家具のメンテナンス

146枚の部屋写真から48枚をセレクト
kahomeさんの実例写真
最近RoomClipショッピングで購入させてもらったみつろうクリーム☺️🤎 最近wood沼になりつつあるので、メンテナンスに大活躍してます☺️❤️ 買ったばかりだけど、woodのケーキスタンドも磨いてみました☺️🤎 ツヤツヤになりました〜🥹💕
最近RoomClipショッピングで購入させてもらったみつろうクリーム☺️🤎 最近wood沼になりつつあるので、メンテナンスに大活躍してます☺️❤️ 買ったばかりだけど、woodのケーキスタンドも磨いてみました☺️🤎 ツヤツヤになりました〜🥹💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
テーブルの表面が乾燥しているのに気づき、慌ててワックスでメンテナンス。
テーブルの表面が乾燥しているのに気づき、慌ててワックスでメンテナンス。
KeepCalm
KeepCalm
家族
chi.pa.ruさんの実例写真
暖房でだいぶ乾燥していた無垢材家具 今回は傷補修も兼ねてオイル2種類でメンテ 1枚目はメンテ完了写真 他はメンテ前のカサカサ状態
暖房でだいぶ乾燥していた無垢材家具 今回は傷補修も兼ねてオイル2種類でメンテ 1枚目はメンテ完了写真 他はメンテ前のカサカサ状態
chi.pa.ru
chi.pa.ru
2DK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
Ys_works
Ys_works
suzuranさんの実例写真
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
suzuran
suzuran
家族
yuzuaoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンモニター✨ みつろうクリームです。 無垢材ベンチの左側だけ塗ってみたところです。 違いわかりますねぇ😆 木もクリームで潤ってる感じ😍 人のお肌と同様に木材家具にもクリームで潤い必要ですね✨ 続く…
おうち見直しキャンペーンモニター✨ みつろうクリームです。 無垢材ベンチの左側だけ塗ってみたところです。 違いわかりますねぇ😆 木もクリームで潤ってる感じ😍 人のお肌と同様に木材家具にもクリームで潤い必要ですね✨ 続く…
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
今日はダイニングテーブル・ローテーブル・テレビボードのメンテナンスをしています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ それぞれパイン材の家具で、5ヶ月に1回ペースでみつろうクリームを塗っています♪ (一番使うテーブル上だけは乾燥してきたかな〜と感じた時に5ヶ月を待たず塗ったりもしています) 買う前はメンテナンスが面倒かな〜とか思っていたのですが、今ではこのクリームの香りが良すぎて、この時間が大好きです(*´ω`*) 木のいい香りがするんです♪ 伸びもよく塗りやすく、探している方がいたら本当オススメです(*≧∀≦*)
今日はダイニングテーブル・ローテーブル・テレビボードのメンテナンスをしています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ それぞれパイン材の家具で、5ヶ月に1回ペースでみつろうクリームを塗っています♪ (一番使うテーブル上だけは乾燥してきたかな〜と感じた時に5ヶ月を待たず塗ったりもしています) 買う前はメンテナンスが面倒かな〜とか思っていたのですが、今ではこのクリームの香りが良すぎて、この時間が大好きです(*´ω`*) 木のいい香りがするんです♪ 伸びもよく塗りやすく、探している方がいたら本当オススメです(*≧∀≦*)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
MARSSさんの実例写真
家具メンテナンス
家具メンテナンス
MARSS
MARSS
家族
violetさんの実例写真
朝から家具のメンテナンス。 今は乾燥待ちです🌿 傷や汚れをヤスリで削って、オイルを塗ったり…意外に疲れるし時間もかかります💦 でも一生使うつもりなので、メンテナンスは大事! ようやく、重い腰を上げました😅
朝から家具のメンテナンス。 今は乾燥待ちです🌿 傷や汚れをヤスリで削って、オイルを塗ったり…意外に疲れるし時間もかかります💦 でも一生使うつもりなので、メンテナンスは大事! ようやく、重い腰を上げました😅
violet
violet
2LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
コレで家具メンテしました。
コレで家具メンテしました。
nuinui
nuinui
家族
stiffelioさんの実例写真
いざ、メンテナンス! 塗るだけで生き返る、、☺️ ワックスは薄めたりがあるので。めんどくさがりな私にはクリーム最高です、、!
いざ、メンテナンス! 塗るだけで生き返る、、☺️ ワックスは薄めたりがあるので。めんどくさがりな私にはクリーム最高です、、!
stiffelio
stiffelio
MMさんの実例写真
昨日は両親が遊びに来ました🚩母は庭のお花を、父はトンカチ片手に古家具のメンテナンスをしてくれました🧑🏻👨🏻🔨💐
昨日は両親が遊びに来ました🚩母は庭のお花を、父はトンカチ片手に古家具のメンテナンスをしてくれました🧑🏻👨🏻🔨💐
MM
MM
1LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
Renさんの実例写真
本日2枚目の投稿です テーブルが あまりにつや消しの様に見えたので 久しぶりに みつろうクリーム塗りました! ピカピカになり 見違える様になったわ 定期的なお手入れ 大事ですね!
本日2枚目の投稿です テーブルが あまりにつや消しの様に見えたので 久しぶりに みつろうクリーム塗りました! ピカピカになり 見違える様になったわ 定期的なお手入れ 大事ですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
¥3,300
もう18年使ってるリビングのテーブル、このタイプのものがなかなか無くて大事に使おうと決心 楽天が購入した これでメンテナンスしよう、これはBeforeです きれいになるかな
もう18年使ってるリビングのテーブル、このタイプのものがなかなか無くて大事に使おうと決心 楽天が購入した これでメンテナンスしよう、これはBeforeです きれいになるかな
kei
kei
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
今リモートで 週一出勤してるのですが 帰ってきたら机が割れていました😭 あと1日で亜麻仁油が届いたのに… 昨日は応急処置になるかわからないけど 茶箪笥に買った蜜蝋ワックスを 見えないところに塗りました。 蜜蝋ワックスだと 色が深くなってしまうので 亜麻仁油か胡桃油が良いとの事で 亜麻仁油が届くの待っていたところでした。 そして加湿器も買いました。 朝のどが痛いなと思ってたけど 机割れるほどとは💦 あてにならないけど デジタル時計の湿度は43くらいだったのに 日頃はリモートで 時々お湯沸かしたりしたのが 良かったのか ギリギリ保ってたんでしょうね。 梅雨なっても割れたままかな😭
今リモートで 週一出勤してるのですが 帰ってきたら机が割れていました😭 あと1日で亜麻仁油が届いたのに… 昨日は応急処置になるかわからないけど 茶箪笥に買った蜜蝋ワックスを 見えないところに塗りました。 蜜蝋ワックスだと 色が深くなってしまうので 亜麻仁油か胡桃油が良いとの事で 亜麻仁油が届くの待っていたところでした。 そして加湿器も買いました。 朝のどが痛いなと思ってたけど 机割れるほどとは💦 あてにならないけど デジタル時計の湿度は43くらいだったのに 日頃はリモートで 時々お湯沸かしたりしたのが 良かったのか ギリギリ保ってたんでしょうね。 梅雨なっても割れたままかな😭
Kaori
Kaori
1K | 一人暮らし
parisroomさんの実例写真
木製家具のメンテナンス❁*.゚ 以前から気になっていたクリーム テーブルの傷みも気になっていたので 塗ってみました ピカピカ✨になったよー!
木製家具のメンテナンス❁*.゚ 以前から気になっていたクリーム テーブルの傷みも気になっていたので 塗ってみました ピカピカ✨になったよー!
parisroom
parisroom
2LDK
ryomomさんの実例写真
だいぶ前の話ですが。 おうち見直しキャンペーンで購入した加湿器が不良品でした。その分のポイントで他の商品を購入できるようにしてもらえました。 RoomClipさま、ありがとうございます。 みつろうクリームと壁美人にしました。 久しぶりにテーブルメンテナンス!木が喜んでる……気がする😚
だいぶ前の話ですが。 おうち見直しキャンペーンで購入した加湿器が不良品でした。その分のポイントで他の商品を購入できるようにしてもらえました。 RoomClipさま、ありがとうございます。 みつろうクリームと壁美人にしました。 久しぶりにテーブルメンテナンス!木が喜んでる……気がする😚
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
noi
noi
家族
sno_wさんの実例写真
#木工用みつろうクリーム 我が家の家具のメンテナンスに使っています´◡` 半年に1回、こちらを使ってピカピカに✨
#木工用みつろうクリーム 我が家の家具のメンテナンスに使っています´◡` 半年に1回、こちらを使ってピカピカに✨
sno_w
sno_w
家族
kamiさんの実例写真
寒くてどこにも出掛ける気力がわかないので木の家具メンテ中です。年末に作ったウエスがまた一気になくなりました。家中レモンのいい香り🍋
寒くてどこにも出掛ける気力がわかないので木の家具メンテ中です。年末に作ったウエスがまた一気になくなりました。家中レモンのいい香り🍋
kami
kami
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
仙台箪笥は寝室に。石を飾っているので、キズ予防も兼ねてアンティークの帯をひいています。
仙台箪笥は寝室に。石を飾っているので、キズ予防も兼ねてアンティークの帯をひいています。
Chika
Chika
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
みつろうクリーム 凄く役立っているので ポイント内で買える 小さい方も購入しました♪
みつろうクリーム 凄く役立っているので ポイント内で買える 小さい方も購入しました♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
Aqettyさんの実例写真
我が家の木製家具といえばお馴染みのベランダに置いてあるガーデンテーブルと椅子です🥰✨💕 もう椅子は20年、テーブルは15年くらい使っていますが紫外線対策にステインを塗って保護しているのでいつも綺麗な状態を保っています😇✨ こちらは先日開催した女子会の準備中のpic四枚です😇💕 いつも見てくれてありがとうございます😉❤️
我が家の木製家具といえばお馴染みのベランダに置いてあるガーデンテーブルと椅子です🥰✨💕 もう椅子は20年、テーブルは15年くらい使っていますが紫外線対策にステインを塗って保護しているのでいつも綺麗な状態を保っています😇✨ こちらは先日開催した女子会の準備中のpic四枚です😇💕 いつも見てくれてありがとうございます😉❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
RCユーザーさんが使っていた、木工用のみつろうクリーム みつろうは前から知っていて、木工用クリームも気になっていました😆👌 RCショッピングのポイントがあったので、購入してみました😌 左半分だけ塗ってみました👍 携帯から撮影したので変化が伝わるか不安なのですが、全然違います❗️ ダイニングテーブルも程よく艶がでて、小傷も目立たなくなりました😌🤲 あとで投稿したいと思います😌 モニターみたいになってしまう😅笑 本当におススメです🤣
RCユーザーさんが使っていた、木工用のみつろうクリーム みつろうは前から知っていて、木工用クリームも気になっていました😆👌 RCショッピングのポイントがあったので、購入してみました😌 左半分だけ塗ってみました👍 携帯から撮影したので変化が伝わるか不安なのですが、全然違います❗️ ダイニングテーブルも程よく艶がでて、小傷も目立たなくなりました😌🤲 あとで投稿したいと思います😌 モニターみたいになってしまう😅笑 本当におススメです🤣
saahann
saahann
ramさんの実例写真
我が家の家具は ヴィンテージのものが 多めなので 3.4ヶ月に一度 オイルでメンテナンスします。 とは言っても オイルをすりすりして 乾拭きするだけです。 それだけでツヤがでて 色も少し深みが出る感じがします! 特にダイニングテーブルの 子供席。 いろんなもの溢すので 天板が褪せてくるんです(≧∀≦)
我が家の家具は ヴィンテージのものが 多めなので 3.4ヶ月に一度 オイルでメンテナンスします。 とは言っても オイルをすりすりして 乾拭きするだけです。 それだけでツヤがでて 色も少し深みが出る感じがします! 特にダイニングテーブルの 子供席。 いろんなもの溢すので 天板が褪せてくるんです(≧∀≦)
ram
ram
4LDK | 家族
もっと見る

家具のメンテナンスの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家具のメンテナンス

146枚の部屋写真から48枚をセレクト
kahomeさんの実例写真
最近RoomClipショッピングで購入させてもらったみつろうクリーム☺️🤎 最近wood沼になりつつあるので、メンテナンスに大活躍してます☺️❤️ 買ったばかりだけど、woodのケーキスタンドも磨いてみました☺️🤎 ツヤツヤになりました〜🥹💕
最近RoomClipショッピングで購入させてもらったみつろうクリーム☺️🤎 最近wood沼になりつつあるので、メンテナンスに大活躍してます☺️❤️ 買ったばかりだけど、woodのケーキスタンドも磨いてみました☺️🤎 ツヤツヤになりました〜🥹💕
kahome
kahome
4LDK | 家族
KeepCalmさんの実例写真
テーブルの表面が乾燥しているのに気づき、慌ててワックスでメンテナンス。
テーブルの表面が乾燥しているのに気づき、慌ててワックスでメンテナンス。
KeepCalm
KeepCalm
家族
chi.pa.ruさんの実例写真
暖房でだいぶ乾燥していた無垢材家具 今回は傷補修も兼ねてオイル2種類でメンテ 1枚目はメンテ完了写真 他はメンテ前のカサカサ状態
暖房でだいぶ乾燥していた無垢材家具 今回は傷補修も兼ねてオイル2種類でメンテ 1枚目はメンテ完了写真 他はメンテ前のカサカサ状態
chi.pa.ru
chi.pa.ru
2DK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
Ys_works
Ys_works
suzuranさんの実例写真
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
100年以上も前の家具が 私のもとに 来てからも年月を重ねてさらに30年。 子育てや仕事に追われて15年前に メンテナンスに出して以来 なーんにも してませんでした。 塗装もハゲハゲで ツヤもなし。 アンティーク家具を持つ資格ありませんね。 おうち時間もできたので、 今回は、専門家に頼まずにYouTubeを 参考に自分でみがいてみました! ピカピカ🌟 ブライワックスのしっとりとした 手触りも良い感じ! 私の重たい腰を動かしたのも RCに投稿を始めたからだと思います ありがとうございました🌼
suzuran
suzuran
家族
yuzuaoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンモニター✨ みつろうクリームです。 無垢材ベンチの左側だけ塗ってみたところです。 違いわかりますねぇ😆 木もクリームで潤ってる感じ😍 人のお肌と同様に木材家具にもクリームで潤い必要ですね✨ 続く…
おうち見直しキャンペーンモニター✨ みつろうクリームです。 無垢材ベンチの左側だけ塗ってみたところです。 違いわかりますねぇ😆 木もクリームで潤ってる感じ😍 人のお肌と同様に木材家具にもクリームで潤い必要ですね✨ 続く…
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
今日はダイニングテーブル・ローテーブル・テレビボードのメンテナンスをしています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ それぞれパイン材の家具で、5ヶ月に1回ペースでみつろうクリームを塗っています♪ (一番使うテーブル上だけは乾燥してきたかな〜と感じた時に5ヶ月を待たず塗ったりもしています) 買う前はメンテナンスが面倒かな〜とか思っていたのですが、今ではこのクリームの香りが良すぎて、この時間が大好きです(*´ω`*) 木のいい香りがするんです♪ 伸びもよく塗りやすく、探している方がいたら本当オススメです(*≧∀≦*)
今日はダイニングテーブル・ローテーブル・テレビボードのメンテナンスをしています(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ それぞれパイン材の家具で、5ヶ月に1回ペースでみつろうクリームを塗っています♪ (一番使うテーブル上だけは乾燥してきたかな〜と感じた時に5ヶ月を待たず塗ったりもしています) 買う前はメンテナンスが面倒かな〜とか思っていたのですが、今ではこのクリームの香りが良すぎて、この時間が大好きです(*´ω`*) 木のいい香りがするんです♪ 伸びもよく塗りやすく、探している方がいたら本当オススメです(*≧∀≦*)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
MARSSさんの実例写真
家具メンテナンス
家具メンテナンス
MARSS
MARSS
家族
violetさんの実例写真
朝から家具のメンテナンス。 今は乾燥待ちです🌿 傷や汚れをヤスリで削って、オイルを塗ったり…意外に疲れるし時間もかかります💦 でも一生使うつもりなので、メンテナンスは大事! ようやく、重い腰を上げました😅
朝から家具のメンテナンス。 今は乾燥待ちです🌿 傷や汚れをヤスリで削って、オイルを塗ったり…意外に疲れるし時間もかかります💦 でも一生使うつもりなので、メンテナンスは大事! ようやく、重い腰を上げました😅
violet
violet
2LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
コレで家具メンテしました。
コレで家具メンテしました。
nuinui
nuinui
家族
stiffelioさんの実例写真
いざ、メンテナンス! 塗るだけで生き返る、、☺️ ワックスは薄めたりがあるので。めんどくさがりな私にはクリーム最高です、、!
いざ、メンテナンス! 塗るだけで生き返る、、☺️ ワックスは薄めたりがあるので。めんどくさがりな私にはクリーム最高です、、!
stiffelio
stiffelio
MMさんの実例写真
昨日は両親が遊びに来ました🚩母は庭のお花を、父はトンカチ片手に古家具のメンテナンスをしてくれました🧑🏻👨🏻🔨💐
昨日は両親が遊びに来ました🚩母は庭のお花を、父はトンカチ片手に古家具のメンテナンスをしてくれました🧑🏻👨🏻🔨💐
MM
MM
1LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
週末、リビングテーブルに、オイルを塗り込みました☺️ 無垢の家具は、気が向いたときに、亜麻仁油でメンテナンスしています。 木目がきれいに浮き上がってきて、ごきげんな気分になれる、好きな作業です♡ せっかく撮影したのでupしますが... お写真だと、違いがわかりにくく残念です😣 ほんのりツヤっとしましたヨ♪
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
Renさんの実例写真
本日2枚目の投稿です テーブルが あまりにつや消しの様に見えたので 久しぶりに みつろうクリーム塗りました! ピカピカになり 見違える様になったわ 定期的なお手入れ 大事ですね!
本日2枚目の投稿です テーブルが あまりにつや消しの様に見えたので 久しぶりに みつろうクリーム塗りました! ピカピカになり 見違える様になったわ 定期的なお手入れ 大事ですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
もう18年使ってるリビングのテーブル、このタイプのものがなかなか無くて大事に使おうと決心 楽天が購入した これでメンテナンスしよう、これはBeforeです きれいになるかな
もう18年使ってるリビングのテーブル、このタイプのものがなかなか無くて大事に使おうと決心 楽天が購入した これでメンテナンスしよう、これはBeforeです きれいになるかな
kei
kei
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
今リモートで 週一出勤してるのですが 帰ってきたら机が割れていました😭 あと1日で亜麻仁油が届いたのに… 昨日は応急処置になるかわからないけど 茶箪笥に買った蜜蝋ワックスを 見えないところに塗りました。 蜜蝋ワックスだと 色が深くなってしまうので 亜麻仁油か胡桃油が良いとの事で 亜麻仁油が届くの待っていたところでした。 そして加湿器も買いました。 朝のどが痛いなと思ってたけど 机割れるほどとは💦 あてにならないけど デジタル時計の湿度は43くらいだったのに 日頃はリモートで 時々お湯沸かしたりしたのが 良かったのか ギリギリ保ってたんでしょうね。 梅雨なっても割れたままかな😭
今リモートで 週一出勤してるのですが 帰ってきたら机が割れていました😭 あと1日で亜麻仁油が届いたのに… 昨日は応急処置になるかわからないけど 茶箪笥に買った蜜蝋ワックスを 見えないところに塗りました。 蜜蝋ワックスだと 色が深くなってしまうので 亜麻仁油か胡桃油が良いとの事で 亜麻仁油が届くの待っていたところでした。 そして加湿器も買いました。 朝のどが痛いなと思ってたけど 机割れるほどとは💦 あてにならないけど デジタル時計の湿度は43くらいだったのに 日頃はリモートで 時々お湯沸かしたりしたのが 良かったのか ギリギリ保ってたんでしょうね。 梅雨なっても割れたままかな😭
Kaori
Kaori
1K | 一人暮らし
parisroomさんの実例写真
木製家具のメンテナンス❁*.゚ 以前から気になっていたクリーム テーブルの傷みも気になっていたので 塗ってみました ピカピカ✨になったよー!
木製家具のメンテナンス❁*.゚ 以前から気になっていたクリーム テーブルの傷みも気になっていたので 塗ってみました ピカピカ✨になったよー!
parisroom
parisroom
2LDK
ryomomさんの実例写真
だいぶ前の話ですが。 おうち見直しキャンペーンで購入した加湿器が不良品でした。その分のポイントで他の商品を購入できるようにしてもらえました。 RoomClipさま、ありがとうございます。 みつろうクリームと壁美人にしました。 久しぶりにテーブルメンテナンス!木が喜んでる……気がする😚
だいぶ前の話ですが。 おうち見直しキャンペーンで購入した加湿器が不良品でした。その分のポイントで他の商品を購入できるようにしてもらえました。 RoomClipさま、ありがとうございます。 みつろうクリームと壁美人にしました。 久しぶりにテーブルメンテナンス!木が喜んでる……気がする😚
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
やっと娘のテストが終わり、 毎日夜遅く朝早くお付き合いしていたら クタクタ… ようやく家具のメンテを。 拭いてオイル塗って乾かすだけですけど。笑
noi
noi
家族
sno_wさんの実例写真
#木工用みつろうクリーム 我が家の家具のメンテナンスに使っています´◡` 半年に1回、こちらを使ってピカピカに✨
#木工用みつろうクリーム 我が家の家具のメンテナンスに使っています´◡` 半年に1回、こちらを使ってピカピカに✨
sno_w
sno_w
家族
kamiさんの実例写真
寒くてどこにも出掛ける気力がわかないので木の家具メンテ中です。年末に作ったウエスがまた一気になくなりました。家中レモンのいい香り🍋
寒くてどこにも出掛ける気力がわかないので木の家具メンテ中です。年末に作ったウエスがまた一気になくなりました。家中レモンのいい香り🍋
kami
kami
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
仙台箪笥は寝室に。石を飾っているので、キズ予防も兼ねてアンティークの帯をひいています。
仙台箪笥は寝室に。石を飾っているので、キズ予防も兼ねてアンティークの帯をひいています。
Chika
Chika
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
みつろうクリーム 凄く役立っているので ポイント内で買える 小さい方も購入しました♪
みつろうクリーム 凄く役立っているので ポイント内で買える 小さい方も購入しました♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
Aqettyさんの実例写真
我が家の木製家具といえばお馴染みのベランダに置いてあるガーデンテーブルと椅子です🥰✨💕 もう椅子は20年、テーブルは15年くらい使っていますが紫外線対策にステインを塗って保護しているのでいつも綺麗な状態を保っています😇✨ こちらは先日開催した女子会の準備中のpic四枚です😇💕 いつも見てくれてありがとうございます😉❤️
我が家の木製家具といえばお馴染みのベランダに置いてあるガーデンテーブルと椅子です🥰✨💕 もう椅子は20年、テーブルは15年くらい使っていますが紫外線対策にステインを塗って保護しているのでいつも綺麗な状態を保っています😇✨ こちらは先日開催した女子会の準備中のpic四枚です😇💕 いつも見てくれてありがとうございます😉❤️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
RCユーザーさんが使っていた、木工用のみつろうクリーム みつろうは前から知っていて、木工用クリームも気になっていました😆👌 RCショッピングのポイントがあったので、購入してみました😌 左半分だけ塗ってみました👍 携帯から撮影したので変化が伝わるか不安なのですが、全然違います❗️ ダイニングテーブルも程よく艶がでて、小傷も目立たなくなりました😌🤲 あとで投稿したいと思います😌 モニターみたいになってしまう😅笑 本当におススメです🤣
RCユーザーさんが使っていた、木工用のみつろうクリーム みつろうは前から知っていて、木工用クリームも気になっていました😆👌 RCショッピングのポイントがあったので、購入してみました😌 左半分だけ塗ってみました👍 携帯から撮影したので変化が伝わるか不安なのですが、全然違います❗️ ダイニングテーブルも程よく艶がでて、小傷も目立たなくなりました😌🤲 あとで投稿したいと思います😌 モニターみたいになってしまう😅笑 本当におススメです🤣
saahann
saahann
ramさんの実例写真
我が家の家具は ヴィンテージのものが 多めなので 3.4ヶ月に一度 オイルでメンテナンスします。 とは言っても オイルをすりすりして 乾拭きするだけです。 それだけでツヤがでて 色も少し深みが出る感じがします! 特にダイニングテーブルの 子供席。 いろんなもの溢すので 天板が褪せてくるんです(≧∀≦)
我が家の家具は ヴィンテージのものが 多めなので 3.4ヶ月に一度 オイルでメンテナンスします。 とは言っても オイルをすりすりして 乾拭きするだけです。 それだけでツヤがでて 色も少し深みが出る感じがします! 特にダイニングテーブルの 子供席。 いろんなもの溢すので 天板が褪せてくるんです(≧∀≦)
ram
ram
4LDK | 家族
もっと見る

家具のメンテナンスの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ