スーパー銭湯

289枚の部屋写真から17枚をセレクト
sachikoroさんの実例写真
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
samisoさんの実例写真
床材はスーパー銭湯のような感じで気持ちいいです(*^^*)
床材はスーパー銭湯のような感じで気持ちいいです(*^^*)
samiso
samiso
家族
Yukikoさんの実例写真
忙しい私はスーパー銭湯へ デザイン高いラベルのシャンプーやリンスは 気分上がりますねー❤︎
忙しい私はスーパー銭湯へ デザイン高いラベルのシャンプーやリンスは 気分上がりますねー❤︎
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ダイソーで可愛い ランドリーケース見つけて 即買いしました 下の吹き出しのが100円 左の筒型が150円 右の手持ち付きは200円でした この右の手持ち付きが 優秀で内側にメッシュの仕切りが 付いていて旅行や スーパー銭湯などにも 下着や着替えなど入れたりして そして😆‼️ このハンドル部分を内側に 入れられてキッチリ ファスナーがしめられるんです なんて優秀な!!! そのまま洗濯機にポイも 出来るんです٩(*>▽<*)۶ 色もデザインも機能も 気に入りました😆 ちょっと、うちに につかわない花柄の ボロボロのネットちゃん達 使っていたので その子達には全員 勇退してもらい スイッチさせてもらいました♡ メチャクチャお気に入りです!!
ダイソーで可愛い ランドリーケース見つけて 即買いしました 下の吹き出しのが100円 左の筒型が150円 右の手持ち付きは200円でした この右の手持ち付きが 優秀で内側にメッシュの仕切りが 付いていて旅行や スーパー銭湯などにも 下着や着替えなど入れたりして そして😆‼️ このハンドル部分を内側に 入れられてキッチリ ファスナーがしめられるんです なんて優秀な!!! そのまま洗濯機にポイも 出来るんです٩(*>▽<*)۶ 色もデザインも機能も 気に入りました😆 ちょっと、うちに につかわない花柄の ボロボロのネットちゃん達 使っていたので その子達には全員 勇退してもらい スイッチさせてもらいました♡ メチャクチャお気に入りです!!
pippi
pippi
1DK | 家族
shizuponさんの実例写真
お風呂 私の至福の時間はお風呂。 今年は受験生抱えてるので日帰り温泉施設に行くことは全然出来ませんが、その分 家風呂を充実させてます。 ٩( 'ω' )وホントこだわってるので長くなります。 シャンプー&トリートメントなんかは今回割愛。 入浴剤 エプソムソルトから爆汗湯までピンキリで使いますが、デイリーは使いやすい安価なものを使います。 バスロマンプレミアムの金と銀も好きですが、最近 個包装がマイブーム。 この【温包】はスーパー銭湯などの高濃度炭酸泉ほどは出来ませんが少しトロミある炭酸泉で、柑橘の香り、そしてにごり湯。 そこそこ温まり保湿力もそこそこあるので使いやすい。 手ぬぐい この手ぬぐいは 昔のじゃらんのおまけ。 ナイロンタオルでゴシゴシやるとお肌を傷つけ痒み黒ずみの原因になるので、手ぬぐいで体を優しく洗います。 顔もこれでツルッと洗っちゃいます。 風呂上がりに洗濯機に入れ、ここに干すので毎日清潔。 かっさ 洗面器に引っ掛けてあるのは、ちょっと特殊なかっさです。 友達の療法士さんから買いました。 彼女にに教わった通り頭から足の先までゴリゴリやります。 毎日 継続しやすいよう、ここだけは!って所しかやってないですけど。 小説 昔 カドカワキャンペーンでもらったケロロ軍曹のビニールブックカバー。 お風呂で読んでも小説が濡れなくて良いです。 写真に入れ忘れましたが、シートパック 髪と体洗った後 湯船に浸かりながらパックします。 こちらも安価で使いやすいモノを使用。 使用感は微妙ですが、KOSEのクリアターンの箱が収まりが良いので好きです。 上がって体拭いたら、剥がしたパックで全身拭きます。 水分 汗をかくためには水分は必須ですが、お風呂は家族が裸になるところなので、万一割れたら大変なガラス製品は持ち込まないようにしてます。 今回は買って飲むの忘れて冷えたほうじ茶。 以上‼ もっと語りたいけど 今日はこの辺でやめときます。
お風呂 私の至福の時間はお風呂。 今年は受験生抱えてるので日帰り温泉施設に行くことは全然出来ませんが、その分 家風呂を充実させてます。 ٩( 'ω' )وホントこだわってるので長くなります。 シャンプー&トリートメントなんかは今回割愛。 入浴剤 エプソムソルトから爆汗湯までピンキリで使いますが、デイリーは使いやすい安価なものを使います。 バスロマンプレミアムの金と銀も好きですが、最近 個包装がマイブーム。 この【温包】はスーパー銭湯などの高濃度炭酸泉ほどは出来ませんが少しトロミある炭酸泉で、柑橘の香り、そしてにごり湯。 そこそこ温まり保湿力もそこそこあるので使いやすい。 手ぬぐい この手ぬぐいは 昔のじゃらんのおまけ。 ナイロンタオルでゴシゴシやるとお肌を傷つけ痒み黒ずみの原因になるので、手ぬぐいで体を優しく洗います。 顔もこれでツルッと洗っちゃいます。 風呂上がりに洗濯機に入れ、ここに干すので毎日清潔。 かっさ 洗面器に引っ掛けてあるのは、ちょっと特殊なかっさです。 友達の療法士さんから買いました。 彼女にに教わった通り頭から足の先までゴリゴリやります。 毎日 継続しやすいよう、ここだけは!って所しかやってないですけど。 小説 昔 カドカワキャンペーンでもらったケロロ軍曹のビニールブックカバー。 お風呂で読んでも小説が濡れなくて良いです。 写真に入れ忘れましたが、シートパック 髪と体洗った後 湯船に浸かりながらパックします。 こちらも安価で使いやすいモノを使用。 使用感は微妙ですが、KOSEのクリアターンの箱が収まりが良いので好きです。 上がって体拭いたら、剥がしたパックで全身拭きます。 水分 汗をかくためには水分は必須ですが、お風呂は家族が裸になるところなので、万一割れたら大変なガラス製品は持ち込まないようにしてます。 今回は買って飲むの忘れて冷えたほうじ茶。 以上‼ もっと語りたいけど 今日はこの辺でやめときます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
*chacha* さんの実例写真
たまたま行ったスーパー銭湯の玄関で 焚いてたお香にハマった。 2015夏(*´∀`)
たまたま行ったスーパー銭湯の玄関で 焚いてたお香にハマった。 2015夏(*´∀`)
*chacha*
*chacha*
カップル
kyukyuさんの実例写真
我が家のインテリアではありません。 ごめんなさい。 某スーパー銭湯の岩盤浴に来てます。 秋になり、またまた不定愁訴。 偏頭痛に不眠に更年期からのホットフラッシュに、身体中の関節が浮腫痛い。 リウマチの検査しても違うし、血液検査でも、MRI検査しても不明。 あ~、ヤダヤダ😖 身体を暖めて、汗かいて、リラックス。 心理的要因、原因があるのもわかっているのだけど 解決に至らず、 ストレスになってるのを我慢するしかないのが辛いわ。 自分一人のために生きることは物理的に無理だけど、自分のことを中心に生活してみたい。 みんな自己都合で、勝手言い過ぎ 母は、妻は、嫁は、子は、奴隷でも家政婦でも便利屋でもじゃな~い!!
我が家のインテリアではありません。 ごめんなさい。 某スーパー銭湯の岩盤浴に来てます。 秋になり、またまた不定愁訴。 偏頭痛に不眠に更年期からのホットフラッシュに、身体中の関節が浮腫痛い。 リウマチの検査しても違うし、血液検査でも、MRI検査しても不明。 あ~、ヤダヤダ😖 身体を暖めて、汗かいて、リラックス。 心理的要因、原因があるのもわかっているのだけど 解決に至らず、 ストレスになってるのを我慢するしかないのが辛いわ。 自分一人のために生きることは物理的に無理だけど、自分のことを中心に生活してみたい。 みんな自己都合で、勝手言い過ぎ 母は、妻は、嫁は、子は、奴隷でも家政婦でも便利屋でもじゃな~い!!
kyukyu
kyukyu
家族
okyosan101さんの実例写真
今日は本当なら、母のところからそのままスーパー銭湯行ってみようかなーと思っていましたが、 三連休初日なためか、車めちゃこみだし、きっと風呂も混んでそうだからそのまま帰宅、ゆっくり読書といつのまにかお昼寝一時間しちゃいました。 スッキリしたところでこれから自宅スーパー銭湯。 試してみたい入浴剤や試供品のよさげな高級シャンプーリンス、洗顔など持ち込み、パックなどしながら読書の続きしつつ、ゆーーっくりお風呂タイム楽しんで参ります。 おうちがレジャー施設。最高だわ。笑。
今日は本当なら、母のところからそのままスーパー銭湯行ってみようかなーと思っていましたが、 三連休初日なためか、車めちゃこみだし、きっと風呂も混んでそうだからそのまま帰宅、ゆっくり読書といつのまにかお昼寝一時間しちゃいました。 スッキリしたところでこれから自宅スーパー銭湯。 試してみたい入浴剤や試供品のよさげな高級シャンプーリンス、洗顔など持ち込み、パックなどしながら読書の続きしつつ、ゆーーっくりお風呂タイム楽しんで参ります。 おうちがレジャー施設。最高だわ。笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
YUNTaさんの実例写真
実はキャンプ柄のてぬぐいも買ってあったりして(^o^;)
実はキャンプ柄のてぬぐいも買ってあったりして(^o^;)
YUNTa
YUNTa
mgyさんの実例写真
おはです( ◠‿◠ ) 一昨日は近所のスーパー銭湯♨️で雪見風呂。昨日は上野パンダ一家🐼に会いに。 今日は連休最後なので溜まった家事します(^^) PICは我が家の玄関入ったホールウェイの天井です。 自分でエイジングペイントしたメダリオンはちょっとメレンゲ菓子みたい。
おはです( ◠‿◠ ) 一昨日は近所のスーパー銭湯♨️で雪見風呂。昨日は上野パンダ一家🐼に会いに。 今日は連休最後なので溜まった家事します(^^) PICは我が家の玄関入ったホールウェイの天井です。 自分でエイジングペイントしたメダリオンはちょっとメレンゲ菓子みたい。
mgy
mgy
2LDK
atsumori_riceさんの実例写真
ジムを退会してホームジムを作ることに。 主人は筋トレ、私はストレッチやヨガをやりたい!という事で、4.5畳のホームジムを作りました。 かかった費用は、2人分のジムの会費の半年分くらいで済みました! 窓にマジックミラーフィルム貼って、夜は大きな鏡になるようにしたいと思ってます。 有酸素運動とサウナは、お散歩とスーパー銭湯でしようと思います!サウナイキタイ!
ジムを退会してホームジムを作ることに。 主人は筋トレ、私はストレッチやヨガをやりたい!という事で、4.5畳のホームジムを作りました。 かかった費用は、2人分のジムの会費の半年分くらいで済みました! 窓にマジックミラーフィルム貼って、夜は大きな鏡になるようにしたいと思ってます。 有酸素運動とサウナは、お散歩とスーパー銭湯でしようと思います!サウナイキタイ!
atsumori_rice
atsumori_rice
zurinさんの実例写真
自分のやりたい様に セルフリノベした結果、 木のぬくもりを感じる キッチンになりました。 …そう言えば、 リノベ済の箇所を見直すと、 ウッドがちだと 気づきました。 明らか 癒しを求め続ける…自分🤣
自分のやりたい様に セルフリノベした結果、 木のぬくもりを感じる キッチンになりました。 …そう言えば、 リノベ済の箇所を見直すと、 ウッドがちだと 気づきました。 明らか 癒しを求め続ける…自分🤣
zurin
zurin
3LDK | 家族
BANANAさんの実例写真
こだわりのLIXIL スパージュ
こだわりのLIXIL スパージュ
BANANA
BANANA
3LDK | 家族
Maikaさんの実例写真
今日は午後休だったので、1人でスーパー銭湯に行ってきた♡笑 その帰り しまむらでゲットした子たち(´艸`)* 長座布団とタオルケット^ ^
今日は午後休だったので、1人でスーパー銭湯に行ってきた♡笑 その帰り しまむらでゲットした子たち(´艸`)* 長座布団とタオルケット^ ^
Maika
Maika
1DK | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
ソヨゴとマホニアコンフューサを剪定しました 先週、スーパー銭湯に行った際♨️露天風呂に浸かりながら植栽をボーッと眺めていると、 樹木たちの幹の下半分の枝がみんなツンツルテンに取り払われ、頭頂部だけフサフサのモヒカンのようにスッキリしていることに気付きまして、さっそく真似して実践してみました✂︎ もしかすると、人間のヘアスタイル同様に樹木のカットも時代によって流行があるのかなと思ったり🤔 風通しが良くなったので、隣に縮まっていた紫陽花が復活して大きくなってくれることを祈ろう🙏 ↓(このときよりは進化してる⁉︎) https://roomclip.jp/photo/UfuS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ソヨゴとマホニアコンフューサを剪定しました 先週、スーパー銭湯に行った際♨️露天風呂に浸かりながら植栽をボーッと眺めていると、 樹木たちの幹の下半分の枝がみんなツンツルテンに取り払われ、頭頂部だけフサフサのモヒカンのようにスッキリしていることに気付きまして、さっそく真似して実践してみました✂︎ もしかすると、人間のヘアスタイル同様に樹木のカットも時代によって流行があるのかなと思ったり🤔 風通しが良くなったので、隣に縮まっていた紫陽花が復活して大きくなってくれることを祈ろう🙏 ↓(このときよりは進化してる⁉︎) https://roomclip.jp/photo/UfuS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
CDを ビニールのクリアポケットに 入れて飾りました(*^^*) 一番上の真ん中は海外のタイルです
CDを ビニールのクリアポケットに 入れて飾りました(*^^*) 一番上の真ん中は海外のタイルです
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
pidocchioさんの実例写真
シューズボックスの上を和風庭園をイメージして作りました🤗 スーパー銭湯の露天風呂を参考にしました✌️
シューズボックスの上を和風庭園をイメージして作りました🤗 スーパー銭湯の露天風呂を参考にしました✌️
pidocchio
pidocchio
2LDK | 一人暮らし

スーパー銭湯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スーパー銭湯

289枚の部屋写真から17枚をセレクト
sachikoroさんの実例写真
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
ダイソーで見つけたデザイントートバッグ✨ ¥200の商品だけど大きくてデザインがめちゃくちゃ可愛い(^o^)!! ごちゃつくおもちゃを入れようか、もしくは子供達とスーパー銭湯に行くときの兄弟それぞれのお着替え入れにしようか...何に使おうか迷っちゃう♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
samisoさんの実例写真
床材はスーパー銭湯のような感じで気持ちいいです(*^^*)
床材はスーパー銭湯のような感じで気持ちいいです(*^^*)
samiso
samiso
家族
Yukikoさんの実例写真
忙しい私はスーパー銭湯へ デザイン高いラベルのシャンプーやリンスは 気分上がりますねー❤︎
忙しい私はスーパー銭湯へ デザイン高いラベルのシャンプーやリンスは 気分上がりますねー❤︎
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
ダイソーで可愛い ランドリーケース見つけて 即買いしました 下の吹き出しのが100円 左の筒型が150円 右の手持ち付きは200円でした この右の手持ち付きが 優秀で内側にメッシュの仕切りが 付いていて旅行や スーパー銭湯などにも 下着や着替えなど入れたりして そして😆‼️ このハンドル部分を内側に 入れられてキッチリ ファスナーがしめられるんです なんて優秀な!!! そのまま洗濯機にポイも 出来るんです٩(*>▽<*)۶ 色もデザインも機能も 気に入りました😆 ちょっと、うちに につかわない花柄の ボロボロのネットちゃん達 使っていたので その子達には全員 勇退してもらい スイッチさせてもらいました♡ メチャクチャお気に入りです!!
ダイソーで可愛い ランドリーケース見つけて 即買いしました 下の吹き出しのが100円 左の筒型が150円 右の手持ち付きは200円でした この右の手持ち付きが 優秀で内側にメッシュの仕切りが 付いていて旅行や スーパー銭湯などにも 下着や着替えなど入れたりして そして😆‼️ このハンドル部分を内側に 入れられてキッチリ ファスナーがしめられるんです なんて優秀な!!! そのまま洗濯機にポイも 出来るんです٩(*>▽<*)۶ 色もデザインも機能も 気に入りました😆 ちょっと、うちに につかわない花柄の ボロボロのネットちゃん達 使っていたので その子達には全員 勇退してもらい スイッチさせてもらいました♡ メチャクチャお気に入りです!!
pippi
pippi
1DK | 家族
shizuponさんの実例写真
お風呂 私の至福の時間はお風呂。 今年は受験生抱えてるので日帰り温泉施設に行くことは全然出来ませんが、その分 家風呂を充実させてます。 ٩( 'ω' )وホントこだわってるので長くなります。 シャンプー&トリートメントなんかは今回割愛。 入浴剤 エプソムソルトから爆汗湯までピンキリで使いますが、デイリーは使いやすい安価なものを使います。 バスロマンプレミアムの金と銀も好きですが、最近 個包装がマイブーム。 この【温包】はスーパー銭湯などの高濃度炭酸泉ほどは出来ませんが少しトロミある炭酸泉で、柑橘の香り、そしてにごり湯。 そこそこ温まり保湿力もそこそこあるので使いやすい。 手ぬぐい この手ぬぐいは 昔のじゃらんのおまけ。 ナイロンタオルでゴシゴシやるとお肌を傷つけ痒み黒ずみの原因になるので、手ぬぐいで体を優しく洗います。 顔もこれでツルッと洗っちゃいます。 風呂上がりに洗濯機に入れ、ここに干すので毎日清潔。 かっさ 洗面器に引っ掛けてあるのは、ちょっと特殊なかっさです。 友達の療法士さんから買いました。 彼女にに教わった通り頭から足の先までゴリゴリやります。 毎日 継続しやすいよう、ここだけは!って所しかやってないですけど。 小説 昔 カドカワキャンペーンでもらったケロロ軍曹のビニールブックカバー。 お風呂で読んでも小説が濡れなくて良いです。 写真に入れ忘れましたが、シートパック 髪と体洗った後 湯船に浸かりながらパックします。 こちらも安価で使いやすいモノを使用。 使用感は微妙ですが、KOSEのクリアターンの箱が収まりが良いので好きです。 上がって体拭いたら、剥がしたパックで全身拭きます。 水分 汗をかくためには水分は必須ですが、お風呂は家族が裸になるところなので、万一割れたら大変なガラス製品は持ち込まないようにしてます。 今回は買って飲むの忘れて冷えたほうじ茶。 以上‼ もっと語りたいけど 今日はこの辺でやめときます。
お風呂 私の至福の時間はお風呂。 今年は受験生抱えてるので日帰り温泉施設に行くことは全然出来ませんが、その分 家風呂を充実させてます。 ٩( 'ω' )وホントこだわってるので長くなります。 シャンプー&トリートメントなんかは今回割愛。 入浴剤 エプソムソルトから爆汗湯までピンキリで使いますが、デイリーは使いやすい安価なものを使います。 バスロマンプレミアムの金と銀も好きですが、最近 個包装がマイブーム。 この【温包】はスーパー銭湯などの高濃度炭酸泉ほどは出来ませんが少しトロミある炭酸泉で、柑橘の香り、そしてにごり湯。 そこそこ温まり保湿力もそこそこあるので使いやすい。 手ぬぐい この手ぬぐいは 昔のじゃらんのおまけ。 ナイロンタオルでゴシゴシやるとお肌を傷つけ痒み黒ずみの原因になるので、手ぬぐいで体を優しく洗います。 顔もこれでツルッと洗っちゃいます。 風呂上がりに洗濯機に入れ、ここに干すので毎日清潔。 かっさ 洗面器に引っ掛けてあるのは、ちょっと特殊なかっさです。 友達の療法士さんから買いました。 彼女にに教わった通り頭から足の先までゴリゴリやります。 毎日 継続しやすいよう、ここだけは!って所しかやってないですけど。 小説 昔 カドカワキャンペーンでもらったケロロ軍曹のビニールブックカバー。 お風呂で読んでも小説が濡れなくて良いです。 写真に入れ忘れましたが、シートパック 髪と体洗った後 湯船に浸かりながらパックします。 こちらも安価で使いやすいモノを使用。 使用感は微妙ですが、KOSEのクリアターンの箱が収まりが良いので好きです。 上がって体拭いたら、剥がしたパックで全身拭きます。 水分 汗をかくためには水分は必須ですが、お風呂は家族が裸になるところなので、万一割れたら大変なガラス製品は持ち込まないようにしてます。 今回は買って飲むの忘れて冷えたほうじ茶。 以上‼ もっと語りたいけど 今日はこの辺でやめときます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
*chacha* さんの実例写真
たまたま行ったスーパー銭湯の玄関で 焚いてたお香にハマった。 2015夏(*´∀`)
たまたま行ったスーパー銭湯の玄関で 焚いてたお香にハマった。 2015夏(*´∀`)
*chacha*
*chacha*
カップル
kyukyuさんの実例写真
我が家のインテリアではありません。 ごめんなさい。 某スーパー銭湯の岩盤浴に来てます。 秋になり、またまた不定愁訴。 偏頭痛に不眠に更年期からのホットフラッシュに、身体中の関節が浮腫痛い。 リウマチの検査しても違うし、血液検査でも、MRI検査しても不明。 あ~、ヤダヤダ😖 身体を暖めて、汗かいて、リラックス。 心理的要因、原因があるのもわかっているのだけど 解決に至らず、 ストレスになってるのを我慢するしかないのが辛いわ。 自分一人のために生きることは物理的に無理だけど、自分のことを中心に生活してみたい。 みんな自己都合で、勝手言い過ぎ 母は、妻は、嫁は、子は、奴隷でも家政婦でも便利屋でもじゃな~い!!
我が家のインテリアではありません。 ごめんなさい。 某スーパー銭湯の岩盤浴に来てます。 秋になり、またまた不定愁訴。 偏頭痛に不眠に更年期からのホットフラッシュに、身体中の関節が浮腫痛い。 リウマチの検査しても違うし、血液検査でも、MRI検査しても不明。 あ~、ヤダヤダ😖 身体を暖めて、汗かいて、リラックス。 心理的要因、原因があるのもわかっているのだけど 解決に至らず、 ストレスになってるのを我慢するしかないのが辛いわ。 自分一人のために生きることは物理的に無理だけど、自分のことを中心に生活してみたい。 みんな自己都合で、勝手言い過ぎ 母は、妻は、嫁は、子は、奴隷でも家政婦でも便利屋でもじゃな~い!!
kyukyu
kyukyu
家族
okyosan101さんの実例写真
今日は本当なら、母のところからそのままスーパー銭湯行ってみようかなーと思っていましたが、 三連休初日なためか、車めちゃこみだし、きっと風呂も混んでそうだからそのまま帰宅、ゆっくり読書といつのまにかお昼寝一時間しちゃいました。 スッキリしたところでこれから自宅スーパー銭湯。 試してみたい入浴剤や試供品のよさげな高級シャンプーリンス、洗顔など持ち込み、パックなどしながら読書の続きしつつ、ゆーーっくりお風呂タイム楽しんで参ります。 おうちがレジャー施設。最高だわ。笑。
今日は本当なら、母のところからそのままスーパー銭湯行ってみようかなーと思っていましたが、 三連休初日なためか、車めちゃこみだし、きっと風呂も混んでそうだからそのまま帰宅、ゆっくり読書といつのまにかお昼寝一時間しちゃいました。 スッキリしたところでこれから自宅スーパー銭湯。 試してみたい入浴剤や試供品のよさげな高級シャンプーリンス、洗顔など持ち込み、パックなどしながら読書の続きしつつ、ゆーーっくりお風呂タイム楽しんで参ります。 おうちがレジャー施設。最高だわ。笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
YUNTaさんの実例写真
実はキャンプ柄のてぬぐいも買ってあったりして(^o^;)
実はキャンプ柄のてぬぐいも買ってあったりして(^o^;)
YUNTa
YUNTa
mgyさんの実例写真
おはです( ◠‿◠ ) 一昨日は近所のスーパー銭湯♨️で雪見風呂。昨日は上野パンダ一家🐼に会いに。 今日は連休最後なので溜まった家事します(^^) PICは我が家の玄関入ったホールウェイの天井です。 自分でエイジングペイントしたメダリオンはちょっとメレンゲ菓子みたい。
おはです( ◠‿◠ ) 一昨日は近所のスーパー銭湯♨️で雪見風呂。昨日は上野パンダ一家🐼に会いに。 今日は連休最後なので溜まった家事します(^^) PICは我が家の玄関入ったホールウェイの天井です。 自分でエイジングペイントしたメダリオンはちょっとメレンゲ菓子みたい。
mgy
mgy
2LDK
atsumori_riceさんの実例写真
ジムを退会してホームジムを作ることに。 主人は筋トレ、私はストレッチやヨガをやりたい!という事で、4.5畳のホームジムを作りました。 かかった費用は、2人分のジムの会費の半年分くらいで済みました! 窓にマジックミラーフィルム貼って、夜は大きな鏡になるようにしたいと思ってます。 有酸素運動とサウナは、お散歩とスーパー銭湯でしようと思います!サウナイキタイ!
ジムを退会してホームジムを作ることに。 主人は筋トレ、私はストレッチやヨガをやりたい!という事で、4.5畳のホームジムを作りました。 かかった費用は、2人分のジムの会費の半年分くらいで済みました! 窓にマジックミラーフィルム貼って、夜は大きな鏡になるようにしたいと思ってます。 有酸素運動とサウナは、お散歩とスーパー銭湯でしようと思います!サウナイキタイ!
atsumori_rice
atsumori_rice
zurinさんの実例写真
自分のやりたい様に セルフリノベした結果、 木のぬくもりを感じる キッチンになりました。 …そう言えば、 リノベ済の箇所を見直すと、 ウッドがちだと 気づきました。 明らか 癒しを求め続ける…自分🤣
自分のやりたい様に セルフリノベした結果、 木のぬくもりを感じる キッチンになりました。 …そう言えば、 リノベ済の箇所を見直すと、 ウッドがちだと 気づきました。 明らか 癒しを求め続ける…自分🤣
zurin
zurin
3LDK | 家族
BANANAさんの実例写真
こだわりのLIXIL スパージュ
こだわりのLIXIL スパージュ
BANANA
BANANA
3LDK | 家族
Maikaさんの実例写真
今日は午後休だったので、1人でスーパー銭湯に行ってきた♡笑 その帰り しまむらでゲットした子たち(´艸`)* 長座布団とタオルケット^ ^
今日は午後休だったので、1人でスーパー銭湯に行ってきた♡笑 その帰り しまむらでゲットした子たち(´艸`)* 長座布団とタオルケット^ ^
Maika
Maika
1DK | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
ソヨゴとマホニアコンフューサを剪定しました 先週、スーパー銭湯に行った際♨️露天風呂に浸かりながら植栽をボーッと眺めていると、 樹木たちの幹の下半分の枝がみんなツンツルテンに取り払われ、頭頂部だけフサフサのモヒカンのようにスッキリしていることに気付きまして、さっそく真似して実践してみました✂︎ もしかすると、人間のヘアスタイル同様に樹木のカットも時代によって流行があるのかなと思ったり🤔 風通しが良くなったので、隣に縮まっていた紫陽花が復活して大きくなってくれることを祈ろう🙏 ↓(このときよりは進化してる⁉︎) https://roomclip.jp/photo/UfuS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ソヨゴとマホニアコンフューサを剪定しました 先週、スーパー銭湯に行った際♨️露天風呂に浸かりながら植栽をボーッと眺めていると、 樹木たちの幹の下半分の枝がみんなツンツルテンに取り払われ、頭頂部だけフサフサのモヒカンのようにスッキリしていることに気付きまして、さっそく真似して実践してみました✂︎ もしかすると、人間のヘアスタイル同様に樹木のカットも時代によって流行があるのかなと思ったり🤔 風通しが良くなったので、隣に縮まっていた紫陽花が復活して大きくなってくれることを祈ろう🙏 ↓(このときよりは進化してる⁉︎) https://roomclip.jp/photo/UfuS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
bm.aoiさんの実例写真
CDを ビニールのクリアポケットに 入れて飾りました(*^^*) 一番上の真ん中は海外のタイルです
CDを ビニールのクリアポケットに 入れて飾りました(*^^*) 一番上の真ん中は海外のタイルです
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
pidocchioさんの実例写真
シューズボックスの上を和風庭園をイメージして作りました🤗 スーパー銭湯の露天風呂を参考にしました✌️
シューズボックスの上を和風庭園をイメージして作りました🤗 スーパー銭湯の露天風呂を参考にしました✌️
pidocchio
pidocchio
2LDK | 一人暮らし

スーパー銭湯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ