壁/天井 俳句

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
luccaさんの実例写真
ちょっと大人っぽくサンセットバージョンのフォトをin(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* 大人の階段を登った感じです٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•* 昨日長女ちゃんが学校で書いた俳句を見たら 「外寒い みんなの笑顔で あたたまる」って まぁまぁいいこと言うなと…!( *´艸`) 季語ゎ先生が自分で季語だと思えばいいみたいです(°0°)‼ ほんであたしが長女ちゃんと同じ年のときに学校で書いた俳句ゎ 「焼肉ゎ やっぱ牛肉に 限るよね」 ですw でも今ゎ豚肉のよさも分かるので大人の階段を登ったんだなと思います(ღ˘ㅂ˘ღ)
ちょっと大人っぽくサンセットバージョンのフォトをin(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* 大人の階段を登った感じです٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•* 昨日長女ちゃんが学校で書いた俳句を見たら 「外寒い みんなの笑顔で あたたまる」って まぁまぁいいこと言うなと…!( *´艸`) 季語ゎ先生が自分で季語だと思えばいいみたいです(°0°)‼ ほんであたしが長女ちゃんと同じ年のときに学校で書いた俳句ゎ 「焼肉ゎ やっぱ牛肉に 限るよね」 ですw でも今ゎ豚肉のよさも分かるので大人の階段を登ったんだなと思います(ღ˘ㅂ˘ღ)
lucca
lucca
家族
T1000さんの実例写真
T1000
T1000
3K | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
坪井にある川沿いの古民家カフェに行きました。 車から降りて直ぐなので足を引きずりつつ😁 近くにあった、夏目漱石邸にも寄りました。 お庭がとても、本当にとても綺麗でした。 コメントに、詳しく書かせて頂きました♪
坪井にある川沿いの古民家カフェに行きました。 車から降りて直ぐなので足を引きずりつつ😁 近くにあった、夏目漱石邸にも寄りました。 お庭がとても、本当にとても綺麗でした。 コメントに、詳しく書かせて頂きました♪
Bienvenue
Bienvenue
tentpegさんの実例写真
刻みたい 柱に這わせて ディアウォール
刻みたい 柱に這わせて ディアウォール
tentpeg
tentpeg
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます(*'▽'*) ここ数日、気温も上昇し、過ごしやすくなりました。 この祖父の俳句がピッタリな時季に🤗 なんでも、遊び人だった祖父👴は 俳句も音楽もたしなむ人だったとか…
おはようございます(*'▽'*) ここ数日、気温も上昇し、過ごしやすくなりました。 この祖父の俳句がピッタリな時季に🤗 なんでも、遊び人だった祖父👴は 俳句も音楽もたしなむ人だったとか…
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
「緑風や 青空の中 ハンモック」 小4息子、5月の俳句(8割母が手直し) 松山市は、プレバトを観ている方はご存知であろう、正岡子規を始め、今は夏井先生で有名な俳句の街なのです。そんな松山市は、小学1年生から季節が変わる以外にも初夏や年末や色々な時期に俳句をニ句作る宿題がでます。 まー毎度毎度、悩むのです。 結局毎度、構想は息子で、軽く手伝っております笑。 ハンモックのモニターに選ばれ、爽やかな5月の俳句はハンモックにしよう!!!!と息子と決めました。「緑風や ハンモックは 青空の中」にしたかったのですが、4年でそれは無理だなと。どちらも凡人ですが🤣実体験を書けました。 緑のそよ風がふき、気持ちが晴れ晴れしました。 (私はもっと上手いの考えますよ😎笑笑) LA SIESTAさんのハンモック。軽くて丈夫。雨に強い、屋外でも色褪せない。 なにより、シエスタタイムを意識できました🌿 ありがとうございました🌿 みなさんもハンモックライフ よかったら考えてみてください🤍
「緑風や 青空の中 ハンモック」 小4息子、5月の俳句(8割母が手直し) 松山市は、プレバトを観ている方はご存知であろう、正岡子規を始め、今は夏井先生で有名な俳句の街なのです。そんな松山市は、小学1年生から季節が変わる以外にも初夏や年末や色々な時期に俳句をニ句作る宿題がでます。 まー毎度毎度、悩むのです。 結局毎度、構想は息子で、軽く手伝っております笑。 ハンモックのモニターに選ばれ、爽やかな5月の俳句はハンモックにしよう!!!!と息子と決めました。「緑風や ハンモックは 青空の中」にしたかったのですが、4年でそれは無理だなと。どちらも凡人ですが🤣実体験を書けました。 緑のそよ風がふき、気持ちが晴れ晴れしました。 (私はもっと上手いの考えますよ😎笑笑) LA SIESTAさんのハンモック。軽くて丈夫。雨に強い、屋外でも色褪せない。 なにより、シエスタタイムを意識できました🌿 ありがとうございました🌿 みなさんもハンモックライフ よかったら考えてみてください🤍
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
「山笑う いっせいに出る 草木だね」by兄さん♡たぶん4月に書いた俳句!学校から持ち帰ってきました。山笑う…なんて季語、覚えたんだね♪
「山笑う いっせいに出る 草木だね」by兄さん♡たぶん4月に書いた俳句!学校から持ち帰ってきました。山笑う…なんて季語、覚えたんだね♪
fish.
fish.
3LDK | 家族
take2000kbさんの実例写真
白い壁 飾るセンスの なさたるや(´-`)
白い壁 飾るセンスの なさたるや(´-`)
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
yasu10さんの実例写真
道端で見つけた、夏の終わりのツユクサの一輪差し(^^♪ つい最近読んだ葉室麟の「蛍草」と一緒に…。この小説で、ツユクサのことを俳諧で蛍草と呼ぶことを知りました。 昼にはしぼんでしまう儚さと健気さが、主人公の姿と重なります。好きな作家の一人で、これまで読んだ中でも、かなりのお気に入り…。 どこにでも生えてる雑草なのに、いざ探そうとすると、なかなかお目にかかれない…😅
道端で見つけた、夏の終わりのツユクサの一輪差し(^^♪ つい最近読んだ葉室麟の「蛍草」と一緒に…。この小説で、ツユクサのことを俳諧で蛍草と呼ぶことを知りました。 昼にはしぼんでしまう儚さと健気さが、主人公の姿と重なります。好きな作家の一人で、これまで読んだ中でも、かなりのお気に入り…。 どこにでも生えてる雑草なのに、いざ探そうとすると、なかなかお目にかかれない…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今年もタネから育てているハンギング朝顔恋しぐれが咲き始めました 毎年この花が咲き出すと秋を感じます 朝顔は夏の花のイメージもありますが夏至以降に咲き出す花で、俳句の世界では秋の季語になっています こちらのウッドフェンスは夫が作ってくれましたが、飾り棚だけは雑貨店で私が見つけて、夫の留守中に自分で取りつけました サビ加工してある飾り棚です 夫がDIYが得意なので私は普段は大工仕事は何もしませんが、実はやればできる子だったりします (複数枚投稿)
今年もタネから育てているハンギング朝顔恋しぐれが咲き始めました 毎年この花が咲き出すと秋を感じます 朝顔は夏の花のイメージもありますが夏至以降に咲き出す花で、俳句の世界では秋の季語になっています こちらのウッドフェンスは夫が作ってくれましたが、飾り棚だけは雑貨店で私が見つけて、夫の留守中に自分で取りつけました サビ加工してある飾り棚です 夫がDIYが得意なので私は普段は大工仕事は何もしませんが、実はやればできる子だったりします (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
ライトから 生まれる世界 夜がふける ことねお部屋の俳句
ライトから 生まれる世界 夜がふける ことねお部屋の俳句
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
白いサザンカの花が咲き始めました(^-^) 今年は蕾が沢山付いてます(=^_^=)
白いサザンカの花が咲き始めました(^-^) 今年は蕾が沢山付いてます(=^_^=)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族

壁/天井 俳句が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 俳句の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 俳句

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
luccaさんの実例写真
ちょっと大人っぽくサンセットバージョンのフォトをin(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* 大人の階段を登った感じです٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•* 昨日長女ちゃんが学校で書いた俳句を見たら 「外寒い みんなの笑顔で あたたまる」って まぁまぁいいこと言うなと…!( *´艸`) 季語ゎ先生が自分で季語だと思えばいいみたいです(°0°)‼ ほんであたしが長女ちゃんと同じ年のときに学校で書いた俳句ゎ 「焼肉ゎ やっぱ牛肉に 限るよね」 ですw でも今ゎ豚肉のよさも分かるので大人の階段を登ったんだなと思います(ღ˘ㅂ˘ღ)
ちょっと大人っぽくサンセットバージョンのフォトをin(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* 大人の階段を登った感じです٩(๑′∀︎ ‵๑)۶•* 昨日長女ちゃんが学校で書いた俳句を見たら 「外寒い みんなの笑顔で あたたまる」って まぁまぁいいこと言うなと…!( *´艸`) 季語ゎ先生が自分で季語だと思えばいいみたいです(°0°)‼ ほんであたしが長女ちゃんと同じ年のときに学校で書いた俳句ゎ 「焼肉ゎ やっぱ牛肉に 限るよね」 ですw でも今ゎ豚肉のよさも分かるので大人の階段を登ったんだなと思います(ღ˘ㅂ˘ღ)
lucca
lucca
家族
T1000さんの実例写真
T1000
T1000
3K | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
坪井にある川沿いの古民家カフェに行きました。 車から降りて直ぐなので足を引きずりつつ😁 近くにあった、夏目漱石邸にも寄りました。 お庭がとても、本当にとても綺麗でした。 コメントに、詳しく書かせて頂きました♪
坪井にある川沿いの古民家カフェに行きました。 車から降りて直ぐなので足を引きずりつつ😁 近くにあった、夏目漱石邸にも寄りました。 お庭がとても、本当にとても綺麗でした。 コメントに、詳しく書かせて頂きました♪
Bienvenue
Bienvenue
tentpegさんの実例写真
刻みたい 柱に這わせて ディアウォール
刻みたい 柱に這わせて ディアウォール
tentpeg
tentpeg
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます(*'▽'*) ここ数日、気温も上昇し、過ごしやすくなりました。 この祖父の俳句がピッタリな時季に🤗 なんでも、遊び人だった祖父👴は 俳句も音楽もたしなむ人だったとか…
おはようございます(*'▽'*) ここ数日、気温も上昇し、過ごしやすくなりました。 この祖父の俳句がピッタリな時季に🤗 なんでも、遊び人だった祖父👴は 俳句も音楽もたしなむ人だったとか…
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
「緑風や 青空の中 ハンモック」 小4息子、5月の俳句(8割母が手直し) 松山市は、プレバトを観ている方はご存知であろう、正岡子規を始め、今は夏井先生で有名な俳句の街なのです。そんな松山市は、小学1年生から季節が変わる以外にも初夏や年末や色々な時期に俳句をニ句作る宿題がでます。 まー毎度毎度、悩むのです。 結局毎度、構想は息子で、軽く手伝っております笑。 ハンモックのモニターに選ばれ、爽やかな5月の俳句はハンモックにしよう!!!!と息子と決めました。「緑風や ハンモックは 青空の中」にしたかったのですが、4年でそれは無理だなと。どちらも凡人ですが🤣実体験を書けました。 緑のそよ風がふき、気持ちが晴れ晴れしました。 (私はもっと上手いの考えますよ😎笑笑) LA SIESTAさんのハンモック。軽くて丈夫。雨に強い、屋外でも色褪せない。 なにより、シエスタタイムを意識できました🌿 ありがとうございました🌿 みなさんもハンモックライフ よかったら考えてみてください🤍
「緑風や 青空の中 ハンモック」 小4息子、5月の俳句(8割母が手直し) 松山市は、プレバトを観ている方はご存知であろう、正岡子規を始め、今は夏井先生で有名な俳句の街なのです。そんな松山市は、小学1年生から季節が変わる以外にも初夏や年末や色々な時期に俳句をニ句作る宿題がでます。 まー毎度毎度、悩むのです。 結局毎度、構想は息子で、軽く手伝っております笑。 ハンモックのモニターに選ばれ、爽やかな5月の俳句はハンモックにしよう!!!!と息子と決めました。「緑風や ハンモックは 青空の中」にしたかったのですが、4年でそれは無理だなと。どちらも凡人ですが🤣実体験を書けました。 緑のそよ風がふき、気持ちが晴れ晴れしました。 (私はもっと上手いの考えますよ😎笑笑) LA SIESTAさんのハンモック。軽くて丈夫。雨に強い、屋外でも色褪せない。 なにより、シエスタタイムを意識できました🌿 ありがとうございました🌿 みなさんもハンモックライフ よかったら考えてみてください🤍
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
fish.さんの実例写真
「山笑う いっせいに出る 草木だね」by兄さん♡たぶん4月に書いた俳句!学校から持ち帰ってきました。山笑う…なんて季語、覚えたんだね♪
「山笑う いっせいに出る 草木だね」by兄さん♡たぶん4月に書いた俳句!学校から持ち帰ってきました。山笑う…なんて季語、覚えたんだね♪
fish.
fish.
3LDK | 家族
take2000kbさんの実例写真
白い壁 飾るセンスの なさたるや(´-`)
白い壁 飾るセンスの なさたるや(´-`)
take2000kb
take2000kb
一人暮らし
yasu10さんの実例写真
道端で見つけた、夏の終わりのツユクサの一輪差し(^^♪ つい最近読んだ葉室麟の「蛍草」と一緒に…。この小説で、ツユクサのことを俳諧で蛍草と呼ぶことを知りました。 昼にはしぼんでしまう儚さと健気さが、主人公の姿と重なります。好きな作家の一人で、これまで読んだ中でも、かなりのお気に入り…。 どこにでも生えてる雑草なのに、いざ探そうとすると、なかなかお目にかかれない…😅
道端で見つけた、夏の終わりのツユクサの一輪差し(^^♪ つい最近読んだ葉室麟の「蛍草」と一緒に…。この小説で、ツユクサのことを俳諧で蛍草と呼ぶことを知りました。 昼にはしぼんでしまう儚さと健気さが、主人公の姿と重なります。好きな作家の一人で、これまで読んだ中でも、かなりのお気に入り…。 どこにでも生えてる雑草なのに、いざ探そうとすると、なかなかお目にかかれない…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
今年もタネから育てているハンギング朝顔恋しぐれが咲き始めました 毎年この花が咲き出すと秋を感じます 朝顔は夏の花のイメージもありますが夏至以降に咲き出す花で、俳句の世界では秋の季語になっています こちらのウッドフェンスは夫が作ってくれましたが、飾り棚だけは雑貨店で私が見つけて、夫の留守中に自分で取りつけました サビ加工してある飾り棚です 夫がDIYが得意なので私は普段は大工仕事は何もしませんが、実はやればできる子だったりします (複数枚投稿)
今年もタネから育てているハンギング朝顔恋しぐれが咲き始めました 毎年この花が咲き出すと秋を感じます 朝顔は夏の花のイメージもありますが夏至以降に咲き出す花で、俳句の世界では秋の季語になっています こちらのウッドフェンスは夫が作ってくれましたが、飾り棚だけは雑貨店で私が見つけて、夫の留守中に自分で取りつけました サビ加工してある飾り棚です 夫がDIYが得意なので私は普段は大工仕事は何もしませんが、実はやればできる子だったりします (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
ライトから 生まれる世界 夜がふける ことねお部屋の俳句
ライトから 生まれる世界 夜がふける ことねお部屋の俳句
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
白いサザンカの花が咲き始めました(^-^) 今年は蕾が沢山付いてます(=^_^=)
白いサザンカの花が咲き始めました(^-^) 今年は蕾が沢山付いてます(=^_^=)
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族

壁/天井 俳句が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 俳句の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ