DIY小物入れ

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
momorinさんの実例写真
ダイソーのプレートがカッコイイ☆ので、ウッドボックスのフタにして小物入れを作ってみました^_−☆
ダイソーのプレートがカッコイイ☆ので、ウッドボックスのフタにして小物入れを作ってみました^_−☆
momorin
momorin
3LDK | 家族
unoさんの実例写真
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
uno
uno
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ダイソーの木箱2個使って、蝶番、止め金具で小物入れを作りました。 水性ステイン後、粗いサンドペーパーでダメージを付けてます。 毎日使うごちゃつく化粧品を入れてます。
ダイソーの木箱2個使って、蝶番、止め金具で小物入れを作りました。 水性ステイン後、粗いサンドペーパーでダメージを付けてます。 毎日使うごちゃつく化粧品を入れてます。
mamyu
mamyu
家族
yupinokoさんの実例写真
端材で古木風小物入れ♡
端材で古木風小物入れ♡
yupinoko
yupinoko
家族
WoodRackさんの実例写真
牛乳パックで作った小物入れです☆ http://wp.me/p77GE7-Gz 作り方をブログに載せてます☺︎
牛乳パックで作った小物入れです☆ http://wp.me/p77GE7-Gz 作り方をブログに載せてます☺︎
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
surfer.yukaさんの実例写真
廃業になったお蕎麦屋さんの割り箸入れをリメイク。 白にペイントして、海で集めた貝殻やサンゴ、シーグラスをグルーガンで貼りつけ、小物入れを作りました。
廃業になったお蕎麦屋さんの割り箸入れをリメイク。 白にペイントして、海で集めた貝殻やサンゴ、シーグラスをグルーガンで貼りつけ、小物入れを作りました。
surfer.yuka
surfer.yuka
家族
maroさんの実例写真
缶詰の空き容器と 理科の実験キットの車輪 を再利用して猫車風小物入れを 作ってみました。 ハンダでおはじきや使っていない ヘアアクセサリーやら ゴテゴテつけたら... スチームパンクっぽくなりました😅
缶詰の空き容器と 理科の実験キットの車輪 を再利用して猫車風小物入れを 作ってみました。 ハンダでおはじきや使っていない ヘアアクセサリーやら ゴテゴテつけたら... スチームパンクっぽくなりました😅
maro
maro
家族
junk.m.worksさんの実例写真
木箱とリメ缶を使って小物入れを作ってみた😊 鉛筆立てにしたり、フェイクグリーン飾ったり…
木箱とリメ缶を使って小物入れを作ってみた😊 鉛筆立てにしたり、フェイクグリーン飾ったり…
junk.m.works
junk.m.works
tam123さんの実例写真
小物入れ作ってみた。作るのって楽しい(*^_^*)
小物入れ作ってみた。作るのって楽しい(*^_^*)
tam123
tam123
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
小物入れ
小物入れ
Chika
Chika
kumingさんの実例写真
『木製小物入れDIY』♡ セリアの木製ブックスタンド、 木製仕切りケース、アイストラップ を使用。 ブックスタンドにアイストラップを ネジ止めして、グルーガンで 仕切りケースを付けて出来あがり! 10分もかからず2つ出来ましたよ💕 セリアの木製ブックスタンドは 可愛いので本来の目的にしちゃうより 全面見せたいなと思いつくりました😉
『木製小物入れDIY』♡ セリアの木製ブックスタンド、 木製仕切りケース、アイストラップ を使用。 ブックスタンドにアイストラップを ネジ止めして、グルーガンで 仕切りケースを付けて出来あがり! 10分もかからず2つ出来ましたよ💕 セリアの木製ブックスタンドは 可愛いので本来の目的にしちゃうより 全面見せたいなと思いつくりました😉
kuming
kuming
3LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスとdiyの小物入れをくっつけて救急箱にしてます💊
ダイソーのウッドボックスとdiyの小物入れをくっつけて救急箱にしてます💊
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
asasaさんの実例写真
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
asasa
asasa
2LDK | 家族
akiramama0110さんの実例写真
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
akiramama0110
akiramama0110
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
タイル小物入れを引き出し風に作ってみました(´∀`*)
タイル小物入れを引き出し風に作ってみました(´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
viviさんの実例写真
お久しぶりです。 放置してる間もイイネやフォローありがとうございます! 涼しくなってしたので(やっと晴れたし!)久々にDIYしました! とりあえずリハビリ的な感じで(笑)100円SHOPの材料だけで小物入れ。 板2枚、フレーム、木箱の400円で完成(あとは家にあった材料) とりあえず何か作りたくて作っただけだから使う場所がないけど(;´∀`) これからまたちょこちょこ作っていきたいと思います!
お久しぶりです。 放置してる間もイイネやフォローありがとうございます! 涼しくなってしたので(やっと晴れたし!)久々にDIYしました! とりあえずリハビリ的な感じで(笑)100円SHOPの材料だけで小物入れ。 板2枚、フレーム、木箱の400円で完成(あとは家にあった材料) とりあえず何か作りたくて作っただけだから使う場所がないけど(;´∀`) これからまたちょこちょこ作っていきたいと思います!
vivi
vivi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
端材で作った 小物入れ(*^▽^*) なみなみカットが好きデス(๑>◡<๑)
端材で作った 小物入れ(*^▽^*) なみなみカットが好きデス(๑>◡<๑)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
やっぱり一個は吊り下げてみた💐
やっぱり一個は吊り下げてみた💐
tomopi
tomopi
2LDK | 家族
montarouさんの実例写真
小物入れ ちょうどいい大きさの入れ物が100均で見つからず😂簡単DIY! 綿棒の入っていた入れ物に seriaの麻紐をグルグルまいて、 seriaのレースを巻けば、、、 簡単小物入れの出来上がり♡ コーヒー入れたり、ハンドクリームを収納してキッキンでいつでも使えるようにしました!
小物入れ ちょうどいい大きさの入れ物が100均で見つからず😂簡単DIY! 綿棒の入っていた入れ物に seriaの麻紐をグルグルまいて、 seriaのレースを巻けば、、、 簡単小物入れの出来上がり♡ コーヒー入れたり、ハンドクリームを収納してキッキンでいつでも使えるようにしました!
montarou
montarou
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
小物入れで、蓋付きってなかなか見つからなくて、 セリアの木箱2個と、板と、蝶番と アイアンウォールバーで、 自作してみました! ペン、体温計、名札など、 細々した物が全部入るし、 蓋付なので、猫にいたずらされることもなさそうです。 アイアンウォールバーを、 取っ手に使ったのがミソです😉。
小物入れで、蓋付きってなかなか見つからなくて、 セリアの木箱2個と、板と、蝶番と アイアンウォールバーで、 自作してみました! ペン、体温計、名札など、 細々した物が全部入るし、 蓋付なので、猫にいたずらされることもなさそうです。 アイアンウォールバーを、 取っ手に使ったのがミソです😉。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
fzさんの実例写真
我が家を再現して作った小物入れです。屋根がパカッと外れます。 100均の貯金箱を作るキットに着色して我が家に近づけました(^^) レンガ部分は画用紙を細かく切ってちまちま1枚ずつ貼ってます。 材料はすべて100均です。 我ながら漂うコ◯ダ珈琲の店舗感(笑)
我が家を再現して作った小物入れです。屋根がパカッと外れます。 100均の貯金箱を作るキットに着色して我が家に近づけました(^^) レンガ部分は画用紙を細かく切ってちまちま1枚ずつ貼ってます。 材料はすべて100均です。 我ながら漂うコ◯ダ珈琲の店舗感(笑)
fz
fz
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ボタニカルインテリアのイベントに参加♪ 2010年のリフォームでキッチンにオーブンレンジの置き場を作るために壁を作って収納も作ったのでLD側に120センチ強幅の壁が新たに出現しました。 ファブリックパネルという概念は次兄の部屋にモダンな布パネルが飾ってあったので知ってて手軽で良いな♡と思ってたのでネットで色々調べて気に入って購入したのがこれ! 横90×縦60のルネ・デューのボタニカル柄のファブリックパネル♡夏用に飾ってます♪ もう1枚ビタミンカラーのルネ・デューのファブリックパネルと自作グリーン&ピンクのパネル2枚と計4枚パネルを持ってますがそういえば全てボタニカル柄ですね。 mizucchiはリーフ柄などのボタニカル柄全般が好きなんです♡ パネルの上には最近ダイソーのフェイクで即興で作った🌻のリース。 ダイソーの花瓶に飾ってる枝は去年と今年剪定したウンベラータの枝です。2枚目に根がワサワサしてる姿をupしました。 夏に本物の植物を飾るのは厳しいけどこの方法ならずっと飾れるのでオススメです😉 アイコンにしてる🐿️が持ってる蓋付き陶器製小物入れも実はアジサイ柄のフィルムをレジンで固めて立体的にデコレーションしたボタニカル系作品です。ブルーは一緒にワークショップに参加した夫製でピンクを私が作りました。 ピンクはどこへ行った??? この3Dフラワーボックスの制作のブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/handmade/4474/
ボタニカルインテリアのイベントに参加♪ 2010年のリフォームでキッチンにオーブンレンジの置き場を作るために壁を作って収納も作ったのでLD側に120センチ強幅の壁が新たに出現しました。 ファブリックパネルという概念は次兄の部屋にモダンな布パネルが飾ってあったので知ってて手軽で良いな♡と思ってたのでネットで色々調べて気に入って購入したのがこれ! 横90×縦60のルネ・デューのボタニカル柄のファブリックパネル♡夏用に飾ってます♪ もう1枚ビタミンカラーのルネ・デューのファブリックパネルと自作グリーン&ピンクのパネル2枚と計4枚パネルを持ってますがそういえば全てボタニカル柄ですね。 mizucchiはリーフ柄などのボタニカル柄全般が好きなんです♡ パネルの上には最近ダイソーのフェイクで即興で作った🌻のリース。 ダイソーの花瓶に飾ってる枝は去年と今年剪定したウンベラータの枝です。2枚目に根がワサワサしてる姿をupしました。 夏に本物の植物を飾るのは厳しいけどこの方法ならずっと飾れるのでオススメです😉 アイコンにしてる🐿️が持ってる蓋付き陶器製小物入れも実はアジサイ柄のフィルムをレジンで固めて立体的にデコレーションしたボタニカル系作品です。ブルーは一緒にワークショップに参加した夫製でピンクを私が作りました。 ピンクはどこへ行った??? この3Dフラワーボックスの制作のブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/handmade/4474/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sumさんの実例写真
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
sum
sum
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
100均材料などを使って小物入れを作りました😊 Seriaの車両型木製オブジェを使って可愛い花車をイメージしてみました🌸 文具入れたり、ティッシュ入れたり、コーヒーシュガー&ミルク入れたり、いろいろ使えそう♥️ プランターでも使えそうだわ🌸 車両は木工用ボンドで接着。 木箱は塗装。 ステンシルもちょっとだけ。 飾りにコーナーガイド(* 'ᵕ' )☆ ポイント 倒れないように背面下に杉の焚付材を1本接着しました。その高さに車輪高さを合わせてあります🍀*゜
100均材料などを使って小物入れを作りました😊 Seriaの車両型木製オブジェを使って可愛い花車をイメージしてみました🌸 文具入れたり、ティッシュ入れたり、コーヒーシュガー&ミルク入れたり、いろいろ使えそう♥️ プランターでも使えそうだわ🌸 車両は木工用ボンドで接着。 木箱は塗装。 ステンシルもちょっとだけ。 飾りにコーナーガイド(* 'ᵕ' )☆ ポイント 倒れないように背面下に杉の焚付材を1本接着しました。その高さに車輪高さを合わせてあります🍀*゜
momocchi
momocchi
家族
mekoさんの実例写真
ブロガーさんの真似をして小物入れを簡単DIY♥ 貝殻は旅行で拾ってきたもの(*´˘`*)
ブロガーさんの真似をして小物入れを簡単DIY♥ 貝殻は旅行で拾ってきたもの(*´˘`*)
meko
meko
IREBAさんの実例写真
レコードから作られた小物入れ
レコードから作られた小物入れ
IREBA
IREBA
1K | 一人暮らし
kei2さんの実例写真
最近DIYを始めたばかり... ちょっとステンシルもして スタバシリーズで小物入れも作ってみました✌( ‘-^ ) 初めてにしたら? なかなかの出来具合に満足しています 次に 違うの作ってみます
最近DIYを始めたばかり... ちょっとステンシルもして スタバシリーズで小物入れも作ってみました✌( ‘-^ ) 初めてにしたら? なかなかの出来具合に満足しています 次に 違うの作ってみます
kei2
kei2
3LDK | 家族
もっと見る

DIY小物入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY小物入れ

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
momorinさんの実例写真
ダイソーのプレートがカッコイイ☆ので、ウッドボックスのフタにして小物入れを作ってみました^_−☆
ダイソーのプレートがカッコイイ☆ので、ウッドボックスのフタにして小物入れを作ってみました^_−☆
momorin
momorin
3LDK | 家族
unoさんの実例写真
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
uno
uno
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ダイソーの木箱2個使って、蝶番、止め金具で小物入れを作りました。 水性ステイン後、粗いサンドペーパーでダメージを付けてます。 毎日使うごちゃつく化粧品を入れてます。
ダイソーの木箱2個使って、蝶番、止め金具で小物入れを作りました。 水性ステイン後、粗いサンドペーパーでダメージを付けてます。 毎日使うごちゃつく化粧品を入れてます。
mamyu
mamyu
家族
yupinokoさんの実例写真
端材で古木風小物入れ♡
端材で古木風小物入れ♡
yupinoko
yupinoko
家族
WoodRackさんの実例写真
牛乳パックで作った小物入れです☆ http://wp.me/p77GE7-Gz 作り方をブログに載せてます☺︎
牛乳パックで作った小物入れです☆ http://wp.me/p77GE7-Gz 作り方をブログに載せてます☺︎
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
surfer.yukaさんの実例写真
廃業になったお蕎麦屋さんの割り箸入れをリメイク。 白にペイントして、海で集めた貝殻やサンゴ、シーグラスをグルーガンで貼りつけ、小物入れを作りました。
廃業になったお蕎麦屋さんの割り箸入れをリメイク。 白にペイントして、海で集めた貝殻やサンゴ、シーグラスをグルーガンで貼りつけ、小物入れを作りました。
surfer.yuka
surfer.yuka
家族
maroさんの実例写真
缶詰の空き容器と 理科の実験キットの車輪 を再利用して猫車風小物入れを 作ってみました。 ハンダでおはじきや使っていない ヘアアクセサリーやら ゴテゴテつけたら... スチームパンクっぽくなりました😅
缶詰の空き容器と 理科の実験キットの車輪 を再利用して猫車風小物入れを 作ってみました。 ハンダでおはじきや使っていない ヘアアクセサリーやら ゴテゴテつけたら... スチームパンクっぽくなりました😅
maro
maro
家族
junk.m.worksさんの実例写真
木箱とリメ缶を使って小物入れを作ってみた😊 鉛筆立てにしたり、フェイクグリーン飾ったり…
木箱とリメ缶を使って小物入れを作ってみた😊 鉛筆立てにしたり、フェイクグリーン飾ったり…
junk.m.works
junk.m.works
tam123さんの実例写真
小物入れ作ってみた。作るのって楽しい(*^_^*)
小物入れ作ってみた。作るのって楽しい(*^_^*)
tam123
tam123
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
小物入れ
小物入れ
Chika
Chika
kumingさんの実例写真
『木製小物入れDIY』♡ セリアの木製ブックスタンド、 木製仕切りケース、アイストラップ を使用。 ブックスタンドにアイストラップを ネジ止めして、グルーガンで 仕切りケースを付けて出来あがり! 10分もかからず2つ出来ましたよ💕 セリアの木製ブックスタンドは 可愛いので本来の目的にしちゃうより 全面見せたいなと思いつくりました😉
『木製小物入れDIY』♡ セリアの木製ブックスタンド、 木製仕切りケース、アイストラップ を使用。 ブックスタンドにアイストラップを ネジ止めして、グルーガンで 仕切りケースを付けて出来あがり! 10分もかからず2つ出来ましたよ💕 セリアの木製ブックスタンドは 可愛いので本来の目的にしちゃうより 全面見せたいなと思いつくりました😉
kuming
kuming
3LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスとdiyの小物入れをくっつけて救急箱にしてます💊
ダイソーのウッドボックスとdiyの小物入れをくっつけて救急箱にしてます💊
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
asasaさんの実例写真
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
セリアとダイソーアイテムだけで小物入れを作ってみました! 特別な工具なしで作れる超簡単DIYです❤️ くわしくは👇 https://creators.yahoo.co.jp/asasa/0100218997
asasa
asasa
2LDK | 家族
akiramama0110さんの実例写真
プランター・植木鉢¥2,845
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
セリアのまな板、ウッドケースを使ったおかもち風の小物入れ作ってみました。 まな板の穴にシンデレラフィットする棒がダイソーに売ってたのでそれを使いました。 朝飲むコーヒーや紅茶、砂糖とクリープを入れて別室へ運ぶのにピッタリ(*^^*) 魔女の宅急便のジジとマグカップ、イチゴジャムの瓶をアクセントに。 今のところ色は塗らず木のまま。 汚れたり飽きたらペイントしようかな
akiramama0110
akiramama0110
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
タイル小物入れを引き出し風に作ってみました(´∀`*)
タイル小物入れを引き出し風に作ってみました(´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
viviさんの実例写真
お久しぶりです。 放置してる間もイイネやフォローありがとうございます! 涼しくなってしたので(やっと晴れたし!)久々にDIYしました! とりあえずリハビリ的な感じで(笑)100円SHOPの材料だけで小物入れ。 板2枚、フレーム、木箱の400円で完成(あとは家にあった材料) とりあえず何か作りたくて作っただけだから使う場所がないけど(;´∀`) これからまたちょこちょこ作っていきたいと思います!
お久しぶりです。 放置してる間もイイネやフォローありがとうございます! 涼しくなってしたので(やっと晴れたし!)久々にDIYしました! とりあえずリハビリ的な感じで(笑)100円SHOPの材料だけで小物入れ。 板2枚、フレーム、木箱の400円で完成(あとは家にあった材料) とりあえず何か作りたくて作っただけだから使う場所がないけど(;´∀`) これからまたちょこちょこ作っていきたいと思います!
vivi
vivi
4LDK | 家族
futago-chiさんの実例写真
端材で作った 小物入れ(*^▽^*) なみなみカットが好きデス(๑>◡<๑)
端材で作った 小物入れ(*^▽^*) なみなみカットが好きデス(๑>◡<๑)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
やっぱり一個は吊り下げてみた💐
やっぱり一個は吊り下げてみた💐
tomopi
tomopi
2LDK | 家族
montarouさんの実例写真
小物入れ ちょうどいい大きさの入れ物が100均で見つからず😂簡単DIY! 綿棒の入っていた入れ物に seriaの麻紐をグルグルまいて、 seriaのレースを巻けば、、、 簡単小物入れの出来上がり♡ コーヒー入れたり、ハンドクリームを収納してキッキンでいつでも使えるようにしました!
小物入れ ちょうどいい大きさの入れ物が100均で見つからず😂簡単DIY! 綿棒の入っていた入れ物に seriaの麻紐をグルグルまいて、 seriaのレースを巻けば、、、 簡単小物入れの出来上がり♡ コーヒー入れたり、ハンドクリームを収納してキッキンでいつでも使えるようにしました!
montarou
montarou
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
小物入れで、蓋付きってなかなか見つからなくて、 セリアの木箱2個と、板と、蝶番と アイアンウォールバーで、 自作してみました! ペン、体温計、名札など、 細々した物が全部入るし、 蓋付なので、猫にいたずらされることもなさそうです。 アイアンウォールバーを、 取っ手に使ったのがミソです😉。
小物入れで、蓋付きってなかなか見つからなくて、 セリアの木箱2個と、板と、蝶番と アイアンウォールバーで、 自作してみました! ペン、体温計、名札など、 細々した物が全部入るし、 蓋付なので、猫にいたずらされることもなさそうです。 アイアンウォールバーを、 取っ手に使ったのがミソです😉。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
fzさんの実例写真
我が家を再現して作った小物入れです。屋根がパカッと外れます。 100均の貯金箱を作るキットに着色して我が家に近づけました(^^) レンガ部分は画用紙を細かく切ってちまちま1枚ずつ貼ってます。 材料はすべて100均です。 我ながら漂うコ◯ダ珈琲の店舗感(笑)
我が家を再現して作った小物入れです。屋根がパカッと外れます。 100均の貯金箱を作るキットに着色して我が家に近づけました(^^) レンガ部分は画用紙を細かく切ってちまちま1枚ずつ貼ってます。 材料はすべて100均です。 我ながら漂うコ◯ダ珈琲の店舗感(笑)
fz
fz
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ボタニカルインテリアのイベントに参加♪ 2010年のリフォームでキッチンにオーブンレンジの置き場を作るために壁を作って収納も作ったのでLD側に120センチ強幅の壁が新たに出現しました。 ファブリックパネルという概念は次兄の部屋にモダンな布パネルが飾ってあったので知ってて手軽で良いな♡と思ってたのでネットで色々調べて気に入って購入したのがこれ! 横90×縦60のルネ・デューのボタニカル柄のファブリックパネル♡夏用に飾ってます♪ もう1枚ビタミンカラーのルネ・デューのファブリックパネルと自作グリーン&ピンクのパネル2枚と計4枚パネルを持ってますがそういえば全てボタニカル柄ですね。 mizucchiはリーフ柄などのボタニカル柄全般が好きなんです♡ パネルの上には最近ダイソーのフェイクで即興で作った🌻のリース。 ダイソーの花瓶に飾ってる枝は去年と今年剪定したウンベラータの枝です。2枚目に根がワサワサしてる姿をupしました。 夏に本物の植物を飾るのは厳しいけどこの方法ならずっと飾れるのでオススメです😉 アイコンにしてる🐿️が持ってる蓋付き陶器製小物入れも実はアジサイ柄のフィルムをレジンで固めて立体的にデコレーションしたボタニカル系作品です。ブルーは一緒にワークショップに参加した夫製でピンクを私が作りました。 ピンクはどこへ行った??? この3Dフラワーボックスの制作のブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/handmade/4474/
ボタニカルインテリアのイベントに参加♪ 2010年のリフォームでキッチンにオーブンレンジの置き場を作るために壁を作って収納も作ったのでLD側に120センチ強幅の壁が新たに出現しました。 ファブリックパネルという概念は次兄の部屋にモダンな布パネルが飾ってあったので知ってて手軽で良いな♡と思ってたのでネットで色々調べて気に入って購入したのがこれ! 横90×縦60のルネ・デューのボタニカル柄のファブリックパネル♡夏用に飾ってます♪ もう1枚ビタミンカラーのルネ・デューのファブリックパネルと自作グリーン&ピンクのパネル2枚と計4枚パネルを持ってますがそういえば全てボタニカル柄ですね。 mizucchiはリーフ柄などのボタニカル柄全般が好きなんです♡ パネルの上には最近ダイソーのフェイクで即興で作った🌻のリース。 ダイソーの花瓶に飾ってる枝は去年と今年剪定したウンベラータの枝です。2枚目に根がワサワサしてる姿をupしました。 夏に本物の植物を飾るのは厳しいけどこの方法ならずっと飾れるのでオススメです😉 アイコンにしてる🐿️が持ってる蓋付き陶器製小物入れも実はアジサイ柄のフィルムをレジンで固めて立体的にデコレーションしたボタニカル系作品です。ブルーは一緒にワークショップに参加した夫製でピンクを私が作りました。 ピンクはどこへ行った??? この3Dフラワーボックスの制作のブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/handmade/4474/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sumさんの実例写真
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
本物は高くて手が出せないのでバイラッセン風の小物入れを作りました。 コッパー色のタイプは100均一の銅テープを巻いて。 すっきりとシンプルなインテリアにシフトしていかなきゃと思う今日この頃です。
sum
sum
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
100均材料などを使って小物入れを作りました😊 Seriaの車両型木製オブジェを使って可愛い花車をイメージしてみました🌸 文具入れたり、ティッシュ入れたり、コーヒーシュガー&ミルク入れたり、いろいろ使えそう♥️ プランターでも使えそうだわ🌸 車両は木工用ボンドで接着。 木箱は塗装。 ステンシルもちょっとだけ。 飾りにコーナーガイド(* 'ᵕ' )☆ ポイント 倒れないように背面下に杉の焚付材を1本接着しました。その高さに車輪高さを合わせてあります🍀*゜
100均材料などを使って小物入れを作りました😊 Seriaの車両型木製オブジェを使って可愛い花車をイメージしてみました🌸 文具入れたり、ティッシュ入れたり、コーヒーシュガー&ミルク入れたり、いろいろ使えそう♥️ プランターでも使えそうだわ🌸 車両は木工用ボンドで接着。 木箱は塗装。 ステンシルもちょっとだけ。 飾りにコーナーガイド(* 'ᵕ' )☆ ポイント 倒れないように背面下に杉の焚付材を1本接着しました。その高さに車輪高さを合わせてあります🍀*゜
momocchi
momocchi
家族
mekoさんの実例写真
ブロガーさんの真似をして小物入れを簡単DIY♥ 貝殻は旅行で拾ってきたもの(*´˘`*)
ブロガーさんの真似をして小物入れを簡単DIY♥ 貝殻は旅行で拾ってきたもの(*´˘`*)
meko
meko
IREBAさんの実例写真
レコードから作られた小物入れ
レコードから作られた小物入れ
IREBA
IREBA
1K | 一人暮らし
kei2さんの実例写真
最近DIYを始めたばかり... ちょっとステンシルもして スタバシリーズで小物入れも作ってみました✌( ‘-^ ) 初めてにしたら? なかなかの出来具合に満足しています 次に 違うの作ってみます
最近DIYを始めたばかり... ちょっとステンシルもして スタバシリーズで小物入れも作ってみました✌( ‘-^ ) 初めてにしたら? なかなかの出来具合に満足しています 次に 違うの作ってみます
kei2
kei2
3LDK | 家族
もっと見る

DIY小物入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ