帛紗

54枚の部屋写真から14枚をセレクト
fawnさんの実例写真
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
reko639さんの実例写真
reko639
reko639
2LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
涼しげな生地の 古帛紗、数寄屋袋を お稽古用に買いました。 がま口も色合いがお気に入り💕
涼しげな生地の 古帛紗、数寄屋袋を お稽古用に買いました。 がま口も色合いがお気に入り💕
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
月曜3時は毎週私より10歳以上年上のお兄様お姉様達にテニスで遊んでもらってます。 その中の1人からのお土産です。 足利の香雪堂本舗さんの古印最中(^_-) 私と同様あわてん坊さんでゴルフコンペの日にちを1ヶ月間違えて行っちゃったそうな。。。 ということはまた来月これが食べれるカモ(^^) 抹茶茶碗と古帛紗は私のモノではなく夫が結婚前に持っていたモノで研究所の女性上司がお茶の嗜みくらい持ちましょう!と薦めたそうで夫はこのお稽古茶碗と帛紗、古帛紗、茶筅、茶杓を持っていました(^_-)
月曜3時は毎週私より10歳以上年上のお兄様お姉様達にテニスで遊んでもらってます。 その中の1人からのお土産です。 足利の香雪堂本舗さんの古印最中(^_-) 私と同様あわてん坊さんでゴルフコンペの日にちを1ヶ月間違えて行っちゃったそうな。。。 ということはまた来月これが食べれるカモ(^^) 抹茶茶碗と古帛紗は私のモノではなく夫が結婚前に持っていたモノで研究所の女性上司がお茶の嗜みくらい持ちましょう!と薦めたそうで夫はこのお稽古茶碗と帛紗、古帛紗、茶筅、茶杓を持っていました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kero6さんの実例写真
天草の五足の靴で買った 下浦土玩具「めじろ押し」 いいことがいっぱいめじろ押しの 一年でありますように
天草の五足の靴で買った 下浦土玩具「めじろ押し」 いいことがいっぱいめじろ押しの 一年でありますように
kero6
kero6
家族
kjktさんの実例写真
松の内が終わり、ヒペリカムの淡いピンクの実が入りましたので、玄関に生けてみました。 花器は息子の図工作品。ものすごく雑な作りですが、織部みたいなので良しとします(o^^o) 和歌入りのお扇子と正倉院柄の帛紗と共に。
松の内が終わり、ヒペリカムの淡いピンクの実が入りましたので、玄関に生けてみました。 花器は息子の図工作品。ものすごく雑な作りですが、織部みたいなので良しとします(o^^o) 和歌入りのお扇子と正倉院柄の帛紗と共に。
kjkt
kjkt
家族
CoCo0617さんの実例写真
100均ひな祭りグッズで、リビングの一角にディスプレイしました🌸 ダイソーサイドテーブルに木製ひな祭りオブジェで🎎 去年とか一昨年に買った物です! 今年、キャンドゥで木製ぼんぼりだけ追加、足しました♪ 敷いた頂き物の着物生地ハンドメイド帛紗以外、オール100均のプチプラインテリア❣️ ② 引きで ナチュラルウッド➕造花🌸で、パステルな感じで♡ 孫は、下2人男の子ですけど このディスプレイ見て、「ばぁばんちなんか可愛いね」って真ん中の孫 スーパー買い物🛒で、「ばぁばいっぱい買ってあげたらお金なくなっちゃったよ」と言ったら、末っ子孫が「ボク、何ももう要らないからばぁばの欲しい物だけ買いな」って🥹 お菓子コーナーで、「バレンタインは、好きな男の子に手作りのチョコ🍫あげるんだよ」 「ばぁば作れないから、買っちゃったよ」って言ったら「買ったチョコ🍫溶かして、型に入れて作るだけでもいいんだよって」教えられました😂 年長さんになったら色々な事、ちゃんと理解してる様です😆
100均ひな祭りグッズで、リビングの一角にディスプレイしました🌸 ダイソーサイドテーブルに木製ひな祭りオブジェで🎎 去年とか一昨年に買った物です! 今年、キャンドゥで木製ぼんぼりだけ追加、足しました♪ 敷いた頂き物の着物生地ハンドメイド帛紗以外、オール100均のプチプラインテリア❣️ ② 引きで ナチュラルウッド➕造花🌸で、パステルな感じで♡ 孫は、下2人男の子ですけど このディスプレイ見て、「ばぁばんちなんか可愛いね」って真ん中の孫 スーパー買い物🛒で、「ばぁばいっぱい買ってあげたらお金なくなっちゃったよ」と言ったら、末っ子孫が「ボク、何ももう要らないからばぁばの欲しい物だけ買いな」って🥹 お菓子コーナーで、「バレンタインは、好きな男の子に手作りのチョコ🍫あげるんだよ」 「ばぁば作れないから、買っちゃったよ」って言ったら「買ったチョコ🍫溶かして、型に入れて作るだけでもいいんだよって」教えられました😂 年長さんになったら色々な事、ちゃんと理解してる様です😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nobikoさんの実例写真
紙粘土で可愛いカップル猫を作りました🐱😸 モデルになってくれたhihaさんチのムック君すずちゃんありがとうございました🙏
紙粘土で可愛いカップル猫を作りました🐱😸 モデルになってくれたhihaさんチのムック君すずちゃんありがとうございました🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
totokoさんの実例写真
totoko
totoko
家族
nukularaさんの実例写真
冠婚葬祭グッズはチェストの引き出しに入れています。深さがあるため、無印のA4トレーを2段重ねています。 帛紗、略式の数珠、オニキスのネックレスは、shuoで購入しました。
冠婚葬祭グッズはチェストの引き出しに入れています。深さがあるため、無印のA4トレーを2段重ねています。 帛紗、略式の数珠、オニキスのネックレスは、shuoで購入しました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
a.kerochan6さんの実例写真
リビングのスピーカーの上にも迎春コーナー
リビングのスピーカーの上にも迎春コーナー
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
そして もう一つの 茶道 ただ ふやけ、ととのっておるだけではないのだ なんと 長年憧れていた 熱望しておった茶道の世界へ  仲良しフォロワーさんfaunちゃんが いざなってくださったのだ お茶をご教授くださって これで三回目 本日はお客としてのお茶のいただき方 本当に 寛大な師匠  ウッホウッホしか発せない原始人ね言葉を教えるごとく ルンムのような超初心者に 手取り足取り 根気強く教えてくださる〜 前回教わった 茶巾絞り ヒェェエ どうやったっけ〜と  繰り返し 教えてくださり 上手にできましたね〜と おお〜師匠〜 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ここで バレバレしてもと 来年正月で還暦のルンム  まさに六十の手習  膝に、腰に 指の動かし方に ぐっちゃり 握られた 帛紗 ^^; 難儀するも 凛とした空気感 faun師匠の武士の様な流麗な 動きに見惚れ、 我も少しでも近づきたいと 教えを乞う ルンムなのであった 2021 後半は本当に画期的な日々でござったよ
そして もう一つの 茶道 ただ ふやけ、ととのっておるだけではないのだ なんと 長年憧れていた 熱望しておった茶道の世界へ  仲良しフォロワーさんfaunちゃんが いざなってくださったのだ お茶をご教授くださって これで三回目 本日はお客としてのお茶のいただき方 本当に 寛大な師匠  ウッホウッホしか発せない原始人ね言葉を教えるごとく ルンムのような超初心者に 手取り足取り 根気強く教えてくださる〜 前回教わった 茶巾絞り ヒェェエ どうやったっけ〜と  繰り返し 教えてくださり 上手にできましたね〜と おお〜師匠〜 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ここで バレバレしてもと 来年正月で還暦のルンム  まさに六十の手習  膝に、腰に 指の動かし方に ぐっちゃり 握られた 帛紗 ^^; 難儀するも 凛とした空気感 faun師匠の武士の様な流麗な 動きに見惚れ、 我も少しでも近づきたいと 教えを乞う ルンムなのであった 2021 後半は本当に画期的な日々でござったよ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
cota2さんの実例写真
今日は風呂敷の日だそうです。 2月23日・・・つつむ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*╰(✿´⌣`✿)╯♪ 私の嫁入り箪笥には 大小様々な風呂敷が入っています。 母と祖母が 恥ずかしく無いだけの着物と帯の他に 帛紗と風呂敷を準備してくれました。 ご近所と主人の親戚にご挨拶に配るのも風呂敷でした。 息子が結婚した時 お嫁ちゃんのお宅に結納品を持参する時 私の帛紗も風呂敷も大活躍でした。♪♪♪ その後 私は母を見習って 内祝いのお返しに 頂いた方に帛紗か風呂敷を添えてご挨拶に伺いました。 名前入りの台付き帛紗は 『長年使って買い替えたいと思っていたので とっても嬉しい。』 と 親戚からも好評でした。 (実は私も😁 お嫁に持たせてもらった帛紗のシミが気になっていたんです。) 若い娘さんにはかわいい色合いの帛紗 同じお家の従姉妹には 風呂敷 ******************** コロナ禍で 集まりがなくなり 包んで持って行く行事は少なくなりました。 でも 風呂敷の使い方は色々あります。 この風呂敷は先日 和雑貨のお店で🌸桜のフェイクと一緒に買った物です。 皆さんのお家でも 風呂敷は活躍してますか〜?
今日は風呂敷の日だそうです。 2月23日・・・つつむ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*╰(✿´⌣`✿)╯♪ 私の嫁入り箪笥には 大小様々な風呂敷が入っています。 母と祖母が 恥ずかしく無いだけの着物と帯の他に 帛紗と風呂敷を準備してくれました。 ご近所と主人の親戚にご挨拶に配るのも風呂敷でした。 息子が結婚した時 お嫁ちゃんのお宅に結納品を持参する時 私の帛紗も風呂敷も大活躍でした。♪♪♪ その後 私は母を見習って 内祝いのお返しに 頂いた方に帛紗か風呂敷を添えてご挨拶に伺いました。 名前入りの台付き帛紗は 『長年使って買い替えたいと思っていたので とっても嬉しい。』 と 親戚からも好評でした。 (実は私も😁 お嫁に持たせてもらった帛紗のシミが気になっていたんです。) 若い娘さんにはかわいい色合いの帛紗 同じお家の従姉妹には 風呂敷 ******************** コロナ禍で 集まりがなくなり 包んで持って行く行事は少なくなりました。 でも 風呂敷の使い方は色々あります。 この風呂敷は先日 和雑貨のお店で🌸桜のフェイクと一緒に買った物です。 皆さんのお家でも 風呂敷は活躍してますか〜?
cota2
cota2
家族

帛紗の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

帛紗

54枚の部屋写真から14枚をセレクト
fawnさんの実例写真
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
reko639さんの実例写真
reko639
reko639
2LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
涼しげな生地の 古帛紗、数寄屋袋を お稽古用に買いました。 がま口も色合いがお気に入り💕
涼しげな生地の 古帛紗、数寄屋袋を お稽古用に買いました。 がま口も色合いがお気に入り💕
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
月曜3時は毎週私より10歳以上年上のお兄様お姉様達にテニスで遊んでもらってます。 その中の1人からのお土産です。 足利の香雪堂本舗さんの古印最中(^_-) 私と同様あわてん坊さんでゴルフコンペの日にちを1ヶ月間違えて行っちゃったそうな。。。 ということはまた来月これが食べれるカモ(^^) 抹茶茶碗と古帛紗は私のモノではなく夫が結婚前に持っていたモノで研究所の女性上司がお茶の嗜みくらい持ちましょう!と薦めたそうで夫はこのお稽古茶碗と帛紗、古帛紗、茶筅、茶杓を持っていました(^_-)
月曜3時は毎週私より10歳以上年上のお兄様お姉様達にテニスで遊んでもらってます。 その中の1人からのお土産です。 足利の香雪堂本舗さんの古印最中(^_-) 私と同様あわてん坊さんでゴルフコンペの日にちを1ヶ月間違えて行っちゃったそうな。。。 ということはまた来月これが食べれるカモ(^^) 抹茶茶碗と古帛紗は私のモノではなく夫が結婚前に持っていたモノで研究所の女性上司がお茶の嗜みくらい持ちましょう!と薦めたそうで夫はこのお稽古茶碗と帛紗、古帛紗、茶筅、茶杓を持っていました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kero6さんの実例写真
天草の五足の靴で買った 下浦土玩具「めじろ押し」 いいことがいっぱいめじろ押しの 一年でありますように
天草の五足の靴で買った 下浦土玩具「めじろ押し」 いいことがいっぱいめじろ押しの 一年でありますように
kero6
kero6
家族
kjktさんの実例写真
松の内が終わり、ヒペリカムの淡いピンクの実が入りましたので、玄関に生けてみました。 花器は息子の図工作品。ものすごく雑な作りですが、織部みたいなので良しとします(o^^o) 和歌入りのお扇子と正倉院柄の帛紗と共に。
松の内が終わり、ヒペリカムの淡いピンクの実が入りましたので、玄関に生けてみました。 花器は息子の図工作品。ものすごく雑な作りですが、織部みたいなので良しとします(o^^o) 和歌入りのお扇子と正倉院柄の帛紗と共に。
kjkt
kjkt
家族
CoCo0617さんの実例写真
100均ひな祭りグッズで、リビングの一角にディスプレイしました🌸 ダイソーサイドテーブルに木製ひな祭りオブジェで🎎 去年とか一昨年に買った物です! 今年、キャンドゥで木製ぼんぼりだけ追加、足しました♪ 敷いた頂き物の着物生地ハンドメイド帛紗以外、オール100均のプチプラインテリア❣️ ② 引きで ナチュラルウッド➕造花🌸で、パステルな感じで♡ 孫は、下2人男の子ですけど このディスプレイ見て、「ばぁばんちなんか可愛いね」って真ん中の孫 スーパー買い物🛒で、「ばぁばいっぱい買ってあげたらお金なくなっちゃったよ」と言ったら、末っ子孫が「ボク、何ももう要らないからばぁばの欲しい物だけ買いな」って🥹 お菓子コーナーで、「バレンタインは、好きな男の子に手作りのチョコ🍫あげるんだよ」 「ばぁば作れないから、買っちゃったよ」って言ったら「買ったチョコ🍫溶かして、型に入れて作るだけでもいいんだよって」教えられました😂 年長さんになったら色々な事、ちゃんと理解してる様です😆
100均ひな祭りグッズで、リビングの一角にディスプレイしました🌸 ダイソーサイドテーブルに木製ひな祭りオブジェで🎎 去年とか一昨年に買った物です! 今年、キャンドゥで木製ぼんぼりだけ追加、足しました♪ 敷いた頂き物の着物生地ハンドメイド帛紗以外、オール100均のプチプラインテリア❣️ ② 引きで ナチュラルウッド➕造花🌸で、パステルな感じで♡ 孫は、下2人男の子ですけど このディスプレイ見て、「ばぁばんちなんか可愛いね」って真ん中の孫 スーパー買い物🛒で、「ばぁばいっぱい買ってあげたらお金なくなっちゃったよ」と言ったら、末っ子孫が「ボク、何ももう要らないからばぁばの欲しい物だけ買いな」って🥹 お菓子コーナーで、「バレンタインは、好きな男の子に手作りのチョコ🍫あげるんだよ」 「ばぁば作れないから、買っちゃったよ」って言ったら「買ったチョコ🍫溶かして、型に入れて作るだけでもいいんだよって」教えられました😂 年長さんになったら色々な事、ちゃんと理解してる様です😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nobikoさんの実例写真
紙粘土で可愛いカップル猫を作りました🐱😸 モデルになってくれたhihaさんチのムック君すずちゃんありがとうございました🙏
紙粘土で可愛いカップル猫を作りました🐱😸 モデルになってくれたhihaさんチのムック君すずちゃんありがとうございました🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
totokoさんの実例写真
totoko
totoko
家族
nukularaさんの実例写真
冠婚葬祭グッズはチェストの引き出しに入れています。深さがあるため、無印のA4トレーを2段重ねています。 帛紗、略式の数珠、オニキスのネックレスは、shuoで購入しました。
冠婚葬祭グッズはチェストの引き出しに入れています。深さがあるため、無印のA4トレーを2段重ねています。 帛紗、略式の数珠、オニキスのネックレスは、shuoで購入しました。
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
a.kerochan6さんの実例写真
リビングのスピーカーの上にも迎春コーナー
リビングのスピーカーの上にも迎春コーナー
a.kerochan6
a.kerochan6
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
そして もう一つの 茶道 ただ ふやけ、ととのっておるだけではないのだ なんと 長年憧れていた 熱望しておった茶道の世界へ  仲良しフォロワーさんfaunちゃんが いざなってくださったのだ お茶をご教授くださって これで三回目 本日はお客としてのお茶のいただき方 本当に 寛大な師匠  ウッホウッホしか発せない原始人ね言葉を教えるごとく ルンムのような超初心者に 手取り足取り 根気強く教えてくださる〜 前回教わった 茶巾絞り ヒェェエ どうやったっけ〜と  繰り返し 教えてくださり 上手にできましたね〜と おお〜師匠〜 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ここで バレバレしてもと 来年正月で還暦のルンム  まさに六十の手習  膝に、腰に 指の動かし方に ぐっちゃり 握られた 帛紗 ^^; 難儀するも 凛とした空気感 faun師匠の武士の様な流麗な 動きに見惚れ、 我も少しでも近づきたいと 教えを乞う ルンムなのであった 2021 後半は本当に画期的な日々でござったよ
そして もう一つの 茶道 ただ ふやけ、ととのっておるだけではないのだ なんと 長年憧れていた 熱望しておった茶道の世界へ  仲良しフォロワーさんfaunちゃんが いざなってくださったのだ お茶をご教授くださって これで三回目 本日はお客としてのお茶のいただき方 本当に 寛大な師匠  ウッホウッホしか発せない原始人ね言葉を教えるごとく ルンムのような超初心者に 手取り足取り 根気強く教えてくださる〜 前回教わった 茶巾絞り ヒェェエ どうやったっけ〜と  繰り返し 教えてくださり 上手にできましたね〜と おお〜師匠〜 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ここで バレバレしてもと 来年正月で還暦のルンム  まさに六十の手習  膝に、腰に 指の動かし方に ぐっちゃり 握られた 帛紗 ^^; 難儀するも 凛とした空気感 faun師匠の武士の様な流麗な 動きに見惚れ、 我も少しでも近づきたいと 教えを乞う ルンムなのであった 2021 後半は本当に画期的な日々でござったよ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
cota2さんの実例写真
今日は風呂敷の日だそうです。 2月23日・・・つつむ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*╰(✿´⌣`✿)╯♪ 私の嫁入り箪笥には 大小様々な風呂敷が入っています。 母と祖母が 恥ずかしく無いだけの着物と帯の他に 帛紗と風呂敷を準備してくれました。 ご近所と主人の親戚にご挨拶に配るのも風呂敷でした。 息子が結婚した時 お嫁ちゃんのお宅に結納品を持参する時 私の帛紗も風呂敷も大活躍でした。♪♪♪ その後 私は母を見習って 内祝いのお返しに 頂いた方に帛紗か風呂敷を添えてご挨拶に伺いました。 名前入りの台付き帛紗は 『長年使って買い替えたいと思っていたので とっても嬉しい。』 と 親戚からも好評でした。 (実は私も😁 お嫁に持たせてもらった帛紗のシミが気になっていたんです。) 若い娘さんにはかわいい色合いの帛紗 同じお家の従姉妹には 風呂敷 ******************** コロナ禍で 集まりがなくなり 包んで持って行く行事は少なくなりました。 でも 風呂敷の使い方は色々あります。 この風呂敷は先日 和雑貨のお店で🌸桜のフェイクと一緒に買った物です。 皆さんのお家でも 風呂敷は活躍してますか〜?
今日は風呂敷の日だそうです。 2月23日・・・つつむ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*╰(✿´⌣`✿)╯♪ 私の嫁入り箪笥には 大小様々な風呂敷が入っています。 母と祖母が 恥ずかしく無いだけの着物と帯の他に 帛紗と風呂敷を準備してくれました。 ご近所と主人の親戚にご挨拶に配るのも風呂敷でした。 息子が結婚した時 お嫁ちゃんのお宅に結納品を持参する時 私の帛紗も風呂敷も大活躍でした。♪♪♪ その後 私は母を見習って 内祝いのお返しに 頂いた方に帛紗か風呂敷を添えてご挨拶に伺いました。 名前入りの台付き帛紗は 『長年使って買い替えたいと思っていたので とっても嬉しい。』 と 親戚からも好評でした。 (実は私も😁 お嫁に持たせてもらった帛紗のシミが気になっていたんです。) 若い娘さんにはかわいい色合いの帛紗 同じお家の従姉妹には 風呂敷 ******************** コロナ禍で 集まりがなくなり 包んで持って行く行事は少なくなりました。 でも 風呂敷の使い方は色々あります。 この風呂敷は先日 和雑貨のお店で🌸桜のフェイクと一緒に買った物です。 皆さんのお家でも 風呂敷は活躍してますか〜?
cota2
cota2
家族

帛紗の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ