2021年3月に作った「壁」!
1枚目 after
ヨーロピアンでデコラディブ♪
私は装飾された壁や家具が好きで、ガランと空いたキッチンカウンターの上に装飾壁を作りました。
途中から思いついたブラケットを両側にはめて3枚目より更にお洒落に仕上げています
2枚目 before
何にもなかったカウンター上に、ラブリコで板を組み上げてゆきました
このあと、ベニア板を張ってペンキ塗り
これで土台は完成♪
3枚目
モールディングもマントルピース型テレビ収納台に使った物と同じ物を使っています
空間にはめてあるのは、ホームセンターで300円もしなかったプラの園芸フェンス
白く塗って2枚をくっつけました
天使のコンソールを一番上にディスプレイ♪
4枚目
更に裏も装飾しました
両側にある天使の飾りは、枠は刺繍枠をバラして同じサイズに加工してベリアで裏板を作り、セリアの包装紙を貼ってニス塗り
花はセリアのビニールバックの花をカットして枠の下にデコパージュ
違うタイプの天使2人を中央に留めました
そして壁に貼り付けました♪
前から見ても裏から見ても、ほんとに私が作ったの?と今更ながら思ったり。
3年前ですが、DIYに燃えていた頃でした😊
2021年3月に作った「壁」!
1枚目 after
ヨーロピアンでデコラディブ♪
私は装飾された壁や家具が好きで、ガランと空いたキッチンカウンターの上に装飾壁を作りました。
途中から思いついたブラケットを両側にはめて3枚目より更にお洒落に仕上げています
2枚目 before
何にもなかったカウンター上に、ラブリコで板を組み上げてゆきました
このあと、ベニア板を張ってペンキ塗り
これで土台は完成♪
3枚目
モールディングもマントルピース型テレビ収納台に使った物と同じ物を使っています
空間にはめてあるのは、ホームセンターで300円もしなかったプラの園芸フェンス
白く塗って2枚をくっつけました
天使のコンソールを一番上にディスプレイ♪
4枚目
更に裏も装飾しました
両側にある天使の飾りは、枠は刺繍枠をバラして同じサイズに加工してベリアで裏板を作り、セリアの包装紙を貼ってニス塗り
花はセリアのビニールバックの花をカットして枠の下にデコパージュ
違うタイプの天使2人を中央に留めました
そして壁に貼り付けました♪
前から見ても裏から見ても、ほんとに私が作ったの?と今更ながら思ったり。
3年前ですが、DIYに燃えていた頃でした😊