壁/天井 自動で点灯・消灯

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
温かみのある電球色💡 こちらも10段階で調光可能✨ リビングなどでリラックスしたい時には この色にするといいかも♡と思いました😊💕 リモコンが付いているのでわざわざ立ち上がって 操作する必要もありません^^ かんたん留守タイマー⏲機能もあって、 設定すると、照明が自動で点灯、消灯を繰り返してくれる! 旅行などでお家を空ける時、防犯にもなりますね😳✨ お留守番しているペットのためにも 安心できる機能だなぁと感じました♡♡
温かみのある電球色💡 こちらも10段階で調光可能✨ リビングなどでリラックスしたい時には この色にするといいかも♡と思いました😊💕 リモコンが付いているのでわざわざ立ち上がって 操作する必要もありません^^ かんたん留守タイマー⏲機能もあって、 設定すると、照明が自動で点灯、消灯を繰り返してくれる! 旅行などでお家を空ける時、防犯にもなりますね😳✨ お留守番しているペットのためにも 安心できる機能だなぁと感じました♡♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
koko_hikaさんの実例写真
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
レトロなデザインが気に入って、階段のところにソーラーライトを取り付けました。光量は画像よりあり明るいです。✨ 8時間点灯する機能もあるようですが、ソーラーの取り付け位置が悪いのか、3時間ほど点灯したら光量が減ります。悲しい‥‥。 旦那が帰ってくる頃使用しているので、気持ち節約できていると信じ使用してます。😅
レトロなデザインが気に入って、階段のところにソーラーライトを取り付けました。光量は画像よりあり明るいです。✨ 8時間点灯する機能もあるようですが、ソーラーの取り付け位置が悪いのか、3時間ほど点灯したら光量が減ります。悲しい‥‥。 旦那が帰ってくる頃使用しているので、気持ち節約できていると信じ使用してます。😅
chouryu
chouryu
家族
tomoさんの実例写真
ドウシシャ・アウトドアリビングモニターのLEDバッテリーライト10球を窓枠上に設置してみました。 常時点灯と点滅の切替が可能で、毎日ほぼ同じ時刻に自動点灯し、約6時間後に自動消灯する機能付きです。 これも別売りで家庭用コンセントから電源を取れるアダプターがあるそうです。 屋内でも屋外でも使用可能なので、これからのハロウィンやクリスマスのライトアップにも使えそうです! 電球色なので温かみがあってなかなか良いですよ〜(^_^*)
ドウシシャ・アウトドアリビングモニターのLEDバッテリーライト10球を窓枠上に設置してみました。 常時点灯と点滅の切替が可能で、毎日ほぼ同じ時刻に自動点灯し、約6時間後に自動消灯する機能付きです。 これも別売りで家庭用コンセントから電源を取れるアダプターがあるそうです。 屋内でも屋外でも使用可能なので、これからのハロウィンやクリスマスのライトアップにも使えそうです! 電球色なので温かみがあってなかなか良いですよ〜(^_^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
starfishさんの実例写真
玄関の照明。 お洒落な照明にも憧れて、いろいろ迷ったけど、狭い玄関にはシンプルが一番ということでこちらに💡 ニトリのセンサーライト。 旧型のためセールになっていて1200円くらい。 お買い得すぎて心配なお値段だけど、問題ないどころか大活躍!! 設定が2通りありますが、我が家では明るいときは電気はつかず、暗いときのみセンサーでついて自動で消えるようにしています。 まさにお値段以上にニトリですね。
玄関の照明。 お洒落な照明にも憧れて、いろいろ迷ったけど、狭い玄関にはシンプルが一番ということでこちらに💡 ニトリのセンサーライト。 旧型のためセールになっていて1200円くらい。 お買い得すぎて心配なお値段だけど、問題ないどころか大活躍!! 設定が2通りありますが、我が家では明るいときは電気はつかず、暗いときのみセンサーでついて自動で消えるようにしています。 まさにお値段以上にニトリですね。
starfish
starfish
家族
love1017さんの実例写真
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
電池式の後付けできる照明。 もう少し明るかったらな…
電池式の後付けできる照明。 もう少し明るかったらな…
M
M
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
『明り』のイベント。 2階のホールにも階段と同じIKEAのタイマー内蔵LEDキャンドルライトを置いています。 毎日同じ時間に自動に点灯して、6時間後に自動で消灯してくれる機能がうれしい❤︎
『明り』のイベント。 2階のホールにも階段と同じIKEAのタイマー内蔵LEDキャンドルライトを置いています。 毎日同じ時間に自動に点灯して、6時間後に自動で消灯してくれる機能がうれしい❤︎
konatsu
konatsu
家族
chanさんの実例写真
車用の電池で光るウェルカムライトを本来なら車のドアにつける物なんですが、試しにクローゼットにつけてみたら未来感ある非常灯みたいになりました! もちろんクローゼットを閉めたらちゃんとセンサーが働いてライトが消えるので電池にも優しいです!
車用の電池で光るウェルカムライトを本来なら車のドアにつける物なんですが、試しにクローゼットにつけてみたら未来感ある非常灯みたいになりました! もちろんクローゼットを閉めたらちゃんとセンサーが働いてライトが消えるので電池にも優しいです!
chan
chan
家族
sumomoさんの実例写真
数年前に購入した蓮のシーリングライト。購入までに数年悩んでるので、思い入れが多すぎです。 購入時にシーリングライトをリモコン付にできるやつも一緒に購入して使ってましたが、新居に引っ越した際に時間でオンオフできたり、居留守機能もあるリモコンを見つけてバージョンアップ。 設定した時間の30分前後でランダムにオンオフしてくれるので面白いですが、帰宅してゆっくりしてたら突然消える・・・もっと遅い時間に設定し直せばいいのにしてません😅
数年前に購入した蓮のシーリングライト。購入までに数年悩んでるので、思い入れが多すぎです。 購入時にシーリングライトをリモコン付にできるやつも一緒に購入して使ってましたが、新居に引っ越した際に時間でオンオフできたり、居留守機能もあるリモコンを見つけてバージョンアップ。 設定した時間の30分前後でランダムにオンオフしてくれるので面白いですが、帰宅してゆっくりしてたら突然消える・・・もっと遅い時間に設定し直せばいいのにしてません😅
sumomo
sumomo
chaimomさんの実例写真
ベッドサイドのここがお気に入り♪ずっと夜だったらいいのに…と思うくらい。 ライトはPhilips Hueを使用しているので、毎日20時に点いて1時に消える設定。
ベッドサイドのここがお気に入り♪ずっと夜だったらいいのに…と思うくらい。 ライトはPhilips Hueを使用しているので、毎日20時に点いて1時に消える設定。
chaimom
chaimom
家族
akmama_khさんの実例写真
Philips Hueのライトの使い方☆ 階段に使っています♪ モーションセンサーを使って、 23時までは、 階段の明かりだけで、 2階ミニホールで洗濯物を畳める明かるさ 夜中、トイレに行く時は、 暗めの明かりで、 目が覚めすぎないように☆ 使いわけできて、 明るさも好みにできて とっても快適です♪ うちの電球は、 少しずつ、追加購入して Hueにしていきたいなと思います☆
Philips Hueのライトの使い方☆ 階段に使っています♪ モーションセンサーを使って、 23時までは、 階段の明かりだけで、 2階ミニホールで洗濯物を畳める明かるさ 夜中、トイレに行く時は、 暗めの明かりで、 目が覚めすぎないように☆ 使いわけできて、 明るさも好みにできて とっても快適です♪ うちの電球は、 少しずつ、追加購入して Hueにしていきたいなと思います☆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングの造作テレビボードに一体化している3つのFIX窓☘️ IKEAのキャンドルホルダーにIKEAのキャンドルライトをオンラインでお買い物してセッティング♪ 毎日、17:00~23:00で六時間点灯してくれます❇️ 外から見えるシルエットも素敵❇️ 灯りが灯ったおうちに帰れる幸せ☘️
リビングの造作テレビボードに一体化している3つのFIX窓☘️ IKEAのキャンドルホルダーにIKEAのキャンドルライトをオンラインでお買い物してセッティング♪ 毎日、17:00~23:00で六時間点灯してくれます❇️ 外から見えるシルエットも素敵❇️ 灯りが灯ったおうちに帰れる幸せ☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Pontaさんの実例写真
最近お迎えしたルミナラピラーキャンドル🕯💕 タイマーがついていて毎日17時半から 22時半までの5時間自動でついたり消えたりします( ˊ࿁ˋ ) ᐝ♪ 面倒臭がりにはぴったりのLEDキャンドル◎ 奮発してLサイズ1個とMサイズ2個購入( ◜ω◝ ) 1つは階段の出窓に置いてます💭💭💭
最近お迎えしたルミナラピラーキャンドル🕯💕 タイマーがついていて毎日17時半から 22時半までの5時間自動でついたり消えたりします( ˊ࿁ˋ ) ᐝ♪ 面倒臭がりにはぴったりのLEDキャンドル◎ 奮発してLサイズ1個とMサイズ2個購入( ◜ω◝ ) 1つは階段の出窓に置いてます💭💭💭
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
テラリウムのところに壁掛け照明を作りました! 家に余っていたソケットと配線とアンティークな箱で簡単DIYです。 タイマーで自動点灯消灯しますよ。
テラリウムのところに壁掛け照明を作りました! 家に余っていたソケットと配線とアンティークな箱で簡単DIYです。 タイマーで自動点灯消灯しますよ。
mi-
mi-
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント この夏買ってよかったもの ずっと欲しかったLEDキャンドルライト。 思い切ってこの夏に購入しました。 タイマーで毎晩決まった時刻になると点灯し、セットした時刻に消灯します。 一日6時間点灯するセットの時は、電池は2週間で切れてましたが、毎日4時間点灯にしたら電池は1ヶ月持つ様になりました。 手軽に雰囲気が出せるアイテムとしておすすめです🕯。 これから季節もキャンドルと相性が良くなるので、ますます楽しみです。
イベント この夏買ってよかったもの ずっと欲しかったLEDキャンドルライト。 思い切ってこの夏に購入しました。 タイマーで毎晩決まった時刻になると点灯し、セットした時刻に消灯します。 一日6時間点灯するセットの時は、電池は2週間で切れてましたが、毎日4時間点灯にしたら電池は1ヶ月持つ様になりました。 手軽に雰囲気が出せるアイテムとしておすすめです🕯。 これから季節もキャンドルと相性が良くなるので、ますます楽しみです。
75
75
4LDK | 家族
blancさんの実例写真
昨日のIKEAのSALEでget^ ^ 布レースで出来たLED電球のカバー?です。とってもキュート✨✨ 夜間のリビングの照明として使っていたLED電球。ようやくカバーを買えて可愛くデコ出来ました。タイマーを接続してあるので、夕方になると自動ON、朝には自動OFFでとっても便利です^ ^
昨日のIKEAのSALEでget^ ^ 布レースで出来たLED電球のカバー?です。とってもキュート✨✨ 夜間のリビングの照明として使っていたLED電球。ようやくカバーを買えて可愛くデコ出来ました。タイマーを接続してあるので、夕方になると自動ON、朝には自動OFFでとっても便利です^ ^
blanc
blanc
家族
berry.さんの実例写真
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
berry.
berry.
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おはようございます😃 素敵なスワッグを頂いて一番に飾ったのがこの場所。 飼い猫うりに狙われた為、泣く泣く移動したのですが凄くハマっていたので記念に…(笑)
おはようございます😃 素敵なスワッグを頂いて一番に飾ったのがこの場所。 飼い猫うりに狙われた為、泣く泣く移動したのですが凄くハマっていたので記念に…(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
思った以上に明るいです。 階段の電気つけなくても、 ちゃんと見えます(〃艸〃) タイマーがついてるので、 勝手に付いたり消したりして 便利です。
思った以上に明るいです。 階段の電気つけなくても、 ちゃんと見えます(〃艸〃) タイマーがついてるので、 勝手に付いたり消したりして 便利です。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
クリスマス✨🎄✨始めました🎵 電球💡付きのリース 自動で点灯、消灯します(多分💦) 壁を塗り直したので、 サンドベージュ色にグリーンが合います🎵
クリスマス✨🎄✨始めました🎵 電球💡付きのリース 自動で点灯、消灯します(多分💦) 壁を塗り直したので、 サンドベージュ色にグリーンが合います🎵
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥5,980
フェアリーライトをアレンジして吊るしてみたんだけど… 夜は撮影が難しいですなぁ😅 記録用です✨
フェアリーライトをアレンジして吊るしてみたんだけど… 夜は撮影が難しいですなぁ😅 記録用です✨
funi
funi
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
この家に来てからずっといるアイクロック。 フクロウ乗ってます。笑 下にはIKEAの飾り棚。からの間接照明。 タイマー付けたので時間で勝手に点灯する。 あちこち連動させて間接照明タイマーに。 配線面倒だったけど、毎日点いて消えてくれるから楽ちん。
この家に来てからずっといるアイクロック。 フクロウ乗ってます。笑 下にはIKEAの飾り棚。からの間接照明。 タイマー付けたので時間で勝手に点灯する。 あちこち連動させて間接照明タイマーに。 配線面倒だったけど、毎日点いて消えてくれるから楽ちん。
aoi
aoi
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
雑貨屋さんで見つけて即買いしたLEDウォールアートです✨ 階段の壁に掛けて絵とLEDの灯りを楽しんでいます♪ 絵のキャンドルの炎がLEDライトでユラユラと光ります🕯 点灯した時間から6時間で自動消灯し、翌日また同じ時間に自動点灯するのでとっても楽です😄
雑貨屋さんで見つけて即買いしたLEDウォールアートです✨ 階段の壁に掛けて絵とLEDの灯りを楽しんでいます♪ 絵のキャンドルの炎がLEDライトでユラユラと光ります🕯 点灯した時間から6時間で自動消灯し、翌日また同じ時間に自動点灯するのでとっても楽です😄
mommy
mommy
家族
moonさんの実例写真
LEDライト ピラーキャンドルの モニターに当選しました☺️ この度は選んでいただき ありがとうございますm(_ _)m 電池式のキャンドル🕯は 火事の心配なく、安全に使用できるので ペットや小さいお子さんがいる ご家庭にもオススメです🕯 単3電池式2本を入れ、 点灯8時間後に「自動消灯」 そして 約16時間後に「自動点灯」 消灯し忘れた!が無いのが便利すぎます♫ 私は夕方点灯させて 深夜に消灯するようにしました🕯 グレーがハロウィン🎃飾りとマッチして 電池式キャンドルだから 側面に飾りもつけられます🦇 電池式は停電対策にもなるから オシャレな備えとしても役立ちます🕯
LEDライト ピラーキャンドルの モニターに当選しました☺️ この度は選んでいただき ありがとうございますm(_ _)m 電池式のキャンドル🕯は 火事の心配なく、安全に使用できるので ペットや小さいお子さんがいる ご家庭にもオススメです🕯 単3電池式2本を入れ、 点灯8時間後に「自動消灯」 そして 約16時間後に「自動点灯」 消灯し忘れた!が無いのが便利すぎます♫ 私は夕方点灯させて 深夜に消灯するようにしました🕯 グレーがハロウィン🎃飾りとマッチして 電池式キャンドルだから 側面に飾りもつけられます🦇 電池式は停電対策にもなるから オシャレな備えとしても役立ちます🕯
moon
moon
家族
hana-さんの実例写真
『庭-KAGU』モニターpic③ ランタンは、見ての通りお洒落なデザイン。テーブルに置いています。 ソーラー充電式ですが、補助充電としてUSBメモリ充電ができます。 電池不要なので、非常時にも役立ちそうです。 暗くなると自動点灯、そして点灯してから6時間後には自動消灯してくれますし、 取っ手があるので掛けて使えるのも嬉しいポイントです。
『庭-KAGU』モニターpic③ ランタンは、見ての通りお洒落なデザイン。テーブルに置いています。 ソーラー充電式ですが、補助充電としてUSBメモリ充電ができます。 電池不要なので、非常時にも役立ちそうです。 暗くなると自動点灯、そして点灯してから6時間後には自動消灯してくれますし、 取っ手があるので掛けて使えるのも嬉しいポイントです。
hana-
hana-
家族
もっと見る

壁/天井 自動で点灯・消灯が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 自動で点灯・消灯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 自動で点灯・消灯

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
温かみのある電球色💡 こちらも10段階で調光可能✨ リビングなどでリラックスしたい時には この色にするといいかも♡と思いました😊💕 リモコンが付いているのでわざわざ立ち上がって 操作する必要もありません^^ かんたん留守タイマー⏲機能もあって、 設定すると、照明が自動で点灯、消灯を繰り返してくれる! 旅行などでお家を空ける時、防犯にもなりますね😳✨ お留守番しているペットのためにも 安心できる機能だなぁと感じました♡♡
温かみのある電球色💡 こちらも10段階で調光可能✨ リビングなどでリラックスしたい時には この色にするといいかも♡と思いました😊💕 リモコンが付いているのでわざわざ立ち上がって 操作する必要もありません^^ かんたん留守タイマー⏲機能もあって、 設定すると、照明が自動で点灯、消灯を繰り返してくれる! 旅行などでお家を空ける時、防犯にもなりますね😳✨ お留守番しているペットのためにも 安心できる機能だなぁと感じました♡♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
koko_hikaさんの実例写真
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
日の出7時、日の入り17時 ☽ 12月の廊下は暗い時間が多く、DAISOの電池式の人感センサーライトを。 トイレの電気は届くけど、トイレまで暗くて一人で行けないという子供たちの悩みが解決されました♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
レトロなデザインが気に入って、階段のところにソーラーライトを取り付けました。光量は画像よりあり明るいです。✨ 8時間点灯する機能もあるようですが、ソーラーの取り付け位置が悪いのか、3時間ほど点灯したら光量が減ります。悲しい‥‥。 旦那が帰ってくる頃使用しているので、気持ち節約できていると信じ使用してます。😅
レトロなデザインが気に入って、階段のところにソーラーライトを取り付けました。光量は画像よりあり明るいです。✨ 8時間点灯する機能もあるようですが、ソーラーの取り付け位置が悪いのか、3時間ほど点灯したら光量が減ります。悲しい‥‥。 旦那が帰ってくる頃使用しているので、気持ち節約できていると信じ使用してます。😅
chouryu
chouryu
家族
tomoさんの実例写真
ドウシシャ・アウトドアリビングモニターのLEDバッテリーライト10球を窓枠上に設置してみました。 常時点灯と点滅の切替が可能で、毎日ほぼ同じ時刻に自動点灯し、約6時間後に自動消灯する機能付きです。 これも別売りで家庭用コンセントから電源を取れるアダプターがあるそうです。 屋内でも屋外でも使用可能なので、これからのハロウィンやクリスマスのライトアップにも使えそうです! 電球色なので温かみがあってなかなか良いですよ〜(^_^*)
ドウシシャ・アウトドアリビングモニターのLEDバッテリーライト10球を窓枠上に設置してみました。 常時点灯と点滅の切替が可能で、毎日ほぼ同じ時刻に自動点灯し、約6時間後に自動消灯する機能付きです。 これも別売りで家庭用コンセントから電源を取れるアダプターがあるそうです。 屋内でも屋外でも使用可能なので、これからのハロウィンやクリスマスのライトアップにも使えそうです! 電球色なので温かみがあってなかなか良いですよ〜(^_^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
starfishさんの実例写真
玄関の照明。 お洒落な照明にも憧れて、いろいろ迷ったけど、狭い玄関にはシンプルが一番ということでこちらに💡 ニトリのセンサーライト。 旧型のためセールになっていて1200円くらい。 お買い得すぎて心配なお値段だけど、問題ないどころか大活躍!! 設定が2通りありますが、我が家では明るいときは電気はつかず、暗いときのみセンサーでついて自動で消えるようにしています。 まさにお値段以上にニトリですね。
玄関の照明。 お洒落な照明にも憧れて、いろいろ迷ったけど、狭い玄関にはシンプルが一番ということでこちらに💡 ニトリのセンサーライト。 旧型のためセールになっていて1200円くらい。 お買い得すぎて心配なお値段だけど、問題ないどころか大活躍!! 設定が2通りありますが、我が家では明るいときは電気はつかず、暗いときのみセンサーでついて自動で消えるようにしています。 まさにお値段以上にニトリですね。
starfish
starfish
家族
love1017さんの実例写真
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
電池式の後付けできる照明。 もう少し明るかったらな…
電池式の後付けできる照明。 もう少し明るかったらな…
M
M
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
『明り』のイベント。 2階のホールにも階段と同じIKEAのタイマー内蔵LEDキャンドルライトを置いています。 毎日同じ時間に自動に点灯して、6時間後に自動で消灯してくれる機能がうれしい❤︎
『明り』のイベント。 2階のホールにも階段と同じIKEAのタイマー内蔵LEDキャンドルライトを置いています。 毎日同じ時間に自動に点灯して、6時間後に自動で消灯してくれる機能がうれしい❤︎
konatsu
konatsu
家族
chanさんの実例写真
車用の電池で光るウェルカムライトを本来なら車のドアにつける物なんですが、試しにクローゼットにつけてみたら未来感ある非常灯みたいになりました! もちろんクローゼットを閉めたらちゃんとセンサーが働いてライトが消えるので電池にも優しいです!
車用の電池で光るウェルカムライトを本来なら車のドアにつける物なんですが、試しにクローゼットにつけてみたら未来感ある非常灯みたいになりました! もちろんクローゼットを閉めたらちゃんとセンサーが働いてライトが消えるので電池にも優しいです!
chan
chan
家族
sumomoさんの実例写真
数年前に購入した蓮のシーリングライト。購入までに数年悩んでるので、思い入れが多すぎです。 購入時にシーリングライトをリモコン付にできるやつも一緒に購入して使ってましたが、新居に引っ越した際に時間でオンオフできたり、居留守機能もあるリモコンを見つけてバージョンアップ。 設定した時間の30分前後でランダムにオンオフしてくれるので面白いですが、帰宅してゆっくりしてたら突然消える・・・もっと遅い時間に設定し直せばいいのにしてません😅
数年前に購入した蓮のシーリングライト。購入までに数年悩んでるので、思い入れが多すぎです。 購入時にシーリングライトをリモコン付にできるやつも一緒に購入して使ってましたが、新居に引っ越した際に時間でオンオフできたり、居留守機能もあるリモコンを見つけてバージョンアップ。 設定した時間の30分前後でランダムにオンオフしてくれるので面白いですが、帰宅してゆっくりしてたら突然消える・・・もっと遅い時間に設定し直せばいいのにしてません😅
sumomo
sumomo
chaimomさんの実例写真
ベッドサイドのここがお気に入り♪ずっと夜だったらいいのに…と思うくらい。 ライトはPhilips Hueを使用しているので、毎日20時に点いて1時に消える設定。
ベッドサイドのここがお気に入り♪ずっと夜だったらいいのに…と思うくらい。 ライトはPhilips Hueを使用しているので、毎日20時に点いて1時に消える設定。
chaimom
chaimom
家族
akmama_khさんの実例写真
Philips Hueのライトの使い方☆ 階段に使っています♪ モーションセンサーを使って、 23時までは、 階段の明かりだけで、 2階ミニホールで洗濯物を畳める明かるさ 夜中、トイレに行く時は、 暗めの明かりで、 目が覚めすぎないように☆ 使いわけできて、 明るさも好みにできて とっても快適です♪ うちの電球は、 少しずつ、追加購入して Hueにしていきたいなと思います☆
Philips Hueのライトの使い方☆ 階段に使っています♪ モーションセンサーを使って、 23時までは、 階段の明かりだけで、 2階ミニホールで洗濯物を畳める明かるさ 夜中、トイレに行く時は、 暗めの明かりで、 目が覚めすぎないように☆ 使いわけできて、 明るさも好みにできて とっても快適です♪ うちの電球は、 少しずつ、追加購入して Hueにしていきたいなと思います☆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
リビングの造作テレビボードに一体化している3つのFIX窓☘️ IKEAのキャンドルホルダーにIKEAのキャンドルライトをオンラインでお買い物してセッティング♪ 毎日、17:00~23:00で六時間点灯してくれます❇️ 外から見えるシルエットも素敵❇️ 灯りが灯ったおうちに帰れる幸せ☘️
リビングの造作テレビボードに一体化している3つのFIX窓☘️ IKEAのキャンドルホルダーにIKEAのキャンドルライトをオンラインでお買い物してセッティング♪ 毎日、17:00~23:00で六時間点灯してくれます❇️ 外から見えるシルエットも素敵❇️ 灯りが灯ったおうちに帰れる幸せ☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Pontaさんの実例写真
最近お迎えしたルミナラピラーキャンドル🕯💕 タイマーがついていて毎日17時半から 22時半までの5時間自動でついたり消えたりします( ˊ࿁ˋ ) ᐝ♪ 面倒臭がりにはぴったりのLEDキャンドル◎ 奮発してLサイズ1個とMサイズ2個購入( ◜ω◝ ) 1つは階段の出窓に置いてます💭💭💭
最近お迎えしたルミナラピラーキャンドル🕯💕 タイマーがついていて毎日17時半から 22時半までの5時間自動でついたり消えたりします( ˊ࿁ˋ ) ᐝ♪ 面倒臭がりにはぴったりのLEDキャンドル◎ 奮発してLサイズ1個とMサイズ2個購入( ◜ω◝ ) 1つは階段の出窓に置いてます💭💭💭
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
テラリウムのところに壁掛け照明を作りました! 家に余っていたソケットと配線とアンティークな箱で簡単DIYです。 タイマーで自動点灯消灯しますよ。
テラリウムのところに壁掛け照明を作りました! 家に余っていたソケットと配線とアンティークな箱で簡単DIYです。 タイマーで自動点灯消灯しますよ。
mi-
mi-
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント この夏買ってよかったもの ずっと欲しかったLEDキャンドルライト。 思い切ってこの夏に購入しました。 タイマーで毎晩決まった時刻になると点灯し、セットした時刻に消灯します。 一日6時間点灯するセットの時は、電池は2週間で切れてましたが、毎日4時間点灯にしたら電池は1ヶ月持つ様になりました。 手軽に雰囲気が出せるアイテムとしておすすめです🕯。 これから季節もキャンドルと相性が良くなるので、ますます楽しみです。
イベント この夏買ってよかったもの ずっと欲しかったLEDキャンドルライト。 思い切ってこの夏に購入しました。 タイマーで毎晩決まった時刻になると点灯し、セットした時刻に消灯します。 一日6時間点灯するセットの時は、電池は2週間で切れてましたが、毎日4時間点灯にしたら電池は1ヶ月持つ様になりました。 手軽に雰囲気が出せるアイテムとしておすすめです🕯。 これから季節もキャンドルと相性が良くなるので、ますます楽しみです。
75
75
4LDK | 家族
blancさんの実例写真
昨日のIKEAのSALEでget^ ^ 布レースで出来たLED電球のカバー?です。とってもキュート✨✨ 夜間のリビングの照明として使っていたLED電球。ようやくカバーを買えて可愛くデコ出来ました。タイマーを接続してあるので、夕方になると自動ON、朝には自動OFFでとっても便利です^ ^
昨日のIKEAのSALEでget^ ^ 布レースで出来たLED電球のカバー?です。とってもキュート✨✨ 夜間のリビングの照明として使っていたLED電球。ようやくカバーを買えて可愛くデコ出来ました。タイマーを接続してあるので、夕方になると自動ON、朝には自動OFFでとっても便利です^ ^
blanc
blanc
家族
berry.さんの実例写真
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
berry.
berry.
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おはようございます😃 素敵なスワッグを頂いて一番に飾ったのがこの場所。 飼い猫うりに狙われた為、泣く泣く移動したのですが凄くハマっていたので記念に…(笑)
おはようございます😃 素敵なスワッグを頂いて一番に飾ったのがこの場所。 飼い猫うりに狙われた為、泣く泣く移動したのですが凄くハマっていたので記念に…(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
HELLO751さんの実例写真
思った以上に明るいです。 階段の電気つけなくても、 ちゃんと見えます(〃艸〃) タイマーがついてるので、 勝手に付いたり消したりして 便利です。
思った以上に明るいです。 階段の電気つけなくても、 ちゃんと見えます(〃艸〃) タイマーがついてるので、 勝手に付いたり消したりして 便利です。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
クリスマス✨🎄✨始めました🎵 電球💡付きのリース 自動で点灯、消灯します(多分💦) 壁を塗り直したので、 サンドベージュ色にグリーンが合います🎵
クリスマス✨🎄✨始めました🎵 電球💡付きのリース 自動で点灯、消灯します(多分💦) 壁を塗り直したので、 サンドベージュ色にグリーンが合います🎵
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥5,980
フェアリーライトをアレンジして吊るしてみたんだけど… 夜は撮影が難しいですなぁ😅 記録用です✨
フェアリーライトをアレンジして吊るしてみたんだけど… 夜は撮影が難しいですなぁ😅 記録用です✨
funi
funi
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
この家に来てからずっといるアイクロック。 フクロウ乗ってます。笑 下にはIKEAの飾り棚。からの間接照明。 タイマー付けたので時間で勝手に点灯する。 あちこち連動させて間接照明タイマーに。 配線面倒だったけど、毎日点いて消えてくれるから楽ちん。
この家に来てからずっといるアイクロック。 フクロウ乗ってます。笑 下にはIKEAの飾り棚。からの間接照明。 タイマー付けたので時間で勝手に点灯する。 あちこち連動させて間接照明タイマーに。 配線面倒だったけど、毎日点いて消えてくれるから楽ちん。
aoi
aoi
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
雑貨屋さんで見つけて即買いしたLEDウォールアートです✨ 階段の壁に掛けて絵とLEDの灯りを楽しんでいます♪ 絵のキャンドルの炎がLEDライトでユラユラと光ります🕯 点灯した時間から6時間で自動消灯し、翌日また同じ時間に自動点灯するのでとっても楽です😄
雑貨屋さんで見つけて即買いしたLEDウォールアートです✨ 階段の壁に掛けて絵とLEDの灯りを楽しんでいます♪ 絵のキャンドルの炎がLEDライトでユラユラと光ります🕯 点灯した時間から6時間で自動消灯し、翌日また同じ時間に自動点灯するのでとっても楽です😄
mommy
mommy
家族
moonさんの実例写真
LEDライト ピラーキャンドルの モニターに当選しました☺️ この度は選んでいただき ありがとうございますm(_ _)m 電池式のキャンドル🕯は 火事の心配なく、安全に使用できるので ペットや小さいお子さんがいる ご家庭にもオススメです🕯 単3電池式2本を入れ、 点灯8時間後に「自動消灯」 そして 約16時間後に「自動点灯」 消灯し忘れた!が無いのが便利すぎます♫ 私は夕方点灯させて 深夜に消灯するようにしました🕯 グレーがハロウィン🎃飾りとマッチして 電池式キャンドルだから 側面に飾りもつけられます🦇 電池式は停電対策にもなるから オシャレな備えとしても役立ちます🕯
LEDライト ピラーキャンドルの モニターに当選しました☺️ この度は選んでいただき ありがとうございますm(_ _)m 電池式のキャンドル🕯は 火事の心配なく、安全に使用できるので ペットや小さいお子さんがいる ご家庭にもオススメです🕯 単3電池式2本を入れ、 点灯8時間後に「自動消灯」 そして 約16時間後に「自動点灯」 消灯し忘れた!が無いのが便利すぎます♫ 私は夕方点灯させて 深夜に消灯するようにしました🕯 グレーがハロウィン🎃飾りとマッチして 電池式キャンドルだから 側面に飾りもつけられます🦇 電池式は停電対策にもなるから オシャレな備えとしても役立ちます🕯
moon
moon
家族
hana-さんの実例写真
『庭-KAGU』モニターpic③ ランタンは、見ての通りお洒落なデザイン。テーブルに置いています。 ソーラー充電式ですが、補助充電としてUSBメモリ充電ができます。 電池不要なので、非常時にも役立ちそうです。 暗くなると自動点灯、そして点灯してから6時間後には自動消灯してくれますし、 取っ手があるので掛けて使えるのも嬉しいポイントです。
『庭-KAGU』モニターpic③ ランタンは、見ての通りお洒落なデザイン。テーブルに置いています。 ソーラー充電式ですが、補助充電としてUSBメモリ充電ができます。 電池不要なので、非常時にも役立ちそうです。 暗くなると自動点灯、そして点灯してから6時間後には自動消灯してくれますし、 取っ手があるので掛けて使えるのも嬉しいポイントです。
hana-
hana-
家族
もっと見る

壁/天井 自動で点灯・消灯が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 自動で点灯・消灯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ