カウンターの下は蓄熱暖房

16枚の部屋写真から5枚をセレクト
sayuさんの実例写真
キッチンカウンターの下に蓄熱暖房があるのであまり物は置かないです 寒いときは隣のダイニングではなくコタツでご飯食べちゃうので、片付けする時はカウンターに乗せていくだけで片付けラクラク♪
キッチンカウンターの下に蓄熱暖房があるのであまり物は置かないです 寒いときは隣のダイニングではなくコタツでご飯食べちゃうので、片付けする時はカウンターに乗せていくだけで片付けラクラク♪
sayu
sayu
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 先日の模様替えでダイニングテーブルを別スペースに移動したので、遂に新築時からずっと後悔ポイントだったキッチンカウンター部分に着手! …と言っても大工事は大変なので、少しでもコスパ良く現状復帰できる方法で。 (カウンター下の蓄熱暖房機を隠しながら←かなり難題です) でも、好みのカウンターチェアに出会い俄然やる気が出ています! 写真1…まだまだ未完成な状態。 とりあえず天板、チェアを置きイメージ確認中。 写真2枚目…DIY真っ最中💦 今後、少しずつ腰壁部分などを仕上げていきます。
キッチンカウンターDIY 先日の模様替えでダイニングテーブルを別スペースに移動したので、遂に新築時からずっと後悔ポイントだったキッチンカウンター部分に着手! …と言っても大工事は大変なので、少しでもコスパ良く現状復帰できる方法で。 (カウンター下の蓄熱暖房機を隠しながら←かなり難題です) でも、好みのカウンターチェアに出会い俄然やる気が出ています! 写真1…まだまだ未完成な状態。 とりあえず天板、チェアを置きイメージ確認中。 写真2枚目…DIY真っ最中💦 今後、少しずつ腰壁部分などを仕上げていきます。
aki
aki
家族
wakaba223さんの実例写真
キッチンカウンター下に蓄熱暖房のユニデールあります。 オフシーズンは、ハンドメイドカーテンを突っ張り棒で隠しています。 (あまりにもランニングコストが高すぎて、ここ2年は稼働してません(涙)) このカーテンを作り替えたくて… ここでこの思いを記録として残しておきます‼
キッチンカウンター下に蓄熱暖房のユニデールあります。 オフシーズンは、ハンドメイドカーテンを突っ張り棒で隠しています。 (あまりにもランニングコストが高すぎて、ここ2年は稼働してません(涙)) このカーテンを作り替えたくて… ここでこの思いを記録として残しておきます‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
カウンターの下の大きな存在のユニデール。この子のおかげで家のどこにいっても冷やっとすることはありません。ポカポカです。 なぜか正座で宿題をする長女。ちなみに、studyコーナーも自分の部屋の勉強机もあります。ダイニングテーブルはいつも消しゴムのかすだらけ(涙)
カウンターの下の大きな存在のユニデール。この子のおかげで家のどこにいっても冷やっとすることはありません。ポカポカです。 なぜか正座で宿題をする長女。ちなみに、studyコーナーも自分の部屋の勉強机もあります。ダイニングテーブルはいつも消しゴムのかすだらけ(涙)
comiri
comiri
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
掛け時計¥8,250
ご飯を食べる時はダイニングテーブルのすぐ横(カウンター下)に蓄熱暖房機があるのでとてもあったかいです(^^)
ご飯を食べる時はダイニングテーブルのすぐ横(カウンター下)に蓄熱暖房機があるのでとてもあったかいです(^^)
MRHT
MRHT
家族

カウンターの下は蓄熱暖房の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンターの下は蓄熱暖房

16枚の部屋写真から5枚をセレクト
sayuさんの実例写真
キッチンカウンターの下に蓄熱暖房があるのであまり物は置かないです 寒いときは隣のダイニングではなくコタツでご飯食べちゃうので、片付けする時はカウンターに乗せていくだけで片付けラクラク♪
キッチンカウンターの下に蓄熱暖房があるのであまり物は置かないです 寒いときは隣のダイニングではなくコタツでご飯食べちゃうので、片付けする時はカウンターに乗せていくだけで片付けラクラク♪
sayu
sayu
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY 先日の模様替えでダイニングテーブルを別スペースに移動したので、遂に新築時からずっと後悔ポイントだったキッチンカウンター部分に着手! …と言っても大工事は大変なので、少しでもコスパ良く現状復帰できる方法で。 (カウンター下の蓄熱暖房機を隠しながら←かなり難題です) でも、好みのカウンターチェアに出会い俄然やる気が出ています! 写真1…まだまだ未完成な状態。 とりあえず天板、チェアを置きイメージ確認中。 写真2枚目…DIY真っ最中💦 今後、少しずつ腰壁部分などを仕上げていきます。
キッチンカウンターDIY 先日の模様替えでダイニングテーブルを別スペースに移動したので、遂に新築時からずっと後悔ポイントだったキッチンカウンター部分に着手! …と言っても大工事は大変なので、少しでもコスパ良く現状復帰できる方法で。 (カウンター下の蓄熱暖房機を隠しながら←かなり難題です) でも、好みのカウンターチェアに出会い俄然やる気が出ています! 写真1…まだまだ未完成な状態。 とりあえず天板、チェアを置きイメージ確認中。 写真2枚目…DIY真っ最中💦 今後、少しずつ腰壁部分などを仕上げていきます。
aki
aki
家族
wakaba223さんの実例写真
キッチンカウンター下に蓄熱暖房のユニデールあります。 オフシーズンは、ハンドメイドカーテンを突っ張り棒で隠しています。 (あまりにもランニングコストが高すぎて、ここ2年は稼働してません(涙)) このカーテンを作り替えたくて… ここでこの思いを記録として残しておきます‼
キッチンカウンター下に蓄熱暖房のユニデールあります。 オフシーズンは、ハンドメイドカーテンを突っ張り棒で隠しています。 (あまりにもランニングコストが高すぎて、ここ2年は稼働してません(涙)) このカーテンを作り替えたくて… ここでこの思いを記録として残しておきます‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
カウンターの下の大きな存在のユニデール。この子のおかげで家のどこにいっても冷やっとすることはありません。ポカポカです。 なぜか正座で宿題をする長女。ちなみに、studyコーナーも自分の部屋の勉強机もあります。ダイニングテーブルはいつも消しゴムのかすだらけ(涙)
カウンターの下の大きな存在のユニデール。この子のおかげで家のどこにいっても冷やっとすることはありません。ポカポカです。 なぜか正座で宿題をする長女。ちなみに、studyコーナーも自分の部屋の勉強机もあります。ダイニングテーブルはいつも消しゴムのかすだらけ(涙)
comiri
comiri
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
掛け時計¥8,250
ご飯を食べる時はダイニングテーブルのすぐ横(カウンター下)に蓄熱暖房機があるのでとてもあったかいです(^^)
ご飯を食べる時はダイニングテーブルのすぐ横(カウンター下)に蓄熱暖房機があるのでとてもあったかいです(^^)
MRHT
MRHT
家族

カウンターの下は蓄熱暖房の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ