過去 サンタさんからの手紙
ダイソートナカイさんのオルゴール付きお手紙に ネームシールでメッセージを貼り付け書いた文。
これは 子供に怪しまれました😣
なので翌年に オブラートを水に浮かべてメッセージが 水に浮いたように見せる 軽いマジック的なお手紙を出した💡
写真に載せたオブラートメッセージは それから数年。
子供たちがサンタさんの正体を知ってしまった年 オブラートメッセージの種明かしも兼ねて サンタとしてのラストメッセージを書いた時の💡
右上写真は ケーキ屋さん購入のフェルト小物入れに カルディで購入した クリスマスチョコを刺したオヤツ☆
右下もカルディグッズや ハンドメイド品☆
ブーツの形の数字が書いてある品はアドバンスカレンダーでしたっけ?
だいたいのアドバンスカレンダーはオヤツが1つずつしか入っていないので
子供が2人居る我が家は こんな風な引き出しの物を使って 1日、1日の所にオヤツを二個入れて 毎日 子供たちが 1つずつ おやつを食べながら クリスマスを待っていました☆
子供たちが小さかった頃は クリスマスイベントが楽しかったです☆
今年は.....娘が受験生って事もあり 若干 燃え尽き感😢
まだクリスマスまで1ヶ月はあるので何かをきっかけに盛り上がりたいです😅
過去 サンタさんからの手紙
ダイソートナカイさんのオルゴール付きお手紙に ネームシールでメッセージを貼り付け書いた文。
これは 子供に怪しまれました😣
なので翌年に オブラートを水に浮かべてメッセージが 水に浮いたように見せる 軽いマジック的なお手紙を出した💡
写真に載せたオブラートメッセージは それから数年。
子供たちがサンタさんの正体を知ってしまった年 オブラートメッセージの種明かしも兼ねて サンタとしてのラストメッセージを書いた時の💡
右上写真は ケーキ屋さん購入のフェルト小物入れに カルディで購入した クリスマスチョコを刺したオヤツ☆
右下もカルディグッズや ハンドメイド品☆
ブーツの形の数字が書いてある品はアドバンスカレンダーでしたっけ?
だいたいのアドバンスカレンダーはオヤツが1つずつしか入っていないので
子供が2人居る我が家は こんな風な引き出しの物を使って 1日、1日の所にオヤツを二個入れて 毎日 子供たちが 1つずつ おやつを食べながら クリスマスを待っていました☆
子供たちが小さかった頃は クリスマスイベントが楽しかったです☆
今年は.....娘が受験生って事もあり 若干 燃え尽き感😢
まだクリスマスまで1ヶ月はあるので何かをきっかけに盛り上がりたいです😅