壁/天井 殺虫剤

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
shh
shh
4LDK | 家族
boston5757さんの実例写真
これからいっぱい使える ありがとうございます✨
これからいっぱい使える ありがとうございます✨
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic④ 庭と畑で すぐに使えるように バックヤードに待機させています 今朝、庭のパトロール中、 アブラムシを発見! 早速「花いとし」で防除しました ケムシ・イモムシにも効き、 薬剤は、葉裏まで浸透、 ハダニにも効果があるとは驚きです
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic④ 庭と畑で すぐに使えるように バックヤードに待機させています 今朝、庭のパトロール中、 アブラムシを発見! 早速「花いとし」で防除しました ケムシ・イモムシにも効き、 薬剤は、葉裏まで浸透、 ハダニにも効果があるとは驚きです
hana-
hana-
家族
hanachanさんの実例写真
¥814
✨モニター投稿⑧✨ 🔴ストレリチア オーガスタ 前から欲しかったストレリチア オーガスタを娘から母の日ギフト🎁で頂きました😍 幾つか観葉植物🪴寄植えとクロトンもギフト🎁してもらいました😂 大事に育てようとやさお酢で予防対策しました👍😆✨ 🔴観葉植物🪴寄植え 品種名不明ですがバランスよく気に入ってます🎶 🔴ガジュマル苔玉 今のところ問題はなさそうですが予防でやさお酢をしました🎶 🔴ガステリア・グロメラータ 🔴南天 かなり葉っぱが落ちてしまいました😅💦 やさお酢かロハピか迷いましたがやさお酢をセレクトして対策しました😊 🔴クロトン 🔴サンスベリア 🔴クッカバラ
✨モニター投稿⑧✨ 🔴ストレリチア オーガスタ 前から欲しかったストレリチア オーガスタを娘から母の日ギフト🎁で頂きました😍 幾つか観葉植物🪴寄植えとクロトンもギフト🎁してもらいました😂 大事に育てようとやさお酢で予防対策しました👍😆✨ 🔴観葉植物🪴寄植え 品種名不明ですがバランスよく気に入ってます🎶 🔴ガジュマル苔玉 今のところ問題はなさそうですが予防でやさお酢をしました🎶 🔴ガステリア・グロメラータ 🔴南天 かなり葉っぱが落ちてしまいました😅💦 やさお酢かロハピか迷いましたがやさお酢をセレクトして対策しました😊 🔴クロトン 🔴サンスベリア 🔴クッカバラ
hanachan
hanachan
mio_ibu_1106さんの実例写真
ミッフィー多肉風呂は 薬剤を混ぜ込んで仕立て直ししました 上の車は新たに寄せ植えしました
ミッフィー多肉風呂は 薬剤を混ぜ込んで仕立て直ししました 上の車は新たに寄せ植えしました
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
brown-whiteさんの実例写真
ふと、殺虫剤隠しの妙案が浮かんだので、やってみました。 これまで、カバーをかけることも考えたのですが、本体はともかくスプレー部分が赤やら緑で落ち着いた色合いに隠しきれないし、花瓶みたいなものの中に入れて隠しても使用するときは一刻を争う事態なので、現実的じゃないな…と思ってました。 今日、ニトリで木製の縦長なアートフレームをたまたま発見。 裏にセリアの強力マグネットを等間隔に3つくらい梱包用の透明テープで貼り付けてみたら、スプレー缶がくっつきました!やったー。 そのまま部屋の角に立て掛ければ、完成! 掃除とかでもさっとフレームごとどかせるし、有事の際もこれなら手早く取り出して攻撃できます!
ふと、殺虫剤隠しの妙案が浮かんだので、やってみました。 これまで、カバーをかけることも考えたのですが、本体はともかくスプレー部分が赤やら緑で落ち着いた色合いに隠しきれないし、花瓶みたいなものの中に入れて隠しても使用するときは一刻を争う事態なので、現実的じゃないな…と思ってました。 今日、ニトリで木製の縦長なアートフレームをたまたま発見。 裏にセリアの強力マグネットを等間隔に3つくらい梱包用の透明テープで貼り付けてみたら、スプレー缶がくっつきました!やったー。 そのまま部屋の角に立て掛ければ、完成! 掃除とかでもさっとフレームごとどかせるし、有事の際もこれなら手早く取り出して攻撃できます!
brown-white
brown-white
1LDK
susanさんの実例写真
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
susan
susan
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
花いとし モニター🌸 庭のビオラ達にもスプレーしてみました! 可愛いお花達を害虫から守ってくれる救世主♡
花いとし モニター🌸 庭のビオラ達にもスプレーしてみました! 可愛いお花達を害虫から守ってくれる救世主♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
アースガーデンさんのロハピ&やさお酢のモニターです😊 どちらも食品原料なので、人と植物にやさしい〜💕うちは、お野菜はありませんが、食べる直前まで使えるのが嬉しいですね〜😊 この2つどう違う?? やさお酢は、病害虫の予防!そして駆除 発生前から使って虫も病気もガードできる👍 植物がイキイキ育つ ロハピは、病気の治療と害虫の駆除 大きな虫アオムシも駆除できる! 厄介な病気黒星病やうどんこ病にも効く 匂いがないので室内の植物にも使える 両方をうまく使って植物を元気に育てたいですねぇ😊😊
アースガーデンさんのロハピ&やさお酢のモニターです😊 どちらも食品原料なので、人と植物にやさしい〜💕うちは、お野菜はありませんが、食べる直前まで使えるのが嬉しいですね〜😊 この2つどう違う?? やさお酢は、病害虫の予防!そして駆除 発生前から使って虫も病気もガードできる👍 植物がイキイキ育つ ロハピは、病気の治療と害虫の駆除 大きな虫アオムシも駆除できる! 厄介な病気黒星病やうどんこ病にも効く 匂いがないので室内の植物にも使える 両方をうまく使って植物を元気に育てたいですねぇ😊😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
セダム畑にシュッシュしました。 半分やさお酢、半分ロハピ。 やさお酢の方は、2〜3日おきに約2週間散布することで病気と虫の【予防】ができるようです。 気になっていたやさお酢のにおい。 お酢のにおいがほのかにしますが、むせるような強さではないので個人的には全然気にならない程度でした☘️ ロハピの方は無臭でした☘️ ワンスプレーがけっこうブシューっと出るのでまんべんなく行き渡る感じがとても良いです😄 ワイド噴射とジェット噴射の切り替え可能。 逆さスプレーもできるので少し傾けて裏側にもシュッシュしやすい🐳
セダム畑にシュッシュしました。 半分やさお酢、半分ロハピ。 やさお酢の方は、2〜3日おきに約2週間散布することで病気と虫の【予防】ができるようです。 気になっていたやさお酢のにおい。 お酢のにおいがほのかにしますが、むせるような強さではないので個人的には全然気にならない程度でした☘️ ロハピの方は無臭でした☘️ ワンスプレーがけっこうブシューっと出るのでまんべんなく行き渡る感じがとても良いです😄 ワイド噴射とジェット噴射の切り替え可能。 逆さスプレーもできるので少し傾けて裏側にもシュッシュしやすい🐳
mei
mei
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
猛暑の夏☀️ はじめての経験。 母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見! 危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。 最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで 設置場所を変更。 それでも蜂の行動は続きました。 天井からの燻煙剤後 変化はありました。 隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。 隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。 そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。 翌朝は まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。 もう大丈夫! とは言えませんが もう少し 様子をみながらの生活が続きます。 実は 私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。 刺されないようにしないと。💦 最初から 業者の方に依頼することも考えましたが 早めの発見で 助かりました。 これからは 予防対策に力を入れてみようと思っています。
猛暑の夏☀️ はじめての経験。 母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見! 危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。 最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで 設置場所を変更。 それでも蜂の行動は続きました。 天井からの燻煙剤後 変化はありました。 隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。 隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。 そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。 翌朝は まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。 もう大丈夫! とは言えませんが もう少し 様子をみながらの生活が続きます。 実は 私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。 刺されないようにしないと。💦 最初から 業者の方に依頼することも考えましたが 早めの発見で 助かりました。 これからは 予防対策に力を入れてみようと思っています。
cota
cota
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
アースガーデン 「野菜うまし」モニター投稿③ 庭に自由気ままに広がり 野生化しつつある我が家の苺 虫たちは美味しい時期を知っていて そろそろかな?という時に 齧りにやって来ます 今は元気だけど 葉っぱの病気も気になるし 「野菜うまし」は 収穫前日まで使えるから 困った時に安心して使えます いや 困る前に安心して使える〜! 「野菜うまし」という強い味方がいるので、 今年はちょっと余裕の私 さて、どれだけ収穫出来るのかな 楽しみです (*´艸`)
アースガーデン 「野菜うまし」モニター投稿③ 庭に自由気ままに広がり 野生化しつつある我が家の苺 虫たちは美味しい時期を知っていて そろそろかな?という時に 齧りにやって来ます 今は元気だけど 葉っぱの病気も気になるし 「野菜うまし」は 収穫前日まで使えるから 困った時に安心して使えます いや 困る前に安心して使える〜! 「野菜うまし」という強い味方がいるので、 今年はちょっと余裕の私 さて、どれだけ収穫出来るのかな 楽しみです (*´艸`)
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
tomoさんの実例写真
やっと雨があがったから花いとし 初シュッします😀 これで1ヶ月は虫知らず病気知らずになるんは嬉しいわ🧡 使える植物色々↑見えるかな🧐 まあ大概のもんイケるて事よ🤭
やっと雨があがったから花いとし 初シュッします😀 これで1ヶ月は虫知らず病気知らずになるんは嬉しいわ🧡 使える植物色々↑見えるかな🧐 まあ大概のもんイケるて事よ🤭
tomo
tomo
家族
cocoさんの実例写真
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
coco
coco
yoshibo2002さんの実例写真
旦那単身赴任中にGがでてもすぐ対処できるように、殺虫剤を見える所に置いておくことにしました。クラフト紙でまるっとカバーしてレースシール貼っただけですが、なじんでるかな?できればこのまま使用機会がありませんように…(・:゚д゚:・)
旦那単身赴任中にGがでてもすぐ対処できるように、殺虫剤を見える所に置いておくことにしました。クラフト紙でまるっとカバーしてレースシール貼っただけですが、なじんでるかな?できればこのまま使用機会がありませんように…(・:゚д゚:・)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
夏のお気に入り日用品 カインズホームさんオリジナルの 虫除けスプレーとワンプッシュ蚊取りスプレー 派手なパッケージが多いこの手のお品。 良く使う物だから 出しっぱにしたいアイテム。 このシンプルなデザインは優秀です。
夏のお気に入り日用品 カインズホームさんオリジナルの 虫除けスプレーとワンプッシュ蚊取りスプレー 派手なパッケージが多いこの手のお品。 良く使う物だから 出しっぱにしたいアイテム。 このシンプルなデザインは優秀です。
tomo
tomo
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
この度、アース製薬株式会社様の 【BotaNice 土にまくだけ虫退治】のモニターをさせて頂くことになりました‼️ 選んでくださった アース製薬様、RoomClip様本当にありがとうございます‼️ 我が家は4年ほど前から観葉植物を育てていますがお恥ずかしい話、このような農薬や殺虫剤は使用したことがなく今回が初めてでドキドキしています(๑•﹏•) ですが、ナチュラルでオシャレなパッケージがそんなドキドキも和らげてくれて優しい~♡ってのが第一印象です♡ これからしばらくモニタpicが続きますがお付き合いよろしくお願いします🙇‍♀️
この度、アース製薬株式会社様の 【BotaNice 土にまくだけ虫退治】のモニターをさせて頂くことになりました‼️ 選んでくださった アース製薬様、RoomClip様本当にありがとうございます‼️ 我が家は4年ほど前から観葉植物を育てていますがお恥ずかしい話、このような農薬や殺虫剤は使用したことがなく今回が初めてでドキドキしています(๑•﹏•) ですが、ナチュラルでオシャレなパッケージがそんなドキドキも和らげてくれて優しい~♡ってのが第一印象です♡ これからしばらくモニタpicが続きますがお付き合いよろしくお願いします🙇‍♀️
tokima
tokima
2LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
✧・アースガーデン・✧ モニター⑦花いとし 我が家の植物は🪴頂き物とか処分コーナーで瀕死激安の救済鉢が大半… それでもここ数日新たな新芽や蕾が顔を出してワクワクさせてくれます🌱 このベランダは午前中の日当たりのみ➰ おまけに角部屋なので風の当たりもハンパなく💨これはもう🌱生命力の賜物です✨ 1️⃣ポピーは昨日に続き2つ目開花🌼 2️⃣アイリスは青空に向かって開花待ち🟡🔵 ※感染前に使用することで 病原菌の侵入を防ぐ効果がある「花いとし」 植物たちの元気を守ってくれるのが有難いです🌿 更にホンネとしては…… 正直なところ病気は防ぎたいのですができれば虫は殺したくないのです😮‍💨 やはり見る前の予防措置は大事です💧
✧・アースガーデン・✧ モニター⑦花いとし 我が家の植物は🪴頂き物とか処分コーナーで瀕死激安の救済鉢が大半… それでもここ数日新たな新芽や蕾が顔を出してワクワクさせてくれます🌱 このベランダは午前中の日当たりのみ➰ おまけに角部屋なので風の当たりもハンパなく💨これはもう🌱生命力の賜物です✨ 1️⃣ポピーは昨日に続き2つ目開花🌼 2️⃣アイリスは青空に向かって開花待ち🟡🔵 ※感染前に使用することで 病原菌の侵入を防ぐ効果がある「花いとし」 植物たちの元気を守ってくれるのが有難いです🌿 更にホンネとしては…… 正直なところ病気は防ぎたいのですができれば虫は殺したくないのです😮‍💨 やはり見る前の予防措置は大事です💧
NOAH
NOAH
家族
mamさんの実例写真
玄関前のガーデニングスペースです。 ここには、アリッサム、マーガレット パンジー、ビオラ、ノースポールが咲いています。 この、花いとし。 こういう色んな種類のお花から、庭木から 観葉植物まで散布できて、 約1ヶ月!虫や病気から守ってくれ るそうです!ありがたい! しかも1000mlと大容量だから、 広いお庭でも安心して使える量ですよね✨
玄関前のガーデニングスペースです。 ここには、アリッサム、マーガレット パンジー、ビオラ、ノースポールが咲いています。 この、花いとし。 こういう色んな種類のお花から、庭木から 観葉植物まで散布できて、 約1ヶ月!虫や病気から守ってくれ るそうです!ありがたい! しかも1000mlと大容量だから、 広いお庭でも安心して使える量ですよね✨
mam
mam
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
¥528
今年はパールゴーヤで緑のカーテンしようと思います。 昨日夕方から大玉トマト定植しました。 今年は3月11日種まき。 タキイ さんの桃太郎EX🍅
今年はパールゴーヤで緑のカーテンしようと思います。 昨日夕方から大玉トマト定植しました。 今年は3月11日種まき。 タキイ さんの桃太郎EX🍅
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
アース製薬株式会社の 花いとしのモニター中です。 ベランダのラベンダーと アレナリア ポリゴナムにも 噴射しました。 においも気にならないので 良かったです。 逆さスプレーできるのも 使いやすくていいですね☺
アース製薬株式会社の 花いとしのモニター中です。 ベランダのラベンダーと アレナリア ポリゴナムにも 噴射しました。 においも気にならないので 良かったです。 逆さスプレーできるのも 使いやすくていいですね☺
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
花いとしモニター投稿④ 壁の水差しのユッカにも 元気に育ったら土に🪴
花いとしモニター投稿④ 壁の水差しのユッカにも 元気に育ったら土に🪴
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
窓辺に置いているトラディスカンチア ラベンダー。 生育旺盛でどんどん伸びていきます🪴 伸びすぎたら✂︎して水差しに。 どんどん増えていきます🤭 予防、退治ができるやさお酢、ロハピがあれば心強い💓 やさお酢は、やっぱりほのかにお酢の香り。 でも鼻にツンとくるほどではないので全く気になりません。
窓辺に置いているトラディスカンチア ラベンダー。 生育旺盛でどんどん伸びていきます🪴 伸びすぎたら✂︎して水差しに。 どんどん増えていきます🤭 予防、退治ができるやさお酢、ロハピがあれば心強い💓 やさお酢は、やっぱりほのかにお酢の香り。 でも鼻にツンとくるほどではないので全く気になりません。
AONA
AONA
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
虫除け対策 窓際にフェイクグリーン型の虫除けを。 置く場所ないのでハンギング。可愛い♡ 虫除けが部屋に馴染む〜
虫除け対策 窓際にフェイクグリーン型の虫除けを。 置く場所ないのでハンギング。可愛い♡ 虫除けが部屋に馴染む〜
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 殺虫剤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 殺虫剤

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
shh
shh
4LDK | 家族
boston5757さんの実例写真
これからいっぱい使える ありがとうございます✨
これからいっぱい使える ありがとうございます✨
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
アースガーデン 「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿⑤ 南側ベランダです🍀 オリーブの木は毎年 毛虫やうどんこ病など何かしらの病害虫被害にあいます💦 「野菜うまし」には害虫駆除と病気の予防&治療効果があるので予防のためにオリーブの木に散布しました。 効果の持続期間は約一カ月なのでオリーブの木も見守りながら予防散布を続けてみたいと思います🌳 今まで予防として薬剤を使うことを考えたこともなく、薬剤買っても残ってしまう心配や、種類が多くて選べないとかで購入を見送ることもありました。 薬剤の有効年限は5年というこで長く使えます。 (容器の底部に有効年限の表示有り) そして同じ薬剤を使い続けるより、作用の違う薬剤を輪番で使うほうが害虫や菌に耐性ができづらいそうです。 買うのに迷った際は「ロハピ」や「やさお酢」などの違う薬剤も買ってみて使いわけをしても良いなと思いました✨←あらっ?なんか下心見えてます⁇🤣
maruko
maruko
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic④ 庭と畑で すぐに使えるように バックヤードに待機させています 今朝、庭のパトロール中、 アブラムシを発見! 早速「花いとし」で防除しました ケムシ・イモムシにも効き、 薬剤は、葉裏まで浸透、 ハダニにも効果があるとは驚きです
アースガーデン 「花いとし」 「野菜うまし」モニターPic④ 庭と畑で すぐに使えるように バックヤードに待機させています 今朝、庭のパトロール中、 アブラムシを発見! 早速「花いとし」で防除しました ケムシ・イモムシにも効き、 薬剤は、葉裏まで浸透、 ハダニにも効果があるとは驚きです
hana-
hana-
家族
hanachanさんの実例写真
¥814
✨モニター投稿⑧✨ 🔴ストレリチア オーガスタ 前から欲しかったストレリチア オーガスタを娘から母の日ギフト🎁で頂きました😍 幾つか観葉植物🪴寄植えとクロトンもギフト🎁してもらいました😂 大事に育てようとやさお酢で予防対策しました👍😆✨ 🔴観葉植物🪴寄植え 品種名不明ですがバランスよく気に入ってます🎶 🔴ガジュマル苔玉 今のところ問題はなさそうですが予防でやさお酢をしました🎶 🔴ガステリア・グロメラータ 🔴南天 かなり葉っぱが落ちてしまいました😅💦 やさお酢かロハピか迷いましたがやさお酢をセレクトして対策しました😊 🔴クロトン 🔴サンスベリア 🔴クッカバラ
✨モニター投稿⑧✨ 🔴ストレリチア オーガスタ 前から欲しかったストレリチア オーガスタを娘から母の日ギフト🎁で頂きました😍 幾つか観葉植物🪴寄植えとクロトンもギフト🎁してもらいました😂 大事に育てようとやさお酢で予防対策しました👍😆✨ 🔴観葉植物🪴寄植え 品種名不明ですがバランスよく気に入ってます🎶 🔴ガジュマル苔玉 今のところ問題はなさそうですが予防でやさお酢をしました🎶 🔴ガステリア・グロメラータ 🔴南天 かなり葉っぱが落ちてしまいました😅💦 やさお酢かロハピか迷いましたがやさお酢をセレクトして対策しました😊 🔴クロトン 🔴サンスベリア 🔴クッカバラ
hanachan
hanachan
mio_ibu_1106さんの実例写真
ミッフィー多肉風呂は 薬剤を混ぜ込んで仕立て直ししました 上の車は新たに寄せ植えしました
ミッフィー多肉風呂は 薬剤を混ぜ込んで仕立て直ししました 上の車は新たに寄せ植えしました
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
brown-whiteさんの実例写真
ふと、殺虫剤隠しの妙案が浮かんだので、やってみました。 これまで、カバーをかけることも考えたのですが、本体はともかくスプレー部分が赤やら緑で落ち着いた色合いに隠しきれないし、花瓶みたいなものの中に入れて隠しても使用するときは一刻を争う事態なので、現実的じゃないな…と思ってました。 今日、ニトリで木製の縦長なアートフレームをたまたま発見。 裏にセリアの強力マグネットを等間隔に3つくらい梱包用の透明テープで貼り付けてみたら、スプレー缶がくっつきました!やったー。 そのまま部屋の角に立て掛ければ、完成! 掃除とかでもさっとフレームごとどかせるし、有事の際もこれなら手早く取り出して攻撃できます!
ふと、殺虫剤隠しの妙案が浮かんだので、やってみました。 これまで、カバーをかけることも考えたのですが、本体はともかくスプレー部分が赤やら緑で落ち着いた色合いに隠しきれないし、花瓶みたいなものの中に入れて隠しても使用するときは一刻を争う事態なので、現実的じゃないな…と思ってました。 今日、ニトリで木製の縦長なアートフレームをたまたま発見。 裏にセリアの強力マグネットを等間隔に3つくらい梱包用の透明テープで貼り付けてみたら、スプレー缶がくっつきました!やったー。 そのまま部屋の角に立て掛ければ、完成! 掃除とかでもさっとフレームごとどかせるし、有事の際もこれなら手早く取り出して攻撃できます!
brown-white
brown-white
1LDK
susanさんの実例写真
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
susan
susan
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
花いとし モニター🌸 庭のビオラ達にもスプレーしてみました! 可愛いお花達を害虫から守ってくれる救世主♡
花いとし モニター🌸 庭のビオラ達にもスプレーしてみました! 可愛いお花達を害虫から守ってくれる救世主♡
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
アースガーデンさんのロハピ&やさお酢のモニターです😊 どちらも食品原料なので、人と植物にやさしい〜💕うちは、お野菜はありませんが、食べる直前まで使えるのが嬉しいですね〜😊 この2つどう違う?? やさお酢は、病害虫の予防!そして駆除 発生前から使って虫も病気もガードできる👍 植物がイキイキ育つ ロハピは、病気の治療と害虫の駆除 大きな虫アオムシも駆除できる! 厄介な病気黒星病やうどんこ病にも効く 匂いがないので室内の植物にも使える 両方をうまく使って植物を元気に育てたいですねぇ😊😊
アースガーデンさんのロハピ&やさお酢のモニターです😊 どちらも食品原料なので、人と植物にやさしい〜💕うちは、お野菜はありませんが、食べる直前まで使えるのが嬉しいですね〜😊 この2つどう違う?? やさお酢は、病害虫の予防!そして駆除 発生前から使って虫も病気もガードできる👍 植物がイキイキ育つ ロハピは、病気の治療と害虫の駆除 大きな虫アオムシも駆除できる! 厄介な病気黒星病やうどんこ病にも効く 匂いがないので室内の植物にも使える 両方をうまく使って植物を元気に育てたいですねぇ😊😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
セダム畑にシュッシュしました。 半分やさお酢、半分ロハピ。 やさお酢の方は、2〜3日おきに約2週間散布することで病気と虫の【予防】ができるようです。 気になっていたやさお酢のにおい。 お酢のにおいがほのかにしますが、むせるような強さではないので個人的には全然気にならない程度でした☘️ ロハピの方は無臭でした☘️ ワンスプレーがけっこうブシューっと出るのでまんべんなく行き渡る感じがとても良いです😄 ワイド噴射とジェット噴射の切り替え可能。 逆さスプレーもできるので少し傾けて裏側にもシュッシュしやすい🐳
セダム畑にシュッシュしました。 半分やさお酢、半分ロハピ。 やさお酢の方は、2〜3日おきに約2週間散布することで病気と虫の【予防】ができるようです。 気になっていたやさお酢のにおい。 お酢のにおいがほのかにしますが、むせるような強さではないので個人的には全然気にならない程度でした☘️ ロハピの方は無臭でした☘️ ワンスプレーがけっこうブシューっと出るのでまんべんなく行き渡る感じがとても良いです😄 ワイド噴射とジェット噴射の切り替え可能。 逆さスプレーもできるので少し傾けて裏側にもシュッシュしやすい🐳
mei
mei
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
猛暑の夏☀️ はじめての経験。 母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見! 危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。 最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで 設置場所を変更。 それでも蜂の行動は続きました。 天井からの燻煙剤後 変化はありました。 隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。 隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。 そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。 翌朝は まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。 もう大丈夫! とは言えませんが もう少し 様子をみながらの生活が続きます。 実は 私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。 刺されないようにしないと。💦 最初から 業者の方に依頼することも考えましたが 早めの発見で 助かりました。 これからは 予防対策に力を入れてみようと思っています。
猛暑の夏☀️ はじめての経験。 母屋の隙間に出入りする無数の蜂🐝🐝🐝…🐝🐝を発見! 危険⚠️だと母やデイサービスの送迎の方に伝えながら一週間経過。 最初に設置した駆除エサでは 効果はみられずで 設置場所を変更。 それでも蜂の行動は続きました。 天井からの燻煙剤後 変化はありました。 隙間から逃げ出した蜂が白壁や地面で暴れていました。 隙間のあたりでまだまだ出入りしようとする蜂もかなりの数が木屋の灯りで確認出来ました。 そちらには3本準備していたバズーカジェットを使用。 翌朝は まだ外から帰って来る蜂🐝が数匹。 もう大丈夫! とは言えませんが もう少し 様子をみながらの生活が続きます。 実は 私は一度 スズメバチに刺されて病院🏥のお世話になっています。 刺されないようにしないと。💦 最初から 業者の方に依頼することも考えましたが 早めの発見で 助かりました。 これからは 予防対策に力を入れてみようと思っています。
cota
cota
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
園芸用品¥800
アースガーデン 「野菜うまし」モニター投稿③ 庭に自由気ままに広がり 野生化しつつある我が家の苺 虫たちは美味しい時期を知っていて そろそろかな?という時に 齧りにやって来ます 今は元気だけど 葉っぱの病気も気になるし 「野菜うまし」は 収穫前日まで使えるから 困った時に安心して使えます いや 困る前に安心して使える〜! 「野菜うまし」という強い味方がいるので、 今年はちょっと余裕の私 さて、どれだけ収穫出来るのかな 楽しみです (*´艸`)
アースガーデン 「野菜うまし」モニター投稿③ 庭に自由気ままに広がり 野生化しつつある我が家の苺 虫たちは美味しい時期を知っていて そろそろかな?という時に 齧りにやって来ます 今は元気だけど 葉っぱの病気も気になるし 「野菜うまし」は 収穫前日まで使えるから 困った時に安心して使えます いや 困る前に安心して使える〜! 「野菜うまし」という強い味方がいるので、 今年はちょっと余裕の私 さて、どれだけ収穫出来るのかな 楽しみです (*´艸`)
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
tomoさんの実例写真
やっと雨があがったから花いとし 初シュッします😀 これで1ヶ月は虫知らず病気知らずになるんは嬉しいわ🧡 使える植物色々↑見えるかな🧐 まあ大概のもんイケるて事よ🤭
やっと雨があがったから花いとし 初シュッします😀 これで1ヶ月は虫知らず病気知らずになるんは嬉しいわ🧡 使える植物色々↑見えるかな🧐 まあ大概のもんイケるて事よ🤭
tomo
tomo
家族
cocoさんの実例写真
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
庭で今季いちばんに咲いたバラは、モナリザです。 雨上がりでもしっかり背筋を伸ばしたオレンジ色。 かわいいけど、茎には小さいトゲがびっしりです。 アースガーデン 野菜うまし💕ありがとうございます、 イチゴ、実がいっぱい、だんだん大きくなってきてます😆赤くなって食べられるようになるのが待ち遠しい🍓
coco
coco
yoshibo2002さんの実例写真
旦那単身赴任中にGがでてもすぐ対処できるように、殺虫剤を見える所に置いておくことにしました。クラフト紙でまるっとカバーしてレースシール貼っただけですが、なじんでるかな?できればこのまま使用機会がありませんように…(・:゚д゚:・)
旦那単身赴任中にGがでてもすぐ対処できるように、殺虫剤を見える所に置いておくことにしました。クラフト紙でまるっとカバーしてレースシール貼っただけですが、なじんでるかな?できればこのまま使用機会がありませんように…(・:゚д゚:・)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
伸びすぎたサンセベリア…。 実はこの写真の中に、いまモニターさせてもらっているアイテムが隠れています。 答えは2枚目📷 アース製薬の「BotaNice 土からわいたコバエ退治」です。 葉っぱ型の容器を土に挿すだけでOK。 アース製薬といえば、あの有名なホイホイ!仕組みはそれと同じで、容器の裏側に強力な粘着剤が付いていて、コバエをしっかりキャッチしてくれます。 縦に挿しても垂れないし、嫌な匂いもしない。 殺虫剤成分は含まれていないので、植物への影響も心配せずに使えそうです。 何よりこの葉っぱ型がいい◎ サンセベリアの鉢に入れても新芽みたいに馴染んで、ほとんど目立ちません。 今のところ虫は大丈夫だけど、備えておくとやっぱり安心。この夏、植物と一緒に快適に過ごせますように♪ 虫がくっついているところは…ちょっと見たいような、見たくないような…(笑)
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
夏のお気に入り日用品 カインズホームさんオリジナルの 虫除けスプレーとワンプッシュ蚊取りスプレー 派手なパッケージが多いこの手のお品。 良く使う物だから 出しっぱにしたいアイテム。 このシンプルなデザインは優秀です。
夏のお気に入り日用品 カインズホームさんオリジナルの 虫除けスプレーとワンプッシュ蚊取りスプレー 派手なパッケージが多いこの手のお品。 良く使う物だから 出しっぱにしたいアイテム。 このシンプルなデザインは優秀です。
tomo
tomo
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
この度、アース製薬株式会社様の 【BotaNice 土にまくだけ虫退治】のモニターをさせて頂くことになりました‼️ 選んでくださった アース製薬様、RoomClip様本当にありがとうございます‼️ 我が家は4年ほど前から観葉植物を育てていますがお恥ずかしい話、このような農薬や殺虫剤は使用したことがなく今回が初めてでドキドキしています(๑•﹏•) ですが、ナチュラルでオシャレなパッケージがそんなドキドキも和らげてくれて優しい~♡ってのが第一印象です♡ これからしばらくモニタpicが続きますがお付き合いよろしくお願いします🙇‍♀️
この度、アース製薬株式会社様の 【BotaNice 土にまくだけ虫退治】のモニターをさせて頂くことになりました‼️ 選んでくださった アース製薬様、RoomClip様本当にありがとうございます‼️ 我が家は4年ほど前から観葉植物を育てていますがお恥ずかしい話、このような農薬や殺虫剤は使用したことがなく今回が初めてでドキドキしています(๑•﹏•) ですが、ナチュラルでオシャレなパッケージがそんなドキドキも和らげてくれて優しい~♡ってのが第一印象です♡ これからしばらくモニタpicが続きますがお付き合いよろしくお願いします🙇‍♀️
tokima
tokima
2LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
✧・アースガーデン・✧ モニター⑦花いとし 我が家の植物は🪴頂き物とか処分コーナーで瀕死激安の救済鉢が大半… それでもここ数日新たな新芽や蕾が顔を出してワクワクさせてくれます🌱 このベランダは午前中の日当たりのみ➰ おまけに角部屋なので風の当たりもハンパなく💨これはもう🌱生命力の賜物です✨ 1️⃣ポピーは昨日に続き2つ目開花🌼 2️⃣アイリスは青空に向かって開花待ち🟡🔵 ※感染前に使用することで 病原菌の侵入を防ぐ効果がある「花いとし」 植物たちの元気を守ってくれるのが有難いです🌿 更にホンネとしては…… 正直なところ病気は防ぎたいのですができれば虫は殺したくないのです😮‍💨 やはり見る前の予防措置は大事です💧
✧・アースガーデン・✧ モニター⑦花いとし 我が家の植物は🪴頂き物とか処分コーナーで瀕死激安の救済鉢が大半… それでもここ数日新たな新芽や蕾が顔を出してワクワクさせてくれます🌱 このベランダは午前中の日当たりのみ➰ おまけに角部屋なので風の当たりもハンパなく💨これはもう🌱生命力の賜物です✨ 1️⃣ポピーは昨日に続き2つ目開花🌼 2️⃣アイリスは青空に向かって開花待ち🟡🔵 ※感染前に使用することで 病原菌の侵入を防ぐ効果がある「花いとし」 植物たちの元気を守ってくれるのが有難いです🌿 更にホンネとしては…… 正直なところ病気は防ぎたいのですができれば虫は殺したくないのです😮‍💨 やはり見る前の予防措置は大事です💧
NOAH
NOAH
家族
mamさんの実例写真
玄関前のガーデニングスペースです。 ここには、アリッサム、マーガレット パンジー、ビオラ、ノースポールが咲いています。 この、花いとし。 こういう色んな種類のお花から、庭木から 観葉植物まで散布できて、 約1ヶ月!虫や病気から守ってくれ るそうです!ありがたい! しかも1000mlと大容量だから、 広いお庭でも安心して使える量ですよね✨
玄関前のガーデニングスペースです。 ここには、アリッサム、マーガレット パンジー、ビオラ、ノースポールが咲いています。 この、花いとし。 こういう色んな種類のお花から、庭木から 観葉植物まで散布できて、 約1ヶ月!虫や病気から守ってくれ るそうです!ありがたい! しかも1000mlと大容量だから、 広いお庭でも安心して使える量ですよね✨
mam
mam
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
¥528
今年はパールゴーヤで緑のカーテンしようと思います。 昨日夕方から大玉トマト定植しました。 今年は3月11日種まき。 タキイ さんの桃太郎EX🍅
今年はパールゴーヤで緑のカーテンしようと思います。 昨日夕方から大玉トマト定植しました。 今年は3月11日種まき。 タキイ さんの桃太郎EX🍅
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
アース製薬株式会社の 花いとしのモニター中です。 ベランダのラベンダーと アレナリア ポリゴナムにも 噴射しました。 においも気にならないので 良かったです。 逆さスプレーできるのも 使いやすくていいですね☺
アース製薬株式会社の 花いとしのモニター中です。 ベランダのラベンダーと アレナリア ポリゴナムにも 噴射しました。 においも気にならないので 良かったです。 逆さスプレーできるのも 使いやすくていいですね☺
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
花いとしモニター投稿④ 壁の水差しのユッカにも 元気に育ったら土に🪴
花いとしモニター投稿④ 壁の水差しのユッカにも 元気に育ったら土に🪴
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
窓辺に置いているトラディスカンチア ラベンダー。 生育旺盛でどんどん伸びていきます🪴 伸びすぎたら✂︎して水差しに。 どんどん増えていきます🤭 予防、退治ができるやさお酢、ロハピがあれば心強い💓 やさお酢は、やっぱりほのかにお酢の香り。 でも鼻にツンとくるほどではないので全く気になりません。
窓辺に置いているトラディスカンチア ラベンダー。 生育旺盛でどんどん伸びていきます🪴 伸びすぎたら✂︎して水差しに。 どんどん増えていきます🤭 予防、退治ができるやさお酢、ロハピがあれば心強い💓 やさお酢は、やっぱりほのかにお酢の香り。 でも鼻にツンとくるほどではないので全く気になりません。
AONA
AONA
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
虫除け対策 窓際にフェイクグリーン型の虫除けを。 置く場所ないのでハンギング。可愛い♡ 虫除けが部屋に馴染む〜
虫除け対策 窓際にフェイクグリーン型の虫除けを。 置く場所ないのでハンギング。可愛い♡ 虫除けが部屋に馴染む〜
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 殺虫剤の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ