木材 木材カット

2,720枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyabiさんの実例写真
桧のベッドフレーム◎ ネットで気になったベッドフレームを真似て自分なりにカスタマイズ。 設計と木材探しに時間が掛かったけど、作ってみると数日でできました。 組立式でフレームは1m程度に分解可能、すのこも4分割なのでかなりコンパクトになります。 初めてのDIYでも満足いく仕上がりになりました◎
桧のベッドフレーム◎ ネットで気になったベッドフレームを真似て自分なりにカスタマイズ。 設計と木材探しに時間が掛かったけど、作ってみると数日でできました。 組立式でフレームは1m程度に分解可能、すのこも4分割なのでかなりコンパクトになります。 初めてのDIYでも満足いく仕上がりになりました◎
miyabi
miyabi
akipanmanさんの実例写真
余ってた木材で急遽外でBBQするのにテーブル作ります😁
余ってた木材で急遽外でBBQするのにテーブル作ります😁
akipanman
akipanman
家族
Masayoさんの実例写真
ディアウォールで棚をつくるぞ! カット→サンダー→ステイン→タワシごしごし→タオルふきふき
ディアウォールで棚をつくるぞ! カット→サンダー→ステイン→タワシごしごし→タオルふきふき
Masayo
Masayo
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
¥26,400
☆シンプソン金具でベンチをDIY☆ シンプソン金具は木材を簡単かつ頑丈に接合してくれるアイテムなので、手軽にDIYを楽しむことができます。 こちらのセットは木材カットと塗装もしているので道具があればすぐにお作りいただけます! WATCOオイルの人気カラー、ドリフトウッドで塗装しているので屋外での使用もOK!
☆シンプソン金具でベンチをDIY☆ シンプソン金具は木材を簡単かつ頑丈に接合してくれるアイテムなので、手軽にDIYを楽しむことができます。 こちらのセットは木材カットと塗装もしているので道具があればすぐにお作りいただけます! WATCOオイルの人気カラー、ドリフトウッドで塗装しているので屋外での使用もOK!
jyu-tus
jyu-tus
pyontaさんの実例写真
気になってたベランダの風穴をふさぐように 目隠し兼プランター置きをDIYしちゃいました。(^_^*)
気になってたベランダの風穴をふさぐように 目隠し兼プランター置きをDIYしちゃいました。(^_^*)
pyonta
pyonta
mikumaさんの実例写真
玄関の壁を作り替えました。 レンガ風タイルを貼っていたのですが、雰囲気を変えたくて張り替えました。自転車を玄関に入れた時に壁が汚れるのを防ぐ目的もあってタイルを貼っていました。 5×18×1820㍉の木材を600㍉にカットしてアンティークワックスでペイント、隙間を3㍉均等に貼り付ける地道な作業でした。壁紙も考えたのですが、やはり木材にして良かったです。
玄関の壁を作り替えました。 レンガ風タイルを貼っていたのですが、雰囲気を変えたくて張り替えました。自転車を玄関に入れた時に壁が汚れるのを防ぐ目的もあってタイルを貼っていました。 5×18×1820㍉の木材を600㍉にカットしてアンティークワックスでペイント、隙間を3㍉均等に貼り付ける地道な作業でした。壁紙も考えたのですが、やはり木材にして良かったです。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんにちは☁️ プラントスタンド作りました♪ 調べてたら💡セリアのクロス鍋敷きを使って 作る方法があったので作ってみました✨ ポイントは✖️←重なる部分の溝です💡 素人の私には、この溝がキレイに作れない😅 鍋敷きの溝を使っての方法はNICEアイデア👍 だと思いました。 ・鍋敷きの幅よりちょっと太い頑丈な木を  4本用意。  長さを変えて3等分にカットし色塗り。 ・スリムネジで✖️クロスの部分と脚が付く部分  をネジ留め。←安定が悪い為苦戦しなんとか😅  ようやく完成しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 売ってるやつっぽい😄 お安く出来て良かったです♡ 続く…
こんにちは☁️ プラントスタンド作りました♪ 調べてたら💡セリアのクロス鍋敷きを使って 作る方法があったので作ってみました✨ ポイントは✖️←重なる部分の溝です💡 素人の私には、この溝がキレイに作れない😅 鍋敷きの溝を使っての方法はNICEアイデア👍 だと思いました。 ・鍋敷きの幅よりちょっと太い頑丈な木を  4本用意。  長さを変えて3等分にカットし色塗り。 ・スリムネジで✖️クロスの部分と脚が付く部分  をネジ留め。←安定が悪い為苦戦しなんとか😅  ようやく完成しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 売ってるやつっぽい😄 お安く出来て良かったです♡ 続く…
pita
pita
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
28枚の木材をひたすら同じ長さに手のこで切ってる途中!
28枚の木材をひたすら同じ長さに手のこで切ってる途中!
Juri
Juri
家族
mkさんの実例写真
作り方 最後に色を塗って装飾に余った貫材をカットしてマークを作ります。
作り方 最後に色を塗って装飾に余った貫材をカットしてマークを作ります。
mk
mk
Miponappoさんの実例写真
リビングの壁を模様替えしたくてDIY始動☆ 壁紙を選びながら、壁面収納も変えたいなぁって思って材料を調達しにホームセンターへ💨 ホームセンターで希望の寸法にカットしてもらってきました。 以前は細長い材料を購入してカットしてもらっていましたが、最近は910×1820の一枚板をカットしてもらった方が安い事に気がついて、それからは一枚板を購入しています。 カットをお願いする時はこんなラフなメモで💦(2枚目) はじめは奥行200で考えていましたが、一枚板ならもう少し取れるという事で奥行220に変更。 (HCだと、50刻みくらいでしか板が販売されていないので一枚板だと融通が利いて良いです🙆) そして、ワトコオイル(ダークウォルナット)で1度塗りしました。 今日はここまで。
リビングの壁を模様替えしたくてDIY始動☆ 壁紙を選びながら、壁面収納も変えたいなぁって思って材料を調達しにホームセンターへ💨 ホームセンターで希望の寸法にカットしてもらってきました。 以前は細長い材料を購入してカットしてもらっていましたが、最近は910×1820の一枚板をカットしてもらった方が安い事に気がついて、それからは一枚板を購入しています。 カットをお願いする時はこんなラフなメモで💦(2枚目) はじめは奥行200で考えていましたが、一枚板ならもう少し取れるという事で奥行220に変更。 (HCだと、50刻みくらいでしか板が販売されていないので一枚板だと融通が利いて良いです🙆) そして、ワトコオイル(ダークウォルナット)で1度塗りしました。 今日はここまで。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
halchianさんの実例写真
オモチャ棚をDIY🧸 材料はカインズで調達⚒ いろんな色や素材があって好みの色や柄を選べました☺️ 木材カットは50円なので好みのサイズの棚を作れて満足です🤍
オモチャ棚をDIY🧸 材料はカインズで調達⚒ いろんな色や素材があって好みの色や柄を選べました☺️ 木材カットは50円なので好みのサイズの棚を作れて満足です🤍
halchian
halchian
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
NAMINGさんの実例写真
初のDIYに悪戦苦闘(^^; 丸半日かかりました笑 だけど、塗装したり、材木切ったりと 手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。 ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。 これからもDIYを楽しもう!!
初のDIYに悪戦苦闘(^^; 丸半日かかりました笑 だけど、塗装したり、材木切ったりと 手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。 ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。 これからもDIYを楽しもう!!
NAMING
NAMING
1K | 一人暮らし
matsuyama-taikohさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥674
2×4材を使ったディアウォールの棚? の作成中の写真です。 木材カット、ヤスリがけ、ステイン塗装、組み立てといった工程です!
2×4材を使ったディアウォールの棚? の作成中の写真です。 木材カット、ヤスリがけ、ステイン塗装、組み立てといった工程です!
matsuyama-taikoh
matsuyama-taikoh
1K | 家族
PNDさんの実例写真
物置棚の枠組みをカット、サンダー掛けをしました。 右から 1850 2本 840 6本 660 4本 以下 子供用腰掛け台等
物置棚の枠組みをカット、サンダー掛けをしました。 右から 1850 2本 840 6本 660 4本 以下 子供用腰掛け台等
PND
PND
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
猫トイレを隠すものを作りました。 ベンチみたいなものを2個作って、背板を貼って並べただけです。 ホームセンターで木材カットしてもらって、組み立てただけの簡単DIYですが、ピッタリサイズで作ることにより暮らしが快適になります。
猫トイレを隠すものを作りました。 ベンチみたいなものを2個作って、背板を貼って並べただけです。 ホームセンターで木材カットしてもらって、組み立てただけの簡単DIYですが、ピッタリサイズで作ることにより暮らしが快適になります。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
iws.worksさんの実例写真
ニトリ座椅子フレーム加工その3 のちにメインとなる木材を用意 詳しくは忘れましたが、確か1980×21×36ミリの300円程度の木材を1本 真っ二つに切って2本 10×89×850ミリの10枚1000円程度木材を5枚真っ二つにして425ミリ程度で10枚にしておく 私は自分で切りますが、工具がない人や時短の方は有料とかでホームセンターでカットもやってくれますね😊 切り粉の始末がないの助かりますね🙇‍♂️ カットしたら、面取りをして、好みのワックスやオイル、防腐塗料なんかを塗っときます。 フレームの方も、この間で塗装していきます^ ^ 今回はレトロクラシックなキャンプギア的なイメージで進めていきます🔨🔨🔨
ニトリ座椅子フレーム加工その3 のちにメインとなる木材を用意 詳しくは忘れましたが、確か1980×21×36ミリの300円程度の木材を1本 真っ二つに切って2本 10×89×850ミリの10枚1000円程度木材を5枚真っ二つにして425ミリ程度で10枚にしておく 私は自分で切りますが、工具がない人や時短の方は有料とかでホームセンターでカットもやってくれますね😊 切り粉の始末がないの助かりますね🙇‍♂️ カットしたら、面取りをして、好みのワックスやオイル、防腐塗料なんかを塗っときます。 フレームの方も、この間で塗装していきます^ ^ 今回はレトロクラシックなキャンプギア的なイメージで進めていきます🔨🔨🔨
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
久しぶりにログイン そして久しぶりの休みに久しぶりのDIY… まえ前から改造したかったキッチン&キッチンカウンター 理由は、キッチンとダイニングの間切がないし、段差が10センチぐらいしかないので、キッチンの天井に上った煙や臭いが、ダイニングへ出たあとそのまま2Fへ上り、娘の部屋に充満するそうで… そのキッチンとダイニングの天井付近に間切的なものを作り、ついでに収納を増やすための棚と、ついでのついでにキッチンカウンターも幅広にしちゃおうって計画です ってことで、まずは材木の切り出しからスタートです が、… 台風来てるんだよなぁ~😭
久しぶりにログイン そして久しぶりの休みに久しぶりのDIY… まえ前から改造したかったキッチン&キッチンカウンター 理由は、キッチンとダイニングの間切がないし、段差が10センチぐらいしかないので、キッチンの天井に上った煙や臭いが、ダイニングへ出たあとそのまま2Fへ上り、娘の部屋に充満するそうで… そのキッチンとダイニングの天井付近に間切的なものを作り、ついでに収納を増やすための棚と、ついでのついでにキッチンカウンターも幅広にしちゃおうって計画です ってことで、まずは材木の切り出しからスタートです が、… 台風来てるんだよなぁ~😭
mercury
mercury
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
kaekae
kaekae
家族
r_6cafeさんの実例写真
材料は、SPF材1×4を12本購入し 1枚の長さが1820なので それを850と970にホームセンターですべてカットしてもらいました✨
材料は、SPF材1×4を12本購入し 1枚の長さが1820なので それを850と970にホームセンターですべてカットしてもらいました✨
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
( ゚∀゚)o彡°DIY!DRY!
( ゚∀゚)o彡°DIY!DRY!
Pasadena
Pasadena
家族
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
St
St
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
nekosama
nekosama
家族
Sanさんの実例写真
ウッドフェンス続き〜 量が多かったから片側だけ塗装してから張って塗ってを繰り返してました😂 まだまだ続く🐱
ウッドフェンス続き〜 量が多かったから片側だけ塗装してから張って塗ってを繰り返してました😂 まだまだ続く🐱
San
San
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家の狭ーい洗面所にやっと収納棚をDIYできた! ホームセンターで木材を切ってもらったけど、サイズがぴったりすぎて入らないかと思った💦 下の段には無印の麻ソフトボックスを四つ並べようかと計画中◎
我が家の狭ーい洗面所にやっと収納棚をDIYできた! ホームセンターで木材を切ってもらったけど、サイズがぴったりすぎて入らないかと思った💦 下の段には無印の麻ソフトボックスを四つ並べようかと計画中◎
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

木材 木材カットが気になるあなたにおすすめ

木材 木材カットの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木材 木材カット

2,720枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyabiさんの実例写真
桧のベッドフレーム◎ ネットで気になったベッドフレームを真似て自分なりにカスタマイズ。 設計と木材探しに時間が掛かったけど、作ってみると数日でできました。 組立式でフレームは1m程度に分解可能、すのこも4分割なのでかなりコンパクトになります。 初めてのDIYでも満足いく仕上がりになりました◎
桧のベッドフレーム◎ ネットで気になったベッドフレームを真似て自分なりにカスタマイズ。 設計と木材探しに時間が掛かったけど、作ってみると数日でできました。 組立式でフレームは1m程度に分解可能、すのこも4分割なのでかなりコンパクトになります。 初めてのDIYでも満足いく仕上がりになりました◎
miyabi
miyabi
akipanmanさんの実例写真
余ってた木材で急遽外でBBQするのにテーブル作ります😁
余ってた木材で急遽外でBBQするのにテーブル作ります😁
akipanman
akipanman
家族
Masayoさんの実例写真
ディアウォールで棚をつくるぞ! カット→サンダー→ステイン→タワシごしごし→タオルふきふき
ディアウォールで棚をつくるぞ! カット→サンダー→ステイン→タワシごしごし→タオルふきふき
Masayo
Masayo
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
ラブリコのユニットシェルフを使った棚 DIYという程でもないですが、イベント参加します。 作り方はめちゃくちゃ簡単⇩ ○ラブリコのユニットシェルフを買う ○ホームセンターで1×4の板を好きな長さに切ってもらい、オイルを塗る ○壁につける 以上! シェルフフレームも色んな種類があって、アレンジ色々楽しめます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
jyu-tusさんの実例写真
¥26,400
☆シンプソン金具でベンチをDIY☆ シンプソン金具は木材を簡単かつ頑丈に接合してくれるアイテムなので、手軽にDIYを楽しむことができます。 こちらのセットは木材カットと塗装もしているので道具があればすぐにお作りいただけます! WATCOオイルの人気カラー、ドリフトウッドで塗装しているので屋外での使用もOK!
☆シンプソン金具でベンチをDIY☆ シンプソン金具は木材を簡単かつ頑丈に接合してくれるアイテムなので、手軽にDIYを楽しむことができます。 こちらのセットは木材カットと塗装もしているので道具があればすぐにお作りいただけます! WATCOオイルの人気カラー、ドリフトウッドで塗装しているので屋外での使用もOK!
jyu-tus
jyu-tus
pyontaさんの実例写真
気になってたベランダの風穴をふさぐように 目隠し兼プランター置きをDIYしちゃいました。(^_^*)
気になってたベランダの風穴をふさぐように 目隠し兼プランター置きをDIYしちゃいました。(^_^*)
pyonta
pyonta
mikumaさんの実例写真
玄関の壁を作り替えました。 レンガ風タイルを貼っていたのですが、雰囲気を変えたくて張り替えました。自転車を玄関に入れた時に壁が汚れるのを防ぐ目的もあってタイルを貼っていました。 5×18×1820㍉の木材を600㍉にカットしてアンティークワックスでペイント、隙間を3㍉均等に貼り付ける地道な作業でした。壁紙も考えたのですが、やはり木材にして良かったです。
玄関の壁を作り替えました。 レンガ風タイルを貼っていたのですが、雰囲気を変えたくて張り替えました。自転車を玄関に入れた時に壁が汚れるのを防ぐ目的もあってタイルを貼っていました。 5×18×1820㍉の木材を600㍉にカットしてアンティークワックスでペイント、隙間を3㍉均等に貼り付ける地道な作業でした。壁紙も考えたのですが、やはり木材にして良かったです。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんにちは☁️ プラントスタンド作りました♪ 調べてたら💡セリアのクロス鍋敷きを使って 作る方法があったので作ってみました✨ ポイントは✖️←重なる部分の溝です💡 素人の私には、この溝がキレイに作れない😅 鍋敷きの溝を使っての方法はNICEアイデア👍 だと思いました。 ・鍋敷きの幅よりちょっと太い頑丈な木を  4本用意。  長さを変えて3等分にカットし色塗り。 ・スリムネジで✖️クロスの部分と脚が付く部分  をネジ留め。←安定が悪い為苦戦しなんとか😅  ようやく完成しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 売ってるやつっぽい😄 お安く出来て良かったです♡ 続く…
こんにちは☁️ プラントスタンド作りました♪ 調べてたら💡セリアのクロス鍋敷きを使って 作る方法があったので作ってみました✨ ポイントは✖️←重なる部分の溝です💡 素人の私には、この溝がキレイに作れない😅 鍋敷きの溝を使っての方法はNICEアイデア👍 だと思いました。 ・鍋敷きの幅よりちょっと太い頑丈な木を  4本用意。  長さを変えて3等分にカットし色塗り。 ・スリムネジで✖️クロスの部分と脚が付く部分  をネジ留め。←安定が悪い為苦戦しなんとか😅  ようやく完成しました«٩(∗´ ꒳ `∗)۶» 売ってるやつっぽい😄 お安く出来て良かったです♡ 続く…
pita
pita
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
28枚の木材をひたすら同じ長さに手のこで切ってる途中!
28枚の木材をひたすら同じ長さに手のこで切ってる途中!
Juri
Juri
家族
mkさんの実例写真
作り方 最後に色を塗って装飾に余った貫材をカットしてマークを作ります。
作り方 最後に色を塗って装飾に余った貫材をカットしてマークを作ります。
mk
mk
Miponappoさんの実例写真
リビングの壁を模様替えしたくてDIY始動☆ 壁紙を選びながら、壁面収納も変えたいなぁって思って材料を調達しにホームセンターへ💨 ホームセンターで希望の寸法にカットしてもらってきました。 以前は細長い材料を購入してカットしてもらっていましたが、最近は910×1820の一枚板をカットしてもらった方が安い事に気がついて、それからは一枚板を購入しています。 カットをお願いする時はこんなラフなメモで💦(2枚目) はじめは奥行200で考えていましたが、一枚板ならもう少し取れるという事で奥行220に変更。 (HCだと、50刻みくらいでしか板が販売されていないので一枚板だと融通が利いて良いです🙆) そして、ワトコオイル(ダークウォルナット)で1度塗りしました。 今日はここまで。
リビングの壁を模様替えしたくてDIY始動☆ 壁紙を選びながら、壁面収納も変えたいなぁって思って材料を調達しにホームセンターへ💨 ホームセンターで希望の寸法にカットしてもらってきました。 以前は細長い材料を購入してカットしてもらっていましたが、最近は910×1820の一枚板をカットしてもらった方が安い事に気がついて、それからは一枚板を購入しています。 カットをお願いする時はこんなラフなメモで💦(2枚目) はじめは奥行200で考えていましたが、一枚板ならもう少し取れるという事で奥行220に変更。 (HCだと、50刻みくらいでしか板が販売されていないので一枚板だと融通が利いて良いです🙆) そして、ワトコオイル(ダークウォルナット)で1度塗りしました。 今日はここまで。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
halchianさんの実例写真
オモチャ棚をDIY🧸 材料はカインズで調達⚒ いろんな色や素材があって好みの色や柄を選べました☺️ 木材カットは50円なので好みのサイズの棚を作れて満足です🤍
オモチャ棚をDIY🧸 材料はカインズで調達⚒ いろんな色や素材があって好みの色や柄を選べました☺️ 木材カットは50円なので好みのサイズの棚を作れて満足です🤍
halchian
halchian
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
こんにちは(*ˊᵕˋ*)⋆̩☂︎*̣̩ 昼からはコレを作ってました!!(ง •̀_•́)ง ずーっと前に作った時は、主人に木を 切ってもらって作ったけど、今回は 1人でせっせと切りました 💦💦 木🌳の素材がかたいのでとても大変 でした ヾ(・ω・`;)ノ 右肩が凝った …… イタイ…(´•̥ω•̥`) でも満足!! "(ノ*>∀<)ノ🎶✨✨ もう少し切り方も綺麗に出来るよう になったら、色んな方にもディスプ レイを楽しんでもらいたいので、 minneに出品しようと思います♡*゚
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
NAMINGさんの実例写真
初のDIYに悪戦苦闘(^^; 丸半日かかりました笑 だけど、塗装したり、材木切ったりと 手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。 ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。 これからもDIYを楽しもう!!
初のDIYに悪戦苦闘(^^; 丸半日かかりました笑 だけど、塗装したり、材木切ったりと 手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。 ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。 これからもDIYを楽しもう!!
NAMING
NAMING
1K | 一人暮らし
matsuyama-taikohさんの実例写真
2×4材を使ったディアウォールの棚? の作成中の写真です。 木材カット、ヤスリがけ、ステイン塗装、組み立てといった工程です!
2×4材を使ったディアウォールの棚? の作成中の写真です。 木材カット、ヤスリがけ、ステイン塗装、組み立てといった工程です!
matsuyama-taikoh
matsuyama-taikoh
1K | 家族
PNDさんの実例写真
物置棚の枠組みをカット、サンダー掛けをしました。 右から 1850 2本 840 6本 660 4本 以下 子供用腰掛け台等
物置棚の枠組みをカット、サンダー掛けをしました。 右から 1850 2本 840 6本 660 4本 以下 子供用腰掛け台等
PND
PND
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
猫トイレを隠すものを作りました。 ベンチみたいなものを2個作って、背板を貼って並べただけです。 ホームセンターで木材カットしてもらって、組み立てただけの簡単DIYですが、ピッタリサイズで作ることにより暮らしが快適になります。
猫トイレを隠すものを作りました。 ベンチみたいなものを2個作って、背板を貼って並べただけです。 ホームセンターで木材カットしてもらって、組み立てただけの簡単DIYですが、ピッタリサイズで作ることにより暮らしが快適になります。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
iws.worksさんの実例写真
ニトリ座椅子フレーム加工その3 のちにメインとなる木材を用意 詳しくは忘れましたが、確か1980×21×36ミリの300円程度の木材を1本 真っ二つに切って2本 10×89×850ミリの10枚1000円程度木材を5枚真っ二つにして425ミリ程度で10枚にしておく 私は自分で切りますが、工具がない人や時短の方は有料とかでホームセンターでカットもやってくれますね😊 切り粉の始末がないの助かりますね🙇‍♂️ カットしたら、面取りをして、好みのワックスやオイル、防腐塗料なんかを塗っときます。 フレームの方も、この間で塗装していきます^ ^ 今回はレトロクラシックなキャンプギア的なイメージで進めていきます🔨🔨🔨
ニトリ座椅子フレーム加工その3 のちにメインとなる木材を用意 詳しくは忘れましたが、確か1980×21×36ミリの300円程度の木材を1本 真っ二つに切って2本 10×89×850ミリの10枚1000円程度木材を5枚真っ二つにして425ミリ程度で10枚にしておく 私は自分で切りますが、工具がない人や時短の方は有料とかでホームセンターでカットもやってくれますね😊 切り粉の始末がないの助かりますね🙇‍♂️ カットしたら、面取りをして、好みのワックスやオイル、防腐塗料なんかを塗っときます。 フレームの方も、この間で塗装していきます^ ^ 今回はレトロクラシックなキャンプギア的なイメージで進めていきます🔨🔨🔨
iws.works
iws.works
3LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
久しぶりにログイン そして久しぶりの休みに久しぶりのDIY… まえ前から改造したかったキッチン&キッチンカウンター 理由は、キッチンとダイニングの間切がないし、段差が10センチぐらいしかないので、キッチンの天井に上った煙や臭いが、ダイニングへ出たあとそのまま2Fへ上り、娘の部屋に充満するそうで… そのキッチンとダイニングの天井付近に間切的なものを作り、ついでに収納を増やすための棚と、ついでのついでにキッチンカウンターも幅広にしちゃおうって計画です ってことで、まずは材木の切り出しからスタートです が、… 台風来てるんだよなぁ~😭
久しぶりにログイン そして久しぶりの休みに久しぶりのDIY… まえ前から改造したかったキッチン&キッチンカウンター 理由は、キッチンとダイニングの間切がないし、段差が10センチぐらいしかないので、キッチンの天井に上った煙や臭いが、ダイニングへ出たあとそのまま2Fへ上り、娘の部屋に充満するそうで… そのキッチンとダイニングの天井付近に間切的なものを作り、ついでに収納を増やすための棚と、ついでのついでにキッチンカウンターも幅広にしちゃおうって計画です ってことで、まずは材木の切り出しからスタートです が、… 台風来てるんだよなぁ~😭
mercury
mercury
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
kaekae
kaekae
家族
r_6cafeさんの実例写真
材料は、SPF材1×4を12本購入し 1枚の長さが1820なので それを850と970にホームセンターですべてカットしてもらいました✨
材料は、SPF材1×4を12本購入し 1枚の長さが1820なので それを850と970にホームセンターですべてカットしてもらいました✨
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
( ゚∀゚)o彡°DIY!DRY!
( ゚∀゚)o彡°DIY!DRY!
Pasadena
Pasadena
家族
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
St
St
4LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
憧れのツインデスクをDIY🌿 コー◯ンのカラーボックスに 木材カットしてもらってピッタリサイズの天板をのせただけですが 好みのカラーに塗る 欲しいところにコード用の穴 サンダーで角を取りました 高さがすこし低いので天板を底上げしてから壁に固定する予定です🤗
nekosama
nekosama
家族
Sanさんの実例写真
ウッドフェンス続き〜 量が多かったから片側だけ塗装してから張って塗ってを繰り返してました😂 まだまだ続く🐱
ウッドフェンス続き〜 量が多かったから片側だけ塗装してから張って塗ってを繰り返してました😂 まだまだ続く🐱
San
San
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家の狭ーい洗面所にやっと収納棚をDIYできた! ホームセンターで木材を切ってもらったけど、サイズがぴったりすぎて入らないかと思った💦 下の段には無印の麻ソフトボックスを四つ並べようかと計画中◎
我が家の狭ーい洗面所にやっと収納棚をDIYできた! ホームセンターで木材を切ってもらったけど、サイズがぴったりすぎて入らないかと思った💦 下の段には無印の麻ソフトボックスを四つ並べようかと計画中◎
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

木材 木材カットが気になるあなたにおすすめ

木材 木材カットの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ