人影

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
MAYUKO.Sさんの実例写真
リビングはリネンカーテンを、グレージュと、エクリュ2枚重ねてます! 夜は2枚締めれば通りからは近くにいないと人影もわからないけど、ルンバが掃除する時はめくり上げたり、日差しでテレビが見えにくかったりする時用に窓枠内にロールカーテンも付いてます。
リビングはリネンカーテンを、グレージュと、エクリュ2枚重ねてます! 夜は2枚締めれば通りからは近くにいないと人影もわからないけど、ルンバが掃除する時はめくり上げたり、日差しでテレビが見えにくかったりする時用に窓枠内にロールカーテンも付いてます。
MAYUKO.S
MAYUKO.S
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
リビングドアは景色や人影が見えるように透明ガラスに🌿チャコールブラックで引き締めています ただいま〜と家族が帰ってくるのが見えるドアがとても好きです☺️
リビングドアは景色や人影が見えるように透明ガラスに🌿チャコールブラックで引き締めています ただいま〜と家族が帰ってくるのが見えるドアがとても好きです☺️
wako
wako
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Etsukoさんの実例写真
Etsuko
Etsuko
n_homeさんの実例写真
✔️モニター記録③ 早速完成しました🙌🏻✨ お風呂場の目隠しカーテン👀 すりガラスだけど人影が外から見えてるんじゃないかと思いずっと気になってました😅 所要時間15分でオシャレすぎる〜! 気に入り過ぎて何回も見に行ってしまいます🤫笑 モノトーンなので他にも色々使えそうです! またアップします🤳
✔️モニター記録③ 早速完成しました🙌🏻✨ お風呂場の目隠しカーテン👀 すりガラスだけど人影が外から見えてるんじゃないかと思いずっと気になってました😅 所要時間15分でオシャレすぎる〜! 気に入り過ぎて何回も見に行ってしまいます🤫笑 モノトーンなので他にも色々使えそうです! またアップします🤳
n_home
n_home
3LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
トルソーはチェストの前に置くことも。 たまに人影と勘違いして無駄にドキドキします💦 夏用のラグそろそろ片付けてムートン出そかな~。
トルソーはチェストの前に置くことも。 たまに人影と勘違いして無駄にドキドキします💦 夏用のラグそろそろ片付けてムートン出そかな~。
nyanpei
nyanpei
4LDK
sachiさんの実例写真
シルクストールをカーテンとして。 光は通すので暗くならず、外から見ても人影がわからないレベルになります。 窓はもちろん透明ではないのに外からバッチリ人の動きが見えてしまい、リノベ直後は慌てました💦 こんなに薄くて透けて見えるんじゃ?と思いきや、色のおかげか何故か透けないシルク…優秀。
シルクストールをカーテンとして。 光は通すので暗くならず、外から見ても人影がわからないレベルになります。 窓はもちろん透明ではないのに外からバッチリ人の動きが見えてしまい、リノベ直後は慌てました💦 こんなに薄くて透けて見えるんじゃ?と思いきや、色のおかげか何故か透けないシルク…優秀。
sachi
sachi
家族
hanamaruさんの実例写真
久々の投稿です。 ニトリの調光ロールスクリーンを取り付けました。 取り付けたばかりですがとても気に入っています。 調光ロールスクリーンのメリットは明るさの調節が出来るところです。 二階の窓に設置しているので、外からの目線を気にすることはあまりないのですが、夜は外から人影が見えてしまうのでは…と、心配しましたがほぼうつりません!! ロールスクリーンに顔をつけるように立つと、たしかに人だと分かるのですが少し離れればぼやーんとした影になってしまって生活するのにまったく困らないです。 白を購入したからか昼間はきちんと明かりを中に入れてくれるのに、夜と同じく中は見えません。 ※ただし昼夜問わず、ずらすと見えます。 暖房効果は見込めませんが、スッキリしたデザインなのでしょうがないかな? 同じデザインの物を探していたのですが、TOSOの同じデザインのものだと13000円程。それに比べニトリは4000円ほどだったので良心的な価格で助かりました。 サイズによって値段は違いますが、購入サイズは幅60cm長さ180cmです。
久々の投稿です。 ニトリの調光ロールスクリーンを取り付けました。 取り付けたばかりですがとても気に入っています。 調光ロールスクリーンのメリットは明るさの調節が出来るところです。 二階の窓に設置しているので、外からの目線を気にすることはあまりないのですが、夜は外から人影が見えてしまうのでは…と、心配しましたがほぼうつりません!! ロールスクリーンに顔をつけるように立つと、たしかに人だと分かるのですが少し離れればぼやーんとした影になってしまって生活するのにまったく困らないです。 白を購入したからか昼間はきちんと明かりを中に入れてくれるのに、夜と同じく中は見えません。 ※ただし昼夜問わず、ずらすと見えます。 暖房効果は見込めませんが、スッキリしたデザインなのでしょうがないかな? 同じデザインの物を探していたのですが、TOSOの同じデザインのものだと13000円程。それに比べニトリは4000円ほどだったので良心的な価格で助かりました。 サイズによって値段は違いますが、購入サイズは幅60cm長さ180cmです。
hanamaru
hanamaru
家族
Kawai-yukiさんの実例写真
Kawai-yuki
Kawai-yuki
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
リビングはトレジュールさんのリネンカーテンです。 これ一枚だけですが、夜も窓のすぐそばまで行かないと人影は分からないくらいです。 リネンならではの手触りにとても満足しています。
リビングはトレジュールさんのリネンカーテンです。 これ一枚だけですが、夜も窓のすぐそばまで行かないと人影は分からないくらいです。 リネンならではの手触りにとても満足しています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
廊下のスリット窓にニトリのドレープカーテンをかけています。 すり硝子で丸見えにはならないものの、気になる人影が遮られて安心です。 同じくニトリの突っ張り棒を使って吊るしています。
廊下のスリット窓にニトリのドレープカーテンをかけています。 すり硝子で丸見えにはならないものの、気になる人影が遮られて安心です。 同じくニトリの突っ張り棒を使って吊るしています。
TTI
TTI
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
イベント投稿用📸 FUGAの調光ロールスクリーンです✨✨ 家を建てる時に調べて調べて、、ようやく見つけたのカーテンです😊 お部屋もスッキリ見えてお気に入りです❤️
イベント投稿用📸 FUGAの調光ロールスクリーンです✨✨ 家を建てる時に調べて調べて、、ようやく見つけたのカーテンです😊 お部屋もスッキリ見えてお気に入りです❤️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
garnetさんの実例写真
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
garnet
garnet
3LDK | 家族
ai0814さんの実例写真
玄関ドアに印鑑と鍵をつけてます。 左側の黒い紙の下は曇りガラスになってます。 通路に人影があれば内側から見えるし、逆に室内にいれば電気が外に漏れる為いてるのもわかるので目隠ししました。 印鑑入れは100均で購入したお風呂用のカミソリ立てなのですが、印鑑入れにピッタリ!マグネット付きで便利です。
玄関ドアに印鑑と鍵をつけてます。 左側の黒い紙の下は曇りガラスになってます。 通路に人影があれば内側から見えるし、逆に室内にいれば電気が外に漏れる為いてるのもわかるので目隠ししました。 印鑑入れは100均で購入したお風呂用のカミソリ立てなのですが、印鑑入れにピッタリ!マグネット付きで便利です。
ai0814
ai0814
1K | 一人暮らし
kumaholicさんの実例写真
キッチンの勝手口ドアですが、道路沿いなので車とか人影にびっくりする事があります。 カーテンでワンクッションおいたら気にならなくなりました。
キッチンの勝手口ドアですが、道路沿いなので車とか人影にびっくりする事があります。 カーテンでワンクッションおいたら気にならなくなりました。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,900
前記事のつづきで、ガラスに目隠しシート貼ってみました。 もともと網入りの曇りガラスだけど、多少人影透けてて。 しかもココ脱衣所。。(∀)エッ 元のに重ねて尚効果あるかは謎だけど、無いよりマシだといーな。 100円だし、モノは試しにノリです。
前記事のつづきで、ガラスに目隠しシート貼ってみました。 もともと網入りの曇りガラスだけど、多少人影透けてて。 しかもココ脱衣所。。(∀)エッ 元のに重ねて尚効果あるかは謎だけど、無いよりマシだといーな。 100円だし、モノは試しにノリです。
masSimon
masSimon
2DK
kyukyuさんの実例写真
LIXILスタイルシェード 夕方、外は暗くなったので電気つけました。 レースカーテンをしたら人陰はわかりません。 三男が窓際の床に座ってTV見てますが… とっぷりと日が暮れたら 電動シャッターを下50Cmくらい残して閉めます。 バス通りに面しているので 一応防犯のため。 寝る前にはシャッターを全部閉めます。 エアコンをかけなくなるこれからの季節こそ、活躍します。 (視線遮るために)
LIXILスタイルシェード 夕方、外は暗くなったので電気つけました。 レースカーテンをしたら人陰はわかりません。 三男が窓際の床に座ってTV見てますが… とっぷりと日が暮れたら 電動シャッターを下50Cmくらい残して閉めます。 バス通りに面しているので 一応防犯のため。 寝る前にはシャッターを全部閉めます。 エアコンをかけなくなるこれからの季節こそ、活躍します。 (視線遮るために)
kyukyu
kyukyu
家族
yu_uyさんの実例写真
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 mtCASAの青いお花柄の壁用マスキングテープを2階の洗面台に貼りました。 階段を上がった所にフリースペースがあり、意外と目立つ場所なのにシンプル過ぎたのでマステを貼って明るく華やかになって嬉しいです^_^ 娘の部屋の前にあるので、将来はここで年頃になった娘がドレッサーとして専用で使ってくれたらいいなぁと思っています。 トイレの中にある窓のにもレースの窓用マステを貼っています。元々型ガラスですが人影が映るのが気になっていました。目隠し効果があるのに光は遮らないところがいいですね。
イベント用に再投稿です。 mtCASAの青いお花柄の壁用マスキングテープを2階の洗面台に貼りました。 階段を上がった所にフリースペースがあり、意外と目立つ場所なのにシンプル過ぎたのでマステを貼って明るく華やかになって嬉しいです^_^ 娘の部屋の前にあるので、将来はここで年頃になった娘がドレッサーとして専用で使ってくれたらいいなぁと思っています。 トイレの中にある窓のにもレースの窓用マステを貼っています。元々型ガラスですが人影が映るのが気になっていました。目隠し効果があるのに光は遮らないところがいいですね。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mayさんの実例写真
光は通し、人影は透けないナイロンカーテン。 洗面所にピッタリです。
光は通し、人影は透けないナイロンカーテン。 洗面所にピッタリです。
May
May
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
玄関横の廊下はFIX窓 坪庭の景色に癒され、暗くなりがちな廊下への採光もバッチリです🌿 夜、廊下の電気をつけると道路からの人影が気になるので、ここには遮光のハニカムシェードを取り付けています☺️ コードレスだと上げ下げがとても楽です✨😄
玄関横の廊下はFIX窓 坪庭の景色に癒され、暗くなりがちな廊下への採光もバッチリです🌿 夜、廊下の電気をつけると道路からの人影が気になるので、ここには遮光のハニカムシェードを取り付けています☺️ コードレスだと上げ下げがとても楽です✨😄
38cat
38cat
2LDK | 家族
K-Brooklyn_homeさんの実例写真
壁を登る人影を発見!
壁を登る人影を発見!
K-Brooklyn_home
K-Brooklyn_home
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
まだまだ未完成なんですが、途中経過😅 ここの賃貸は全部屋の照明、エアコン一機と3口コンロがついていたのでその分引越しの初期費用は浮きました👍 少し写ってるんですがキッチンの前に窓があって人影が見えて怖いので早く棚かなんかをDIYしなければ…😅
まだまだ未完成なんですが、途中経過😅 ここの賃貸は全部屋の照明、エアコン一機と3口コンロがついていたのでその分引越しの初期費用は浮きました👍 少し写ってるんですがキッチンの前に窓があって人影が見えて怖いので早く棚かなんかをDIYしなければ…😅
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
玄関収納扉にミラー取付! 慣れない位置に鏡があると人影にびっくり‼︎ 自分自身やん…
玄関収納扉にミラー取付! 慣れない位置に鏡があると人影にびっくり‼︎ 自分自身やん…
hodaihome8446
hodaihome8446
aochanさんの実例写真
お風呂場の出窓が裏道に面しており、人影が声が気になっていたのでシャワーカーテンを付けました。 シャワーカーテンを探すと置いてあるお店も種類も少ない事に気がつきました^^; サイズはカットしてミシンでタダーッと。
お風呂場の出窓が裏道に面しており、人影が声が気になっていたのでシャワーカーテンを付けました。 シャワーカーテンを探すと置いてあるお店も種類も少ない事に気がつきました^^; サイズはカットしてミシンでタダーッと。
aochan
aochan
goro_wanさんの実例写真
冬になるとリビング階段に扉をつけてよかった〜と実感します(^^) 扉を開けるとビックリするぐらい寒いです(汗) スケルトンの扉も降りてくる人影が見えるのでよかったです☆
冬になるとリビング階段に扉をつけてよかった〜と実感します(^^) 扉を開けるとビックリするぐらい寒いです(汗) スケルトンの扉も降りてくる人影が見えるのでよかったです☆
goro_wan
goro_wan
家族
もっと見る

人影の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

人影

89枚の部屋写真から49枚をセレクト
MAYUKO.Sさんの実例写真
リビングはリネンカーテンを、グレージュと、エクリュ2枚重ねてます! 夜は2枚締めれば通りからは近くにいないと人影もわからないけど、ルンバが掃除する時はめくり上げたり、日差しでテレビが見えにくかったりする時用に窓枠内にロールカーテンも付いてます。
リビングはリネンカーテンを、グレージュと、エクリュ2枚重ねてます! 夜は2枚締めれば通りからは近くにいないと人影もわからないけど、ルンバが掃除する時はめくり上げたり、日差しでテレビが見えにくかったりする時用に窓枠内にロールカーテンも付いてます。
MAYUKO.S
MAYUKO.S
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
リビングドアは景色や人影が見えるように透明ガラスに🌿チャコールブラックで引き締めています ただいま〜と家族が帰ってくるのが見えるドアがとても好きです☺️
リビングドアは景色や人影が見えるように透明ガラスに🌿チャコールブラックで引き締めています ただいま〜と家族が帰ってくるのが見えるドアがとても好きです☺️
wako
wako
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
和室の隣なので和風にしました。以前は洗面所(手洗い)と個室だったのを一部屋にしました。窓に人影が映らないように障子を入れ、サッシ の桟の影を隠すのに間にくり抜いたベニヤを入れました。ベニヤは挟んであるだけなので季節ごとに柄を変えて影で遊べます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Etsukoさんの実例写真
Etsuko
Etsuko
n_homeさんの実例写真
✔️モニター記録③ 早速完成しました🙌🏻✨ お風呂場の目隠しカーテン👀 すりガラスだけど人影が外から見えてるんじゃないかと思いずっと気になってました😅 所要時間15分でオシャレすぎる〜! 気に入り過ぎて何回も見に行ってしまいます🤫笑 モノトーンなので他にも色々使えそうです! またアップします🤳
✔️モニター記録③ 早速完成しました🙌🏻✨ お風呂場の目隠しカーテン👀 すりガラスだけど人影が外から見えてるんじゃないかと思いずっと気になってました😅 所要時間15分でオシャレすぎる〜! 気に入り過ぎて何回も見に行ってしまいます🤫笑 モノトーンなので他にも色々使えそうです! またアップします🤳
n_home
n_home
3LDK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
トルソーはチェストの前に置くことも。 たまに人影と勘違いして無駄にドキドキします💦 夏用のラグそろそろ片付けてムートン出そかな~。
トルソーはチェストの前に置くことも。 たまに人影と勘違いして無駄にドキドキします💦 夏用のラグそろそろ片付けてムートン出そかな~。
nyanpei
nyanpei
4LDK
sachiさんの実例写真
シルクストールをカーテンとして。 光は通すので暗くならず、外から見ても人影がわからないレベルになります。 窓はもちろん透明ではないのに外からバッチリ人の動きが見えてしまい、リノベ直後は慌てました💦 こんなに薄くて透けて見えるんじゃ?と思いきや、色のおかげか何故か透けないシルク…優秀。
シルクストールをカーテンとして。 光は通すので暗くならず、外から見ても人影がわからないレベルになります。 窓はもちろん透明ではないのに外からバッチリ人の動きが見えてしまい、リノベ直後は慌てました💦 こんなに薄くて透けて見えるんじゃ?と思いきや、色のおかげか何故か透けないシルク…優秀。
sachi
sachi
家族
hanamaruさんの実例写真
久々の投稿です。 ニトリの調光ロールスクリーンを取り付けました。 取り付けたばかりですがとても気に入っています。 調光ロールスクリーンのメリットは明るさの調節が出来るところです。 二階の窓に設置しているので、外からの目線を気にすることはあまりないのですが、夜は外から人影が見えてしまうのでは…と、心配しましたがほぼうつりません!! ロールスクリーンに顔をつけるように立つと、たしかに人だと分かるのですが少し離れればぼやーんとした影になってしまって生活するのにまったく困らないです。 白を購入したからか昼間はきちんと明かりを中に入れてくれるのに、夜と同じく中は見えません。 ※ただし昼夜問わず、ずらすと見えます。 暖房効果は見込めませんが、スッキリしたデザインなのでしょうがないかな? 同じデザインの物を探していたのですが、TOSOの同じデザインのものだと13000円程。それに比べニトリは4000円ほどだったので良心的な価格で助かりました。 サイズによって値段は違いますが、購入サイズは幅60cm長さ180cmです。
久々の投稿です。 ニトリの調光ロールスクリーンを取り付けました。 取り付けたばかりですがとても気に入っています。 調光ロールスクリーンのメリットは明るさの調節が出来るところです。 二階の窓に設置しているので、外からの目線を気にすることはあまりないのですが、夜は外から人影が見えてしまうのでは…と、心配しましたがほぼうつりません!! ロールスクリーンに顔をつけるように立つと、たしかに人だと分かるのですが少し離れればぼやーんとした影になってしまって生活するのにまったく困らないです。 白を購入したからか昼間はきちんと明かりを中に入れてくれるのに、夜と同じく中は見えません。 ※ただし昼夜問わず、ずらすと見えます。 暖房効果は見込めませんが、スッキリしたデザインなのでしょうがないかな? 同じデザインの物を探していたのですが、TOSOの同じデザインのものだと13000円程。それに比べニトリは4000円ほどだったので良心的な価格で助かりました。 サイズによって値段は違いますが、購入サイズは幅60cm長さ180cmです。
hanamaru
hanamaru
家族
Kawai-yukiさんの実例写真
Kawai-yuki
Kawai-yuki
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
リビングはトレジュールさんのリネンカーテンです。 これ一枚だけですが、夜も窓のすぐそばまで行かないと人影は分からないくらいです。 リネンならではの手触りにとても満足しています。
リビングはトレジュールさんのリネンカーテンです。 これ一枚だけですが、夜も窓のすぐそばまで行かないと人影は分からないくらいです。 リネンならではの手触りにとても満足しています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
廊下のスリット窓にニトリのドレープカーテンをかけています。 すり硝子で丸見えにはならないものの、気になる人影が遮られて安心です。 同じくニトリの突っ張り棒を使って吊るしています。
廊下のスリット窓にニトリのドレープカーテンをかけています。 すり硝子で丸見えにはならないものの、気になる人影が遮られて安心です。 同じくニトリの突っ張り棒を使って吊るしています。
TTI
TTI
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
イベント投稿用📸 FUGAの調光ロールスクリーンです✨✨ 家を建てる時に調べて調べて、、ようやく見つけたのカーテンです😊 お部屋もスッキリ見えてお気に入りです❤️
イベント投稿用📸 FUGAの調光ロールスクリーンです✨✨ 家を建てる時に調べて調べて、、ようやく見つけたのカーテンです😊 お部屋もスッキリ見えてお気に入りです❤️
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
garnetさんの実例写真
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
我が家の脱衣ランドリールーム 脱衣所とランドリーの間にはタチカワブラインドのブラインドつけてます。 光は通すけども人影は見えないように生地の厚さ?仕様にしてます。 洗剤置きは工務店さんにウォールナットで作っていだきましたた✨ 上が少し高すぎたかなぁ💦 届きますが、足つりそうです😅 天井は雨や曇でも晴れてるような中で選択してるみたいにクロスは空にしてます😊
garnet
garnet
3LDK | 家族
ai0814さんの実例写真
玄関ドアに印鑑と鍵をつけてます。 左側の黒い紙の下は曇りガラスになってます。 通路に人影があれば内側から見えるし、逆に室内にいれば電気が外に漏れる為いてるのもわかるので目隠ししました。 印鑑入れは100均で購入したお風呂用のカミソリ立てなのですが、印鑑入れにピッタリ!マグネット付きで便利です。
玄関ドアに印鑑と鍵をつけてます。 左側の黒い紙の下は曇りガラスになってます。 通路に人影があれば内側から見えるし、逆に室内にいれば電気が外に漏れる為いてるのもわかるので目隠ししました。 印鑑入れは100均で購入したお風呂用のカミソリ立てなのですが、印鑑入れにピッタリ!マグネット付きで便利です。
ai0814
ai0814
1K | 一人暮らし
kumaholicさんの実例写真
キッチンの勝手口ドアですが、道路沿いなので車とか人影にびっくりする事があります。 カーテンでワンクッションおいたら気にならなくなりました。
キッチンの勝手口ドアですが、道路沿いなので車とか人影にびっくりする事があります。 カーテンでワンクッションおいたら気にならなくなりました。
kumaholic
kumaholic
3LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
前記事のつづきで、ガラスに目隠しシート貼ってみました。 もともと網入りの曇りガラスだけど、多少人影透けてて。 しかもココ脱衣所。。(∀)エッ 元のに重ねて尚効果あるかは謎だけど、無いよりマシだといーな。 100円だし、モノは試しにノリです。
前記事のつづきで、ガラスに目隠しシート貼ってみました。 もともと網入りの曇りガラスだけど、多少人影透けてて。 しかもココ脱衣所。。(∀)エッ 元のに重ねて尚効果あるかは謎だけど、無いよりマシだといーな。 100円だし、モノは試しにノリです。
masSimon
masSimon
2DK
kyukyuさんの実例写真
LIXILスタイルシェード 夕方、外は暗くなったので電気つけました。 レースカーテンをしたら人陰はわかりません。 三男が窓際の床に座ってTV見てますが… とっぷりと日が暮れたら 電動シャッターを下50Cmくらい残して閉めます。 バス通りに面しているので 一応防犯のため。 寝る前にはシャッターを全部閉めます。 エアコンをかけなくなるこれからの季節こそ、活躍します。 (視線遮るために)
LIXILスタイルシェード 夕方、外は暗くなったので電気つけました。 レースカーテンをしたら人陰はわかりません。 三男が窓際の床に座ってTV見てますが… とっぷりと日が暮れたら 電動シャッターを下50Cmくらい残して閉めます。 バス通りに面しているので 一応防犯のため。 寝る前にはシャッターを全部閉めます。 エアコンをかけなくなるこれからの季節こそ、活躍します。 (視線遮るために)
kyukyu
kyukyu
家族
yu_uyさんの実例写真
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 mtCASAの青いお花柄の壁用マスキングテープを2階の洗面台に貼りました。 階段を上がった所にフリースペースがあり、意外と目立つ場所なのにシンプル過ぎたのでマステを貼って明るく華やかになって嬉しいです^_^ 娘の部屋の前にあるので、将来はここで年頃になった娘がドレッサーとして専用で使ってくれたらいいなぁと思っています。 トイレの中にある窓のにもレースの窓用マステを貼っています。元々型ガラスですが人影が映るのが気になっていました。目隠し効果があるのに光は遮らないところがいいですね。
イベント用に再投稿です。 mtCASAの青いお花柄の壁用マスキングテープを2階の洗面台に貼りました。 階段を上がった所にフリースペースがあり、意外と目立つ場所なのにシンプル過ぎたのでマステを貼って明るく華やかになって嬉しいです^_^ 娘の部屋の前にあるので、将来はここで年頃になった娘がドレッサーとして専用で使ってくれたらいいなぁと思っています。 トイレの中にある窓のにもレースの窓用マステを貼っています。元々型ガラスですが人影が映るのが気になっていました。目隠し効果があるのに光は遮らないところがいいですね。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
今日から9月!! 新居もだいぶ落ち着いてきました! あとは、息子の保育園と、夫の仕事が決まれば私の心も穏やかに😂😂 さて、初めての複数枚投稿!! 今回アパートが駐車場側+2階部屋の人たちの階段がある側の角部屋のため ドーンと窓ガラスがあるのですが、人影や車のライトが気になる🤔 ということで、深夜に軽率にダイソーで購入した窓ガラスフィルムを貼り付けました!ノリいらず!静電気バチバチ 窓ガラス1枚につき2枚、ここだけで計4枚使ってます(1枚300円商品) お外も見えにくくなるし、uvカットだし、キラキラだし、人影も気にならなくなったので、オールオッケー🙆 手軽に出来ていい感じだったので、開放感溢れている寝室にも貼ろうと思います🙌
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mayさんの実例写真
光は通し、人影は透けないナイロンカーテン。 洗面所にピッタリです。
光は通し、人影は透けないナイロンカーテン。 洗面所にピッタリです。
May
May
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
玄関横の廊下はFIX窓 坪庭の景色に癒され、暗くなりがちな廊下への採光もバッチリです🌿 夜、廊下の電気をつけると道路からの人影が気になるので、ここには遮光のハニカムシェードを取り付けています☺️ コードレスだと上げ下げがとても楽です✨😄
玄関横の廊下はFIX窓 坪庭の景色に癒され、暗くなりがちな廊下への採光もバッチリです🌿 夜、廊下の電気をつけると道路からの人影が気になるので、ここには遮光のハニカムシェードを取り付けています☺️ コードレスだと上げ下げがとても楽です✨😄
38cat
38cat
2LDK | 家族
K-Brooklyn_homeさんの実例写真
壁を登る人影を発見!
壁を登る人影を発見!
K-Brooklyn_home
K-Brooklyn_home
3LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
まだまだ未完成なんですが、途中経過😅 ここの賃貸は全部屋の照明、エアコン一機と3口コンロがついていたのでその分引越しの初期費用は浮きました👍 少し写ってるんですがキッチンの前に窓があって人影が見えて怖いので早く棚かなんかをDIYしなければ…😅
まだまだ未完成なんですが、途中経過😅 ここの賃貸は全部屋の照明、エアコン一機と3口コンロがついていたのでその分引越しの初期費用は浮きました👍 少し写ってるんですがキッチンの前に窓があって人影が見えて怖いので早く棚かなんかをDIYしなければ…😅
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
hodaihome8446さんの実例写真
玄関収納扉にミラー取付! 慣れない位置に鏡があると人影にびっくり‼︎ 自分自身やん…
玄関収納扉にミラー取付! 慣れない位置に鏡があると人影にびっくり‼︎ 自分自身やん…
hodaihome8446
hodaihome8446
aochanさんの実例写真
お風呂場の出窓が裏道に面しており、人影が声が気になっていたのでシャワーカーテンを付けました。 シャワーカーテンを探すと置いてあるお店も種類も少ない事に気がつきました^^; サイズはカットしてミシンでタダーッと。
お風呂場の出窓が裏道に面しており、人影が声が気になっていたのでシャワーカーテンを付けました。 シャワーカーテンを探すと置いてあるお店も種類も少ない事に気がつきました^^; サイズはカットしてミシンでタダーッと。
aochan
aochan
goro_wanさんの実例写真
冬になるとリビング階段に扉をつけてよかった〜と実感します(^^) 扉を開けるとビックリするぐらい寒いです(汗) スケルトンの扉も降りてくる人影が見えるのでよかったです☆
冬になるとリビング階段に扉をつけてよかった〜と実感します(^^) 扉を開けるとビックリするぐらい寒いです(汗) スケルトンの扉も降りてくる人影が見えるのでよかったです☆
goro_wan
goro_wan
家族
もっと見る

人影の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ