鍵 施錠

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
mbnys042さんの実例写真
宅配ボックスと郵便ポストが一緒になっているタイプです。 高さが思ってたより低かったので、余っていたレンガで調整中です。
宅配ボックスと郵便ポストが一緒になっているタイプです。 高さが思ってたより低かったので、余っていたレンガで調整中です。
mbnys042
mbnys042
4LDK | 家族
chimneyさんの実例写真
♦︎スマートロック セサミ4を導入。 Bluetoothからスマホで施錠解錠が出来るので、ちまちま鍵を抜き差しする必要がなくストレスフリーである。 ♦︎ダイソー(200円)で買った傘フックも実は機能性が高い。 下に受け口がついている傘立ては水や泥溜まりを掃除するのが面倒だが、この取手のみ引っ掛けるタイプはただただ楽。磁石の強さも申し分ない。 ♦︎アイロンビーズ ジャンプ編は磁石面がある限り、今後も作り続けたい所存。
♦︎スマートロック セサミ4を導入。 Bluetoothからスマホで施錠解錠が出来るので、ちまちま鍵を抜き差しする必要がなくストレスフリーである。 ♦︎ダイソー(200円)で買った傘フックも実は機能性が高い。 下に受け口がついている傘立ては水や泥溜まりを掃除するのが面倒だが、この取手のみ引っ掛けるタイプはただただ楽。磁石の強さも申し分ない。 ♦︎アイロンビーズ ジャンプ編は磁石面がある限り、今後も作り続けたい所存。
chimney
chimney
2LDK
akane-miltyさんの実例写真
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
施錠可能なミラーキャビネットは長男用と次男用。
施錠可能なミラーキャビネットは長男用と次男用。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
gomaさんの実例写真
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
goma
goma
2LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
MRHT
MRHT
家族
Lufuさんの実例写真
︎✿·͜· この秋 買ってよかったもの Switch Bot スマートロック 家の鍵が家族の人数分揃ってなくて 誰が鍵を持って出るか…誰が先に帰るのか… 出かける時に私の鍵がないんだけどー ᵌ̥̥̥̥͙͈( ・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)ᵌ̥̥̥̥͙͈ など困ってたわが家🏠 後から付けられるスマートロックが こんなにも便利なんて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ (取り付け&𝕤𝕖𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘はダンナさんですが簡単だったそう) 解錠・施錠は *スマホアプリ *パスコード(個人設定できる) *カード *指紋認証 外出時もピッと押すだけ🗝 帰宅時は指紋認証が本当に便利☝ 荷物持って鍵をゴソゴソ探さなくていいし 色んな意味で快適になりました 三/ ˙꒳​˙)/
︎✿·͜· この秋 買ってよかったもの Switch Bot スマートロック 家の鍵が家族の人数分揃ってなくて 誰が鍵を持って出るか…誰が先に帰るのか… 出かける時に私の鍵がないんだけどー ᵌ̥̥̥̥͙͈( ・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)ᵌ̥̥̥̥͙͈ など困ってたわが家🏠 後から付けられるスマートロックが こんなにも便利なんて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ (取り付け&𝕤𝕖𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘はダンナさんですが簡単だったそう) 解錠・施錠は *スマホアプリ *パスコード(個人設定できる) *カード *指紋認証 外出時もピッと押すだけ🗝 帰宅時は指紋認証が本当に便利☝ 荷物持って鍵をゴソゴソ探さなくていいし 色んな意味で快適になりました 三/ ˙꒳​˙)/
Lufu
Lufu
4DK | 家族
eightさんの実例写真
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
eight
eight
家族
sakuraさんの実例写真
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
sakura
sakura
家族
japitonさんの実例写真
禁断のブツが届きました…… そう、アレですよアレ! この度なんと、LIXILさんの“後付けオートロックES”のモニターに当選させて頂きました!🎉 日頃、家↔︎ガレージを行ったり来たりを繰り返してるのですが、その都度玄関の施錠をするのが面倒で…🚪 で、数ヶ月前にこの商品の存在を知り買おうか悩んでたところにまさかのモニター募集が!! この機会を逃すまいと藁にもすがる思いで応募しました←大袈裟🤣 そんな薄汚い願いが通じたのか見事当選…✨😭笑 選んでくださいましてありがとうございます。 しばしモニター投稿続きますが、皆さまお付き合いのほどよろしくお願いいたします🙇
禁断のブツが届きました…… そう、アレですよアレ! この度なんと、LIXILさんの“後付けオートロックES”のモニターに当選させて頂きました!🎉 日頃、家↔︎ガレージを行ったり来たりを繰り返してるのですが、その都度玄関の施錠をするのが面倒で…🚪 で、数ヶ月前にこの商品の存在を知り買おうか悩んでたところにまさかのモニター募集が!! この機会を逃すまいと藁にもすがる思いで応募しました←大袈裟🤣 そんな薄汚い願いが通じたのか見事当選…✨😭笑 選んでくださいましてありがとうございます。 しばしモニター投稿続きますが、皆さまお付き合いのほどよろしくお願いいたします🙇
japiton
japiton
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
指紋認証、オートロック… もっと早く導入すれば良かった。 https://jp.candyhouse.co/ セサミ5 セサミタッチ オープンセンサー
指紋認証、オートロック… もっと早く導入すれば良かった。 https://jp.candyhouse.co/ セサミ5 セサミタッチ オープンセンサー
leon
leon
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
うちの木製サッシには 懐かしの鍵で施錠するタイプ。 写真撮るのが 下手だなぁ(๑´ỏ`๑)
うちの木製サッシには 懐かしの鍵で施錠するタイプ。 写真撮るのが 下手だなぁ(๑´ỏ`๑)
chie
chie
家族
beanzさんの実例写真
階段下には色んなものを入れているので、 普段から施錠をしています。 子供が約束を守らなかった時に 没収したゲーム機とかもここへ😅 階段下ではなく 見つからないように隠しておいても 子供の第六感て凄くて 見つけ出しちゃうんですよね😅 いままではダイヤル式の鍵を使っていましたが 開けた時は解除された状態の鍵を置いてしまうので 番号バレバレってことが何度もあり、 その度に変えていましたが、 番号も尽きてきたし、 覚えるのが面倒で💦 最後に行き着いたのが 指紋認証の鍵🔑 そもそも番号を覚える必要も無いし 鍵を持っておく必要も無くて便利✩.*˚ 鍵だけでは届かなかったので ワイヤーも併用しました!! 番号を合わせて開けるのもプチストレスだったので、 これで解消される~♪
階段下には色んなものを入れているので、 普段から施錠をしています。 子供が約束を守らなかった時に 没収したゲーム機とかもここへ😅 階段下ではなく 見つからないように隠しておいても 子供の第六感て凄くて 見つけ出しちゃうんですよね😅 いままではダイヤル式の鍵を使っていましたが 開けた時は解除された状態の鍵を置いてしまうので 番号バレバレってことが何度もあり、 その度に変えていましたが、 番号も尽きてきたし、 覚えるのが面倒で💦 最後に行き着いたのが 指紋認証の鍵🔑 そもそも番号を覚える必要も無いし 鍵を持っておく必要も無くて便利✩.*˚ 鍵だけでは届かなかったので ワイヤーも併用しました!! 番号を合わせて開けるのもプチストレスだったので、 これで解消される~♪
beanz
beanz
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
スイッチボットロックが届きました🙌 これにNFCタグを利用して、スマホをタッチするだけで鍵の自動施錠が可能になりました! マンションのオートロックも、スイッチボットで通過することができるので、完璧にキーレス生活を満喫できそうです笑
スイッチボットロックが届きました🙌 これにNFCタグを利用して、スマホをタッチするだけで鍵の自動施錠が可能になりました! マンションのオートロックも、スイッチボットで通過することができるので、完璧にキーレス生活を満喫できそうです笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
carbonaraさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,520
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
carbonara
carbonara
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
玄関下にささやかなグリーン(リュウノヒゲ)があり良いアクセントになっています。ドアの鍵はタグキーをかざすだけで施解錠出来ます。そして玄関内に施解錠パネルがありタッチするだけでいいんです(解錠は赤、施錠は緑で分かりやすい)。これ本当に便利です!
玄関下にささやかなグリーン(リュウノヒゲ)があり良いアクセントになっています。ドアの鍵はタグキーをかざすだけで施解錠出来ます。そして玄関内に施解錠パネルがありタッチするだけでいいんです(解錠は赤、施錠は緑で分かりやすい)。これ本当に便利です!
kou
kou
家族
engood2021さんの実例写真
engood2021
engood2021
1K | 一人暮らし
enoさんの実例写真
カギがなかったので、ドアに穴を開けて昔のカギを差し込むようにしました。
カギがなかったので、ドアに穴を開けて昔のカギを差し込むようにしました。
eno
eno
Ad.nakoさんの実例写真
【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】 追記…家に帰って早速 わが家のリモコンを登録☆ 1人が登録してシェアすれば 家族はリモコンを登録する事なく アプリに表示されて楽でした ∞──∞──∞──∞──∞ 🌱照明 IKEAの正方形で可愛いリモコンは 登録出来ませんでした 🌱エアコン 24時間全館空調の為 基本的に電源のON/OFFしない 温度設定もタイマーで 数パターン登録して対応していて コントローラーを毎日は触らないので 今のところ利用予定無し 🌱玄関ロック 既にスマートキーの為 バッグから鍵を出さずに 開閉出来るけれど… 外出先や寝室からの施錠確認や 職場に突然娘が現れて 「鍵貸して〜」と言われ 恥ずかしい思いをしなくて済むので 急務な気がします 🌱湯沸かし 今はタイマーで対応中だけど 外出先から設定してタイミングよく 帰宅して入浴出来たら良いなぁ〜 🌱Wi-Fiルーター 「5Gと2.4GHZの二つある場合 2.4GHZを選択してください」と 会場で個別対応中に教えて頂けたので 問題なく利用開始 ∞──∞──∞──∞──∞
【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】 追記…家に帰って早速 わが家のリモコンを登録☆ 1人が登録してシェアすれば 家族はリモコンを登録する事なく アプリに表示されて楽でした ∞──∞──∞──∞──∞ 🌱照明 IKEAの正方形で可愛いリモコンは 登録出来ませんでした 🌱エアコン 24時間全館空調の為 基本的に電源のON/OFFしない 温度設定もタイマーで 数パターン登録して対応していて コントローラーを毎日は触らないので 今のところ利用予定無し 🌱玄関ロック 既にスマートキーの為 バッグから鍵を出さずに 開閉出来るけれど… 外出先や寝室からの施錠確認や 職場に突然娘が現れて 「鍵貸して〜」と言われ 恥ずかしい思いをしなくて済むので 急務な気がします 🌱湯沸かし 今はタイマーで対応中だけど 外出先から設定してタイミングよく 帰宅して入浴出来たら良いなぁ〜 🌱Wi-Fiルーター 「5Gと2.4GHZの二つある場合 2.4GHZを選択してください」と 会場で個別対応中に教えて頂けたので 問題なく利用開始 ∞──∞──∞──∞──∞
Ad.nako
Ad.nako
家族
mid0konさんの実例写真
新築祝いに頂いたスイッチボットロック.。.:*☆ 鍵を持たない生活がこんなに快適だなんて知らなかった。 スマホでも、暗証番号でも、指紋認証でも、登録をすれば鍵を持たない子供や両親も解錠&施錠できます♪ 新生活に是非ともおすすめです(^^)
新築祝いに頂いたスイッチボットロック.。.:*☆ 鍵を持たない生活がこんなに快適だなんて知らなかった。 スマホでも、暗証番号でも、指紋認証でも、登録をすれば鍵を持たない子供や両親も解錠&施錠できます♪ 新生活に是非ともおすすめです(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
korさんの実例写真
HOMETACTで玄関ドアも遠隔操作可能に 玄関周りは照明スイッチの他に 玄関ドアをスマート化していただきました ドアはそのまま、外付けで何かを取り付けるわけでもなく 見た目はそのまま、まさしくスマートです あのうっかり界隈で有名な「あれ?鍵掛けたっけ?」がもう怖くない! 施錠状態の確認、開錠・施錠もスマホからできます さらにシーンで、ロケーションを条件設定すれば 家から150m離れると ・照明OFF ・エアコンOFF ・鍵の施錠 これらが自動的に作動します もはや確認することすら不要です もし鍵がかかっていなくても、 エアコンがつけっぱなしでも、 自宅から離れたことを起点に、勝手に施錠やOFFしてくれるのです ワンダホー♡♡
HOMETACTで玄関ドアも遠隔操作可能に 玄関周りは照明スイッチの他に 玄関ドアをスマート化していただきました ドアはそのまま、外付けで何かを取り付けるわけでもなく 見た目はそのまま、まさしくスマートです あのうっかり界隈で有名な「あれ?鍵掛けたっけ?」がもう怖くない! 施錠状態の確認、開錠・施錠もスマホからできます さらにシーンで、ロケーションを条件設定すれば 家から150m離れると ・照明OFF ・エアコンOFF ・鍵の施錠 これらが自動的に作動します もはや確認することすら不要です もし鍵がかかっていなくても、 エアコンがつけっぱなしでも、 自宅から離れたことを起点に、勝手に施錠やOFFしてくれるのです ワンダホー♡♡
kor
kor
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tulip0110さんの実例写真
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kztさんの実例写真
Qrio Lock♪ 今の家にももちろん付けましたよ!この商品は本当にいいですね。 鍵を持たずにスマホで解錠/施錠が出来ます。 他にも、 オートロック 遠隔施錠/解錠 手ぶら解錠 鍵の共有 といった機能もあります。 もう鍵を持ち歩く生活は忘れちゃいました(笑)
Qrio Lock♪ 今の家にももちろん付けましたよ!この商品は本当にいいですね。 鍵を持たずにスマホで解錠/施錠が出来ます。 他にも、 オートロック 遠隔施錠/解錠 手ぶら解錠 鍵の共有 といった機能もあります。 もう鍵を持ち歩く生活は忘れちゃいました(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
ずっと付けたかった玄関ドア用の網戸カーテン付けて貰った🚪✨ Amazonで2,000円ちょいでした。 真ん中開閉もあるけど これは片側に開閉が寄ってるから鍵の施錠などドアノブ触るに時にもめっちゃ便利✨✨ また、ほんとに普通に身体ごと体当たりで通ってもサッと開くし そしてマグネットで勝手にピチっと閉じてくれて優秀🤗
ずっと付けたかった玄関ドア用の網戸カーテン付けて貰った🚪✨ Amazonで2,000円ちょいでした。 真ん中開閉もあるけど これは片側に開閉が寄ってるから鍵の施錠などドアノブ触るに時にもめっちゃ便利✨✨ また、ほんとに普通に身体ごと体当たりで通ってもサッと開くし そしてマグネットで勝手にピチっと閉じてくれて優秀🤗
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

鍵 施錠の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鍵 施錠

102枚の部屋写真から49枚をセレクト
mbnys042さんの実例写真
宅配ボックスと郵便ポストが一緒になっているタイプです。 高さが思ってたより低かったので、余っていたレンガで調整中です。
宅配ボックスと郵便ポストが一緒になっているタイプです。 高さが思ってたより低かったので、余っていたレンガで調整中です。
mbnys042
mbnys042
4LDK | 家族
chimneyさんの実例写真
♦︎スマートロック セサミ4を導入。 Bluetoothからスマホで施錠解錠が出来るので、ちまちま鍵を抜き差しする必要がなくストレスフリーである。 ♦︎ダイソー(200円)で買った傘フックも実は機能性が高い。 下に受け口がついている傘立ては水や泥溜まりを掃除するのが面倒だが、この取手のみ引っ掛けるタイプはただただ楽。磁石の強さも申し分ない。 ♦︎アイロンビーズ ジャンプ編は磁石面がある限り、今後も作り続けたい所存。
♦︎スマートロック セサミ4を導入。 Bluetoothからスマホで施錠解錠が出来るので、ちまちま鍵を抜き差しする必要がなくストレスフリーである。 ♦︎ダイソー(200円)で買った傘フックも実は機能性が高い。 下に受け口がついている傘立ては水や泥溜まりを掃除するのが面倒だが、この取手のみ引っ掛けるタイプはただただ楽。磁石の強さも申し分ない。 ♦︎アイロンビーズ ジャンプ編は磁石面がある限り、今後も作り続けたい所存。
chimney
chimney
2LDK
akane-miltyさんの実例写真
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
手作りの宅配ボックスです。 扉の中に印鑑と南京錠が入ってます。 宅配ボックスはワイヤーで手すりと繋いで、盗難防止対策もしてます。 大きな荷物は入りませんが、大抵のものはこちらのボックスに入るサイズなので、とても便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
施錠可能なミラーキャビネットは長男用と次男用。
施錠可能なミラーキャビネットは長男用と次男用。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
gomaさんの実例写真
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
goma
goma
2LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
最近、子供達を庭で遊ばせていると、1歳の息子がすぐ道路の方に出て行こうとするので、伸縮フェンスを設置しました☆ 子供の飛び出し防止と防犯にも◎ セリアで買った自転車用の鍵をフェンスに繋いで置けば施錠も出来て、自己満足です^ ^
MRHT
MRHT
家族
Lufuさんの実例写真
︎✿·͜· この秋 買ってよかったもの Switch Bot スマートロック 家の鍵が家族の人数分揃ってなくて 誰が鍵を持って出るか…誰が先に帰るのか… 出かける時に私の鍵がないんだけどー ᵌ̥̥̥̥͙͈( ・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)ᵌ̥̥̥̥͙͈ など困ってたわが家🏠 後から付けられるスマートロックが こんなにも便利なんて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ (取り付け&𝕤𝕖𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘はダンナさんですが簡単だったそう) 解錠・施錠は *スマホアプリ *パスコード(個人設定できる) *カード *指紋認証 外出時もピッと押すだけ🗝 帰宅時は指紋認証が本当に便利☝ 荷物持って鍵をゴソゴソ探さなくていいし 色んな意味で快適になりました 三/ ˙꒳​˙)/
︎✿·͜· この秋 買ってよかったもの Switch Bot スマートロック 家の鍵が家族の人数分揃ってなくて 誰が鍵を持って出るか…誰が先に帰るのか… 出かける時に私の鍵がないんだけどー ᵌ̥̥̥̥͙͈( ・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)・᷄-・᷅)ᵌ̥̥̥̥͙͈ など困ってたわが家🏠 後から付けられるスマートロックが こんなにも便利なんて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ (取り付け&𝕤𝕖𝕥𝕥𝕚𝕟𝕘はダンナさんですが簡単だったそう) 解錠・施錠は *スマホアプリ *パスコード(個人設定できる) *カード *指紋認証 外出時もピッと押すだけ🗝 帰宅時は指紋認証が本当に便利☝ 荷物持って鍵をゴソゴソ探さなくていいし 色んな意味で快適になりました 三/ ˙꒳​˙)/
Lufu
Lufu
4DK | 家族
eightさんの実例写真
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
eight
eight
家族
sakuraさんの実例写真
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
sakura
sakura
家族
japitonさんの実例写真
禁断のブツが届きました…… そう、アレですよアレ! この度なんと、LIXILさんの“後付けオートロックES”のモニターに当選させて頂きました!🎉 日頃、家↔︎ガレージを行ったり来たりを繰り返してるのですが、その都度玄関の施錠をするのが面倒で…🚪 で、数ヶ月前にこの商品の存在を知り買おうか悩んでたところにまさかのモニター募集が!! この機会を逃すまいと藁にもすがる思いで応募しました←大袈裟🤣 そんな薄汚い願いが通じたのか見事当選…✨😭笑 選んでくださいましてありがとうございます。 しばしモニター投稿続きますが、皆さまお付き合いのほどよろしくお願いいたします🙇
禁断のブツが届きました…… そう、アレですよアレ! この度なんと、LIXILさんの“後付けオートロックES”のモニターに当選させて頂きました!🎉 日頃、家↔︎ガレージを行ったり来たりを繰り返してるのですが、その都度玄関の施錠をするのが面倒で…🚪 で、数ヶ月前にこの商品の存在を知り買おうか悩んでたところにまさかのモニター募集が!! この機会を逃すまいと藁にもすがる思いで応募しました←大袈裟🤣 そんな薄汚い願いが通じたのか見事当選…✨😭笑 選んでくださいましてありがとうございます。 しばしモニター投稿続きますが、皆さまお付き合いのほどよろしくお願いいたします🙇
japiton
japiton
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
指紋認証、オートロック… もっと早く導入すれば良かった。 https://jp.candyhouse.co/ セサミ5 セサミタッチ オープンセンサー
指紋認証、オートロック… もっと早く導入すれば良かった。 https://jp.candyhouse.co/ セサミ5 セサミタッチ オープンセンサー
leon
leon
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
うちの木製サッシには 懐かしの鍵で施錠するタイプ。 写真撮るのが 下手だなぁ(๑´ỏ`๑)
うちの木製サッシには 懐かしの鍵で施錠するタイプ。 写真撮るのが 下手だなぁ(๑´ỏ`๑)
chie
chie
家族
beanzさんの実例写真
¥348
階段下には色んなものを入れているので、 普段から施錠をしています。 子供が約束を守らなかった時に 没収したゲーム機とかもここへ😅 階段下ではなく 見つからないように隠しておいても 子供の第六感て凄くて 見つけ出しちゃうんですよね😅 いままではダイヤル式の鍵を使っていましたが 開けた時は解除された状態の鍵を置いてしまうので 番号バレバレってことが何度もあり、 その度に変えていましたが、 番号も尽きてきたし、 覚えるのが面倒で💦 最後に行き着いたのが 指紋認証の鍵🔑 そもそも番号を覚える必要も無いし 鍵を持っておく必要も無くて便利✩.*˚ 鍵だけでは届かなかったので ワイヤーも併用しました!! 番号を合わせて開けるのもプチストレスだったので、 これで解消される~♪
階段下には色んなものを入れているので、 普段から施錠をしています。 子供が約束を守らなかった時に 没収したゲーム機とかもここへ😅 階段下ではなく 見つからないように隠しておいても 子供の第六感て凄くて 見つけ出しちゃうんですよね😅 いままではダイヤル式の鍵を使っていましたが 開けた時は解除された状態の鍵を置いてしまうので 番号バレバレってことが何度もあり、 その度に変えていましたが、 番号も尽きてきたし、 覚えるのが面倒で💦 最後に行き着いたのが 指紋認証の鍵🔑 そもそも番号を覚える必要も無いし 鍵を持っておく必要も無くて便利✩.*˚ 鍵だけでは届かなかったので ワイヤーも併用しました!! 番号を合わせて開けるのもプチストレスだったので、 これで解消される~♪
beanz
beanz
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
スイッチボットロックが届きました🙌 これにNFCタグを利用して、スマホをタッチするだけで鍵の自動施錠が可能になりました! マンションのオートロックも、スイッチボットで通過することができるので、完璧にキーレス生活を満喫できそうです笑
スイッチボットロックが届きました🙌 これにNFCタグを利用して、スマホをタッチするだけで鍵の自動施錠が可能になりました! マンションのオートロックも、スイッチボットで通過することができるので、完璧にキーレス生活を満喫できそうです笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
carbonaraさんの実例写真
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
新たに猫が家族になるかもしれなくなったので、今使っている幼児用のゲートでは低すぎてジャンプで回避されることが間違いなしなため、高さ180cmくらいの高さで作成。 設計図とかを考える時間がなかったので適当にした結果、完成間際で問題が多発しましたが何とかカタチにはなりました。 …あとは施錠方法を解決できれば完成!(予定) ちなみに先輩となる娘(柴犬)は鍵がまだついてないのに、この扉を押したりしない良い子です。
carbonara
carbonara
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
玄関下にささやかなグリーン(リュウノヒゲ)があり良いアクセントになっています。ドアの鍵はタグキーをかざすだけで施解錠出来ます。そして玄関内に施解錠パネルがありタッチするだけでいいんです(解錠は赤、施錠は緑で分かりやすい)。これ本当に便利です!
玄関下にささやかなグリーン(リュウノヒゲ)があり良いアクセントになっています。ドアの鍵はタグキーをかざすだけで施解錠出来ます。そして玄関内に施解錠パネルがありタッチするだけでいいんです(解錠は赤、施錠は緑で分かりやすい)。これ本当に便利です!
kou
kou
家族
engood2021さんの実例写真
engood2021
engood2021
1K | 一人暮らし
enoさんの実例写真
カギがなかったので、ドアに穴を開けて昔のカギを差し込むようにしました。
カギがなかったので、ドアに穴を開けて昔のカギを差し込むようにしました。
eno
eno
Ad.nakoさんの実例写真
【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】 追記…家に帰って早速 わが家のリモコンを登録☆ 1人が登録してシェアすれば 家族はリモコンを登録する事なく アプリに表示されて楽でした ∞──∞──∞──∞──∞ 🌱照明 IKEAの正方形で可愛いリモコンは 登録出来ませんでした 🌱エアコン 24時間全館空調の為 基本的に電源のON/OFFしない 温度設定もタイマーで 数パターン登録して対応していて コントローラーを毎日は触らないので 今のところ利用予定無し 🌱玄関ロック 既にスマートキーの為 バッグから鍵を出さずに 開閉出来るけれど… 外出先や寝室からの施錠確認や 職場に突然娘が現れて 「鍵貸して〜」と言われ 恥ずかしい思いをしなくて済むので 急務な気がします 🌱湯沸かし 今はタイマーで対応中だけど 外出先から設定してタイミングよく 帰宅して入浴出来たら良いなぁ〜 🌱Wi-Fiルーター 「5Gと2.4GHZの二つある場合 2.4GHZを選択してください」と 会場で個別対応中に教えて頂けたので 問題なく利用開始 ∞──∞──∞──∞──∞
【SwitchBotがもらえるスマートホーム体験会】 追記…家に帰って早速 わが家のリモコンを登録☆ 1人が登録してシェアすれば 家族はリモコンを登録する事なく アプリに表示されて楽でした ∞──∞──∞──∞──∞ 🌱照明 IKEAの正方形で可愛いリモコンは 登録出来ませんでした 🌱エアコン 24時間全館空調の為 基本的に電源のON/OFFしない 温度設定もタイマーで 数パターン登録して対応していて コントローラーを毎日は触らないので 今のところ利用予定無し 🌱玄関ロック 既にスマートキーの為 バッグから鍵を出さずに 開閉出来るけれど… 外出先や寝室からの施錠確認や 職場に突然娘が現れて 「鍵貸して〜」と言われ 恥ずかしい思いをしなくて済むので 急務な気がします 🌱湯沸かし 今はタイマーで対応中だけど 外出先から設定してタイミングよく 帰宅して入浴出来たら良いなぁ〜 🌱Wi-Fiルーター 「5Gと2.4GHZの二つある場合 2.4GHZを選択してください」と 会場で個別対応中に教えて頂けたので 問題なく利用開始 ∞──∞──∞──∞──∞
Ad.nako
Ad.nako
家族
mid0konさんの実例写真
新築祝いに頂いたスイッチボットロック.。.:*☆ 鍵を持たない生活がこんなに快適だなんて知らなかった。 スマホでも、暗証番号でも、指紋認証でも、登録をすれば鍵を持たない子供や両親も解錠&施錠できます♪ 新生活に是非ともおすすめです(^^)
新築祝いに頂いたスイッチボットロック.。.:*☆ 鍵を持たない生活がこんなに快適だなんて知らなかった。 スマホでも、暗証番号でも、指紋認証でも、登録をすれば鍵を持たない子供や両親も解錠&施錠できます♪ 新生活に是非ともおすすめです(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
korさんの実例写真
HOMETACTで玄関ドアも遠隔操作可能に 玄関周りは照明スイッチの他に 玄関ドアをスマート化していただきました ドアはそのまま、外付けで何かを取り付けるわけでもなく 見た目はそのまま、まさしくスマートです あのうっかり界隈で有名な「あれ?鍵掛けたっけ?」がもう怖くない! 施錠状態の確認、開錠・施錠もスマホからできます さらにシーンで、ロケーションを条件設定すれば 家から150m離れると ・照明OFF ・エアコンOFF ・鍵の施錠 これらが自動的に作動します もはや確認することすら不要です もし鍵がかかっていなくても、 エアコンがつけっぱなしでも、 自宅から離れたことを起点に、勝手に施錠やOFFしてくれるのです ワンダホー♡♡
HOMETACTで玄関ドアも遠隔操作可能に 玄関周りは照明スイッチの他に 玄関ドアをスマート化していただきました ドアはそのまま、外付けで何かを取り付けるわけでもなく 見た目はそのまま、まさしくスマートです あのうっかり界隈で有名な「あれ?鍵掛けたっけ?」がもう怖くない! 施錠状態の確認、開錠・施錠もスマホからできます さらにシーンで、ロケーションを条件設定すれば 家から150m離れると ・照明OFF ・エアコンOFF ・鍵の施錠 これらが自動的に作動します もはや確認することすら不要です もし鍵がかかっていなくても、 エアコンがつけっぱなしでも、 自宅から離れたことを起点に、勝手に施錠やOFFしてくれるのです ワンダホー♡♡
kor
kor
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
今更ながら、 スマートロック(switch bot)化しました。 上下あるので、スマートロック×2およびツインロック連動の設定が必要です。 ロックセット(指紋認証パッドが付いてます)+ロック単品と結構な出費(^-^; 便利になれば良いのですが、はたして、、、。 ハブ2は以前に設置済みなので、他家電と併せてAlexa制御できます。 まだ試してませんが、クルマにecho autoを設置したので自宅到着時、駐車場から音声で解錠できるんじゃないかと、、、。
mandysince2000
mandysince2000
家族
tulip0110さんの実例写真
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
玄関キーをキーレスに交換しました ホテルの部屋みたいにドアを閉めればロックされます 「ピロリロ~♪」みたいな音がするので施錠も確認できますね 開錠は「指紋」「カード」「暗唱番号」の3種類あります 指紋は100登録できるとかで「足の指までトーロクってかぁ~い」 と突っ込んでしまいました((笑)) 詳しくは書けませんが万が一の動作停止時の救済措置もあります なんといっても「キーレス」が心地いい 鍵閉めたっけ?て思わずに済む 鍵を紛失することがない 暮らしが変わりましたね 交換して良かったです(*^-^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kztさんの実例写真
Qrio Lock♪ 今の家にももちろん付けましたよ!この商品は本当にいいですね。 鍵を持たずにスマホで解錠/施錠が出来ます。 他にも、 オートロック 遠隔施錠/解錠 手ぶら解錠 鍵の共有 といった機能もあります。 もう鍵を持ち歩く生活は忘れちゃいました(笑)
Qrio Lock♪ 今の家にももちろん付けましたよ!この商品は本当にいいですね。 鍵を持たずにスマホで解錠/施錠が出来ます。 他にも、 オートロック 遠隔施錠/解錠 手ぶら解錠 鍵の共有 といった機能もあります。 もう鍵を持ち歩く生活は忘れちゃいました(笑)
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
ずっと付けたかった玄関ドア用の網戸カーテン付けて貰った🚪✨ Amazonで2,000円ちょいでした。 真ん中開閉もあるけど これは片側に開閉が寄ってるから鍵の施錠などドアノブ触るに時にもめっちゃ便利✨✨ また、ほんとに普通に身体ごと体当たりで通ってもサッと開くし そしてマグネットで勝手にピチっと閉じてくれて優秀🤗
ずっと付けたかった玄関ドア用の網戸カーテン付けて貰った🚪✨ Amazonで2,000円ちょいでした。 真ん中開閉もあるけど これは片側に開閉が寄ってるから鍵の施錠などドアノブ触るに時にもめっちゃ便利✨✨ また、ほんとに普通に身体ごと体当たりで通ってもサッと開くし そしてマグネットで勝手にピチっと閉じてくれて優秀🤗
snoopy
snoopy
家族
もっと見る

鍵 施錠の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ