(犬走)に人工芝を敷いて庭と繋げました^ ^ これでとりあえず家周りの手付かず部分が完成しました。 今後は物置、目隠しフェンス、まだまだやりたい事だらけです(^^;
1、ほぼ通らない犬走に砂利 2、庭に人工芝 3、庭に行く通路(犬走)に人工芝を敷いて庭と繋げました^ ^ これでとりあえず家周りの手付かず部分が完成しました。 今後は物置、目隠しフェンス、まだまだやりたい事だらけです(^^;
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
カウンター板を取り付け、昨日切り欠きを入れた飾り柱とかを組み上げて外枠部分完成\(^o^)/ 上のモールディングっぽいところの裏側は、カップやコーヒー、お茶などのパックを入れる瓶を収納できるスペースにしました。
カウンター板を取り付け、昨日切り欠きを入れた飾り柱とかを組み上げて外枠部分完成\(^o^)/ 上のモールディングっぽいところの裏側は、カップやコーヒー、お茶などのパックを入れる瓶を収納できるスペースにしました。
wacchi
wacchi
3K
もっと見る

部分完成の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ