北欧 剥がせるのり

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
may39さんの実例写真
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
may39
may39
4LDK | 家族
saraさんの実例写真
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
sara
sara
1DK | 家族
tulipさんの実例写真
初めて壁紙を貼ってみました😊レンガの壁紙でイメージチェンジ🎶
初めて壁紙を貼ってみました😊レンガの壁紙でイメージチェンジ🎶
tulip
tulip
家族
hannaさんの実例写真
皆さまこんにちは☆ 一ヶ月後の引っ越しに向けて原状回復中です! 一年前に壁紙屋本舗さんで購入した国産壁紙と貼って剥がせるのり(スーパーフレスコイージー)を使ってセルフ貼り替えしました♪♪♪ 「剥がせなかったときはわたしドンマイ!」と半ば信用せずに初の壁紙貼りでしたが、なんと!きれいに剥がせました〜(((o(*゚▽゚*)o))) 分量通りだとつきが悪いという口コミもありましたが、我が家の壁紙は分量通りでも大丈夫でした◎ 端の部分や天井近くは少しのりを濃いめにしましたが、しっかり剥がせました! わたしが今回感じたのは、のりの濃度よりも下地の壁紙の種類によって剥がしやすさに差が出るということでした。 パッと見てビニール壁紙とわかる壁(凹凸がはっきりしている)は剥がしやすく、そうでない壁(素人目では判断できない)は壁紙の裏地が残ってしまいました。 HPに書いていた通り残った裏地を水で濡らせば簡単に剥がせました! まだ途中ですが、ピンクの壁がBeforeです! 専用の道具は一切使わずに貼って、一年後に剥がしましたが、完全に元通りです( ^ω^ ) 長くなりましたが、壁紙を貼っても剥がすことってあまりないと思うので、剥がした後の写真って調べてもあまり出てきません(´⊙ω⊙`) なので、これから壁紙を貼り替えようとお考えの方の参考になれば嬉しいです(*゚▽゚*)
皆さまこんにちは☆ 一ヶ月後の引っ越しに向けて原状回復中です! 一年前に壁紙屋本舗さんで購入した国産壁紙と貼って剥がせるのり(スーパーフレスコイージー)を使ってセルフ貼り替えしました♪♪♪ 「剥がせなかったときはわたしドンマイ!」と半ば信用せずに初の壁紙貼りでしたが、なんと!きれいに剥がせました〜(((o(*゚▽゚*)o))) 分量通りだとつきが悪いという口コミもありましたが、我が家の壁紙は分量通りでも大丈夫でした◎ 端の部分や天井近くは少しのりを濃いめにしましたが、しっかり剥がせました! わたしが今回感じたのは、のりの濃度よりも下地の壁紙の種類によって剥がしやすさに差が出るということでした。 パッと見てビニール壁紙とわかる壁(凹凸がはっきりしている)は剥がしやすく、そうでない壁(素人目では判断できない)は壁紙の裏地が残ってしまいました。 HPに書いていた通り残った裏地を水で濡らせば簡単に剥がせました! まだ途中ですが、ピンクの壁がBeforeです! 専用の道具は一切使わずに貼って、一年後に剥がしましたが、完全に元通りです( ^ω^ ) 長くなりましたが、壁紙を貼っても剥がすことってあまりないと思うので、剥がした後の写真って調べてもあまり出てきません(´⊙ω⊙`) なので、これから壁紙を貼り替えようとお考えの方の参考になれば嬉しいです(*゚▽゚*)
hanna
hanna
3LDK | 家族

北欧 剥がせるのりが気になるあなたにおすすめ

北欧 剥がせるのりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧 剥がせるのり

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
may39さんの実例写真
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
黄色い壁紙外しました。 濃い色のキッチンとの違和感が拭えなかったので思い切って。 貼るのは大変だったけど剥がすのは一瞬。 剥がせるのりにしといてよかったです。 家電もちょいちょい変わってて統一感出てきました。 壁につける家具も場所を変えてみようと思います。
may39
may39
4LDK | 家族
saraさんの実例写真
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
イベント初参加です! 賃貸の我が家で出来るだけイメチェンしよう!! という事で、まずは壁紙をレンガに! 壁紙本舗さんの、剥がせるのりで貼りました^ ^ そして腰壁は、ホームセンターのベニヤを腰の高さでカットし白の水性塗料で塗りました! モールディングは、ホームセンターの安い角材と薄い板を合わせて角は鉋で削って丸みをつけました←地味に大変…。 そしてベニヤ板はガンタッカーで壁に固定しました! 子どもが小さいので地道に作業して3か月くらいかかったかな…。 でも、手間かけたので愛着が湧きました♡
sara
sara
1DK | 家族
tulipさんの実例写真
初めて壁紙を貼ってみました😊レンガの壁紙でイメージチェンジ🎶
初めて壁紙を貼ってみました😊レンガの壁紙でイメージチェンジ🎶
tulip
tulip
家族
hannaさんの実例写真
皆さまこんにちは☆ 一ヶ月後の引っ越しに向けて原状回復中です! 一年前に壁紙屋本舗さんで購入した国産壁紙と貼って剥がせるのり(スーパーフレスコイージー)を使ってセルフ貼り替えしました♪♪♪ 「剥がせなかったときはわたしドンマイ!」と半ば信用せずに初の壁紙貼りでしたが、なんと!きれいに剥がせました〜(((o(*゚▽゚*)o))) 分量通りだとつきが悪いという口コミもありましたが、我が家の壁紙は分量通りでも大丈夫でした◎ 端の部分や天井近くは少しのりを濃いめにしましたが、しっかり剥がせました! わたしが今回感じたのは、のりの濃度よりも下地の壁紙の種類によって剥がしやすさに差が出るということでした。 パッと見てビニール壁紙とわかる壁(凹凸がはっきりしている)は剥がしやすく、そうでない壁(素人目では判断できない)は壁紙の裏地が残ってしまいました。 HPに書いていた通り残った裏地を水で濡らせば簡単に剥がせました! まだ途中ですが、ピンクの壁がBeforeです! 専用の道具は一切使わずに貼って、一年後に剥がしましたが、完全に元通りです( ^ω^ ) 長くなりましたが、壁紙を貼っても剥がすことってあまりないと思うので、剥がした後の写真って調べてもあまり出てきません(´⊙ω⊙`) なので、これから壁紙を貼り替えようとお考えの方の参考になれば嬉しいです(*゚▽゚*)
皆さまこんにちは☆ 一ヶ月後の引っ越しに向けて原状回復中です! 一年前に壁紙屋本舗さんで購入した国産壁紙と貼って剥がせるのり(スーパーフレスコイージー)を使ってセルフ貼り替えしました♪♪♪ 「剥がせなかったときはわたしドンマイ!」と半ば信用せずに初の壁紙貼りでしたが、なんと!きれいに剥がせました〜(((o(*゚▽゚*)o))) 分量通りだとつきが悪いという口コミもありましたが、我が家の壁紙は分量通りでも大丈夫でした◎ 端の部分や天井近くは少しのりを濃いめにしましたが、しっかり剥がせました! わたしが今回感じたのは、のりの濃度よりも下地の壁紙の種類によって剥がしやすさに差が出るということでした。 パッと見てビニール壁紙とわかる壁(凹凸がはっきりしている)は剥がしやすく、そうでない壁(素人目では判断できない)は壁紙の裏地が残ってしまいました。 HPに書いていた通り残った裏地を水で濡らせば簡単に剥がせました! まだ途中ですが、ピンクの壁がBeforeです! 専用の道具は一切使わずに貼って、一年後に剥がしましたが、完全に元通りです( ^ω^ ) 長くなりましたが、壁紙を貼っても剥がすことってあまりないと思うので、剥がした後の写真って調べてもあまり出てきません(´⊙ω⊙`) なので、これから壁紙を貼り替えようとお考えの方の参考になれば嬉しいです(*゚▽゚*)
hanna
hanna
3LDK | 家族

北欧 剥がせるのりが気になるあなたにおすすめ

北欧 剥がせるのりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ