吹き抜けリビング横

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
gaju-sanさんの実例写真
今週末はいよいよ内覧会✨✨ 来週はバタバタと引っ越し! 完成して嬉しいような…出来ていくワクワクが終わって悲しいような…(*´ー`*) なーんて言いながらこんな気持ちも引っ越しであたふたして忘れていくのでしょう(*´ー`*) ここは書斎スペースですが吹き抜けリビングの横にあるので下から見えます♪ 主人の壁いっぱいに本棚!の夢をほんの少しだけ叶えられました(^-^)v
今週末はいよいよ内覧会✨✨ 来週はバタバタと引っ越し! 完成して嬉しいような…出来ていくワクワクが終わって悲しいような…(*´ー`*) なーんて言いながらこんな気持ちも引っ越しであたふたして忘れていくのでしょう(*´ー`*) ここは書斎スペースですが吹き抜けリビングの横にあるので下から見えます♪ 主人の壁いっぱいに本棚!の夢をほんの少しだけ叶えられました(^-^)v
gaju-san
gaju-san
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
先日の写真続き。 大工工事完了の記録としても。 建具もはいっていました。 中央の色が違うドアがリビングドアです。 黒に見えますが、クリエダークです。 本当は黒が良かったのだけど、なんやかんやでこの色です。 リビングドア左の折れ戸はウォークイン。私と夫の衣服収納です。夫は帰宅して、いつもリビングでスーツを脱ぐので 夫にとって良い動線になるかと思っています。 その手前の折れ戸は階段下収納。階段下収納の上まで階段裏が出っ張っていますが、納まりの問題で仕方がなかったので、了承済みです。 和室の押し入れはひとまず子供服とおもちゃ。 和室が部屋干し場所になる予定なので、ずぼら妻にとっても家事のしやすい収納配置になってくれたらと期待しています。 我が家は、リビングドア以外の建具はは全て白です。廻り縁なども白です。 この先壁紙や家具、持ち物も いろんな色が入ってくる中で きちんとまとめたり、色合いを合わせたり 自信がなかったのです。 そうです。逃げです。← いいんです。 間取りや窓、高さや配置で湯が沸く程悩み。 内装や壁紙の打ち合わせは風の速さで終わる。 そんな残念な私です。←
先日の写真続き。 大工工事完了の記録としても。 建具もはいっていました。 中央の色が違うドアがリビングドアです。 黒に見えますが、クリエダークです。 本当は黒が良かったのだけど、なんやかんやでこの色です。 リビングドア左の折れ戸はウォークイン。私と夫の衣服収納です。夫は帰宅して、いつもリビングでスーツを脱ぐので 夫にとって良い動線になるかと思っています。 その手前の折れ戸は階段下収納。階段下収納の上まで階段裏が出っ張っていますが、納まりの問題で仕方がなかったので、了承済みです。 和室の押し入れはひとまず子供服とおもちゃ。 和室が部屋干し場所になる予定なので、ずぼら妻にとっても家事のしやすい収納配置になってくれたらと期待しています。 我が家は、リビングドア以外の建具はは全て白です。廻り縁なども白です。 この先壁紙や家具、持ち物も いろんな色が入ってくる中で きちんとまとめたり、色合いを合わせたり 自信がなかったのです。 そうです。逃げです。← いいんです。 間取りや窓、高さや配置で湯が沸く程悩み。 内装や壁紙の打ち合わせは風の速さで終わる。 そんな残念な私です。←
ojyo
ojyo
家族

吹き抜けリビング横の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜けリビング横

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
gaju-sanさんの実例写真
今週末はいよいよ内覧会✨✨ 来週はバタバタと引っ越し! 完成して嬉しいような…出来ていくワクワクが終わって悲しいような…(*´ー`*) なーんて言いながらこんな気持ちも引っ越しであたふたして忘れていくのでしょう(*´ー`*) ここは書斎スペースですが吹き抜けリビングの横にあるので下から見えます♪ 主人の壁いっぱいに本棚!の夢をほんの少しだけ叶えられました(^-^)v
今週末はいよいよ内覧会✨✨ 来週はバタバタと引っ越し! 完成して嬉しいような…出来ていくワクワクが終わって悲しいような…(*´ー`*) なーんて言いながらこんな気持ちも引っ越しであたふたして忘れていくのでしょう(*´ー`*) ここは書斎スペースですが吹き抜けリビングの横にあるので下から見えます♪ 主人の壁いっぱいに本棚!の夢をほんの少しだけ叶えられました(^-^)v
gaju-san
gaju-san
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
先日の写真続き。 大工工事完了の記録としても。 建具もはいっていました。 中央の色が違うドアがリビングドアです。 黒に見えますが、クリエダークです。 本当は黒が良かったのだけど、なんやかんやでこの色です。 リビングドア左の折れ戸はウォークイン。私と夫の衣服収納です。夫は帰宅して、いつもリビングでスーツを脱ぐので 夫にとって良い動線になるかと思っています。 その手前の折れ戸は階段下収納。階段下収納の上まで階段裏が出っ張っていますが、納まりの問題で仕方がなかったので、了承済みです。 和室の押し入れはひとまず子供服とおもちゃ。 和室が部屋干し場所になる予定なので、ずぼら妻にとっても家事のしやすい収納配置になってくれたらと期待しています。 我が家は、リビングドア以外の建具はは全て白です。廻り縁なども白です。 この先壁紙や家具、持ち物も いろんな色が入ってくる中で きちんとまとめたり、色合いを合わせたり 自信がなかったのです。 そうです。逃げです。← いいんです。 間取りや窓、高さや配置で湯が沸く程悩み。 内装や壁紙の打ち合わせは風の速さで終わる。 そんな残念な私です。←
先日の写真続き。 大工工事完了の記録としても。 建具もはいっていました。 中央の色が違うドアがリビングドアです。 黒に見えますが、クリエダークです。 本当は黒が良かったのだけど、なんやかんやでこの色です。 リビングドア左の折れ戸はウォークイン。私と夫の衣服収納です。夫は帰宅して、いつもリビングでスーツを脱ぐので 夫にとって良い動線になるかと思っています。 その手前の折れ戸は階段下収納。階段下収納の上まで階段裏が出っ張っていますが、納まりの問題で仕方がなかったので、了承済みです。 和室の押し入れはひとまず子供服とおもちゃ。 和室が部屋干し場所になる予定なので、ずぼら妻にとっても家事のしやすい収納配置になってくれたらと期待しています。 我が家は、リビングドア以外の建具はは全て白です。廻り縁なども白です。 この先壁紙や家具、持ち物も いろんな色が入ってくる中で きちんとまとめたり、色合いを合わせたり 自信がなかったのです。 そうです。逃げです。← いいんです。 間取りや窓、高さや配置で湯が沸く程悩み。 内装や壁紙の打ち合わせは風の速さで終わる。 そんな残念な私です。←
ojyo
ojyo
家族

吹き抜けリビング横の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ