壁/天井 修繕記録

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
jineimamaさんの実例写真
7月4日豪雨災害 実家修繕記録 片付けや消毒やら 修繕の日々です (◡ ω ◡) 毎日パートを3時間減らしてもらって その後は毎日、 片付け→消毒→修繕の日々です。 夏真っ盛りだったので 暑さや、やり場のない気持ちで いっぱい、いっぱいです。 今もまだ修繕しているので うまくいかない現実に 泣きたくなりますが、 お父さん、お母さん、兄が ゆっくり過ごせるように、 早く修繕終わりたいです(◍•ᴗ•◍) 目指せおしゃれな実家(笑)
7月4日豪雨災害 実家修繕記録 片付けや消毒やら 修繕の日々です (◡ ω ◡) 毎日パートを3時間減らしてもらって その後は毎日、 片付け→消毒→修繕の日々です。 夏真っ盛りだったので 暑さや、やり場のない気持ちで いっぱい、いっぱいです。 今もまだ修繕しているので うまくいかない現実に 泣きたくなりますが、 お父さん、お母さん、兄が ゆっくり過ごせるように、 早く修繕終わりたいです(◍•ᴗ•◍) 目指せおしゃれな実家(笑)
jineimama
jineimama
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
階段下収納のお話🌱 階段横に階段下になる収納が設けてあります。 先日ここの扉がひょんなことで壊れてしまい、おうちの担当さんに問い合わせたところ、同じ扉はもう廃盤で手に入らないから。と言われてしまい… 築15年目となると、いろいろありますが、修繕さえも難しくなってしまいますね。 2階の洗面スペース横に同じ扉を使った収納があるので、そこの扉をこちらに取り替えてもらいました。 蝶番のところから付け替えるのかと思ったら、扉のみを外し簡単に付け替えることが出来るのですね♡ 使う頻度も高いし、生活拠点が一階なのでやはりここを現状のままにして正解でした⭕️
階段下収納のお話🌱 階段横に階段下になる収納が設けてあります。 先日ここの扉がひょんなことで壊れてしまい、おうちの担当さんに問い合わせたところ、同じ扉はもう廃盤で手に入らないから。と言われてしまい… 築15年目となると、いろいろありますが、修繕さえも難しくなってしまいますね。 2階の洗面スペース横に同じ扉を使った収納があるので、そこの扉をこちらに取り替えてもらいました。 蝶番のところから付け替えるのかと思ったら、扉のみを外し簡単に付け替えることが出来るのですね♡ 使う頻度も高いし、生活拠点が一階なのでやはりここを現状のままにして正解でした⭕️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

壁/天井 修繕記録が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 修繕記録の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 修繕記録

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
jineimamaさんの実例写真
7月4日豪雨災害 実家修繕記録 片付けや消毒やら 修繕の日々です (◡ ω ◡) 毎日パートを3時間減らしてもらって その後は毎日、 片付け→消毒→修繕の日々です。 夏真っ盛りだったので 暑さや、やり場のない気持ちで いっぱい、いっぱいです。 今もまだ修繕しているので うまくいかない現実に 泣きたくなりますが、 お父さん、お母さん、兄が ゆっくり過ごせるように、 早く修繕終わりたいです(◍•ᴗ•◍) 目指せおしゃれな実家(笑)
7月4日豪雨災害 実家修繕記録 片付けや消毒やら 修繕の日々です (◡ ω ◡) 毎日パートを3時間減らしてもらって その後は毎日、 片付け→消毒→修繕の日々です。 夏真っ盛りだったので 暑さや、やり場のない気持ちで いっぱい、いっぱいです。 今もまだ修繕しているので うまくいかない現実に 泣きたくなりますが、 お父さん、お母さん、兄が ゆっくり過ごせるように、 早く修繕終わりたいです(◍•ᴗ•◍) 目指せおしゃれな実家(笑)
jineimama
jineimama
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
階段下収納のお話🌱 階段横に階段下になる収納が設けてあります。 先日ここの扉がひょんなことで壊れてしまい、おうちの担当さんに問い合わせたところ、同じ扉はもう廃盤で手に入らないから。と言われてしまい… 築15年目となると、いろいろありますが、修繕さえも難しくなってしまいますね。 2階の洗面スペース横に同じ扉を使った収納があるので、そこの扉をこちらに取り替えてもらいました。 蝶番のところから付け替えるのかと思ったら、扉のみを外し簡単に付け替えることが出来るのですね♡ 使う頻度も高いし、生活拠点が一階なのでやはりここを現状のままにして正解でした⭕️
階段下収納のお話🌱 階段横に階段下になる収納が設けてあります。 先日ここの扉がひょんなことで壊れてしまい、おうちの担当さんに問い合わせたところ、同じ扉はもう廃盤で手に入らないから。と言われてしまい… 築15年目となると、いろいろありますが、修繕さえも難しくなってしまいますね。 2階の洗面スペース横に同じ扉を使った収納があるので、そこの扉をこちらに取り替えてもらいました。 蝶番のところから付け替えるのかと思ったら、扉のみを外し簡単に付け替えることが出来るのですね♡ 使う頻度も高いし、生活拠点が一階なのでやはりここを現状のままにして正解でした⭕️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

壁/天井 修繕記録が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 修繕記録の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ