キッチンカウンターの上棚

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
昨日作った、こちらのカウンター上棚。 夜、朝、時間が経ってどんなものかなぁと。 子供達、今まで食べた食器をカウンターに乗せっぱなしでしたが、昨夜と今朝は、食器を自分でシンクまで運んでました‼️ そう!カウンター上を棚にした狙いの一つに、子供達の下善問題解決になればとの思いも含まれていたので、心の中てやったー🙌とニヤニヤしてました🤭 お盆も新しく買ったのもあり、今のところ良い感じです😌
昨日作った、こちらのカウンター上棚。 夜、朝、時間が経ってどんなものかなぁと。 子供達、今まで食べた食器をカウンターに乗せっぱなしでしたが、昨夜と今朝は、食器を自分でシンクまで運んでました‼️ そう!カウンター上を棚にした狙いの一つに、子供達の下善問題解決になればとの思いも含まれていたので、心の中てやったー🙌とニヤニヤしてました🤭 お盆も新しく買ったのもあり、今のところ良い感じです😌
hirari
hirari
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
以前に作成したキッチンカウンター上棚をペインティングしました♡
以前に作成したキッチンカウンター上棚をペインティングしました♡
Ayumi
Ayumi
家族
kuroさんの実例写真
カウンター上の棚なこれで、完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪前に、リビング階段の寒さ対策で窓を作った時に使っていた、ポリカーボネートが残っていたので、上の枠にはめ込みました。格子が十字架みたいにみえるのは、ポリカーボネートがツギハギだから(笑)
カウンター上の棚なこれで、完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪前に、リビング階段の寒さ対策で窓を作った時に使っていた、ポリカーボネートが残っていたので、上の枠にはめ込みました。格子が十字架みたいにみえるのは、ポリカーボネートがツギハギだから(笑)
kuro
kuro
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
私の作業台になっている、キッチンの後ろにあるカウンターの上棚にセンサーライトを取りつけました。 ちょっとした事務作業の時に自分が影になってしまい暗いのが気になっていた時に、IKEAで見つけました。 センサーに手をかざすと3段階で電気がつきます。 ネジは抵抗があったので、魔法のテープでつけましたが、軽いので問題なく取り付けできました。 快適になって満足です😊
私の作業台になっている、キッチンの後ろにあるカウンターの上棚にセンサーライトを取りつけました。 ちょっとした事務作業の時に自分が影になってしまい暗いのが気になっていた時に、IKEAで見つけました。 センサーに手をかざすと3段階で電気がつきます。 ネジは抵抗があったので、魔法のテープでつけましたが、軽いので問題なく取り付けできました。 快適になって満足です😊
punipuni
punipuni
家族
nacchintunnさんの実例写真
キッチン上の棚のワイングラスホルダーに吊るしてあるハンガー型のクリップは100均 排水口用アミに庭で取れた鷹の爪とバジルを入れてハンガー型クリップでパチンして吊るして乾燥 バジルはキッチンペーパー敷いてレンチンしてから干してある(^^;) ワイングラスホルダーが乾燥食材干しになっちまってるけど… なかなか便利だよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
キッチン上の棚のワイングラスホルダーに吊るしてあるハンガー型のクリップは100均 排水口用アミに庭で取れた鷹の爪とバジルを入れてハンガー型クリップでパチンして吊るして乾燥 バジルはキッチンペーパー敷いてレンチンしてから干してある(^^;) ワイングラスホルダーが乾燥食材干しになっちまってるけど… なかなか便利だよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
nacchintunn
nacchintunn
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
いつもジャム使いきれずに余らせてしまうので、ボンヌママンの小瓶ジャムを買ってみました! 使った後も飾っておきたい可愛いビン♡ そうやって物がどんどん増えてしまう…ε-(´∀`; )
いつもジャム使いきれずに余らせてしまうので、ボンヌママンの小瓶ジャムを買ってみました! 使った後も飾っておきたい可愛いビン♡ そうやって物がどんどん増えてしまう…ε-(´∀`; )
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
KAKUさんの実例写真
頭の片隅からずっと消えないカウンターの上。 すのこ棚でイメージしてたけど、そのまま放置してた(-.-;) 少しずつ不具合が出て来た為、 よしっ、本格的に作ろう。。と思う。 取り敢えずココに。 電動工具って、どんだけ楽チンなんだと思いながら、次はあっちにアレやってソレやってコレやって。。と、やる事いっぱいだぁ。
頭の片隅からずっと消えないカウンターの上。 すのこ棚でイメージしてたけど、そのまま放置してた(-.-;) 少しずつ不具合が出て来た為、 よしっ、本格的に作ろう。。と思う。 取り敢えずココに。 電動工具って、どんだけ楽チンなんだと思いながら、次はあっちにアレやってソレやってコレやって。。と、やる事いっぱいだぁ。
KAKU
KAKU
家族
airararaさんの実例写真
金曜日の夜から土曜日にかけて必死に なってたのはこの場所(*⁰▿⁰*) まずBeforeアップさせてね♡
金曜日の夜から土曜日にかけて必死に なってたのはこの場所(*⁰▿⁰*) まずBeforeアップさせてね♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
少し前にウォーターサーバーを変えました𓂃𓂂🍃 every freciousの水道水で使える浄水サーバーです🚰またイオンで夫が契約してきました😅 タンク内蔵式で前の物より高さもないのですっきり見えてとても良いです💛 タンクも外せるので直接水道の蛇口からお水を給水できます♡⃛ 歴代三代目になるので4枚目に記録しておきました✍️ 今カウンター上の棚を外そうか端材もあるので別のタイプを作ろうか悩み中…とりあえず位置を変えてみました♪♪ すっきりするには外すのが一番ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
少し前にウォーターサーバーを変えました𓂃𓂂🍃 every freciousの水道水で使える浄水サーバーです🚰またイオンで夫が契約してきました😅 タンク内蔵式で前の物より高さもないのですっきり見えてとても良いです💛 タンクも外せるので直接水道の蛇口からお水を給水できます♡⃛ 歴代三代目になるので4枚目に記録しておきました✍️ 今カウンター上の棚を外そうか端材もあるので別のタイプを作ろうか悩み中…とりあえず位置を変えてみました♪♪ すっきりするには外すのが一番ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
雨~よく降ります! ダラダラの一日... ソファからの一枚
雨~よく降ります! ダラダラの一日... ソファからの一枚
hanako
hanako
家族
keikoさんの実例写真
こんにちはぁ~~~😆😆😆😆 相変わらずのリビングです 今はこんな感じになっております!(笑) このキッチンカウンターの上の部分は手作りです~~~ 炊飯器を入れたりコーヒーメーカーとか 上の部分はお菓子や色々入っています! その上は編みサボ達やプレゼントでもらった物が並んでいます キッチンカウンターの所は黒の大理石から白の大理石に変えました😆😆😆😆 間違い探しみたいですね(*^^*) 飾ってばっかりです(*^^*) 見て頂きありがとう(ㅅ´³`)ございます😁┐ペコリ
こんにちはぁ~~~😆😆😆😆 相変わらずのリビングです 今はこんな感じになっております!(笑) このキッチンカウンターの上の部分は手作りです~~~ 炊飯器を入れたりコーヒーメーカーとか 上の部分はお菓子や色々入っています! その上は編みサボ達やプレゼントでもらった物が並んでいます キッチンカウンターの所は黒の大理石から白の大理石に変えました😆😆😆😆 間違い探しみたいですね(*^^*) 飾ってばっかりです(*^^*) 見て頂きありがとう(ㅅ´³`)ございます😁┐ペコリ
keiko
keiko
4LDK | 家族

キッチンカウンターの上棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンカウンターの上棚

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
昨日作った、こちらのカウンター上棚。 夜、朝、時間が経ってどんなものかなぁと。 子供達、今まで食べた食器をカウンターに乗せっぱなしでしたが、昨夜と今朝は、食器を自分でシンクまで運んでました‼️ そう!カウンター上を棚にした狙いの一つに、子供達の下善問題解決になればとの思いも含まれていたので、心の中てやったー🙌とニヤニヤしてました🤭 お盆も新しく買ったのもあり、今のところ良い感じです😌
昨日作った、こちらのカウンター上棚。 夜、朝、時間が経ってどんなものかなぁと。 子供達、今まで食べた食器をカウンターに乗せっぱなしでしたが、昨夜と今朝は、食器を自分でシンクまで運んでました‼️ そう!カウンター上を棚にした狙いの一つに、子供達の下善問題解決になればとの思いも含まれていたので、心の中てやったー🙌とニヤニヤしてました🤭 お盆も新しく買ったのもあり、今のところ良い感じです😌
hirari
hirari
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
以前に作成したキッチンカウンター上棚をペインティングしました♡
以前に作成したキッチンカウンター上棚をペインティングしました♡
Ayumi
Ayumi
家族
kuroさんの実例写真
カウンター上の棚なこれで、完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪前に、リビング階段の寒さ対策で窓を作った時に使っていた、ポリカーボネートが残っていたので、上の枠にはめ込みました。格子が十字架みたいにみえるのは、ポリカーボネートがツギハギだから(笑)
カウンター上の棚なこれで、完成♪──ヽ(〃∀〃)ノ──♪前に、リビング階段の寒さ対策で窓を作った時に使っていた、ポリカーボネートが残っていたので、上の枠にはめ込みました。格子が十字架みたいにみえるのは、ポリカーボネートがツギハギだから(笑)
kuro
kuro
4LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
私の作業台になっている、キッチンの後ろにあるカウンターの上棚にセンサーライトを取りつけました。 ちょっとした事務作業の時に自分が影になってしまい暗いのが気になっていた時に、IKEAで見つけました。 センサーに手をかざすと3段階で電気がつきます。 ネジは抵抗があったので、魔法のテープでつけましたが、軽いので問題なく取り付けできました。 快適になって満足です😊
私の作業台になっている、キッチンの後ろにあるカウンターの上棚にセンサーライトを取りつけました。 ちょっとした事務作業の時に自分が影になってしまい暗いのが気になっていた時に、IKEAで見つけました。 センサーに手をかざすと3段階で電気がつきます。 ネジは抵抗があったので、魔法のテープでつけましたが、軽いので問題なく取り付けできました。 快適になって満足です😊
punipuni
punipuni
家族
nacchintunnさんの実例写真
キッチン上の棚のワイングラスホルダーに吊るしてあるハンガー型のクリップは100均 排水口用アミに庭で取れた鷹の爪とバジルを入れてハンガー型クリップでパチンして吊るして乾燥 バジルはキッチンペーパー敷いてレンチンしてから干してある(^^;) ワイングラスホルダーが乾燥食材干しになっちまってるけど… なかなか便利だよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
キッチン上の棚のワイングラスホルダーに吊るしてあるハンガー型のクリップは100均 排水口用アミに庭で取れた鷹の爪とバジルを入れてハンガー型クリップでパチンして吊るして乾燥 バジルはキッチンペーパー敷いてレンチンしてから干してある(^^;) ワイングラスホルダーが乾燥食材干しになっちまってるけど… なかなか便利だよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
nacchintunn
nacchintunn
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
いつもジャム使いきれずに余らせてしまうので、ボンヌママンの小瓶ジャムを買ってみました! 使った後も飾っておきたい可愛いビン♡ そうやって物がどんどん増えてしまう…ε-(´∀`; )
いつもジャム使いきれずに余らせてしまうので、ボンヌママンの小瓶ジャムを買ってみました! 使った後も飾っておきたい可愛いビン♡ そうやって物がどんどん増えてしまう…ε-(´∀`; )
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
KAKUさんの実例写真
頭の片隅からずっと消えないカウンターの上。 すのこ棚でイメージしてたけど、そのまま放置してた(-.-;) 少しずつ不具合が出て来た為、 よしっ、本格的に作ろう。。と思う。 取り敢えずココに。 電動工具って、どんだけ楽チンなんだと思いながら、次はあっちにアレやってソレやってコレやって。。と、やる事いっぱいだぁ。
頭の片隅からずっと消えないカウンターの上。 すのこ棚でイメージしてたけど、そのまま放置してた(-.-;) 少しずつ不具合が出て来た為、 よしっ、本格的に作ろう。。と思う。 取り敢えずココに。 電動工具って、どんだけ楽チンなんだと思いながら、次はあっちにアレやってソレやってコレやって。。と、やる事いっぱいだぁ。
KAKU
KAKU
家族
airararaさんの実例写真
金曜日の夜から土曜日にかけて必死に なってたのはこの場所(*⁰▿⁰*) まずBeforeアップさせてね♡
金曜日の夜から土曜日にかけて必死に なってたのはこの場所(*⁰▿⁰*) まずBeforeアップさせてね♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
少し前にウォーターサーバーを変えました𓂃𓂂🍃 every freciousの水道水で使える浄水サーバーです🚰またイオンで夫が契約してきました😅 タンク内蔵式で前の物より高さもないのですっきり見えてとても良いです💛 タンクも外せるので直接水道の蛇口からお水を給水できます♡⃛ 歴代三代目になるので4枚目に記録しておきました✍️ 今カウンター上の棚を外そうか端材もあるので別のタイプを作ろうか悩み中…とりあえず位置を変えてみました♪♪ すっきりするには外すのが一番ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
少し前にウォーターサーバーを変えました𓂃𓂂🍃 every freciousの水道水で使える浄水サーバーです🚰またイオンで夫が契約してきました😅 タンク内蔵式で前の物より高さもないのですっきり見えてとても良いです💛 タンクも外せるので直接水道の蛇口からお水を給水できます♡⃛ 歴代三代目になるので4枚目に記録しておきました✍️ 今カウンター上の棚を外そうか端材もあるので別のタイプを作ろうか悩み中…とりあえず位置を変えてみました♪♪ すっきりするには外すのが一番ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
雨~よく降ります! ダラダラの一日... ソファからの一枚
雨~よく降ります! ダラダラの一日... ソファからの一枚
hanako
hanako
家族
keikoさんの実例写真
こんにちはぁ~~~😆😆😆😆 相変わらずのリビングです 今はこんな感じになっております!(笑) このキッチンカウンターの上の部分は手作りです~~~ 炊飯器を入れたりコーヒーメーカーとか 上の部分はお菓子や色々入っています! その上は編みサボ達やプレゼントでもらった物が並んでいます キッチンカウンターの所は黒の大理石から白の大理石に変えました😆😆😆😆 間違い探しみたいですね(*^^*) 飾ってばっかりです(*^^*) 見て頂きありがとう(ㅅ´³`)ございます😁┐ペコリ
こんにちはぁ~~~😆😆😆😆 相変わらずのリビングです 今はこんな感じになっております!(笑) このキッチンカウンターの上の部分は手作りです~~~ 炊飯器を入れたりコーヒーメーカーとか 上の部分はお菓子や色々入っています! その上は編みサボ達やプレゼントでもらった物が並んでいます キッチンカウンターの所は黒の大理石から白の大理石に変えました😆😆😆😆 間違い探しみたいですね(*^^*) 飾ってばっかりです(*^^*) 見て頂きありがとう(ㅅ´³`)ございます😁┐ペコリ
keiko
keiko
4LDK | 家族

キッチンカウンターの上棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ