オロナミンC
❤️想いを届けるOne Action
4月末に3歳になった末娘へ♡
3歳を迎えた翌月初日の昨日、幼稚園に初登園しました。
私から離れるのが不安で、制服を着たくないと駄々をこねていた朝。バスの時間が近づいてきて、泣きながら制服に着替えさせて玄関を出ました。
バスと先生は早めに到着していて私たちを笑顔でお出迎えしてくれました🚌
バスに乗る頃にはもう泣き止んでいて、静かにちょこんと座っていました。
手を振る私を覗き込むように、背筋を伸ばしながら小さな瞳がずっとずっとコチラを見つめていました。私はバスが曲がるまで手を振り続け、静かになった家へと戻り、おもちゃを片付け、部屋を掃除しました。
離れた実家の母は長女が小さな頃から寝たきりで、実親に頼ることはできず、義理の両親とも離れて暮らしているので夫婦二人でなんとかここまで来れたことに、私は心からホッとしています✨
コロナ禍での育児は、行き場も減り、一時お預かりなども中止しているところが多く、頼れないことにとても寂しさが募ることもありました。
ようやく頼れる場所ができて、娘も楽しかった〜😆と帰ってきたので本当に安心しています。
幼稚園で優しい先生と沢山のお友達と、楽しく過ごしてほしいです😊💕💕ガンバレ〜❣️
オロナミンC
❤️想いを届けるOne Action
4月末に3歳になった末娘へ♡
3歳を迎えた翌月初日の昨日、幼稚園に初登園しました。
私から離れるのが不安で、制服を着たくないと駄々をこねていた朝。バスの時間が近づいてきて、泣きながら制服に着替えさせて玄関を出ました。
バスと先生は早めに到着していて私たちを笑顔でお出迎えしてくれました🚌
バスに乗る頃にはもう泣き止んでいて、静かにちょこんと座っていました。
手を振る私を覗き込むように、背筋を伸ばしながら小さな瞳がずっとずっとコチラを見つめていました。私はバスが曲がるまで手を振り続け、静かになった家へと戻り、おもちゃを片付け、部屋を掃除しました。
離れた実家の母は長女が小さな頃から寝たきりで、実親に頼ることはできず、義理の両親とも離れて暮らしているので夫婦二人でなんとかここまで来れたことに、私は心からホッとしています✨
コロナ禍での育児は、行き場も減り、一時お預かりなども中止しているところが多く、頼れないことにとても寂しさが募ることもありました。
ようやく頼れる場所ができて、娘も楽しかった〜😆と帰ってきたので本当に安心しています。
幼稚園で優しい先生と沢山のお友達と、楽しく過ごしてほしいです😊💕💕ガンバレ〜❣️