壁/天井 VFANJR-JP

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
Yuyuさんの実例写真
ボルネード・サーキュレーター VFANJR-JPのモニターをさせていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ まず、このカラーとデザインが好きすぎて…♡ 私の机に置きました♩ コンパクトですが10畳まで対応の循環力があって、これからの季節大活躍してくれそうです(*´˘`*) コメントお気遣いなくです🙏🏻
ボルネード・サーキュレーター VFANJR-JPのモニターをさせていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ まず、このカラーとデザインが好きすぎて…♡ 私の机に置きました♩ コンパクトですが10畳まで対応の循環力があって、これからの季節大活躍してくれそうです(*´˘`*) コメントお気遣いなくです🙏🏻
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
ボルネードサーキュレーター モニター中です🍀 本体からコードがシッポのように出ています。 サーキュレーターも扇風機も、よく見かけるのは台の部分からコードが出ているタイプなので珍しい👀 コードもですがダイヤルが背面にある点も 工業的と言うのか玄人感(?)を醸し出していてどちらもツボです♡ (そう言ってるワタクシはど素人です😅) 電気回路が本体部分のみで足元(台?)部分には一切ない構造だから出来る機能美✨ではないかと感じましたがどうなのでしょうか👀 首振りだとこの構造は無理なのでは…? そしてシンプルな作りなので、おそらく我が家のようにほぼ休まず稼働させても故障しにくい☆ ことに期待しております☆🙏 ちなみに2年保証付き✨
ボルネードサーキュレーター モニター中です🍀 本体からコードがシッポのように出ています。 サーキュレーターも扇風機も、よく見かけるのは台の部分からコードが出ているタイプなので珍しい👀 コードもですがダイヤルが背面にある点も 工業的と言うのか玄人感(?)を醸し出していてどちらもツボです♡ (そう言ってるワタクシはど素人です😅) 電気回路が本体部分のみで足元(台?)部分には一切ない構造だから出来る機能美✨ではないかと感じましたがどうなのでしょうか👀 首振りだとこの構造は無理なのでは…? そしてシンプルな作りなので、おそらく我が家のようにほぼ休まず稼働させても故障しにくい☆ ことに期待しております☆🙏 ちなみに2年保証付き✨
hara
hara
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ボルネードさんのモニター投稿④》 設置スペースは、ここに決まり☆ 1Fから2Fへと昇る折り返し階段、最初の角部分。 踏板に直置きですw 角の踏板は大きくて奥行きもあるので、階段利用時にも邪魔になる事は無さそうです(^^) 電源問題ですが、結局2Fのリビングから、延長コードで引っ張って来ました… コードが目に付くので、両面テープ付きのモールで壁の角に貼り、目隠ししました。 年間通して使用する予定なので、コレで良しとします。 階段の木目と白のコントラストがなかなか良い感じ♪ 後はこの子の仕事ぶりに期待ですね!
《ボルネードさんのモニター投稿④》 設置スペースは、ここに決まり☆ 1Fから2Fへと昇る折り返し階段、最初の角部分。 踏板に直置きですw 角の踏板は大きくて奥行きもあるので、階段利用時にも邪魔になる事は無さそうです(^^) 電源問題ですが、結局2Fのリビングから、延長コードで引っ張って来ました… コードが目に付くので、両面テープ付きのモールで壁の角に貼り、目隠ししました。 年間通して使用する予定なので、コレで良しとします。 階段の木目と白のコントラストがなかなか良い感じ♪ 後はこの子の仕事ぶりに期待ですね!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族

壁/天井 VFANJR-JPの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 VFANJR-JP

7枚の部屋写真から3枚をセレクト
Yuyuさんの実例写真
ボルネード・サーキュレーター VFANJR-JPのモニターをさせていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ まず、このカラーとデザインが好きすぎて…♡ 私の机に置きました♩ コンパクトですが10畳まで対応の循環力があって、これからの季節大活躍してくれそうです(*´˘`*) コメントお気遣いなくです🙏🏻
ボルネード・サーキュレーター VFANJR-JPのモニターをさせていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ まず、このカラーとデザインが好きすぎて…♡ 私の机に置きました♩ コンパクトですが10畳まで対応の循環力があって、これからの季節大活躍してくれそうです(*´˘`*) コメントお気遣いなくです🙏🏻
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
ボルネードサーキュレーター モニター中です🍀 本体からコードがシッポのように出ています。 サーキュレーターも扇風機も、よく見かけるのは台の部分からコードが出ているタイプなので珍しい👀 コードもですがダイヤルが背面にある点も 工業的と言うのか玄人感(?)を醸し出していてどちらもツボです♡ (そう言ってるワタクシはど素人です😅) 電気回路が本体部分のみで足元(台?)部分には一切ない構造だから出来る機能美✨ではないかと感じましたがどうなのでしょうか👀 首振りだとこの構造は無理なのでは…? そしてシンプルな作りなので、おそらく我が家のようにほぼ休まず稼働させても故障しにくい☆ ことに期待しております☆🙏 ちなみに2年保証付き✨
ボルネードサーキュレーター モニター中です🍀 本体からコードがシッポのように出ています。 サーキュレーターも扇風機も、よく見かけるのは台の部分からコードが出ているタイプなので珍しい👀 コードもですがダイヤルが背面にある点も 工業的と言うのか玄人感(?)を醸し出していてどちらもツボです♡ (そう言ってるワタクシはど素人です😅) 電気回路が本体部分のみで足元(台?)部分には一切ない構造だから出来る機能美✨ではないかと感じましたがどうなのでしょうか👀 首振りだとこの構造は無理なのでは…? そしてシンプルな作りなので、おそらく我が家のようにほぼ休まず稼働させても故障しにくい☆ ことに期待しております☆🙏 ちなみに2年保証付き✨
hara
hara
家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ボルネードさんのモニター投稿④》 設置スペースは、ここに決まり☆ 1Fから2Fへと昇る折り返し階段、最初の角部分。 踏板に直置きですw 角の踏板は大きくて奥行きもあるので、階段利用時にも邪魔になる事は無さそうです(^^) 電源問題ですが、結局2Fのリビングから、延長コードで引っ張って来ました… コードが目に付くので、両面テープ付きのモールで壁の角に貼り、目隠ししました。 年間通して使用する予定なので、コレで良しとします。 階段の木目と白のコントラストがなかなか良い感じ♪ 後はこの子の仕事ぶりに期待ですね!
《ボルネードさんのモニター投稿④》 設置スペースは、ここに決まり☆ 1Fから2Fへと昇る折り返し階段、最初の角部分。 踏板に直置きですw 角の踏板は大きくて奥行きもあるので、階段利用時にも邪魔になる事は無さそうです(^^) 電源問題ですが、結局2Fのリビングから、延長コードで引っ張って来ました… コードが目に付くので、両面テープ付きのモールで壁の角に貼り、目隠ししました。 年間通して使用する予定なので、コレで良しとします。 階段の木目と白のコントラストがなかなか良い感じ♪ 後はこの子の仕事ぶりに期待ですね!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族

壁/天井 VFANJR-JPの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ