ダクトレール 照明 ダクトレール DIY

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
asokosamaさんの実例写真
賃貸だけどダクトレールをビスで取り付けました。 ペンダントライト、吟味していたら越してきてから3年経過していました。 やっとキッチンが明るくなりました。
賃貸だけどダクトレールをビスで取り付けました。 ペンダントライト、吟味していたら越してきてから3年経過していました。 やっとキッチンが明るくなりました。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
ダイニングの照明をダクトレールに変更!
ダイニングの照明をダクトレールに変更!
tentpeg
tentpeg
tikuwaさんの実例写真
ダクトレール1.5mに付け替えて ずっとしまってあったガラスボールの照明もやっとつけることができました 他の照明はニトリやダイソー
ダクトレール1.5mに付け替えて ずっとしまってあったガラスボールの照明もやっとつけることができました 他の照明はニトリやダイソー
tikuwa
tikuwa
nireiさんの実例写真
ダクトレール取り付けました(^-^)/ ヤフオクで格安でゲットです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ そうですシーリングライトはありませんナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ 届くの待機中です(тωт。`)
ダクトレール取り付けました(^-^)/ ヤフオクで格安でゲットです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ そうですシーリングライトはありませんナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ 届くの待機中です(тωт。`)
nirei
nirei
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
角型引掛けシーリングからダクトレールへの換装工事をしてもらいました🌝 長く垂らしたペンダントライトと 食卓を照らすスポットライト やりたかったことの2つが同時に実現しました これで吊り行灯に頭をぶつけることも無くなると思います 食事をするには微妙に光量の足りない感も無くなると思います あとそろそろテーブルどうにかします 昭和の貧乏描写で🍊の段ボール箱を机の代わりにしてるのマネで衣装ケースを机代わりににしてるんですが さすがにスポットライトの光✨に耐えられないのでどうにかします🤣
角型引掛けシーリングからダクトレールへの換装工事をしてもらいました🌝 長く垂らしたペンダントライトと 食卓を照らすスポットライト やりたかったことの2つが同時に実現しました これで吊り行灯に頭をぶつけることも無くなると思います 食事をするには微妙に光量の足りない感も無くなると思います あとそろそろテーブルどうにかします 昭和の貧乏描写で🍊の段ボール箱を机の代わりにしてるのマネで衣装ケースを机代わりににしてるんですが さすがにスポットライトの光✨に耐えられないのでどうにかします🤣
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hikarunさんの実例写真
建売住宅なのでダクトレールつけてみました(^^) もっと早くにつければ良かった。゚(p'д`q*)゚。
建売住宅なのでダクトレールつけてみました(^^) もっと早くにつければ良かった。゚(p'д`q*)゚。
hikarun
hikarun
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
ダクトレール設置♡
ダクトレール設置♡
ryo
ryo
家族
raiannさんの実例写真
4枚載📷 逆さ小峠カバー付きランプ💡😏💡 ダクトレール付けてみた😆 スポットライト🔦🔦2台。 ペンダント2個ぶら下げてます(^^) 逆さ小峠カバー付きがなかなかの重量だったので吊り下げにひと工夫🤗 チェーンの長さも足りなかったので2本買い足してみました🫡 渋みが増しましたでしょ😆 天井の壁紙変えたいなぁ〜
4枚載📷 逆さ小峠カバー付きランプ💡😏💡 ダクトレール付けてみた😆 スポットライト🔦🔦2台。 ペンダント2個ぶら下げてます(^^) 逆さ小峠カバー付きがなかなかの重量だったので吊り下げにひと工夫🤗 チェーンの長さも足りなかったので2本買い足してみました🫡 渋みが増しましたでしょ😆 天井の壁紙変えたいなぁ〜
raiann
raiann
家族
meguko.ryanさんの実例写真
ライト替えました💡 ダクトレール半泣きになりながらなんとか設置しました🥲 電球明る過ぎで目がショパショパして眩しいです😅
ライト替えました💡 ダクトレール半泣きになりながらなんとか設置しました🥲 電球明る過ぎで目がショパショパして眩しいです😅
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
仕事から帰宅してササっとダクトレール取り付けてみました!斜めに。 DIYならではの角度ですね😅
仕事から帰宅してササっとダクトレール取り付けてみました!斜めに。 DIYならではの角度ですね😅
yuta
yuta
2LDK | 家族
gi__さんの実例写真
お久しぶりです😊 キッチンにダクトレール追加してライトをつけました🙂
お久しぶりです😊 キッチンにダクトレール追加してライトをつけました🙂
gi__
gi__
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
morinoouchiさんの実例写真
ダクトレールをDIYしました
ダクトレールをDIYしました
morinoouchi
morinoouchi
togapooh1103さんの実例写真
注文していたダクトレールが今日到着してたので早速つけてみました(o^^o) さくさくっと1時間程度で終了しました。思ってたより扱いが簡単でしたがさすがに首と肩がやられました_:(´ཀ`」 ∠): んでスポットライトをポチッとな!ライトがライトだけにスタジオ感が半端ないけど私好みなんです( ´ ▽ ` ) 今度はライトの追加とフェイクグリーンでもハンギングしてみようかな(о´∀`о)では良い週末をお過ごしください。
注文していたダクトレールが今日到着してたので早速つけてみました(o^^o) さくさくっと1時間程度で終了しました。思ってたより扱いが簡単でしたがさすがに首と肩がやられました_:(´ཀ`」 ∠): んでスポットライトをポチッとな!ライトがライトだけにスタジオ感が半端ないけど私好みなんです( ´ ▽ ` ) 今度はライトの追加とフェイクグリーンでもハンギングしてみようかな(о´∀`о)では良い週末をお過ごしください。
togapooh1103
togapooh1103
家族
ray55さんの実例写真
おはようございます♡ カインズ1-2-3モニター picその7~ 昨日アップした反対側からのpic このダクトレールは、コンセントタイプになっているので、電気工事できない人も、ダクトレール自体を固定したら完了!! リモコンも付いてます♡ 配線は壁のすみに回してあります(*´∇`*) ダクトレール=電気工事しなきゃ と思っていましたが、こういう便利なレールがあるのですね〜♡ 昨夜はナースは夜勤一人しかいなくて(休憩交代入るようでしたが)、私も頑張ったので、今日は気合入れてお昼寝したいです!! 頑張るぞ〜〜!昼寝ー!←テンションおかしい
おはようございます♡ カインズ1-2-3モニター picその7~ 昨日アップした反対側からのpic このダクトレールは、コンセントタイプになっているので、電気工事できない人も、ダクトレール自体を固定したら完了!! リモコンも付いてます♡ 配線は壁のすみに回してあります(*´∇`*) ダクトレール=電気工事しなきゃ と思っていましたが、こういう便利なレールがあるのですね〜♡ 昨夜はナースは夜勤一人しかいなくて(休憩交代入るようでしたが)、私も頑張ったので、今日は気合入れてお昼寝したいです!! 頑張るぞ〜〜!昼寝ー!←テンションおかしい
ray55
ray55
家族
hikiganeさんの実例写真
新築改造計画③ リビングの天井照明を配線ダクト、ライティングレールにする! 規模:18畳 既存シーリングは2箇所 工期:電気工事士な自分1人で2時間 費用:トータル25,000円位 材料:ダクト1m×6本、ダクト2m×1本、ジョイントの両差し込み3つ、ジョイントのT型差し込み2つ、エンドキャップ6つ、テクスビス、パラシュートビス 基本天井内配線が無理そうなので、既存あるシーリングの電源を利用して両端にダクトを付ける、好きなように延長してます。 ①ブレーカーでリビング照明をOFF。シーリングの電圧来てないか確認。 ②既存シーリングを取り外してジョイントを接続。 ③ダクトの位置を墨出し。固定部分の天井の下地を確認。 ④下地に軽鉄ある場合はそのままテクスビス、ない場合はパラシュートビスで固定する。 ⑤一応絶縁抵抗計でメガリングして、問題なければブレーカー投入。 完成٩( 'ω' )و 並べく手間ないようにしました。 ダクト関係はジョイント部分の短い、黒が出ている大光をチョイスしました。 これからスポットライトをつけるか、シーリングをつけるかを検討します!
新築改造計画③ リビングの天井照明を配線ダクト、ライティングレールにする! 規模:18畳 既存シーリングは2箇所 工期:電気工事士な自分1人で2時間 費用:トータル25,000円位 材料:ダクト1m×6本、ダクト2m×1本、ジョイントの両差し込み3つ、ジョイントのT型差し込み2つ、エンドキャップ6つ、テクスビス、パラシュートビス 基本天井内配線が無理そうなので、既存あるシーリングの電源を利用して両端にダクトを付ける、好きなように延長してます。 ①ブレーカーでリビング照明をOFF。シーリングの電圧来てないか確認。 ②既存シーリングを取り外してジョイントを接続。 ③ダクトの位置を墨出し。固定部分の天井の下地を確認。 ④下地に軽鉄ある場合はそのままテクスビス、ない場合はパラシュートビスで固定する。 ⑤一応絶縁抵抗計でメガリングして、問題なければブレーカー投入。 完成٩( 'ω' )و 並べく手間ないようにしました。 ダクト関係はジョイント部分の短い、黒が出ている大光をチョイスしました。 これからスポットライトをつけるか、シーリングをつけるかを検討します!
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
soramimiさんの実例写真
ダイニングにやっとダクトレールをつけました! 以前、カインズホームで見つけたこのライトに一目惚れ♡ それからというもの、ホームセンターで売ってるダクトレールレールは白色の1mの物しかなく、やっとネットで2mの物を見つけました! 設置はクルッと回して終わりで簡単でした!
ダイニングにやっとダクトレールをつけました! 以前、カインズホームで見つけたこのライトに一目惚れ♡ それからというもの、ホームセンターで売ってるダクトレールレールは白色の1mの物しかなく、やっとネットで2mの物を見つけました! 設置はクルッと回して終わりで簡単でした!
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
katcaさんの実例写真
ダクトレール延長💡
ダクトレール延長💡
katca
katca
mako0080さんの実例写真
T型ジョインタを付けダクトレールをはわす…独りでやるには辛い
T型ジョインタを付けダクトレールをはわす…独りでやるには辛い
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
見上げると、何年経っても買ってよかったと思えてる品𓈒𓂂𓏸♡
見上げると、何年経っても買ってよかったと思えてる品𓈒𓂂𓏸♡
coco
coco
家族
somebodyさんの実例写真
ペンダントライト¥5,480
これもroom clipショッピングのウェルカムクーポンで購入したもの ダクトレールをDIYする予定
これもroom clipショッピングのウェルカムクーポンで購入したもの ダクトレールをDIYする予定
somebody
somebody
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
お部屋の照明をダクトレールにしました✨✨ ひび割れガラスの明かりが綺麗💡
お部屋の照明をダクトレールにしました✨✨ ひび割れガラスの明かりが綺麗💡
luke.sol
luke.sol
TCFJさんの実例写真
ダクトレールをDIY
ダクトレールをDIY
TCFJ
TCFJ
家族
noriflowerさんの実例写真
postしそびれていましたが、少し前にリビングのダクトレールに木目調のシートを貼りました。 元々はシルバーだったので、前よりも空間に馴染むようになって嬉しいです。 吊るしていたハイブリッドスターチスはキレイなままドライになってくれましたが、飾る場所がなく、そのまま吊るしています(笑)
postしそびれていましたが、少し前にリビングのダクトレールに木目調のシートを貼りました。 元々はシルバーだったので、前よりも空間に馴染むようになって嬉しいです。 吊るしていたハイブリッドスターチスはキレイなままドライになってくれましたが、飾る場所がなく、そのまま吊るしています(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
naocowさんの実例写真
天井に、簡易ダクトレールを取り付けてみました。今まで真ん中の巨大ペンダントライト一灯でしたが憧れの多灯に。 空いてるコンセントを駆使して間接照明ぽくしたのが、奥の本棚につけてるクリップライトです。
天井に、簡易ダクトレールを取り付けてみました。今まで真ん中の巨大ペンダントライト一灯でしたが憧れの多灯に。 空いてるコンセントを駆使して間接照明ぽくしたのが、奥の本棚につけてるクリップライトです。
naocow
naocow
家族
もっと見る

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYのおすすめ商品

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYが気になるあなたにおすすめ

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダクトレール 照明 ダクトレール DIY

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
asokosamaさんの実例写真
賃貸だけどダクトレールをビスで取り付けました。 ペンダントライト、吟味していたら越してきてから3年経過していました。 やっとキッチンが明るくなりました。
賃貸だけどダクトレールをビスで取り付けました。 ペンダントライト、吟味していたら越してきてから3年経過していました。 やっとキッチンが明るくなりました。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
ダイニングの照明をダクトレールに変更!
ダイニングの照明をダクトレールに変更!
tentpeg
tentpeg
tikuwaさんの実例写真
ダクトレール1.5mに付け替えて ずっとしまってあったガラスボールの照明もやっとつけることができました 他の照明はニトリやダイソー
ダクトレール1.5mに付け替えて ずっとしまってあったガラスボールの照明もやっとつけることができました 他の照明はニトリやダイソー
tikuwa
tikuwa
nireiさんの実例写真
ダクトレール取り付けました(^-^)/ ヤフオクで格安でゲットです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ そうですシーリングライトはありませんナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ 届くの待機中です(тωт。`)
ダクトレール取り付けました(^-^)/ ヤフオクで格安でゲットです(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤ そうですシーリングライトはありませんナントッ!!Σ(゚∀゚ノ)ノ 届くの待機中です(тωт。`)
nirei
nirei
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
角型引掛けシーリングからダクトレールへの換装工事をしてもらいました🌝 長く垂らしたペンダントライトと 食卓を照らすスポットライト やりたかったことの2つが同時に実現しました これで吊り行灯に頭をぶつけることも無くなると思います 食事をするには微妙に光量の足りない感も無くなると思います あとそろそろテーブルどうにかします 昭和の貧乏描写で🍊の段ボール箱を机の代わりにしてるのマネで衣装ケースを机代わりににしてるんですが さすがにスポットライトの光✨に耐えられないのでどうにかします🤣
角型引掛けシーリングからダクトレールへの換装工事をしてもらいました🌝 長く垂らしたペンダントライトと 食卓を照らすスポットライト やりたかったことの2つが同時に実現しました これで吊り行灯に頭をぶつけることも無くなると思います 食事をするには微妙に光量の足りない感も無くなると思います あとそろそろテーブルどうにかします 昭和の貧乏描写で🍊の段ボール箱を机の代わりにしてるのマネで衣装ケースを机代わりににしてるんですが さすがにスポットライトの光✨に耐えられないのでどうにかします🤣
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hikarunさんの実例写真
建売住宅なのでダクトレールつけてみました(^^) もっと早くにつければ良かった。゚(p'д`q*)゚。
建売住宅なのでダクトレールつけてみました(^^) もっと早くにつければ良かった。゚(p'д`q*)゚。
hikarun
hikarun
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
ダクトレール設置♡
ダクトレール設置♡
ryo
ryo
家族
raiannさんの実例写真
4枚載📷 逆さ小峠カバー付きランプ💡😏💡 ダクトレール付けてみた😆 スポットライト🔦🔦2台。 ペンダント2個ぶら下げてます(^^) 逆さ小峠カバー付きがなかなかの重量だったので吊り下げにひと工夫🤗 チェーンの長さも足りなかったので2本買い足してみました🫡 渋みが増しましたでしょ😆 天井の壁紙変えたいなぁ〜
4枚載📷 逆さ小峠カバー付きランプ💡😏💡 ダクトレール付けてみた😆 スポットライト🔦🔦2台。 ペンダント2個ぶら下げてます(^^) 逆さ小峠カバー付きがなかなかの重量だったので吊り下げにひと工夫🤗 チェーンの長さも足りなかったので2本買い足してみました🫡 渋みが増しましたでしょ😆 天井の壁紙変えたいなぁ〜
raiann
raiann
家族
meguko.ryanさんの実例写真
ライト替えました💡 ダクトレール半泣きになりながらなんとか設置しました🥲 電球明る過ぎで目がショパショパして眩しいです😅
ライト替えました💡 ダクトレール半泣きになりながらなんとか設置しました🥲 電球明る過ぎで目がショパショパして眩しいです😅
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
仕事から帰宅してササっとダクトレール取り付けてみました!斜めに。 DIYならではの角度ですね😅
仕事から帰宅してササっとダクトレール取り付けてみました!斜めに。 DIYならではの角度ですね😅
yuta
yuta
2LDK | 家族
gi__さんの実例写真
お久しぶりです😊 キッチンにダクトレール追加してライトをつけました🙂
お久しぶりです😊 キッチンにダクトレール追加してライトをつけました🙂
gi__
gi__
HAMUSUKEさんの実例写真
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
LDKの全景です。 キッチンまで仕切り無しですが、シンク上の白色スポットライトのおかげでキッチンだけが色温度の高い空間になり、緩やかに切り分けることができたかなーと思ってます。 まぁ、夜だけですが(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
morinoouchiさんの実例写真
ダクトレールをDIYしました
ダクトレールをDIYしました
morinoouchi
morinoouchi
togapooh1103さんの実例写真
注文していたダクトレールが今日到着してたので早速つけてみました(o^^o) さくさくっと1時間程度で終了しました。思ってたより扱いが簡単でしたがさすがに首と肩がやられました_:(´ཀ`」 ∠): んでスポットライトをポチッとな!ライトがライトだけにスタジオ感が半端ないけど私好みなんです( ´ ▽ ` ) 今度はライトの追加とフェイクグリーンでもハンギングしてみようかな(о´∀`о)では良い週末をお過ごしください。
注文していたダクトレールが今日到着してたので早速つけてみました(o^^o) さくさくっと1時間程度で終了しました。思ってたより扱いが簡単でしたがさすがに首と肩がやられました_:(´ཀ`」 ∠): んでスポットライトをポチッとな!ライトがライトだけにスタジオ感が半端ないけど私好みなんです( ´ ▽ ` ) 今度はライトの追加とフェイクグリーンでもハンギングしてみようかな(о´∀`о)では良い週末をお過ごしください。
togapooh1103
togapooh1103
家族
ray55さんの実例写真
おはようございます♡ カインズ1-2-3モニター picその7~ 昨日アップした反対側からのpic このダクトレールは、コンセントタイプになっているので、電気工事できない人も、ダクトレール自体を固定したら完了!! リモコンも付いてます♡ 配線は壁のすみに回してあります(*´∇`*) ダクトレール=電気工事しなきゃ と思っていましたが、こういう便利なレールがあるのですね〜♡ 昨夜はナースは夜勤一人しかいなくて(休憩交代入るようでしたが)、私も頑張ったので、今日は気合入れてお昼寝したいです!! 頑張るぞ〜〜!昼寝ー!←テンションおかしい
おはようございます♡ カインズ1-2-3モニター picその7~ 昨日アップした反対側からのpic このダクトレールは、コンセントタイプになっているので、電気工事できない人も、ダクトレール自体を固定したら完了!! リモコンも付いてます♡ 配線は壁のすみに回してあります(*´∇`*) ダクトレール=電気工事しなきゃ と思っていましたが、こういう便利なレールがあるのですね〜♡ 昨夜はナースは夜勤一人しかいなくて(休憩交代入るようでしたが)、私も頑張ったので、今日は気合入れてお昼寝したいです!! 頑張るぞ〜〜!昼寝ー!←テンションおかしい
ray55
ray55
家族
hikiganeさんの実例写真
新築改造計画③ リビングの天井照明を配線ダクト、ライティングレールにする! 規模:18畳 既存シーリングは2箇所 工期:電気工事士な自分1人で2時間 費用:トータル25,000円位 材料:ダクト1m×6本、ダクト2m×1本、ジョイントの両差し込み3つ、ジョイントのT型差し込み2つ、エンドキャップ6つ、テクスビス、パラシュートビス 基本天井内配線が無理そうなので、既存あるシーリングの電源を利用して両端にダクトを付ける、好きなように延長してます。 ①ブレーカーでリビング照明をOFF。シーリングの電圧来てないか確認。 ②既存シーリングを取り外してジョイントを接続。 ③ダクトの位置を墨出し。固定部分の天井の下地を確認。 ④下地に軽鉄ある場合はそのままテクスビス、ない場合はパラシュートビスで固定する。 ⑤一応絶縁抵抗計でメガリングして、問題なければブレーカー投入。 完成٩( 'ω' )و 並べく手間ないようにしました。 ダクト関係はジョイント部分の短い、黒が出ている大光をチョイスしました。 これからスポットライトをつけるか、シーリングをつけるかを検討します!
新築改造計画③ リビングの天井照明を配線ダクト、ライティングレールにする! 規模:18畳 既存シーリングは2箇所 工期:電気工事士な自分1人で2時間 費用:トータル25,000円位 材料:ダクト1m×6本、ダクト2m×1本、ジョイントの両差し込み3つ、ジョイントのT型差し込み2つ、エンドキャップ6つ、テクスビス、パラシュートビス 基本天井内配線が無理そうなので、既存あるシーリングの電源を利用して両端にダクトを付ける、好きなように延長してます。 ①ブレーカーでリビング照明をOFF。シーリングの電圧来てないか確認。 ②既存シーリングを取り外してジョイントを接続。 ③ダクトの位置を墨出し。固定部分の天井の下地を確認。 ④下地に軽鉄ある場合はそのままテクスビス、ない場合はパラシュートビスで固定する。 ⑤一応絶縁抵抗計でメガリングして、問題なければブレーカー投入。 完成٩( 'ω' )و 並べく手間ないようにしました。 ダクト関係はジョイント部分の短い、黒が出ている大光をチョイスしました。 これからスポットライトをつけるか、シーリングをつけるかを検討します!
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
soramimiさんの実例写真
ダイニングにやっとダクトレールをつけました! 以前、カインズホームで見つけたこのライトに一目惚れ♡ それからというもの、ホームセンターで売ってるダクトレールレールは白色の1mの物しかなく、やっとネットで2mの物を見つけました! 設置はクルッと回して終わりで簡単でした!
ダイニングにやっとダクトレールをつけました! 以前、カインズホームで見つけたこのライトに一目惚れ♡ それからというもの、ホームセンターで売ってるダクトレールレールは白色の1mの物しかなく、やっとネットで2mの物を見つけました! 設置はクルッと回して終わりで簡単でした!
soramimi
soramimi
4LDK | 家族
katcaさんの実例写真
ダクトレール延長💡
ダクトレール延長💡
katca
katca
mako0080さんの実例写真
T型ジョインタを付けダクトレールをはわす…独りでやるには辛い
T型ジョインタを付けダクトレールをはわす…独りでやるには辛い
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
見上げると、何年経っても買ってよかったと思えてる品𓈒𓂂𓏸♡
見上げると、何年経っても買ってよかったと思えてる品𓈒𓂂𓏸♡
coco
coco
家族
somebodyさんの実例写真
ペンダントライト¥5,480
これもroom clipショッピングのウェルカムクーポンで購入したもの ダクトレールをDIYする予定
これもroom clipショッピングのウェルカムクーポンで購入したもの ダクトレールをDIYする予定
somebody
somebody
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
お部屋の照明をダクトレールにしました✨✨ ひび割れガラスの明かりが綺麗💡
お部屋の照明をダクトレールにしました✨✨ ひび割れガラスの明かりが綺麗💡
luke.sol
luke.sol
TCFJさんの実例写真
ダクトレールをDIY
ダクトレールをDIY
TCFJ
TCFJ
家族
noriflowerさんの実例写真
postしそびれていましたが、少し前にリビングのダクトレールに木目調のシートを貼りました。 元々はシルバーだったので、前よりも空間に馴染むようになって嬉しいです。 吊るしていたハイブリッドスターチスはキレイなままドライになってくれましたが、飾る場所がなく、そのまま吊るしています(笑)
postしそびれていましたが、少し前にリビングのダクトレールに木目調のシートを貼りました。 元々はシルバーだったので、前よりも空間に馴染むようになって嬉しいです。 吊るしていたハイブリッドスターチスはキレイなままドライになってくれましたが、飾る場所がなく、そのまま吊るしています(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
naocowさんの実例写真
天井に、簡易ダクトレールを取り付けてみました。今まで真ん中の巨大ペンダントライト一灯でしたが憧れの多灯に。 空いてるコンセントを駆使して間接照明ぽくしたのが、奥の本棚につけてるクリップライトです。
天井に、簡易ダクトレールを取り付けてみました。今まで真ん中の巨大ペンダントライト一灯でしたが憧れの多灯に。 空いてるコンセントを駆使して間接照明ぽくしたのが、奥の本棚につけてるクリップライトです。
naocow
naocow
家族
もっと見る

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYのおすすめ商品

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYが気になるあなたにおすすめ

ダクトレール 照明 ダクトレール DIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ