壁/天井 1階和室

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
家族
akmx77さんの実例写真
玄関に猫が出ないように突っ張り棚でバリケードしてて、この春キッチンで使ってたベビーゲートを階段下に移動してきました。 が、本日より寝室を2階へ移動させるためこのバリケードたちを移動させます(双子妊娠中から寝室は1階和室を使ってました)
玄関に猫が出ないように突っ張り棚でバリケードしてて、この春キッチンで使ってたベビーゲートを階段下に移動してきました。 が、本日より寝室を2階へ移動させるためこのバリケードたちを移動させます(双子妊娠中から寝室は1階和室を使ってました)
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
1階和室のキッズスペースを整理整頓して 2階のオモチャをこちらに移動(о´∀`о)✨ 友人と子供達が遊びにきた時などオモチャが2階だと小さい子だけでは目が離せないので結局1階にオモチャを移動‥ 片付けも大変でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ なので整理整頓しながらオモチャを下に移動♡ また引きでもpicしてみます(o^^o)✨
1階和室のキッズスペースを整理整頓して 2階のオモチャをこちらに移動(о´∀`о)✨ 友人と子供達が遊びにきた時などオモチャが2階だと小さい子だけでは目が離せないので結局1階にオモチャを移動‥ 片付けも大変でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ なので整理整頓しながらオモチャを下に移動♡ また引きでもpicしてみます(o^^o)✨
Yun
Yun
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
セリアのパンチングボードに紐を通して結んだ、ぬいぐるみ壁収納です。 壁に付けたフックも含めて660円です♪ ここは三男の部屋です。 ぬいぐるみ男子の三男は1階の和室にもまだまだぬいぐるみがたくさんあります!
セリアのパンチングボードに紐を通して結んだ、ぬいぐるみ壁収納です。 壁に付けたフックも含めて660円です♪ ここは三男の部屋です。 ぬいぐるみ男子の三男は1階の和室にもまだまだぬいぐるみがたくさんあります!
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
miyu
miyu
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【1階 和室】 1階和室の天井クロスを、オプション工事で変更してもらいました! クロス品番:サンゲツ FE6613 しばらくは、この和室で寝起きするつもりなので、ルームエアー機能のあるクロスにしました。 そして、シーリングライトはアイリスオーヤマの“声で操作ができる”電気にしました★ Wi-Fiとか、面倒な設定をする必要がなく、シーリングライトを取り付けるだけで準備完了。 声で操作する時は、「アイリス」と呼べば反応してくれるので、その後操作に必要な決まった単語(「明かりをつけて」「暗くして」「常夜灯」「暖かい色」など)をハッキリ言えばOK! リモコンが手元になくても、布団に入ってから「アイリス、明かりを消して」って言えば電気を消してくれるから、めっちゃ便利ですよ\(^^)/
【1階 和室】 1階和室の天井クロスを、オプション工事で変更してもらいました! クロス品番:サンゲツ FE6613 しばらくは、この和室で寝起きするつもりなので、ルームエアー機能のあるクロスにしました。 そして、シーリングライトはアイリスオーヤマの“声で操作ができる”電気にしました★ Wi-Fiとか、面倒な設定をする必要がなく、シーリングライトを取り付けるだけで準備完了。 声で操作する時は、「アイリス」と呼べば反応してくれるので、その後操作に必要な決まった単語(「明かりをつけて」「暗くして」「常夜灯」「暖かい色」など)をハッキリ言えばOK! リモコンが手元になくても、布団に入ってから「アイリス、明かりを消して」って言えば電気を消してくれるから、めっちゃ便利ですよ\(^^)/
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
神棚 1階和室にあるため、 雲シールを貼っています🌱 先日行われた酉の市での枡と 火除け守りを一緒に… 火除け守りは本来破魔矢を刺すところに やや無理くり挿してしまっていますが 今のところ落ちてくる気配はありません😂
神棚 1階和室にあるため、 雲シールを貼っています🌱 先日行われた酉の市での枡と 火除け守りを一緒に… 火除け守りは本来破魔矢を刺すところに やや無理くり挿してしまっていますが 今のところ落ちてくる気配はありません😂
Sachi
Sachi
4LDK | カップル
411.kaoriiiiさんの実例写真
1階和室のキッズスペース。 マスキングテープで作った木に ダイソーのハロウィンガーランドを飾りました(♡´艸`) 娘のおままごとコーナーもハロウィンミッキーさん達が並んでいます♡
1階和室のキッズスペース。 マスキングテープで作った木に ダイソーのハロウィンガーランドを飾りました(♡´艸`) 娘のおままごとコーナーもハロウィンミッキーさん達が並んでいます♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
maruri_1982さんの実例写真
2階の旦那の趣味部屋の壁の状況です。ポストカードやらジグソーパズルやら飾ってあります。ガンダムだらけです\(^ω^)/
2階の旦那の趣味部屋の壁の状況です。ポストカードやらジグソーパズルやら飾ってあります。ガンダムだらけです\(^ω^)/
maruri_1982
maruri_1982
家族
YamaguchiYukinoさんの実例写真
和室のライトを交換。 すっきりとシーリングライトに。 ネットで4000円台ネットだから天井の色と合うかな…と不安でしたが。ぴったりでした。
和室のライトを交換。 すっきりとシーリングライトに。 ネットで4000円台ネットだから天井の色と合うかな…と不安でしたが。ぴったりでした。
YamaguchiYukino
YamaguchiYukino
家族
lp20さんの実例写真
1階和室にパッと洗濯物、乾いたものなどかけれるように森田アルミ工業さんのpid4mを取り付けてます 今でもかなり便利ですが、冬にかけて乾燥防止にも役に立ちそうです
1階和室にパッと洗濯物、乾いたものなどかけれるように森田アルミ工業さんのpid4mを取り付けてます 今でもかなり便利ですが、冬にかけて乾燥防止にも役に立ちそうです
lp20
lp20
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
2階の階段のところにベビーゲートを取り付けました。 今までは1階の和室で家族川の字になって寝てたのですが、これからは主寝室で寝る事になりました。 もちろん家族で川の字になって寝ま〜す。 僕以外は皆んなベッドだけど(^^;;
2階の階段のところにベビーゲートを取り付けました。 今までは1階の和室で家族川の字になって寝てたのですが、これからは主寝室で寝る事になりました。 もちろん家族で川の字になって寝ま〜す。 僕以外は皆んなベッドだけど(^^;;
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
令和になって初の投稿は和室から。 平成から令和になって何も変わってないのですが、すごく清々しい気持ちです。 テレビを見ていても祝福ムードでみんな笑顔。 これから令和の時代を担う子供達に明るい未来が待っているんですね。 令和も引き続き宜しくお願いします。 子供達の家庭訪問がGW前にありました。 今年も2階リビングには上がってもらわず、 1階の和室でお話しさせて頂きました。 5.5畳の狭い空間で申し訳ない💦 そんな我が家の和室。 地窓を作ったものの、密集地で路地が丸見え。あまりに見栄えが悪かったので、引っ越しして少し経ってから目隠しにウッドフェンスを設置。物足りなかったので、紅葉を植えて坪庭風にしました。 玄関入って正面に地窓があるので、路地丸見えよりは、見栄え◎ オリジナルで主人が作ったので、坪庭と言える程ではなく、坪庭風です(笑)
令和になって初の投稿は和室から。 平成から令和になって何も変わってないのですが、すごく清々しい気持ちです。 テレビを見ていても祝福ムードでみんな笑顔。 これから令和の時代を担う子供達に明るい未来が待っているんですね。 令和も引き続き宜しくお願いします。 子供達の家庭訪問がGW前にありました。 今年も2階リビングには上がってもらわず、 1階の和室でお話しさせて頂きました。 5.5畳の狭い空間で申し訳ない💦 そんな我が家の和室。 地窓を作ったものの、密集地で路地が丸見え。あまりに見栄えが悪かったので、引っ越しして少し経ってから目隠しにウッドフェンスを設置。物足りなかったので、紅葉を植えて坪庭風にしました。 玄関入って正面に地窓があるので、路地丸見えよりは、見栄え◎ オリジナルで主人が作ったので、坪庭と言える程ではなく、坪庭風です(笑)
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
cocoerine.mkさんの実例写真
和スペース☺︎ 娘の雛人形をかざるスペースが欲しくて 1階に和スペースを作りました。 正方形の畳9枚分のちっさいスペースだけど 大人2人は寝転べるし、お昼寝とかにぴったり。 和スペースは1段あげて作る予定☺︎ . 畳の色は真っ黒ではなく栗色。 壁掛けのお月様の照明が映えるように 色を暗めでかっこよくしました❤︎ アクセントのクロスも渋い。 窓があるからそこはブラインターで あえての白をもってきました♪
和スペース☺︎ 娘の雛人形をかざるスペースが欲しくて 1階に和スペースを作りました。 正方形の畳9枚分のちっさいスペースだけど 大人2人は寝転べるし、お昼寝とかにぴったり。 和スペースは1段あげて作る予定☺︎ . 畳の色は真っ黒ではなく栗色。 壁掛けのお月様の照明が映えるように 色を暗めでかっこよくしました❤︎ アクセントのクロスも渋い。 窓があるからそこはブラインターで あえての白をもってきました♪
cocoerine.mk
cocoerine.mk
家族
futabaさんの実例写真
1階和室(現在キッズルーム)の天井にホシ姫サマ(という名前だったはず…)をつけています 洗濯室があればよかったのですが、雨の日はここへ。 来客のコートかけなどにも大活躍です
1階和室(現在キッズルーム)の天井にホシ姫サマ(という名前だったはず…)をつけています 洗濯室があればよかったのですが、雨の日はここへ。 来客のコートかけなどにも大活躍です
futaba
futaba
chiii13さんの実例写真
我が家の子供たちは、 寝る以外、リビングで 過ごしています。。 受験生の長男に、 どこで勉強するか聞いたところ、 『リビング、、』と言われ😅 中1~中3の教科書関係全部を 1階の和室に置いています。 押入れ(左側)は、 無印良品の透明ケースに セリアの文房具ラベルを貼り、 文房具収納、中1・中2に使用した 教科書関係を収納しています。 ちなみに、押入れ(右側)は、 クリスマスツリーやこどもの日🎏 お雛様🎎等、季節のイベント品 を収納しています。 とにかく、、 帰宅後に教科書を バサーッと置かれないように、 片付けしやすいように、、、 わたしだけ意識しています😂😂
我が家の子供たちは、 寝る以外、リビングで 過ごしています。。 受験生の長男に、 どこで勉強するか聞いたところ、 『リビング、、』と言われ😅 中1~中3の教科書関係全部を 1階の和室に置いています。 押入れ(左側)は、 無印良品の透明ケースに セリアの文房具ラベルを貼り、 文房具収納、中1・中2に使用した 教科書関係を収納しています。 ちなみに、押入れ(右側)は、 クリスマスツリーやこどもの日🎏 お雛様🎎等、季節のイベント品 を収納しています。 とにかく、、 帰宅後に教科書を バサーッと置かれないように、 片付けしやすいように、、、 わたしだけ意識しています😂😂
chiii13
chiii13
家族
Tomomiさんの実例写真
1階の和室を娘の部屋に♡もうちょっと和室感をなくしたい(´д`)
1階の和室を娘の部屋に♡もうちょっと和室感をなくしたい(´д`)
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
noa-houseさんの実例写真
1階の和室です。 リビングとは繋げず、個室。 四畳半とコンパクトですが、なかなか快適で(*´-`)今現在は私と娘の寝室として使っています。
1階の和室です。 リビングとは繋げず、個室。 四畳半とコンパクトですが、なかなか快適で(*´-`)今現在は私と娘の寝室として使っています。
noa-house
noa-house
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
WiFi中継器付けました 1階和室と2階の二部屋でWiFiが届かなくてオンライン授業の大学生とテレワーク中の主人がダイニングテーブルにずーっと居て音楽もラジオも掛けれないし私の居場所がありませんでした😅💦 このWiFi中継器のお陰で2人とも2階へ♬.*゚ こんなに簡単なら早く付けてくれれば良かったのに〜😆
WiFi中継器付けました 1階和室と2階の二部屋でWiFiが届かなくてオンライン授業の大学生とテレワーク中の主人がダイニングテーブルにずーっと居て音楽もラジオも掛けれないし私の居場所がありませんでした😅💦 このWiFi中継器のお陰で2人とも2階へ♬.*゚ こんなに簡単なら早く付けてくれれば良かったのに〜😆
Fuku222
Fuku222
家族
mai_maiさんの実例写真
祖母が花?をくれました。 名前は分かりませんが和室に ピッタリ♡
祖母が花?をくれました。 名前は分かりませんが和室に ピッタリ♡
mai_mai
mai_mai
家族
tornadeさんの実例写真
うちのアルテシマ^ ^ 最近あまり元気のないガジュマルと 交代で、1階和室にやってきて、場所が あうのか、あっという間に小さな葉っぱが いくつか出始めました^ - ^和室の主の スターライトも優しく見守っているようです^ ^
うちのアルテシマ^ ^ 最近あまり元気のないガジュマルと 交代で、1階和室にやってきて、場所が あうのか、あっという間に小さな葉っぱが いくつか出始めました^ - ^和室の主の スターライトも優しく見守っているようです^ ^
tornade
tornade
家族
saoringo1214さんの実例写真
1階の和室にはエアコン付けてないので、サーキュレーター付きのシーリングライトを購入。
1階の和室にはエアコン付けてないので、サーキュレーター付きのシーリングライトを購入。
saoringo1214
saoringo1214
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
30年程前に塾の生徒さんがお土産で買って来てくれた一輪挿し🌿 長いこと造花を入れて教室に飾っていましたが、1階の和室に持って来て、竹の一輪挿しの中に試験管を入れて生花を生けました💓
30年程前に塾の生徒さんがお土産で買って来てくれた一輪挿し🌿 長いこと造花を入れて教室に飾っていましたが、1階の和室に持って来て、竹の一輪挿しの中に試験管を入れて生花を生けました💓
mommy
mommy
家族
NAOさんの実例写真
古道具のある暮らしイベント参加です 1️⃣1階の和室に置いてある古い 桐の箪笥です 桐は木のアクがだんだんと表面に 浮き出てくる為、かなり古ぼけて いたのですが、去年洗いという作業 を業者にお願いしたら新品になって 帰ってきました✨ 良いものを長く使い続けるという 使い捨てではない日本の文化が 素敵だと思います 今盛んにSDGsが叫ばれていますが 日本の昔の暮らし自体がSDGs だったのかなぁと感じる今日この頃! 箪笥のビフォー写真を撮るのを 忘れて残念です💧 2️⃣と3️⃣は着物を着る前に折りじわを 取るために鴨居フックに着物ハンガー でかけて吊るしているの図です 着物が大好きです❤️ 2️⃣のカーラーのお花の模様の青い 着物は8月末まで限定のアイコンで 私が着ている着物です 日本の生活がすっかり欧米化して いますが世界の人たちは 日本の固有の文化に私たちの想像を 超える強い憧れを持っていることを 夫の3度の海外転勤について香港と NYに延13年間暮らして実感❣️ そして嬉しいことに近年日本人の 人気世界ランキングも上昇中 ですね⤴️👏👏👏
古道具のある暮らしイベント参加です 1️⃣1階の和室に置いてある古い 桐の箪笥です 桐は木のアクがだんだんと表面に 浮き出てくる為、かなり古ぼけて いたのですが、去年洗いという作業 を業者にお願いしたら新品になって 帰ってきました✨ 良いものを長く使い続けるという 使い捨てではない日本の文化が 素敵だと思います 今盛んにSDGsが叫ばれていますが 日本の昔の暮らし自体がSDGs だったのかなぁと感じる今日この頃! 箪笥のビフォー写真を撮るのを 忘れて残念です💧 2️⃣と3️⃣は着物を着る前に折りじわを 取るために鴨居フックに着物ハンガー でかけて吊るしているの図です 着物が大好きです❤️ 2️⃣のカーラーのお花の模様の青い 着物は8月末まで限定のアイコンで 私が着ている着物です 日本の生活がすっかり欧米化して いますが世界の人たちは 日本の固有の文化に私たちの想像を 超える強い憧れを持っていることを 夫の3度の海外転勤について香港と NYに延13年間暮らして実感❣️ そして嬉しいことに近年日本人の 人気世界ランキングも上昇中 ですね⤴️👏👏👏
NAO
NAO
家族
maro38さんの実例写真
ウィルトンラグのモニター中です(^-^) 2階寝室の紺色の壁紙に合わせてみました。 まだ1階和室で寝ているので、何もない状態なのですが、ベッドを購入したら、こちらに敷いてもいいかなーと検討中です(*^^*)
ウィルトンラグのモニター中です(^-^) 2階寝室の紺色の壁紙に合わせてみました。 まだ1階和室で寝ているので、何もない状態なのですが、ベッドを購入したら、こちらに敷いてもいいかなーと検討中です(*^^*)
maro38
maro38
家族
もっと見る

壁/天井 1階和室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 1階和室の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 1階和室

47枚の部屋写真から36枚をセレクト
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
家族
akmx77さんの実例写真
玄関に猫が出ないように突っ張り棚でバリケードしてて、この春キッチンで使ってたベビーゲートを階段下に移動してきました。 が、本日より寝室を2階へ移動させるためこのバリケードたちを移動させます(双子妊娠中から寝室は1階和室を使ってました)
玄関に猫が出ないように突っ張り棚でバリケードしてて、この春キッチンで使ってたベビーゲートを階段下に移動してきました。 が、本日より寝室を2階へ移動させるためこのバリケードたちを移動させます(双子妊娠中から寝室は1階和室を使ってました)
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
1階和室のキッズスペースを整理整頓して 2階のオモチャをこちらに移動(о´∀`о)✨ 友人と子供達が遊びにきた時などオモチャが2階だと小さい子だけでは目が離せないので結局1階にオモチャを移動‥ 片付けも大変でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ なので整理整頓しながらオモチャを下に移動♡ また引きでもpicしてみます(o^^o)✨
1階和室のキッズスペースを整理整頓して 2階のオモチャをこちらに移動(о´∀`о)✨ 友人と子供達が遊びにきた時などオモチャが2階だと小さい子だけでは目が離せないので結局1階にオモチャを移動‥ 片付けも大変でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ なので整理整頓しながらオモチャを下に移動♡ また引きでもpicしてみます(o^^o)✨
Yun
Yun
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
我が家の室内物干しスペースは、 2箇所ありますヽ(´▽`)/♪ 2つ目は、1階の和室♡ 和室に設置したのも、ホスクリーン♡ これはワンタッチ脱着タイプ♪ 必要のない時は棒が外せてスッキリ(*´꒳`*) 天井に付いてる丸い本体部分は、白いのが一般的だけど、我が家の和室は茶色の木目天井にした為、棒を外した時に極力目立たないようハウスメーカーの方がこれも茶色にしてくれました♡ 室内用の竿はカインズで購入。 東南の位置にある和室だから日当たり良好♪ 室内干ししてても良く乾く(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 昨日の1つ目の物干しスペースのpicでも書いたけど…我が家は内壁に珪藻土が入ってるから室内干ししても結露したこともないし、ジメジメ感もない‼︎ 洗濯物も良く乾くから花粉の時期の室内干しもめちゃくちゃ快適〜ヽ(´▽`)/♪ この和室は、リビングと繋がってるから冬場の室内干しは加湿効果にも♡ 部屋が広い分、2階の廊下より更に良く乾く♪ 2階の物干しスペースはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MIdh 室内干しする時は主に、 2階に収納するものは2階廊下に、 1階に収納するものは1階和室に… 分けて干してるから仕舞うのも時短〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
セリアのパンチングボードに紐を通して結んだ、ぬいぐるみ壁収納です。 壁に付けたフックも含めて660円です♪ ここは三男の部屋です。 ぬいぐるみ男子の三男は1階の和室にもまだまだぬいぐるみがたくさんあります!
セリアのパンチングボードに紐を通して結んだ、ぬいぐるみ壁収納です。 壁に付けたフックも含めて660円です♪ ここは三男の部屋です。 ぬいぐるみ男子の三男は1階の和室にもまだまだぬいぐるみがたくさんあります!
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
1階和室のクローゼット上段には紙類のストックを置いています。 ティッシュペーパー トイレットペーパー キッチンペーパー ウェットティッシュ ペットシーツ わんこ用落とし紙 などのストックがあり お買い得な時に買って なるべく切らさないようにしています 1番下には紙袋をストック
miyu
miyu
4LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
【1階 和室】 1階和室の天井クロスを、オプション工事で変更してもらいました! クロス品番:サンゲツ FE6613 しばらくは、この和室で寝起きするつもりなので、ルームエアー機能のあるクロスにしました。 そして、シーリングライトはアイリスオーヤマの“声で操作ができる”電気にしました★ Wi-Fiとか、面倒な設定をする必要がなく、シーリングライトを取り付けるだけで準備完了。 声で操作する時は、「アイリス」と呼べば反応してくれるので、その後操作に必要な決まった単語(「明かりをつけて」「暗くして」「常夜灯」「暖かい色」など)をハッキリ言えばOK! リモコンが手元になくても、布団に入ってから「アイリス、明かりを消して」って言えば電気を消してくれるから、めっちゃ便利ですよ\(^^)/
【1階 和室】 1階和室の天井クロスを、オプション工事で変更してもらいました! クロス品番:サンゲツ FE6613 しばらくは、この和室で寝起きするつもりなので、ルームエアー機能のあるクロスにしました。 そして、シーリングライトはアイリスオーヤマの“声で操作ができる”電気にしました★ Wi-Fiとか、面倒な設定をする必要がなく、シーリングライトを取り付けるだけで準備完了。 声で操作する時は、「アイリス」と呼べば反応してくれるので、その後操作に必要な決まった単語(「明かりをつけて」「暗くして」「常夜灯」「暖かい色」など)をハッキリ言えばOK! リモコンが手元になくても、布団に入ってから「アイリス、明かりを消して」って言えば電気を消してくれるから、めっちゃ便利ですよ\(^^)/
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
神棚 1階和室にあるため、 雲シールを貼っています🌱 先日行われた酉の市での枡と 火除け守りを一緒に… 火除け守りは本来破魔矢を刺すところに やや無理くり挿してしまっていますが 今のところ落ちてくる気配はありません😂
神棚 1階和室にあるため、 雲シールを貼っています🌱 先日行われた酉の市での枡と 火除け守りを一緒に… 火除け守りは本来破魔矢を刺すところに やや無理くり挿してしまっていますが 今のところ落ちてくる気配はありません😂
Sachi
Sachi
4LDK | カップル
411.kaoriiiiさんの実例写真
1階和室のキッズスペース。 マスキングテープで作った木に ダイソーのハロウィンガーランドを飾りました(♡´艸`) 娘のおままごとコーナーもハロウィンミッキーさん達が並んでいます♡
1階和室のキッズスペース。 マスキングテープで作った木に ダイソーのハロウィンガーランドを飾りました(♡´艸`) 娘のおままごとコーナーもハロウィンミッキーさん達が並んでいます♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
maruri_1982さんの実例写真
2階の旦那の趣味部屋の壁の状況です。ポストカードやらジグソーパズルやら飾ってあります。ガンダムだらけです\(^ω^)/
2階の旦那の趣味部屋の壁の状況です。ポストカードやらジグソーパズルやら飾ってあります。ガンダムだらけです\(^ω^)/
maruri_1982
maruri_1982
家族
YamaguchiYukinoさんの実例写真
和室のライトを交換。 すっきりとシーリングライトに。 ネットで4000円台ネットだから天井の色と合うかな…と不安でしたが。ぴったりでした。
和室のライトを交換。 すっきりとシーリングライトに。 ネットで4000円台ネットだから天井の色と合うかな…と不安でしたが。ぴったりでした。
YamaguchiYukino
YamaguchiYukino
家族
lp20さんの実例写真
1階和室にパッと洗濯物、乾いたものなどかけれるように森田アルミ工業さんのpid4mを取り付けてます 今でもかなり便利ですが、冬にかけて乾燥防止にも役に立ちそうです
1階和室にパッと洗濯物、乾いたものなどかけれるように森田アルミ工業さんのpid4mを取り付けてます 今でもかなり便利ですが、冬にかけて乾燥防止にも役に立ちそうです
lp20
lp20
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
2階の階段のところにベビーゲートを取り付けました。 今までは1階の和室で家族川の字になって寝てたのですが、これからは主寝室で寝る事になりました。 もちろん家族で川の字になって寝ま〜す。 僕以外は皆んなベッドだけど(^^;;
2階の階段のところにベビーゲートを取り付けました。 今までは1階の和室で家族川の字になって寝てたのですが、これからは主寝室で寝る事になりました。 もちろん家族で川の字になって寝ま〜す。 僕以外は皆んなベッドだけど(^^;;
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
令和になって初の投稿は和室から。 平成から令和になって何も変わってないのですが、すごく清々しい気持ちです。 テレビを見ていても祝福ムードでみんな笑顔。 これから令和の時代を担う子供達に明るい未来が待っているんですね。 令和も引き続き宜しくお願いします。 子供達の家庭訪問がGW前にありました。 今年も2階リビングには上がってもらわず、 1階の和室でお話しさせて頂きました。 5.5畳の狭い空間で申し訳ない💦 そんな我が家の和室。 地窓を作ったものの、密集地で路地が丸見え。あまりに見栄えが悪かったので、引っ越しして少し経ってから目隠しにウッドフェンスを設置。物足りなかったので、紅葉を植えて坪庭風にしました。 玄関入って正面に地窓があるので、路地丸見えよりは、見栄え◎ オリジナルで主人が作ったので、坪庭と言える程ではなく、坪庭風です(笑)
令和になって初の投稿は和室から。 平成から令和になって何も変わってないのですが、すごく清々しい気持ちです。 テレビを見ていても祝福ムードでみんな笑顔。 これから令和の時代を担う子供達に明るい未来が待っているんですね。 令和も引き続き宜しくお願いします。 子供達の家庭訪問がGW前にありました。 今年も2階リビングには上がってもらわず、 1階の和室でお話しさせて頂きました。 5.5畳の狭い空間で申し訳ない💦 そんな我が家の和室。 地窓を作ったものの、密集地で路地が丸見え。あまりに見栄えが悪かったので、引っ越しして少し経ってから目隠しにウッドフェンスを設置。物足りなかったので、紅葉を植えて坪庭風にしました。 玄関入って正面に地窓があるので、路地丸見えよりは、見栄え◎ オリジナルで主人が作ったので、坪庭と言える程ではなく、坪庭風です(笑)
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
cocoerine.mkさんの実例写真
和スペース☺︎ 娘の雛人形をかざるスペースが欲しくて 1階に和スペースを作りました。 正方形の畳9枚分のちっさいスペースだけど 大人2人は寝転べるし、お昼寝とかにぴったり。 和スペースは1段あげて作る予定☺︎ . 畳の色は真っ黒ではなく栗色。 壁掛けのお月様の照明が映えるように 色を暗めでかっこよくしました❤︎ アクセントのクロスも渋い。 窓があるからそこはブラインターで あえての白をもってきました♪
和スペース☺︎ 娘の雛人形をかざるスペースが欲しくて 1階に和スペースを作りました。 正方形の畳9枚分のちっさいスペースだけど 大人2人は寝転べるし、お昼寝とかにぴったり。 和スペースは1段あげて作る予定☺︎ . 畳の色は真っ黒ではなく栗色。 壁掛けのお月様の照明が映えるように 色を暗めでかっこよくしました❤︎ アクセントのクロスも渋い。 窓があるからそこはブラインターで あえての白をもってきました♪
cocoerine.mk
cocoerine.mk
家族
futabaさんの実例写真
1階和室(現在キッズルーム)の天井にホシ姫サマ(という名前だったはず…)をつけています 洗濯室があればよかったのですが、雨の日はここへ。 来客のコートかけなどにも大活躍です
1階和室(現在キッズルーム)の天井にホシ姫サマ(という名前だったはず…)をつけています 洗濯室があればよかったのですが、雨の日はここへ。 来客のコートかけなどにも大活躍です
futaba
futaba
chiii13さんの実例写真
我が家の子供たちは、 寝る以外、リビングで 過ごしています。。 受験生の長男に、 どこで勉強するか聞いたところ、 『リビング、、』と言われ😅 中1~中3の教科書関係全部を 1階の和室に置いています。 押入れ(左側)は、 無印良品の透明ケースに セリアの文房具ラベルを貼り、 文房具収納、中1・中2に使用した 教科書関係を収納しています。 ちなみに、押入れ(右側)は、 クリスマスツリーやこどもの日🎏 お雛様🎎等、季節のイベント品 を収納しています。 とにかく、、 帰宅後に教科書を バサーッと置かれないように、 片付けしやすいように、、、 わたしだけ意識しています😂😂
我が家の子供たちは、 寝る以外、リビングで 過ごしています。。 受験生の長男に、 どこで勉強するか聞いたところ、 『リビング、、』と言われ😅 中1~中3の教科書関係全部を 1階の和室に置いています。 押入れ(左側)は、 無印良品の透明ケースに セリアの文房具ラベルを貼り、 文房具収納、中1・中2に使用した 教科書関係を収納しています。 ちなみに、押入れ(右側)は、 クリスマスツリーやこどもの日🎏 お雛様🎎等、季節のイベント品 を収納しています。 とにかく、、 帰宅後に教科書を バサーッと置かれないように、 片付けしやすいように、、、 わたしだけ意識しています😂😂
chiii13
chiii13
家族
Tomomiさんの実例写真
1階の和室を娘の部屋に♡もうちょっと和室感をなくしたい(´д`)
1階の和室を娘の部屋に♡もうちょっと和室感をなくしたい(´д`)
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
noa-houseさんの実例写真
1階の和室です。 リビングとは繋げず、個室。 四畳半とコンパクトですが、なかなか快適で(*´-`)今現在は私と娘の寝室として使っています。
1階の和室です。 リビングとは繋げず、個室。 四畳半とコンパクトですが、なかなか快適で(*´-`)今現在は私と娘の寝室として使っています。
noa-house
noa-house
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
WiFi中継器付けました 1階和室と2階の二部屋でWiFiが届かなくてオンライン授業の大学生とテレワーク中の主人がダイニングテーブルにずーっと居て音楽もラジオも掛けれないし私の居場所がありませんでした😅💦 このWiFi中継器のお陰で2人とも2階へ♬.*゚ こんなに簡単なら早く付けてくれれば良かったのに〜😆
WiFi中継器付けました 1階和室と2階の二部屋でWiFiが届かなくてオンライン授業の大学生とテレワーク中の主人がダイニングテーブルにずーっと居て音楽もラジオも掛けれないし私の居場所がありませんでした😅💦 このWiFi中継器のお陰で2人とも2階へ♬.*゚ こんなに簡単なら早く付けてくれれば良かったのに〜😆
Fuku222
Fuku222
家族
mai_maiさんの実例写真
祖母が花?をくれました。 名前は分かりませんが和室に ピッタリ♡
祖母が花?をくれました。 名前は分かりませんが和室に ピッタリ♡
mai_mai
mai_mai
家族
tornadeさんの実例写真
うちのアルテシマ^ ^ 最近あまり元気のないガジュマルと 交代で、1階和室にやってきて、場所が あうのか、あっという間に小さな葉っぱが いくつか出始めました^ - ^和室の主の スターライトも優しく見守っているようです^ ^
うちのアルテシマ^ ^ 最近あまり元気のないガジュマルと 交代で、1階和室にやってきて、場所が あうのか、あっという間に小さな葉っぱが いくつか出始めました^ - ^和室の主の スターライトも優しく見守っているようです^ ^
tornade
tornade
家族
saoringo1214さんの実例写真
1階の和室にはエアコン付けてないので、サーキュレーター付きのシーリングライトを購入。
1階の和室にはエアコン付けてないので、サーキュレーター付きのシーリングライトを購入。
saoringo1214
saoringo1214
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
30年程前に塾の生徒さんがお土産で買って来てくれた一輪挿し🌿 長いこと造花を入れて教室に飾っていましたが、1階の和室に持って来て、竹の一輪挿しの中に試験管を入れて生花を生けました💓
30年程前に塾の生徒さんがお土産で買って来てくれた一輪挿し🌿 長いこと造花を入れて教室に飾っていましたが、1階の和室に持って来て、竹の一輪挿しの中に試験管を入れて生花を生けました💓
mommy
mommy
家族
NAOさんの実例写真
古道具のある暮らしイベント参加です 1️⃣1階の和室に置いてある古い 桐の箪笥です 桐は木のアクがだんだんと表面に 浮き出てくる為、かなり古ぼけて いたのですが、去年洗いという作業 を業者にお願いしたら新品になって 帰ってきました✨ 良いものを長く使い続けるという 使い捨てではない日本の文化が 素敵だと思います 今盛んにSDGsが叫ばれていますが 日本の昔の暮らし自体がSDGs だったのかなぁと感じる今日この頃! 箪笥のビフォー写真を撮るのを 忘れて残念です💧 2️⃣と3️⃣は着物を着る前に折りじわを 取るために鴨居フックに着物ハンガー でかけて吊るしているの図です 着物が大好きです❤️ 2️⃣のカーラーのお花の模様の青い 着物は8月末まで限定のアイコンで 私が着ている着物です 日本の生活がすっかり欧米化して いますが世界の人たちは 日本の固有の文化に私たちの想像を 超える強い憧れを持っていることを 夫の3度の海外転勤について香港と NYに延13年間暮らして実感❣️ そして嬉しいことに近年日本人の 人気世界ランキングも上昇中 ですね⤴️👏👏👏
古道具のある暮らしイベント参加です 1️⃣1階の和室に置いてある古い 桐の箪笥です 桐は木のアクがだんだんと表面に 浮き出てくる為、かなり古ぼけて いたのですが、去年洗いという作業 を業者にお願いしたら新品になって 帰ってきました✨ 良いものを長く使い続けるという 使い捨てではない日本の文化が 素敵だと思います 今盛んにSDGsが叫ばれていますが 日本の昔の暮らし自体がSDGs だったのかなぁと感じる今日この頃! 箪笥のビフォー写真を撮るのを 忘れて残念です💧 2️⃣と3️⃣は着物を着る前に折りじわを 取るために鴨居フックに着物ハンガー でかけて吊るしているの図です 着物が大好きです❤️ 2️⃣のカーラーのお花の模様の青い 着物は8月末まで限定のアイコンで 私が着ている着物です 日本の生活がすっかり欧米化して いますが世界の人たちは 日本の固有の文化に私たちの想像を 超える強い憧れを持っていることを 夫の3度の海外転勤について香港と NYに延13年間暮らして実感❣️ そして嬉しいことに近年日本人の 人気世界ランキングも上昇中 ですね⤴️👏👏👏
NAO
NAO
家族
maro38さんの実例写真
ウィルトンラグのモニター中です(^-^) 2階寝室の紺色の壁紙に合わせてみました。 まだ1階和室で寝ているので、何もない状態なのですが、ベッドを購入したら、こちらに敷いてもいいかなーと検討中です(*^^*)
ウィルトンラグのモニター中です(^-^) 2階寝室の紺色の壁紙に合わせてみました。 まだ1階和室で寝ているので、何もない状態なのですが、ベッドを購入したら、こちらに敷いてもいいかなーと検討中です(*^^*)
maro38
maro38
家族
もっと見る

壁/天井 1階和室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 1階和室の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ