壁/天井 焼き板

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
yumi.nさんの実例写真
和室天井焼き板♡
和室天井焼き板♡
yumi.n
yumi.n
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️ワイヤーハウス▫️◽️ ・ 2023年9月の 外壁塗装後 ・ そのまま放置状態だった 表札を手直し後 ・ お家雑貨も乗せたくて  家にある古網の余り材料で 手作りしました ・ サイズを合わせ 家の形に作製 表札の上に乗せワンポイントに ・ 余す事なくワイヤー(古網)使えて こちらも愛着湧いてます.・°・
◽️▫️ワイヤーハウス▫️◽️ ・ 2023年9月の 外壁塗装後 ・ そのまま放置状態だった 表札を手直し後 ・ お家雑貨も乗せたくて  家にある古網の余り材料で 手作りしました ・ サイズを合わせ 家の形に作製 表札の上に乗せワンポイントに ・ 余す事なくワイヤー(古網)使えて こちらも愛着湧いてます.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家のウッドデッキ、塗装が剥げていて恥ずかしいのですが、すごく強く硬い木で作ってあるので、腐ったりはしません。 ちなみに外壁は杉の焼き板です。建てる時は渋すぎる…と思ったけど、今は気に入っています。メンテナンスいらずで素晴らしい💕 夏には写真右のブドウの木の葉が生い茂り、木陰ができます😊 ここでバーベキューしたり、洗濯物干したりします。 その下にハンモックを置いてゆらゆらしながら、ぼ〜っとしたい✨ 家が職場で外の空気を吸いたくなる時があるので、ハンモックがあれば最高❣️ 是非よろしくお願いします🙏
モニター応募投稿です。 我が家のウッドデッキ、塗装が剥げていて恥ずかしいのですが、すごく強く硬い木で作ってあるので、腐ったりはしません。 ちなみに外壁は杉の焼き板です。建てる時は渋すぎる…と思ったけど、今は気に入っています。メンテナンスいらずで素晴らしい💕 夏には写真右のブドウの木の葉が生い茂り、木陰ができます😊 ここでバーベキューしたり、洗濯物干したりします。 その下にハンモックを置いてゆらゆらしながら、ぼ〜っとしたい✨ 家が職場で外の空気を吸いたくなる時があるので、ハンモックがあれば最高❣️ 是非よろしくお願いします🙏
makaron
makaron
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
南側ウッドデッキ頭上です。 この上に2階があります。 リビング部分を削って、ウッドデッキにしてもらいました。 部屋が狭くなったとブリブリ言われましたが 植物好きには南側のウッドデッキは必須でした(๑•̀ •́)و✧ 悔やまれる事は、サンルーム風にしたら良かったなぁ~と…( ・̆ ・̆ ) 虫が沢山遊びに来ます( ; ˘•ω・)
南側ウッドデッキ頭上です。 この上に2階があります。 リビング部分を削って、ウッドデッキにしてもらいました。 部屋が狭くなったとブリブリ言われましたが 植物好きには南側のウッドデッキは必須でした(๑•̀ •́)و✧ 悔やまれる事は、サンルーム風にしたら良かったなぁ~と…( ・̆ ・̆ ) 虫が沢山遊びに来ます( ; ˘•ω・)
khma88
khma88
家族
nekosamaさんの実例写真
外壁 焼き板 下が焼き板炭落とし 上焼き板墨付き32年に防虫剤塗料ぬりたて!
外壁 焼き板 下が焼き板炭落とし 上焼き板墨付き32年に防虫剤塗料ぬりたて!
nekosama
nekosama
家族
mariaさんの実例写真
只今 スリーエムジャパン株式会社様の スコッチ™両面テープ 超強力両面テープのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、粗面用と、平滑用を使って こちらのガーデンライトをDIYさせて頂きました😊 1枚目は出来上がり 2枚目 材料は全 Seria調達で桐の焼き板×2、ブラケット×2、ランプフック16p、写真にはチェーンフックが写っていますが、今の所使ってません😂 3枚目 今回、両面テープは、上部の板と板を貼り合わせると、ブラケットの仮止めのと、補強も兼ねて使用しました😊 4枚目 引で撮影📸 板と板を貼り合わせるのは、粗面用の両面テープを使って、ブラケットの取り付けには、ブラケットがつるっとした面なので、平滑用の両面テープを使用😂 貼り合わせた後は、最大接着力が出るまで、1日放置します😊 私は、色々 ながらやりをしていたので、3日間位放置してました🤣 その後、ビス止めして、ランタンを下げる用の ランプフックを付け、壁に掛けられる様にと思い、背面の両サイドにも、ランプフックを取り付けました🥰
只今 スリーエムジャパン株式会社様の スコッチ™両面テープ 超強力両面テープのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、粗面用と、平滑用を使って こちらのガーデンライトをDIYさせて頂きました😊 1枚目は出来上がり 2枚目 材料は全 Seria調達で桐の焼き板×2、ブラケット×2、ランプフック16p、写真にはチェーンフックが写っていますが、今の所使ってません😂 3枚目 今回、両面テープは、上部の板と板を貼り合わせると、ブラケットの仮止めのと、補強も兼ねて使用しました😊 4枚目 引で撮影📸 板と板を貼り合わせるのは、粗面用の両面テープを使って、ブラケットの取り付けには、ブラケットがつるっとした面なので、平滑用の両面テープを使用😂 貼り合わせた後は、最大接着力が出るまで、1日放置します😊 私は、色々 ながらやりをしていたので、3日間位放置してました🤣 その後、ビス止めして、ランタンを下げる用の ランプフックを付け、壁に掛けられる様にと思い、背面の両サイドにも、ランプフックを取り付けました🥰
maria
maria
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって有難うございます♪ リサイクルショップで焼き板を見つけました。 この間作った押し花の色紙にちょうどいいかもしれないと即買い!! やっぱりピッタリいい感じになりました(*≧∀≦*)
いつも見てくださって有難うございます♪ リサイクルショップで焼き板を見つけました。 この間作った押し花の色紙にちょうどいいかもしれないと即買い!! やっぱりピッタリいい感じになりました(*≧∀≦*)
hina
hina
Brown.Lifeさんの実例写真
❅❅❅10分でできる100均リメイク❅❅❅ 何年か前に作ったカレンダープレート♪ .セリアの焼きめ付き木板 .   〃 ロゴプレート .   〃 ブリキBox . 〃 フェイクミニ多肉ポット   .   〃 フック 焼きめ付き木板にロゴプレート付けて、ブリキBoxとフックをビスでとめた簡単プレート♪ 今まではセリアやダイソーのカレンダーを引っ掛けてました! 今年は、無印良品の日めくりカレンダーをかけてみました♪ ♫イベント用♫   
❅❅❅10分でできる100均リメイク❅❅❅ 何年か前に作ったカレンダープレート♪ .セリアの焼きめ付き木板 .   〃 ロゴプレート .   〃 ブリキBox . 〃 フェイクミニ多肉ポット   .   〃 フック 焼きめ付き木板にロゴプレート付けて、ブリキBoxとフックをビスでとめた簡単プレート♪ 今まではセリアやダイソーのカレンダーを引っ掛けてました! 今年は、無印良品の日めくりカレンダーをかけてみました♪ ♫イベント用♫   
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
asuka.314さんの実例写真
asuka.314
asuka.314
家族
tonchiさんの実例写真
@smartlifeDIY.LOVEさんのウォールラックを参考にDIYさせてもらいました。 セリアの焼き目付きの板とアイアンバーでキッチンカウンターしたにラックを掛けました。
@smartlifeDIY.LOVEさんのウォールラックを参考にDIYさせてもらいました。 セリアの焼き目付きの板とアイアンバーでキッチンカウンターしたにラックを掛けました。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
お久しぶりです。 うっかり5周年のイベントに参加し損ねました(T-T) 何があるかな〜なんにしようかな〜なんて 呑気なことしてなきゃ良かった(´-`) とはいえ、ルームクリップさん5周年おめでとうございます(*´∇`*) 気がついたら私も3年目くらいになるのかな? 素敵なお部屋をたくさん見て 参考にさせてもらって DIYに日々励んでおります。 今度整理収納アドバイザー2級の 講座を受けることにしました。 DIYは別として片付けは なかなか捗らない我が家… 我が家の為とこれからの自分の為に お勉強しようと思います(*´︶`*) 今日の10分DIYは セリアの焼き目付き板の端材で ウォールボックスを作りました☆ 色を塗らなくてのに雰囲気良しで良い(*´∇`*) 100均の夏小物を集めただけで涼しげ♡
お久しぶりです。 うっかり5周年のイベントに参加し損ねました(T-T) 何があるかな〜なんにしようかな〜なんて 呑気なことしてなきゃ良かった(´-`) とはいえ、ルームクリップさん5周年おめでとうございます(*´∇`*) 気がついたら私も3年目くらいになるのかな? 素敵なお部屋をたくさん見て 参考にさせてもらって DIYに日々励んでおります。 今度整理収納アドバイザー2級の 講座を受けることにしました。 DIYは別として片付けは なかなか捗らない我が家… 我が家の為とこれからの自分の為に お勉強しようと思います(*´︶`*) 今日の10分DIYは セリアの焼き目付き板の端材で ウォールボックスを作りました☆ 色を塗らなくてのに雰囲気良しで良い(*´∇`*) 100均の夏小物を集めただけで涼しげ♡
mont-blue
mont-blue
家族
momorinさんの実例写真
おはようございます❤️ junk☆な壁掛けシェルフ?作りました^_−☆ セリアの焼き目付き板にカブトムシのくち木を付けて汚しまくりあげました^_^; カブトムシさんに使うにはもったいない木です…♪(´ε` ) さぁー!仕事に行かなくては…(・_・;
おはようございます❤️ junk☆な壁掛けシェルフ?作りました^_−☆ セリアの焼き目付き板にカブトムシのくち木を付けて汚しまくりあげました^_^; カブトムシさんに使うにはもったいない木です…♪(´ε` ) さぁー!仕事に行かなくては…(・_・;
momorin
momorin
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
yuki
yuki
2LDK
naomiさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です。お部屋もあまり変わらず何もしてなかったんですが、もともとセリアの額縁を飾っていましたが、焼き板を購入してプチDIYしました。ちょこっとずつですが、模様替えをこれからしようかなぁと考え中。忙しかったりでなかなか出来なかったりするけれど。かわりばえしないけど、自分的には気分転換。
だいぶ久しぶりの投稿です。お部屋もあまり変わらず何もしてなかったんですが、もともとセリアの額縁を飾っていましたが、焼き板を購入してプチDIYしました。ちょこっとずつですが、模様替えをこれからしようかなぁと考え中。忙しかったりでなかなか出来なかったりするけれど。かわりばえしないけど、自分的には気分転換。
naomi
naomi
4LDK | 家族
puyobooさんの実例写真
この前よりも小さくコットンボールライトを作成✧˖◡̈⃝°˖* 壁掛のネックレスホルダーは100均、サインプレートは焼き板を作って自分で書きました♫
この前よりも小さくコットンボールライトを作成✧˖◡̈⃝°˖* 壁掛のネックレスホルダーは100均、サインプレートは焼き板を作って自分で書きました♫
puyoboo
puyoboo
2LDK
shinbaさんの実例写真
shinba
shinba
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
子ども部屋のドアの間にはフックを付けています。 可愛い縄跳びと息子が作った焼き板を。
子ども部屋のドアの間にはフックを付けています。 可愛い縄跳びと息子が作った焼き板を。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
出来上がったスワッグはガラス棚横のエコカラットの壁に吊るしましたぁ!最初ここはこんなに貼る予定ではなかったけど貼ってる途中からすごく凹凸の陰影が良いなぁ!と気にいって追加で材料を発注してDYIした壁です。写真映えするこの壁でよりスワッグがステキに見えます(^^) スワッグの作り方はhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/5089/
出来上がったスワッグはガラス棚横のエコカラットの壁に吊るしましたぁ!最初ここはこんなに貼る予定ではなかったけど貼ってる途中からすごく凹凸の陰影が良いなぁ!と気にいって追加で材料を発注してDYIした壁です。写真映えするこの壁でよりスワッグがステキに見えます(^^) スワッグの作り方はhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/5089/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
amanojaku
amanojaku
家族
atsu31さんの実例写真
初めてのコウモリラン&ヘゴ板(๑˃̵ᴗ˂̵)♡可愛い♡何もなかった壁に‼︎ 杉板の空いた部分にステンシルしたいなぁ♬
初めてのコウモリラン&ヘゴ板(๑˃̵ᴗ˂̵)♡可愛い♡何もなかった壁に‼︎ 杉板の空いた部分にステンシルしたいなぁ♬
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
seroriさんの実例写真
セリアの焼き板とフックで息子の帽子掛けをDIYしました。息子からの以来です( ´艸`) 久しぶりのモノ創りです。♪ ペンダントLightは友達からの依頼があり雨も上がったから ついでに(笑)買ってきました。 関東地方の方々雪ですが注意してくださいね! 長崎も。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚))) なかなか回る事が出来ずにごめんなさい。 めちゃくちゃ元気になったら‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››から待っててね! (顔文字の回ると違うか(笑))
セリアの焼き板とフックで息子の帽子掛けをDIYしました。息子からの以来です( ´艸`) 久しぶりのモノ創りです。♪ ペンダントLightは友達からの依頼があり雨も上がったから ついでに(笑)買ってきました。 関東地方の方々雪ですが注意してくださいね! 長崎も。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚))) なかなか回る事が出来ずにごめんなさい。 めちゃくちゃ元気になったら‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››から待っててね! (顔文字の回ると違うか(笑))
serori
serori
家族
chachaさんの実例写真
セリア の焼き板とレンガを組み合わせて壁画を変えて見ました。
セリア の焼き板とレンガを組み合わせて壁画を変えて見ました。
chacha
chacha
家族
porinさんの実例写真
トイレに引き続き、廊下の壁に着手(笑) まずは狭い方の壁から✨ 元々窓もなく暗い廊下なので、リメイクシートはホワイトレンガの柄にしました! そして、やっと手に入れたDAISOのアンティーク風ライトを、炎が揺れるロウソクライトと一緒に❤️ ベッドルームと同じ焼き杉を使ったので、統一感が出ました✨
トイレに引き続き、廊下の壁に着手(笑) まずは狭い方の壁から✨ 元々窓もなく暗い廊下なので、リメイクシートはホワイトレンガの柄にしました! そして、やっと手に入れたDAISOのアンティーク風ライトを、炎が揺れるロウソクライトと一緒に❤️ ベッドルームと同じ焼き杉を使ったので、統一感が出ました✨
porin
porin
家族
tomotomo325さんの実例写真
amoiちゃん作カメラはここにぶらぶら♡
amoiちゃん作カメラはここにぶらぶら♡
tomotomo325
tomotomo325
soramameさんの実例写真
今日は久々の大雨☔️ インターホンを隠そうと、端材を適当に組み合わせて工作をしてみました。
今日は久々の大雨☔️ インターホンを隠そうと、端材を適当に組み合わせて工作をしてみました。
soramame
soramame
2LDK | 家族
tomoryuryuさんの実例写真
この間の焼き板で、ボードを作りました(^◇^;) なんとなぁ~く、雰囲気でたかなぁ???
この間の焼き板で、ボードを作りました(^◇^;) なんとなぁ~く、雰囲気でたかなぁ???
tomoryuryu
tomoryuryu
家族
もっと見る

壁/天井 焼き板が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 焼き板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 焼き板

45枚の部屋写真から28枚をセレクト
yumi.nさんの実例写真
和室天井焼き板♡
和室天井焼き板♡
yumi.n
yumi.n
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️ワイヤーハウス▫️◽️ ・ 2023年9月の 外壁塗装後 ・ そのまま放置状態だった 表札を手直し後 ・ お家雑貨も乗せたくて  家にある古網の余り材料で 手作りしました ・ サイズを合わせ 家の形に作製 表札の上に乗せワンポイントに ・ 余す事なくワイヤー(古網)使えて こちらも愛着湧いてます.・°・
◽️▫️ワイヤーハウス▫️◽️ ・ 2023年9月の 外壁塗装後 ・ そのまま放置状態だった 表札を手直し後 ・ お家雑貨も乗せたくて  家にある古網の余り材料で 手作りしました ・ サイズを合わせ 家の形に作製 表札の上に乗せワンポイントに ・ 余す事なくワイヤー(古網)使えて こちらも愛着湧いてます.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家のウッドデッキ、塗装が剥げていて恥ずかしいのですが、すごく強く硬い木で作ってあるので、腐ったりはしません。 ちなみに外壁は杉の焼き板です。建てる時は渋すぎる…と思ったけど、今は気に入っています。メンテナンスいらずで素晴らしい💕 夏には写真右のブドウの木の葉が生い茂り、木陰ができます😊 ここでバーベキューしたり、洗濯物干したりします。 その下にハンモックを置いてゆらゆらしながら、ぼ〜っとしたい✨ 家が職場で外の空気を吸いたくなる時があるので、ハンモックがあれば最高❣️ 是非よろしくお願いします🙏
モニター応募投稿です。 我が家のウッドデッキ、塗装が剥げていて恥ずかしいのですが、すごく強く硬い木で作ってあるので、腐ったりはしません。 ちなみに外壁は杉の焼き板です。建てる時は渋すぎる…と思ったけど、今は気に入っています。メンテナンスいらずで素晴らしい💕 夏には写真右のブドウの木の葉が生い茂り、木陰ができます😊 ここでバーベキューしたり、洗濯物干したりします。 その下にハンモックを置いてゆらゆらしながら、ぼ〜っとしたい✨ 家が職場で外の空気を吸いたくなる時があるので、ハンモックがあれば最高❣️ 是非よろしくお願いします🙏
makaron
makaron
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
南側ウッドデッキ頭上です。 この上に2階があります。 リビング部分を削って、ウッドデッキにしてもらいました。 部屋が狭くなったとブリブリ言われましたが 植物好きには南側のウッドデッキは必須でした(๑•̀ •́)و✧ 悔やまれる事は、サンルーム風にしたら良かったなぁ~と…( ・̆ ・̆ ) 虫が沢山遊びに来ます( ; ˘•ω・)
南側ウッドデッキ頭上です。 この上に2階があります。 リビング部分を削って、ウッドデッキにしてもらいました。 部屋が狭くなったとブリブリ言われましたが 植物好きには南側のウッドデッキは必須でした(๑•̀ •́)و✧ 悔やまれる事は、サンルーム風にしたら良かったなぁ~と…( ・̆ ・̆ ) 虫が沢山遊びに来ます( ; ˘•ω・)
khma88
khma88
家族
nekosamaさんの実例写真
外壁 焼き板 下が焼き板炭落とし 上焼き板墨付き32年に防虫剤塗料ぬりたて!
外壁 焼き板 下が焼き板炭落とし 上焼き板墨付き32年に防虫剤塗料ぬりたて!
nekosama
nekosama
家族
mariaさんの実例写真
只今 スリーエムジャパン株式会社様の スコッチ™両面テープ 超強力両面テープのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、粗面用と、平滑用を使って こちらのガーデンライトをDIYさせて頂きました😊 1枚目は出来上がり 2枚目 材料は全 Seria調達で桐の焼き板×2、ブラケット×2、ランプフック16p、写真にはチェーンフックが写っていますが、今の所使ってません😂 3枚目 今回、両面テープは、上部の板と板を貼り合わせると、ブラケットの仮止めのと、補強も兼ねて使用しました😊 4枚目 引で撮影📸 板と板を貼り合わせるのは、粗面用の両面テープを使って、ブラケットの取り付けには、ブラケットがつるっとした面なので、平滑用の両面テープを使用😂 貼り合わせた後は、最大接着力が出るまで、1日放置します😊 私は、色々 ながらやりをしていたので、3日間位放置してました🤣 その後、ビス止めして、ランタンを下げる用の ランプフックを付け、壁に掛けられる様にと思い、背面の両サイドにも、ランプフックを取り付けました🥰
只今 スリーエムジャパン株式会社様の スコッチ™両面テープ 超強力両面テープのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m 今回は、粗面用と、平滑用を使って こちらのガーデンライトをDIYさせて頂きました😊 1枚目は出来上がり 2枚目 材料は全 Seria調達で桐の焼き板×2、ブラケット×2、ランプフック16p、写真にはチェーンフックが写っていますが、今の所使ってません😂 3枚目 今回、両面テープは、上部の板と板を貼り合わせると、ブラケットの仮止めのと、補強も兼ねて使用しました😊 4枚目 引で撮影📸 板と板を貼り合わせるのは、粗面用の両面テープを使って、ブラケットの取り付けには、ブラケットがつるっとした面なので、平滑用の両面テープを使用😂 貼り合わせた後は、最大接着力が出るまで、1日放置します😊 私は、色々 ながらやりをしていたので、3日間位放置してました🤣 その後、ビス止めして、ランタンを下げる用の ランプフックを付け、壁に掛けられる様にと思い、背面の両サイドにも、ランプフックを取り付けました🥰
maria
maria
3LDK | 家族
hirominさんの実例写真
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
呪術のウエハースカードを飾っているダイソーのフォトフレームは、マステに呪符をまねっこして手書きしたもので縁取りしてみました😁 アニメの第1話冒頭の、ロウソクで照らしだされた世界観をイメージ! chibiぬいとアクスタを飾っている棚はセリアの焼き板を使ってDIY、製作費500円でした。
hiromin
hiromin
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
いつも見てくださって有難うございます♪ リサイクルショップで焼き板を見つけました。 この間作った押し花の色紙にちょうどいいかもしれないと即買い!! やっぱりピッタリいい感じになりました(*≧∀≦*)
いつも見てくださって有難うございます♪ リサイクルショップで焼き板を見つけました。 この間作った押し花の色紙にちょうどいいかもしれないと即買い!! やっぱりピッタリいい感じになりました(*≧∀≦*)
hina
hina
Brown.Lifeさんの実例写真
❅❅❅10分でできる100均リメイク❅❅❅ 何年か前に作ったカレンダープレート♪ .セリアの焼きめ付き木板 .   〃 ロゴプレート .   〃 ブリキBox . 〃 フェイクミニ多肉ポット   .   〃 フック 焼きめ付き木板にロゴプレート付けて、ブリキBoxとフックをビスでとめた簡単プレート♪ 今まではセリアやダイソーのカレンダーを引っ掛けてました! 今年は、無印良品の日めくりカレンダーをかけてみました♪ ♫イベント用♫   
❅❅❅10分でできる100均リメイク❅❅❅ 何年か前に作ったカレンダープレート♪ .セリアの焼きめ付き木板 .   〃 ロゴプレート .   〃 ブリキBox . 〃 フェイクミニ多肉ポット   .   〃 フック 焼きめ付き木板にロゴプレート付けて、ブリキBoxとフックをビスでとめた簡単プレート♪ 今まではセリアやダイソーのカレンダーを引っ掛けてました! 今年は、無印良品の日めくりカレンダーをかけてみました♪ ♫イベント用♫   
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
asuka.314さんの実例写真
asuka.314
asuka.314
家族
tonchiさんの実例写真
@smartlifeDIY.LOVEさんのウォールラックを参考にDIYさせてもらいました。 セリアの焼き目付きの板とアイアンバーでキッチンカウンターしたにラックを掛けました。
@smartlifeDIY.LOVEさんのウォールラックを参考にDIYさせてもらいました。 セリアの焼き目付きの板とアイアンバーでキッチンカウンターしたにラックを掛けました。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
お久しぶりです。 うっかり5周年のイベントに参加し損ねました(T-T) 何があるかな〜なんにしようかな〜なんて 呑気なことしてなきゃ良かった(´-`) とはいえ、ルームクリップさん5周年おめでとうございます(*´∇`*) 気がついたら私も3年目くらいになるのかな? 素敵なお部屋をたくさん見て 参考にさせてもらって DIYに日々励んでおります。 今度整理収納アドバイザー2級の 講座を受けることにしました。 DIYは別として片付けは なかなか捗らない我が家… 我が家の為とこれからの自分の為に お勉強しようと思います(*´︶`*) 今日の10分DIYは セリアの焼き目付き板の端材で ウォールボックスを作りました☆ 色を塗らなくてのに雰囲気良しで良い(*´∇`*) 100均の夏小物を集めただけで涼しげ♡
お久しぶりです。 うっかり5周年のイベントに参加し損ねました(T-T) 何があるかな〜なんにしようかな〜なんて 呑気なことしてなきゃ良かった(´-`) とはいえ、ルームクリップさん5周年おめでとうございます(*´∇`*) 気がついたら私も3年目くらいになるのかな? 素敵なお部屋をたくさん見て 参考にさせてもらって DIYに日々励んでおります。 今度整理収納アドバイザー2級の 講座を受けることにしました。 DIYは別として片付けは なかなか捗らない我が家… 我が家の為とこれからの自分の為に お勉強しようと思います(*´︶`*) 今日の10分DIYは セリアの焼き目付き板の端材で ウォールボックスを作りました☆ 色を塗らなくてのに雰囲気良しで良い(*´∇`*) 100均の夏小物を集めただけで涼しげ♡
mont-blue
mont-blue
家族
momorinさんの実例写真
おはようございます❤️ junk☆な壁掛けシェルフ?作りました^_−☆ セリアの焼き目付き板にカブトムシのくち木を付けて汚しまくりあげました^_^; カブトムシさんに使うにはもったいない木です…♪(´ε` ) さぁー!仕事に行かなくては…(・_・;
おはようございます❤️ junk☆な壁掛けシェルフ?作りました^_−☆ セリアの焼き目付き板にカブトムシのくち木を付けて汚しまくりあげました^_^; カブトムシさんに使うにはもったいない木です…♪(´ε` ) さぁー!仕事に行かなくては…(・_・;
momorin
momorin
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
帽子収納…ないから作ってみた(*' ▽'*) セリアの焼き目付きの板 アイアンウォールバー、ブラケット あと、カインズホームの定規柄のマスキングテープを使ってみました♬*゚
yuki
yuki
2LDK
naomiさんの実例写真
だいぶ久しぶりの投稿です。お部屋もあまり変わらず何もしてなかったんですが、もともとセリアの額縁を飾っていましたが、焼き板を購入してプチDIYしました。ちょこっとずつですが、模様替えをこれからしようかなぁと考え中。忙しかったりでなかなか出来なかったりするけれど。かわりばえしないけど、自分的には気分転換。
だいぶ久しぶりの投稿です。お部屋もあまり変わらず何もしてなかったんですが、もともとセリアの額縁を飾っていましたが、焼き板を購入してプチDIYしました。ちょこっとずつですが、模様替えをこれからしようかなぁと考え中。忙しかったりでなかなか出来なかったりするけれど。かわりばえしないけど、自分的には気分転換。
naomi
naomi
4LDK | 家族
puyobooさんの実例写真
この前よりも小さくコットンボールライトを作成✧˖◡̈⃝°˖* 壁掛のネックレスホルダーは100均、サインプレートは焼き板を作って自分で書きました♫
この前よりも小さくコットンボールライトを作成✧˖◡̈⃝°˖* 壁掛のネックレスホルダーは100均、サインプレートは焼き板を作って自分で書きました♫
puyoboo
puyoboo
2LDK
shinbaさんの実例写真
shinba
shinba
3LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
子ども部屋のドアの間にはフックを付けています。 可愛い縄跳びと息子が作った焼き板を。
子ども部屋のドアの間にはフックを付けています。 可愛い縄跳びと息子が作った焼き板を。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
出来上がったスワッグはガラス棚横のエコカラットの壁に吊るしましたぁ!最初ここはこんなに貼る予定ではなかったけど貼ってる途中からすごく凹凸の陰影が良いなぁ!と気にいって追加で材料を発注してDYIした壁です。写真映えするこの壁でよりスワッグがステキに見えます(^^) スワッグの作り方はhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/5089/
出来上がったスワッグはガラス棚横のエコカラットの壁に吊るしましたぁ!最初ここはこんなに貼る予定ではなかったけど貼ってる途中からすごく凹凸の陰影が良いなぁ!と気にいって追加で材料を発注してDYIした壁です。写真映えするこの壁でよりスワッグがステキに見えます(^^) スワッグの作り方はhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/5089/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
オールセリアで壁面収納をつくりました。 焼き杉板にベルトを重ねて 錐で穴を開けて、 ハテナフックでネジ止めしています。 ネジで止める間隔は、収納したい物より少しだけ狭くして抜け落ちないようにします。 焼き杉板の上部に丸頭ネジを付けて、 ワイヤーメッシュラティスと引っかけて完成ですヽ(〃´∀`〃)ノ ワイヤーメッシュラティスは、 あっても無くても良いと思います フェイクグリーンは、 セリアのグリーンマットを分解したものをフックに刺しています。
amanojaku
amanojaku
家族
atsu31さんの実例写真
初めてのコウモリラン&ヘゴ板(๑˃̵ᴗ˂̵)♡可愛い♡何もなかった壁に‼︎ 杉板の空いた部分にステンシルしたいなぁ♬
初めてのコウモリラン&ヘゴ板(๑˃̵ᴗ˂̵)♡可愛い♡何もなかった壁に‼︎ 杉板の空いた部分にステンシルしたいなぁ♬
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
seroriさんの実例写真
セリアの焼き板とフックで息子の帽子掛けをDIYしました。息子からの以来です( ´艸`) 久しぶりのモノ創りです。♪ ペンダントLightは友達からの依頼があり雨も上がったから ついでに(笑)買ってきました。 関東地方の方々雪ですが注意してくださいね! 長崎も。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚))) なかなか回る事が出来ずにごめんなさい。 めちゃくちゃ元気になったら‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››から待っててね! (顔文字の回ると違うか(笑))
セリアの焼き板とフックで息子の帽子掛けをDIYしました。息子からの以来です( ´艸`) 久しぶりのモノ創りです。♪ ペンダントLightは友達からの依頼があり雨も上がったから ついでに(笑)買ってきました。 関東地方の方々雪ですが注意してくださいね! 長崎も。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚))) なかなか回る事が出来ずにごめんなさい。 めちゃくちゃ元気になったら‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››から待っててね! (顔文字の回ると違うか(笑))
serori
serori
家族
chachaさんの実例写真
セリア の焼き板とレンガを組み合わせて壁画を変えて見ました。
セリア の焼き板とレンガを組み合わせて壁画を変えて見ました。
chacha
chacha
家族
porinさんの実例写真
トイレに引き続き、廊下の壁に着手(笑) まずは狭い方の壁から✨ 元々窓もなく暗い廊下なので、リメイクシートはホワイトレンガの柄にしました! そして、やっと手に入れたDAISOのアンティーク風ライトを、炎が揺れるロウソクライトと一緒に❤️ ベッドルームと同じ焼き杉を使ったので、統一感が出ました✨
トイレに引き続き、廊下の壁に着手(笑) まずは狭い方の壁から✨ 元々窓もなく暗い廊下なので、リメイクシートはホワイトレンガの柄にしました! そして、やっと手に入れたDAISOのアンティーク風ライトを、炎が揺れるロウソクライトと一緒に❤️ ベッドルームと同じ焼き杉を使ったので、統一感が出ました✨
porin
porin
家族
tomotomo325さんの実例写真
amoiちゃん作カメラはここにぶらぶら♡
amoiちゃん作カメラはここにぶらぶら♡
tomotomo325
tomotomo325
soramameさんの実例写真
今日は久々の大雨☔️ インターホンを隠そうと、端材を適当に組み合わせて工作をしてみました。
今日は久々の大雨☔️ インターホンを隠そうと、端材を適当に組み合わせて工作をしてみました。
soramame
soramame
2LDK | 家族
tomoryuryuさんの実例写真
この間の焼き板で、ボードを作りました(^◇^;) なんとなぁ~く、雰囲気でたかなぁ???
この間の焼き板で、ボードを作りました(^◇^;) なんとなぁ~く、雰囲気でたかなぁ???
tomoryuryu
tomoryuryu
家族
もっと見る

壁/天井 焼き板が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 焼き板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ