RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

北欧 マステ×両面テープ

67枚の部屋写真から35枚をセレクト
eri.roomさんの実例写真
波型クッションをマステと両面テープで貼っただけのなんちゃってヘッドボード!ずっと賃貸コンクリ壁にヘッドボードをお金をかけずに後付けしたくて悩んでたのですが、あっさりと5000円以下でかないました。お部屋が格上げされて感動…🙏
波型クッションをマステと両面テープで貼っただけのなんちゃってヘッドボード!ずっと賃貸コンクリ壁にヘッドボードをお金をかけずに後付けしたくて悩んでたのですが、あっさりと5000円以下でかないました。お部屋が格上げされて感動…🙏
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
yua0615
yua0615
家族
Azukiさんの実例写真
リビングのアクセントクロスにようやくファブリックパネルと棚を設置しました! なるべく穴を開けたくなかったので、パネルはマステと両面テープで固定しています😁
リビングのアクセントクロスにようやくファブリックパネルと棚を設置しました! なるべく穴を開けたくなかったので、パネルはマステと両面テープで固定しています😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ayukaさんの実例写真
シンク横の壁に自分でアクセントクロス貼ってみました!マステと両面テープで☜
シンク横の壁に自分でアクセントクロス貼ってみました!マステと両面テープで☜
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
achacha.mhさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
■ 購入した店名&商品・サービス名:はーとぼっくす工房 / つばめオーナメント ■ 購入した時期:30年1月 ■ 購入した理由、おすすめ理由 : 軽いのでマステ+両面テープでくっつきます。壁に穴が開かないので ◎ そして なによりシンプルなのにかわいさ抜群!
■ 購入した店名&商品・サービス名:はーとぼっくす工房 / つばめオーナメント ■ 購入した時期:30年1月 ■ 購入した理由、おすすめ理由 : 軽いのでマステ+両面テープでくっつきます。壁に穴が開かないので ◎ そして なによりシンプルなのにかわいさ抜群!
achacha.mh
achacha.mh
YUKKIさんの実例写真
𖠿⸝⁡ ⁡我が家の床は元はホワイトのフローリング それを今のオーク調のクッション フロアに自分でDIYして生活して来ました𖤣𖠿𖤣⁡ ⁡⁡ ⁡原状回復出来るようにとマステや 両面テープでしっかり目に敷いてあるので 床掃除はクッションフロアの上からのみ💦⁡ ⁡⁡ ⁡家具の配置などで中々 どかせてからのお掃除は気になりつつ 数年やって来ませんでした( ´ㅁ` ;;;)⁡ ⁡⁡ ⁡しかしながらこの夏 私のやる気スイッチが入り床を剥がして お掃除&DIYすることにෆ⃛ ⁡ ⁡⁡ ⁡こちらbeforeとして投稿します( ^^) afterはまた後日にでも🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡前向きに頑張ります✨⁡⁡ ⁡⁡
𖠿⸝⁡ ⁡我が家の床は元はホワイトのフローリング それを今のオーク調のクッション フロアに自分でDIYして生活して来ました𖤣𖠿𖤣⁡ ⁡⁡ ⁡原状回復出来るようにとマステや 両面テープでしっかり目に敷いてあるので 床掃除はクッションフロアの上からのみ💦⁡ ⁡⁡ ⁡家具の配置などで中々 どかせてからのお掃除は気になりつつ 数年やって来ませんでした( ´ㅁ` ;;;)⁡ ⁡⁡ ⁡しかしながらこの夏 私のやる気スイッチが入り床を剥がして お掃除&DIYすることにෆ⃛ ⁡ ⁡⁡ ⁡こちらbeforeとして投稿します( ^^) afterはまた後日にでも🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡前向きに頑張ります✨⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
イベント用に再投稿です♪ ダイソーのフレームにマリメッコのペーパーナプキンを挟んだだけです。 壁に穴を開けないように、マステを貼ってから両面テープでフレームをつけてます。 3個並べるとおしゃれに見えると思い込んでいるので、とりあえず3個買ってみたりするとこが多いです(笑) 棚のトイレットペーパーカバーも、クリアファイルにペーパーナプキンを挟んだだけです。 どちらも10分もかからないです^ ^
イベント用に再投稿です♪ ダイソーのフレームにマリメッコのペーパーナプキンを挟んだだけです。 壁に穴を開けないように、マステを貼ってから両面テープでフレームをつけてます。 3個並べるとおしゃれに見えると思い込んでいるので、とりあえず3個買ってみたりするとこが多いです(笑) 棚のトイレットペーパーカバーも、クリアファイルにペーパーナプキンを挟んだだけです。 どちらも10分もかからないです^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
tobimoriekoさんの実例写真
「和室」のイベントに参加します(^^) 一昨日作ったファブリックパネルを、和室の壁に取り付けました! 発泡スチロールで軽いので、四隅にマステ+両面テープだけで付いています♪ サイズを横にもう少し大きくすれば良かった…。 イケヒコさんのこたつ布団を使い始めてから、和室のインテリアにも少しは拘ろうと思えるようになったし、和室で過ごす時間も増えました(^^)
「和室」のイベントに参加します(^^) 一昨日作ったファブリックパネルを、和室の壁に取り付けました! 発泡スチロールで軽いので、四隅にマステ+両面テープだけで付いています♪ サイズを横にもう少し大きくすれば良かった…。 イケヒコさんのこたつ布団を使い始めてから、和室のインテリアにも少しは拘ろうと思えるようになったし、和室で過ごす時間も増えました(^^)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
mo-momomoさんの実例写真
洗面ルームの大改造終盤は床‼️ CFシートを貼りました‼️ 以前はテラコッタ調のかわいいものだったけど今回はマダラ感のない、一色のシックなタイルが良くて、探して探して見つけました😃👌 全体的に締まった雰囲気で、なにより髪の毛が目立ちにくくてイライラしない‼️笑😆 賃貸なのでマステ➕両面テープ。 でもバッチリ出来ますよ‼️
洗面ルームの大改造終盤は床‼️ CFシートを貼りました‼️ 以前はテラコッタ調のかわいいものだったけど今回はマダラ感のない、一色のシックなタイルが良くて、探して探して見つけました😃👌 全体的に締まった雰囲気で、なにより髪の毛が目立ちにくくてイライラしない‼️笑😆 賃貸なのでマステ➕両面テープ。 でもバッチリ出来ますよ‼️
mo-momomo
mo-momomo
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関床をリメイク! マステ×両面テープで貼ってます。 白くするだけで雰囲気がとても変わって嬉しい😊 次は靴箱DIY(現状靴箱なくてまさかの段ボール...)😤
玄関床をリメイク! マステ×両面テープで貼ってます。 白くするだけで雰囲気がとても変わって嬉しい😊 次は靴箱DIY(現状靴箱なくてまさかの段ボール...)😤
mi
mi
1DK | 一人暮らし
forさんの実例写真
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
for
for
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
お気に入りのちっちゃなかごたちを飾りたくて、 年期の入った100均の木箱をおめかしして、中に飾ってみました☺️ 木箱はマステと両面テープで壁に固定させています。 普段は蓋を閉めて飾っています。 違う雑貨を飾ってみるのも雰囲気が変わっていいかも✨
お気に入りのちっちゃなかごたちを飾りたくて、 年期の入った100均の木箱をおめかしして、中に飾ってみました☺️ 木箱はマステと両面テープで壁に固定させています。 普段は蓋を閉めて飾っています。 違う雑貨を飾ってみるのも雰囲気が変わっていいかも✨
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ダイニングチェア¥25,361
夏休み中も子供達は、ダイニングテーブルでお勉強しています、近くにカレンダーなくて不便でした。 なので、昨日急遽カレンダーを自作♡ ミナペルホネンの柄を採用(´▽`)* 使っていない無印良品のフォトフレームに入れたら、意外とかわいい♡ 両面テープとマスキングテープで壁付けにしました~♡♡ カレンダーだけど、なんだか上品←自画自賛(((*≧艸≦)ププッ 毎月のカレンダーの柄選びが楽しみになりそう♡♡
夏休み中も子供達は、ダイニングテーブルでお勉強しています、近くにカレンダーなくて不便でした。 なので、昨日急遽カレンダーを自作♡ ミナペルホネンの柄を採用(´▽`)* 使っていない無印良品のフォトフレームに入れたら、意外とかわいい♡ 両面テープとマスキングテープで壁付けにしました~♡♡ カレンダーだけど、なんだか上品←自画自賛(((*≧艸≦)ププッ 毎月のカレンダーの柄選びが楽しみになりそう♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
アパートの狭い玄関に腰壁をDIYしました。
アパートの狭い玄関に腰壁をDIYしました。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
dinostar03さんの実例写真
dinostar03
dinostar03
1LDK | 一人暮らし
Runさんの実例写真
床をマステと両面テープで貼り付けて 端っこはホワイトのマステでペタペタ( ˊᵕˋ ;)💦 まだ電気もないしエアコンも付いてなかったから 3日くらいかかった😓
床をマステと両面テープで貼り付けて 端っこはホワイトのマステでペタペタ( ˊᵕˋ ;)💦 まだ電気もないしエアコンも付いてなかったから 3日くらいかかった😓
Run
Run
4DK | 家族
mimikoさんの実例写真
真っ白な壁に少し飽きてきたので 腰壁をDIYしました♪ なるべく壁に穴を 開けたくなかったので 釘は最小限にして マステと両面テープで がんばりました! 色がなかなか思い通りにならなくて 3回も塗り直しました…😂 結局薄いブルーグレーに落ち着きました😅
真っ白な壁に少し飽きてきたので 腰壁をDIYしました♪ なるべく壁に穴を 開けたくなかったので 釘は最小限にして マステと両面テープで がんばりました! 色がなかなか思い通りにならなくて 3回も塗り直しました…😂 結局薄いブルーグレーに落ち着きました😅
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ペーパーナプキンパネル(⁎˃ᴗ˂⁎) やっぱり糊なしが作りやすいです。nuunaor ちゃんありがとう。大切にする〜♡記念pic 10分くらいで作れます。
ペーパーナプキンパネル(⁎˃ᴗ˂⁎) やっぱり糊なしが作りやすいです。nuunaor ちゃんありがとう。大切にする〜♡記念pic 10分くらいで作れます。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
カウンター改造計画part1‼︎ ダイソーのクッションレンガシートを貼りました(о´∀`о) まずは、卓上と下の部分を(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁紙の時は、マステ+両面テープで原状回復出来るようにしましたが、 今回は何故か上手くいかず.°(ಗдಗ。)°. ケチって安いマステにしたからダメだったのか。。。 とりあえず、キレイに剥がせるタイプの両面テープで今回は様子見ます( ˘ω˘ ) みなさん、何かいいアイディアありましたら教えてください(╹◡╹)♡
カウンター改造計画part1‼︎ ダイソーのクッションレンガシートを貼りました(о´∀`о) まずは、卓上と下の部分を(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁紙の時は、マステ+両面テープで原状回復出来るようにしましたが、 今回は何故か上手くいかず.°(ಗдಗ。)°. ケチって安いマステにしたからダメだったのか。。。 とりあえず、キレイに剥がせるタイプの両面テープで今回は様子見ます( ˘ω˘ ) みなさん、何かいいアイディアありましたら教えてください(╹◡╹)♡
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。KOZIELの壁紙を貼りました。ブリックレンガ風では一番リアル感があってやっぱり高いだけはあります。突き合わせもしやすく貼りやすくて扱いやすいです。マステと両面テープ使用。
コンテスト用に再投稿。KOZIELの壁紙を貼りました。ブリックレンガ風では一番リアル感があってやっぱり高いだけはあります。突き合わせもしやすく貼りやすくて扱いやすいです。マステと両面テープ使用。
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
ventaさんの実例写真
セリアで窓枠と取っ手を二つずつ買って、マステと両面テープで。
セリアで窓枠と取っ手を二つずつ買って、マステと両面テープで。
venta
venta
2LDK | 家族
aaaaaさんの実例写真
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
aaaaa
aaaaa
3LDK | 家族
mmr777さんの実例写真
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
mmr777
mmr777
1LDK | カップル
maamiさんの実例写真
階段は既存のものをやすって、ブライワックスを塗りました。 蹴込板はプラボードにリメイクシートとタンバリンのマステを貼ったもの。 マステ+両面テープなので、簡単に変えることもできます。
階段は既存のものをやすって、ブライワックスを塗りました。 蹴込板はプラボードにリメイクシートとタンバリンのマステを貼ったもの。 マステ+両面テープなので、簡単に変えることもできます。
maami
maami
家族
もっと見る

北欧 マステ×両面テープが気になるあなたにおすすめ

北欧 マステ×両面テープの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧 マステ×両面テープ

67枚の部屋写真から35枚をセレクト
eri.roomさんの実例写真
波型クッションをマステと両面テープで貼っただけのなんちゃってヘッドボード!ずっと賃貸コンクリ壁にヘッドボードをお金をかけずに後付けしたくて悩んでたのですが、あっさりと5000円以下でかないました。お部屋が格上げされて感動…🙏
波型クッションをマステと両面テープで貼っただけのなんちゃってヘッドボード!ずっと賃貸コンクリ壁にヘッドボードをお金をかけずに後付けしたくて悩んでたのですが、あっさりと5000円以下でかないました。お部屋が格上げされて感動…🙏
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
yua0615
yua0615
家族
Azukiさんの実例写真
リビングのアクセントクロスにようやくファブリックパネルと棚を設置しました! なるべく穴を開けたくなかったので、パネルはマステと両面テープで固定しています😁
リビングのアクセントクロスにようやくファブリックパネルと棚を設置しました! なるべく穴を開けたくなかったので、パネルはマステと両面テープで固定しています😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ayukaさんの実例写真
シンク横の壁に自分でアクセントクロス貼ってみました!マステと両面テープで☜
シンク横の壁に自分でアクセントクロス貼ってみました!マステと両面テープで☜
ayuka
ayuka
3LDK | 家族
achacha.mhさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
■ 購入した店名&商品・サービス名:はーとぼっくす工房 / つばめオーナメント ■ 購入した時期:30年1月 ■ 購入した理由、おすすめ理由 : 軽いのでマステ+両面テープでくっつきます。壁に穴が開かないので ◎ そして なによりシンプルなのにかわいさ抜群!
■ 購入した店名&商品・サービス名:はーとぼっくす工房 / つばめオーナメント ■ 購入した時期:30年1月 ■ 購入した理由、おすすめ理由 : 軽いのでマステ+両面テープでくっつきます。壁に穴が開かないので ◎ そして なによりシンプルなのにかわいさ抜群!
achacha.mh
achacha.mh
YUKKIさんの実例写真
𖠿⸝⁡ ⁡我が家の床は元はホワイトのフローリング それを今のオーク調のクッション フロアに自分でDIYして生活して来ました𖤣𖠿𖤣⁡ ⁡⁡ ⁡原状回復出来るようにとマステや 両面テープでしっかり目に敷いてあるので 床掃除はクッションフロアの上からのみ💦⁡ ⁡⁡ ⁡家具の配置などで中々 どかせてからのお掃除は気になりつつ 数年やって来ませんでした( ´ㅁ` ;;;)⁡ ⁡⁡ ⁡しかしながらこの夏 私のやる気スイッチが入り床を剥がして お掃除&DIYすることにෆ⃛ ⁡ ⁡⁡ ⁡こちらbeforeとして投稿します( ^^) afterはまた後日にでも🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡前向きに頑張ります✨⁡⁡ ⁡⁡
𖠿⸝⁡ ⁡我が家の床は元はホワイトのフローリング それを今のオーク調のクッション フロアに自分でDIYして生活して来ました𖤣𖠿𖤣⁡ ⁡⁡ ⁡原状回復出来るようにとマステや 両面テープでしっかり目に敷いてあるので 床掃除はクッションフロアの上からのみ💦⁡ ⁡⁡ ⁡家具の配置などで中々 どかせてからのお掃除は気になりつつ 数年やって来ませんでした( ´ㅁ` ;;;)⁡ ⁡⁡ ⁡しかしながらこの夏 私のやる気スイッチが入り床を剥がして お掃除&DIYすることにෆ⃛ ⁡ ⁡⁡ ⁡こちらbeforeとして投稿します( ^^) afterはまた後日にでも🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡前向きに頑張ります✨⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
イベント用に再投稿です♪ ダイソーのフレームにマリメッコのペーパーナプキンを挟んだだけです。 壁に穴を開けないように、マステを貼ってから両面テープでフレームをつけてます。 3個並べるとおしゃれに見えると思い込んでいるので、とりあえず3個買ってみたりするとこが多いです(笑) 棚のトイレットペーパーカバーも、クリアファイルにペーパーナプキンを挟んだだけです。 どちらも10分もかからないです^ ^
イベント用に再投稿です♪ ダイソーのフレームにマリメッコのペーパーナプキンを挟んだだけです。 壁に穴を開けないように、マステを貼ってから両面テープでフレームをつけてます。 3個並べるとおしゃれに見えると思い込んでいるので、とりあえず3個買ってみたりするとこが多いです(笑) 棚のトイレットペーパーカバーも、クリアファイルにペーパーナプキンを挟んだだけです。 どちらも10分もかからないです^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
tobimoriekoさんの実例写真
「和室」のイベントに参加します(^^) 一昨日作ったファブリックパネルを、和室の壁に取り付けました! 発泡スチロールで軽いので、四隅にマステ+両面テープだけで付いています♪ サイズを横にもう少し大きくすれば良かった…。 イケヒコさんのこたつ布団を使い始めてから、和室のインテリアにも少しは拘ろうと思えるようになったし、和室で過ごす時間も増えました(^^)
「和室」のイベントに参加します(^^) 一昨日作ったファブリックパネルを、和室の壁に取り付けました! 発泡スチロールで軽いので、四隅にマステ+両面テープだけで付いています♪ サイズを横にもう少し大きくすれば良かった…。 イケヒコさんのこたつ布団を使い始めてから、和室のインテリアにも少しは拘ろうと思えるようになったし、和室で過ごす時間も増えました(^^)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
mo-momomoさんの実例写真
洗面ルームの大改造終盤は床‼️ CFシートを貼りました‼️ 以前はテラコッタ調のかわいいものだったけど今回はマダラ感のない、一色のシックなタイルが良くて、探して探して見つけました😃👌 全体的に締まった雰囲気で、なにより髪の毛が目立ちにくくてイライラしない‼️笑😆 賃貸なのでマステ➕両面テープ。 でもバッチリ出来ますよ‼️
洗面ルームの大改造終盤は床‼️ CFシートを貼りました‼️ 以前はテラコッタ調のかわいいものだったけど今回はマダラ感のない、一色のシックなタイルが良くて、探して探して見つけました😃👌 全体的に締まった雰囲気で、なにより髪の毛が目立ちにくくてイライラしない‼️笑😆 賃貸なのでマステ➕両面テープ。 でもバッチリ出来ますよ‼️
mo-momomo
mo-momomo
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関床をリメイク! マステ×両面テープで貼ってます。 白くするだけで雰囲気がとても変わって嬉しい😊 次は靴箱DIY(現状靴箱なくてまさかの段ボール...)😤
玄関床をリメイク! マステ×両面テープで貼ってます。 白くするだけで雰囲気がとても変わって嬉しい😊 次は靴箱DIY(現状靴箱なくてまさかの段ボール...)😤
mi
mi
1DK | 一人暮らし
forさんの実例写真
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
どこかで見つけた子供部屋があまりにもかわいくてマネしてみました!! はぁ〜´д` ;、自己満足です。 壁紙は糊付けじゃなく、壁紙屋本舗さんのHPに載っていたマステと両面テープを使った方法で貼ったので、修復可能です。
for
for
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
¥15,999
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
山善さんのfroq4個セットをリメイク☆*:.。. 以前リフォライフさんのキャンペーンで頂いた壁紙があまっていたので、貼ってみました♬マステと両面テープで貼ってあるのですぐ剥がせます(*´艸`*) 息子には可愛らしすぎかな〜(笑)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
お気に入りのちっちゃなかごたちを飾りたくて、 年期の入った100均の木箱をおめかしして、中に飾ってみました☺️ 木箱はマステと両面テープで壁に固定させています。 普段は蓋を閉めて飾っています。 違う雑貨を飾ってみるのも雰囲気が変わっていいかも✨
お気に入りのちっちゃなかごたちを飾りたくて、 年期の入った100均の木箱をおめかしして、中に飾ってみました☺️ 木箱はマステと両面テープで壁に固定させています。 普段は蓋を閉めて飾っています。 違う雑貨を飾ってみるのも雰囲気が変わっていいかも✨
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
夏休み中も子供達は、ダイニングテーブルでお勉強しています、近くにカレンダーなくて不便でした。 なので、昨日急遽カレンダーを自作♡ ミナペルホネンの柄を採用(´▽`)* 使っていない無印良品のフォトフレームに入れたら、意外とかわいい♡ 両面テープとマスキングテープで壁付けにしました~♡♡ カレンダーだけど、なんだか上品←自画自賛(((*≧艸≦)ププッ 毎月のカレンダーの柄選びが楽しみになりそう♡♡
夏休み中も子供達は、ダイニングテーブルでお勉強しています、近くにカレンダーなくて不便でした。 なので、昨日急遽カレンダーを自作♡ ミナペルホネンの柄を採用(´▽`)* 使っていない無印良品のフォトフレームに入れたら、意外とかわいい♡ 両面テープとマスキングテープで壁付けにしました~♡♡ カレンダーだけど、なんだか上品←自画自賛(((*≧艸≦)ププッ 毎月のカレンダーの柄選びが楽しみになりそう♡♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
アパートの狭い玄関に腰壁をDIYしました。
アパートの狭い玄関に腰壁をDIYしました。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
dinostar03さんの実例写真
dinostar03
dinostar03
1LDK | 一人暮らし
Runさんの実例写真
床をマステと両面テープで貼り付けて 端っこはホワイトのマステでペタペタ( ˊᵕˋ ;)💦 まだ電気もないしエアコンも付いてなかったから 3日くらいかかった😓
床をマステと両面テープで貼り付けて 端っこはホワイトのマステでペタペタ( ˊᵕˋ ;)💦 まだ電気もないしエアコンも付いてなかったから 3日くらいかかった😓
Run
Run
4DK | 家族
mimikoさんの実例写真
真っ白な壁に少し飽きてきたので 腰壁をDIYしました♪ なるべく壁に穴を 開けたくなかったので 釘は最小限にして マステと両面テープで がんばりました! 色がなかなか思い通りにならなくて 3回も塗り直しました…😂 結局薄いブルーグレーに落ち着きました😅
真っ白な壁に少し飽きてきたので 腰壁をDIYしました♪ なるべく壁に穴を 開けたくなかったので 釘は最小限にして マステと両面テープで がんばりました! 色がなかなか思い通りにならなくて 3回も塗り直しました…😂 結局薄いブルーグレーに落ち着きました😅
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ペーパーナプキンパネル(⁎˃ᴗ˂⁎) やっぱり糊なしが作りやすいです。nuunaor ちゃんありがとう。大切にする〜♡記念pic 10分くらいで作れます。
ペーパーナプキンパネル(⁎˃ᴗ˂⁎) やっぱり糊なしが作りやすいです。nuunaor ちゃんありがとう。大切にする〜♡記念pic 10分くらいで作れます。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
カウンター改造計画part1‼︎ ダイソーのクッションレンガシートを貼りました(о´∀`о) まずは、卓上と下の部分を(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁紙の時は、マステ+両面テープで原状回復出来るようにしましたが、 今回は何故か上手くいかず.°(ಗдಗ。)°. ケチって安いマステにしたからダメだったのか。。。 とりあえず、キレイに剥がせるタイプの両面テープで今回は様子見ます( ˘ω˘ ) みなさん、何かいいアイディアありましたら教えてください(╹◡╹)♡
カウンター改造計画part1‼︎ ダイソーのクッションレンガシートを貼りました(о´∀`о) まずは、卓上と下の部分を(๑˃̵ᴗ˂̵) 壁紙の時は、マステ+両面テープで原状回復出来るようにしましたが、 今回は何故か上手くいかず.°(ಗдಗ。)°. ケチって安いマステにしたからダメだったのか。。。 とりあえず、キレイに剥がせるタイプの両面テープで今回は様子見ます( ˘ω˘ ) みなさん、何かいいアイディアありましたら教えてください(╹◡╹)♡
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。KOZIELの壁紙を貼りました。ブリックレンガ風では一番リアル感があってやっぱり高いだけはあります。突き合わせもしやすく貼りやすくて扱いやすいです。マステと両面テープ使用。
コンテスト用に再投稿。KOZIELの壁紙を貼りました。ブリックレンガ風では一番リアル感があってやっぱり高いだけはあります。突き合わせもしやすく貼りやすくて扱いやすいです。マステと両面テープ使用。
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
ventaさんの実例写真
セリアで窓枠と取っ手を二つずつ買って、マステと両面テープで。
セリアで窓枠と取っ手を二つずつ買って、マステと両面テープで。
venta
venta
2LDK | 家族
aaaaaさんの実例写真
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
ずっと変えたかったダイニングにアクセントクロスをフィンレイソンのコロナに張り替え✨ 剥がせる壁紙タイプもあったけど、3倍以上お値段が違うから、普通の壁紙でコストダウン。 この壁だけで、2500円くらいで張り替え💛マステと両面テープで張り替えて、飽きたらまたはがせばもとの状態にできるように😌
aaaaa
aaaaa
3LDK | 家族
mmr777さんの実例写真
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
百均のフレームの木枠をこれまた百均の塗料で塗り、中身はWordで出力し、完成。 壁にはマステを貼ってその上に両面テープで貼り付けてみたけど、意外と落ちない・・・・・。
mmr777
mmr777
1LDK | カップル
maamiさんの実例写真
階段は既存のものをやすって、ブライワックスを塗りました。 蹴込板はプラボードにリメイクシートとタンバリンのマステを貼ったもの。 マステ+両面テープなので、簡単に変えることもできます。
階段は既存のものをやすって、ブライワックスを塗りました。 蹴込板はプラボードにリメイクシートとタンバリンのマステを貼ったもの。 マステ+両面テープなので、簡単に変えることもできます。
maami
maami
家族
もっと見る

北欧 マステ×両面テープが気になるあなたにおすすめ

北欧 マステ×両面テープの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ