焼き板

255枚の部屋写真から46枚をセレクト
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
yu
yu
3LDK | 家族
BARNIEさんの実例写真
意外と焼くのに時間かかりました。地道。
意外と焼くのに時間かかりました。地道。
BARNIE
BARNIE
2DK | 一人暮らし
rieさんの実例写真
石窯ドーム買ったので、ぴったりの棚を制作! ガスバーナーで木は焼き付け、カラーを出しました! 上段は食器棚! これからゴミ箱隠し等制作予定です。
石窯ドーム買ったので、ぴったりの棚を制作! ガスバーナーで木は焼き付け、カラーを出しました! 上段は食器棚! これからゴミ箱隠し等制作予定です。
rie
rie
2LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
zurin
zurin
3LDK | 家族
asuka.314さんの実例写真
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
asuka.314
asuka.314
家族
choux3さんの実例写真
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
choux3
choux3
家族
rasutarouさんの実例写真
ようやく重たい腰を上げて引き出し完成。 同じ板は出費が嵩むので、 セリアの焼き板を採用。 色は少し違うけど基本逆光だし気にしない。 まだ未完成…
ようやく重たい腰を上げて引き出し完成。 同じ板は出費が嵩むので、 セリアの焼き板を採用。 色は少し違うけど基本逆光だし気にしない。 まだ未完成…
rasutarou
rasutarou
家族
URIchanさんの実例写真
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
URIchan
URIchan
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
今日はあったかい☀️ お花達も嬉しそう😊
今日はあったかい☀️ お花達も嬉しそう😊
makaron
makaron
4LDK | 家族
Subaruさんの実例写真
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
Subaru
Subaru
一人暮らし
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
家族
chieさんの実例写真
外観p(*^-^*)q足場が取れましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今日は玄関周りのコンクリートしてもらってます♡
外観p(*^-^*)q足場が取れましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今日は玄関周りのコンクリートしてもらってます♡
chie
chie
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
すのこでスパイスラック! 初めて本格的なDIY!!って言ってもボンドだけど。。。(笑)セリアのウォールナット色のニスが思ったより黒くて焼き板っぽくなっちゃったけど。。。 おしゃれなラベル、憧れるけど面倒だからマステに手書きで(笑) 楽天購入のアイアンタオルかけお気に入り♡ ホーローキッチンなので磁石でくっつけてます。
すのこでスパイスラック! 初めて本格的なDIY!!って言ってもボンドだけど。。。(笑)セリアのウォールナット色のニスが思ったより黒くて焼き板っぽくなっちゃったけど。。。 おしゃれなラベル、憧れるけど面倒だからマステに手書きで(笑) 楽天購入のアイアンタオルかけお気に入り♡ ホーローキッチンなので磁石でくっつけてます。
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
koyuki-111さんの実例写真
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
Jewelsworksさんの実例写真
セリアの焼き板でスパイスラックつくりました❤
セリアの焼き板でスパイスラックつくりました❤
Jewelsworks
Jewelsworks
3DK | 家族
Megnosuke.さんの実例写真
コンテスト用に再投稿(´ω`)
コンテスト用に再投稿(´ω`)
Megnosuke.
Megnosuke.
家族
mi-saさんの実例写真
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ruroさんの実例写真
⿴⿻⿸ キッチンラックDIYしました!シャビ風のディスプレイ棚と焼き板をビス留めで組み合せただけです٩(ˊᗜˋ*)و仕上げに転写シール貼りーポタ☆
⿴⿻⿸ キッチンラックDIYしました!シャビ風のディスプレイ棚と焼き板をビス留めで組み合せただけです٩(ˊᗜˋ*)و仕上げに転写シール貼りーポタ☆
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
yumi.nさんの実例写真
和室天井焼き板♡
和室天井焼き板♡
yumi.n
yumi.n
4LDK | 家族
shon1111さんの実例写真
トイレットペーパーの上をセリアで購入した板とブラケットでDIYしました♪ なかなかいい感じです♪
トイレットペーパーの上をセリアで購入した板とブラケットでDIYしました♪ なかなかいい感じです♪
shon1111
shon1111
家族
29kichiさんの実例写真
キッチン下のDIYシェルフの側面。焼き杉板は一枚300〜400円×2、棚受け一個120円×4。一番高い出費は強度のためにやむなく購入したニコピン1000円也で、合計2000円ちょっと。焼き杉板は安いのに塗装の手間も省けて良かった。
キッチン下のDIYシェルフの側面。焼き杉板は一枚300〜400円×2、棚受け一個120円×4。一番高い出費は強度のためにやむなく購入したニコピン1000円也で、合計2000円ちょっと。焼き杉板は安いのに塗装の手間も省けて良かった。
29kichi
29kichi
2LDK | 家族
もっと見る

焼き板の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

焼き板

255枚の部屋写真から46枚をセレクト
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
yu
yu
3LDK | 家族
BARNIEさんの実例写真
意外と焼くのに時間かかりました。地道。
意外と焼くのに時間かかりました。地道。
BARNIE
BARNIE
2DK | 一人暮らし
rieさんの実例写真
石窯ドーム買ったので、ぴったりの棚を制作! ガスバーナーで木は焼き付け、カラーを出しました! 上段は食器棚! これからゴミ箱隠し等制作予定です。
石窯ドーム買ったので、ぴったりの棚を制作! ガスバーナーで木は焼き付け、カラーを出しました! 上段は食器棚! これからゴミ箱隠し等制作予定です。
rie
rie
2LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
エイジング加工して、セリアの焼き桐板を乗っけてとりあえず使用可能状態まで持ってこれました。 向かって左側アンティークメディウム塗りすぎた笑笑 それにしてもゲームのコードが長すぎて、余ってビヨヨンと飛び出して来ちゃうんですが、こいつらを大人しくさせる方法は何かないのでしょうか…。 充電しながらゲームしたりするから充電コードもしょっちゅう引っこ抜いて何処かに持って行くだろうし…🤔 何か良いまとめかた無いものか。
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
①、テーブルの天板にセリアの焼き杉板を乗せただけのリメイクです ②、DIYしたミニテーブル 本当に焼き杉板を乗せただけなのですが、シンデレラフィットしてラッキー♪ ③、元々は白とグリーンのリバーシブル天板 これも乗せてるだけなのですが、縁を窓枠に噛ませているので簡単には動きません ④、ヴィンテージ感のある焼き杉板で簡単に雰囲気が変わって気に入ってます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
zurinさんの実例写真
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
我が家のブレッドケースは、娘たちのサプリメントやらに占領されており、もはやパンを置くスペースなどありません(◞‸◟ㆀ)(笑) そこで、RCでよくお見かけする100均リメイク作品を、私も作ってみました! これは、めちゃめちゃ簡単なのにオシャレでカッコイイ♡♡ 色々使えそう~✨ 材料は、ダイソーのカッティングボード、セリアの焼き網、板、丸棒、プレートです♪
zurin
zurin
3LDK | 家族
asuka.314さんの実例写真
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
大工の父にもらった焼き杉板!!! もらってズット放置してて、やっとやる気スイッチon!!!!!!! しかも、杉板の裏を使用(^-^) 裏の方がいい味出てるので。 WELCOME Lが調達出来ず、、、。 ウエカム(^^; 余白は、考え中でして。 またスイッチ入らないとやらないんだろーな。
asuka.314
asuka.314
家族
choux3さんの実例写真
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
セリアの焼き杉板、L字ブラケットとアイアンバーを取り付けただけの簡単な棚。 ガス台横に取り付け、ミトン類やキッチンウェットが入ったポーチをぶら下げているので、料理中にさっと取れて便利🎶
choux3
choux3
家族
rasutarouさんの実例写真
ようやく重たい腰を上げて引き出し完成。 同じ板は出費が嵩むので、 セリアの焼き板を採用。 色は少し違うけど基本逆光だし気にしない。 まだ未完成…
ようやく重たい腰を上げて引き出し完成。 同じ板は出費が嵩むので、 セリアの焼き板を採用。 色は少し違うけど基本逆光だし気にしない。 まだ未完成…
rasutarou
rasutarou
家族
URIchanさんの実例写真
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
最近のキッチン。 カウンターの上に調味料入れの棚をDIY。 ダイソーで切らなくてもOKな焼き板を買ってきてニスをきえから塗って、ステンレスの金具でとめただけ。 あとは調味料もダイソーボトルにシールでDIY。普段よく使うものだけボトルにまとめたらすごい使いやすくなりました。
URIchan
URIchan
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
今日はあったかい☀️ お花達も嬉しそう😊
今日はあったかい☀️ お花達も嬉しそう😊
makaron
makaron
4LDK | 家族
Subaruさんの実例写真
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
Subaru
Subaru
一人暮らし
chi-さんの実例写真
chi-
chi-
家族
chieさんの実例写真
外観p(*^-^*)q足場が取れましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今日は玄関周りのコンクリートしてもらってます♡
外観p(*^-^*)q足場が取れましたー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今日は玄関周りのコンクリートしてもらってます♡
chie
chie
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
すのこでスパイスラック! 初めて本格的なDIY!!って言ってもボンドだけど。。。(笑)セリアのウォールナット色のニスが思ったより黒くて焼き板っぽくなっちゃったけど。。。 おしゃれなラベル、憧れるけど面倒だからマステに手書きで(笑) 楽天購入のアイアンタオルかけお気に入り♡ ホーローキッチンなので磁石でくっつけてます。
すのこでスパイスラック! 初めて本格的なDIY!!って言ってもボンドだけど。。。(笑)セリアのウォールナット色のニスが思ったより黒くて焼き板っぽくなっちゃったけど。。。 おしゃれなラベル、憧れるけど面倒だからマステに手書きで(笑) 楽天購入のアイアンタオルかけお気に入り♡ ホーローキッチンなので磁石でくっつけてます。
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
koyuki-111さんの実例写真
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
Jewelsworksさんの実例写真
セリアの焼き板でスパイスラックつくりました❤
セリアの焼き板でスパイスラックつくりました❤
Jewelsworks
Jewelsworks
3DK | 家族
Megnosuke.さんの実例写真
コンテスト用に再投稿(´ω`)
コンテスト用に再投稿(´ω`)
Megnosuke.
Megnosuke.
家族
mi-saさんの実例写真
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
お知らせに「投稿してみませんか〜」と来ていたので、さっき買ってきたものを。 歯医者の後、ホームセンタ 一の中にあるダイソーへ。 欲しいものはなかったんだけれど... ハロウィンコーナーできてたので、ハロウィングッズ余り持ってないので、いくつか買ってきちゃった♡ それと...掘り出し物ワゴンに木の箱が3個あったので..900円なら安い!と買占めちゃいました〜 焼きすぎたな箱にも雰囲気似てる焼きパインです。何に使おう💞 歯医者は、治療の終わった奥歯のかみ合わせがイマイチで何度も調整してもらったのに、治療終わってからもずーっと気になってて…定期検診のお知らせ来たので(もう4ヶ月前!?)ついでに再調整してもらいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ruroさんの実例写真
⿴⿻⿸ キッチンラックDIYしました!シャビ風のディスプレイ棚と焼き板をビス留めで組み合せただけです٩(ˊᗜˋ*)و仕上げに転写シール貼りーポタ☆
⿴⿻⿸ キッチンラックDIYしました!シャビ風のディスプレイ棚と焼き板をビス留めで組み合せただけです٩(ˊᗜˋ*)و仕上げに転写シール貼りーポタ☆
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
yumi.nさんの実例写真
和室天井焼き板♡
和室天井焼き板♡
yumi.n
yumi.n
4LDK | 家族
shon1111さんの実例写真
トイレットペーパーの上をセリアで購入した板とブラケットでDIYしました♪ なかなかいい感じです♪
トイレットペーパーの上をセリアで購入した板とブラケットでDIYしました♪ なかなかいい感じです♪
shon1111
shon1111
家族
29kichiさんの実例写真
キッチン下のDIYシェルフの側面。焼き杉板は一枚300〜400円×2、棚受け一個120円×4。一番高い出費は強度のためにやむなく購入したニコピン1000円也で、合計2000円ちょっと。焼き杉板は安いのに塗装の手間も省けて良かった。
キッチン下のDIYシェルフの側面。焼き杉板は一枚300〜400円×2、棚受け一個120円×4。一番高い出費は強度のためにやむなく購入したニコピン1000円也で、合計2000円ちょっと。焼き杉板は安いのに塗装の手間も省けて良かった。
29kichi
29kichi
2LDK | 家族
もっと見る

焼き板の投稿一覧

61枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ