壁/天井 元々は和室です

50枚の部屋写真から44枚をセレクト
oceanさんの実例写真
リメイクしたふすまに、サンサンフーさんのカフェステッカーを貼り、チョークで文字を書きました(*´꒳`*)
リメイクしたふすまに、サンサンフーさんのカフェステッカーを貼り、チョークで文字を書きました(*´꒳`*)
ocean
ocean
家族
gappeさんの実例写真
コンクリート風アクセントクロスで、和室が洋室にグッと近付きました☆ クロス貼りは大変でしたが、雰囲気が変わり貼って良かったなぁ〜って充実感です (*^▽^*)
コンクリート風アクセントクロスで、和室が洋室にグッと近付きました☆ クロス貼りは大変でしたが、雰囲気が変わり貼って良かったなぁ〜って充実感です (*^▽^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
約5年前です。 息子の大学入学前に、息子の部屋と息子の車を入れる為、庭の一部をカーポートにリフォームしました✨ 元の写真があまり残ってないですが、この部屋だけ 天井も床も断熱材を入れて、息子の希望通りに真っ白な洋室へリフォームして頂きました✨ 現在は…今年の春に社会人デビューした次男も帰省時に寝る部屋になってます😁
約5年前です。 息子の大学入学前に、息子の部屋と息子の車を入れる為、庭の一部をカーポートにリフォームしました✨ 元の写真があまり残ってないですが、この部屋だけ 天井も床も断熱材を入れて、息子の希望通りに真っ白な洋室へリフォームして頂きました✨ 現在は…今年の春に社会人デビューした次男も帰省時に寝る部屋になってます😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
__mamigram__さんの実例写真
時計購入🕰
時計購入🕰
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
元々和室なので、押し入れがふすまなのが、ネック。 可愛いふすまの紙が見つからなかったので、苦肉の策でダマスクス柄の壁紙を使っています。 ふすまに180度に開いたホッチキスで止めて、周りをマスキングテープで補強。お手軽(笑)。 写真だと何のこっちゃわからんですな。。。(´・ω・`)
元々和室なので、押し入れがふすまなのが、ネック。 可愛いふすまの紙が見つからなかったので、苦肉の策でダマスクス柄の壁紙を使っています。 ふすまに180度に開いたホッチキスで止めて、周りをマスキングテープで補強。お手軽(笑)。 写真だと何のこっちゃわからんですな。。。(´・ω・`)
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
rrururu.15さんの実例写真
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
元々和室だったこと忘れそう!
元々和室だったこと忘れそう!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
2023年10月に洗濯機が外に置いてあるボロアパートを改めてリノベーションしました 元々は和室です
2023年10月に洗濯機が外に置いてあるボロアパートを改めてリノベーションしました 元々は和室です
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
chiiiii0808さんの実例写真
寝室の腰壁完成(* ̄ii ̄)≡333 昨日貼った縦の板が何枚か剥がれてきて補修作業もしたので余計な時間がかかっちゃった(*_*)横に貼った部分は板を三重に重ねて厚みを出しています。写真じゃ伝わらないけど近くで見るとかなりいい感じ☆ 玄関の腰壁は10cm幅にしたけど、寝室は12cm幅で作りました。上部の木は10cm幅にしてあります。 元々和室なのでサッシの枠もチラっと見えるベージュで、モールディングも濃い茶色の木でした(。-_-。) サッシは布テープ、モールディングはマステで白くしてます。 窓枠も後々付けるけど、白かグレーでかなり迷ってて決まらない(-ω-;)ウーン 本当はココお昼に写真撮りたいけど、お隣さんの外壁が明るいオレンジ…ww ちょい置き棚はペイントしてから取り付けます☆ 今日はココまで(^^)
寝室の腰壁完成(* ̄ii ̄)≡333 昨日貼った縦の板が何枚か剥がれてきて補修作業もしたので余計な時間がかかっちゃった(*_*)横に貼った部分は板を三重に重ねて厚みを出しています。写真じゃ伝わらないけど近くで見るとかなりいい感じ☆ 玄関の腰壁は10cm幅にしたけど、寝室は12cm幅で作りました。上部の木は10cm幅にしてあります。 元々和室なのでサッシの枠もチラっと見えるベージュで、モールディングも濃い茶色の木でした(。-_-。) サッシは布テープ、モールディングはマステで白くしてます。 窓枠も後々付けるけど、白かグレーでかなり迷ってて決まらない(-ω-;)ウーン 本当はココお昼に写真撮りたいけど、お隣さんの外壁が明るいオレンジ…ww ちょい置き棚はペイントしてから取り付けます☆ 今日はココまで(^^)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
MI_NAさんの実例写真
元々和室だったため、古い和風な感じが嫌で、普通の白だった壁に木目調の壁紙を貼り、鴨居はマステで隠しました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶♪
元々和室だったため、古い和風な感じが嫌で、普通の白だった壁に木目調の壁紙を貼り、鴨居はマステで隠しました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶♪
MI_NA
MI_NA
家族
_____mode.a_さんの実例写真
元々和室の子供部屋 ジョイントマット敷き詰めて 押し入れの襖を取ってカーテン付けました☁️
元々和室の子供部屋 ジョイントマット敷き詰めて 押し入れの襖を取ってカーテン付けました☁️
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
元々和室です☻天井のすぐ下が茶色かったので、白のマスキングテープを貼って白化しました☻
元々和室です☻天井のすぐ下が茶色かったので、白のマスキングテープを貼って白化しました☻
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
kenTaroさんの実例写真
元々和室だった部屋の壁を取っ払い、LDKとベッドルームを一体化しました。 その名残で床の間の「和」の感じに違和感があったので、リビング柱部と同じの煉瓦調の壁紙を張り、ニトリのタペストリーをあしらえました😜
元々和室だった部屋の壁を取っ払い、LDKとベッドルームを一体化しました。 その名残で床の間の「和」の感じに違和感があったので、リビング柱部と同じの煉瓦調の壁紙を張り、ニトリのタペストリーをあしらえました😜
kenTaro
kenTaro
2LDK | 一人暮らし
akooさんの実例写真
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
akoo
akoo
家族
straw.mdl6さんの実例写真
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
straw.mdl6
straw.mdl6
makiさんの実例写真
ドアは引き戸にしています。元々は和室のふすまの部分に石膏ボードのかべを作りレンガのタイルでアクセントつけました
ドアは引き戸にしています。元々は和室のふすまの部分に石膏ボードのかべを作りレンガのタイルでアクセントつけました
maki
maki
chiicoさんの実例写真
ダイニングと寝室の間 元々和室やったので恐らく襖みたいな引き戸で間仕切ってあったであろう部分。 ちょうど良いので、えべっさんと厄祓いのお札を祀ってます。
ダイニングと寝室の間 元々和室やったので恐らく襖みたいな引き戸で間仕切ってあったであろう部分。 ちょうど良いので、えべっさんと厄祓いのお札を祀ってます。
chiico
chiico
1DK
aoao723さんの実例写真
元々、和室の襖があったところ!襖外して、壁そのままだったけどブラックボードシート貼りました〜!!黒板塗料塗ろうかと思ったけど、自分で塗る勇気がなくてwひとまずシートにしました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾飽きたら剥がせるし!ちょっとシートだとチョークでかくの綺麗にかけなそうだけど…なんかかきたいなぁ〜
元々、和室の襖があったところ!襖外して、壁そのままだったけどブラックボードシート貼りました〜!!黒板塗料塗ろうかと思ったけど、自分で塗る勇気がなくてwひとまずシートにしました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾飽きたら剥がせるし!ちょっとシートだとチョークでかくの綺麗にかけなそうだけど…なんかかきたいなぁ〜
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
ここは元々和室でした 今はリビング横のお部屋になってます
ここは元々和室でした 今はリビング横のお部屋になってます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
usaさんの実例写真
おはようございます☺︎ カメラマーク対策です…(*_*) 元和室の現在子供部屋。 元々和室だったので、照明とブラインドはこだわりました。 照明はジョージネルソンのバブルランプ。形ははじめは楕円形のものを考えていたのですが、こちらの洋梨?のような形のは珍しいので、ぜひ♩と担当さんに勧められて決定しました。 「珍しい」「限定」などという言葉にめっぽう弱い私… 笑 ブラインドは、プリーツスクリーンという種類のもの。 picでは色が飛んでしまっていますが、グリーンと生成りの2色の色が楽しめます。気分によってグリーンにしたり、生成りにしたり、上下2色を楽しんだりできます♩ 個人的なことですが、長女のトイレットトレーニングが全く進みません… 来年から幼稚園を考えているので、今年の夏が勝負かなと思うのですが… 先輩ママさん、アドバイスください(°_°) 笑
おはようございます☺︎ カメラマーク対策です…(*_*) 元和室の現在子供部屋。 元々和室だったので、照明とブラインドはこだわりました。 照明はジョージネルソンのバブルランプ。形ははじめは楕円形のものを考えていたのですが、こちらの洋梨?のような形のは珍しいので、ぜひ♩と担当さんに勧められて決定しました。 「珍しい」「限定」などという言葉にめっぽう弱い私… 笑 ブラインドは、プリーツスクリーンという種類のもの。 picでは色が飛んでしまっていますが、グリーンと生成りの2色の色が楽しめます。気分によってグリーンにしたり、生成りにしたり、上下2色を楽しんだりできます♩ 個人的なことですが、長女のトイレットトレーニングが全く進みません… 来年から幼稚園を考えているので、今年の夏が勝負かなと思うのですが… 先輩ママさん、アドバイスください(°_°) 笑
usa
usa
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
元々は和室でしたが、防音カーペットやライトを替えたら、だいぶ変わりました。
元々は和室でしたが、防音カーペットやライトを替えたら、だいぶ変わりました。
kuma
kuma
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
ブルーの壁紙の部屋への入り口は 黄色の壁紙に白いドア ステンドグラスも入れてあります 玄関を入って左手に黄色い壁と白いドアがあり 開けて中に入るとブルーの部屋が広がっています ここは、もともと和室でした 引き戸が2枚、並んでいました(写真④) 右側の引き戸を壁に変える時に、 ステンドグラスをはめました 白いドアも、引き戸になっています💕
ブルーの壁紙の部屋への入り口は 黄色の壁紙に白いドア ステンドグラスも入れてあります 玄関を入って左手に黄色い壁と白いドアがあり 開けて中に入るとブルーの部屋が広がっています ここは、もともと和室でした 引き戸が2枚、並んでいました(写真④) 右側の引き戸を壁に変える時に、 ステンドグラスをはめました 白いドアも、引き戸になっています💕
Hujiko
Hujiko
家族
jennyさんの実例写真
この部屋は元々和室でした。 床は畳を除いて無垢の木を貼り、ました。 壁や天井に壁紙を貼り、柱はペイントして洋室にチェンジ!
この部屋は元々和室でした。 床は畳を除いて無垢の木を貼り、ました。 壁や天井に壁紙を貼り、柱はペイントして洋室にチェンジ!
jenny
jenny
2LDK | 家族
mococoさんの実例写真
元々和室の部屋だったので 典型的な和室のベージュの壁紙に Francfrancのウォールペーパーを 貼りました。 リムーバブルなので何回も貼り直すことが 出来ます。 Francfrancのウォールペーパーは貼りやすくて良いです。 めちゃめちゃ簡単でした。
元々和室の部屋だったので 典型的な和室のベージュの壁紙に Francfrancのウォールペーパーを 貼りました。 リムーバブルなので何回も貼り直すことが 出来ます。 Francfrancのウォールペーパーは貼りやすくて良いです。 めちゃめちゃ簡単でした。
mococo
mococo
家族
slimskinさんの実例写真
窓際
窓際
slimskin
slimskin
1K | 一人暮らし
amaneさんの実例写真
元々和室なので、ベッド横には押入れがあります。IKEAのパネルカーテン(もう売ってないんですが…)で隠しました。若干使いにくいんですが、滅多に開けないので(笑)。
元々和室なので、ベッド横には押入れがあります。IKEAのパネルカーテン(もう売ってないんですが…)で隠しました。若干使いにくいんですが、滅多に開けないので(笑)。
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 元々は和室ですの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 元々は和室です

50枚の部屋写真から44枚をセレクト
oceanさんの実例写真
リメイクしたふすまに、サンサンフーさんのカフェステッカーを貼り、チョークで文字を書きました(*´꒳`*)
リメイクしたふすまに、サンサンフーさんのカフェステッカーを貼り、チョークで文字を書きました(*´꒳`*)
ocean
ocean
家族
gappeさんの実例写真
コンクリート風アクセントクロスで、和室が洋室にグッと近付きました☆ クロス貼りは大変でしたが、雰囲気が変わり貼って良かったなぁ〜って充実感です (*^▽^*)
コンクリート風アクセントクロスで、和室が洋室にグッと近付きました☆ クロス貼りは大変でしたが、雰囲気が変わり貼って良かったなぁ〜って充実感です (*^▽^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
約5年前です。 息子の大学入学前に、息子の部屋と息子の車を入れる為、庭の一部をカーポートにリフォームしました✨ 元の写真があまり残ってないですが、この部屋だけ 天井も床も断熱材を入れて、息子の希望通りに真っ白な洋室へリフォームして頂きました✨ 現在は…今年の春に社会人デビューした次男も帰省時に寝る部屋になってます😁
約5年前です。 息子の大学入学前に、息子の部屋と息子の車を入れる為、庭の一部をカーポートにリフォームしました✨ 元の写真があまり残ってないですが、この部屋だけ 天井も床も断熱材を入れて、息子の希望通りに真っ白な洋室へリフォームして頂きました✨ 現在は…今年の春に社会人デビューした次男も帰省時に寝る部屋になってます😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
__mamigram__さんの実例写真
時計購入🕰
時計購入🕰
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
元々和室なので、押し入れがふすまなのが、ネック。 可愛いふすまの紙が見つからなかったので、苦肉の策でダマスクス柄の壁紙を使っています。 ふすまに180度に開いたホッチキスで止めて、周りをマスキングテープで補強。お手軽(笑)。 写真だと何のこっちゃわからんですな。。。(´・ω・`)
元々和室なので、押し入れがふすまなのが、ネック。 可愛いふすまの紙が見つからなかったので、苦肉の策でダマスクス柄の壁紙を使っています。 ふすまに180度に開いたホッチキスで止めて、周りをマスキングテープで補強。お手軽(笑)。 写真だと何のこっちゃわからんですな。。。(´・ω・`)
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
rrururu.15さんの実例写真
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
元気な子供部屋っぽく。 元々和室の茶色だった二枚の引き戸を、白と黄色のボーダーに^^
rrururu.15
rrururu.15
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
元々和室だったこと忘れそう!
元々和室だったこと忘れそう!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
scrapheaven55さんの実例写真
2023年10月に洗濯機が外に置いてあるボロアパートを改めてリノベーションしました 元々は和室です
2023年10月に洗濯機が外に置いてあるボロアパートを改めてリノベーションしました 元々は和室です
scrapheaven55
scrapheaven55
2DK
chiiiii0808さんの実例写真
寝室の腰壁完成(* ̄ii ̄)≡333 昨日貼った縦の板が何枚か剥がれてきて補修作業もしたので余計な時間がかかっちゃった(*_*)横に貼った部分は板を三重に重ねて厚みを出しています。写真じゃ伝わらないけど近くで見るとかなりいい感じ☆ 玄関の腰壁は10cm幅にしたけど、寝室は12cm幅で作りました。上部の木は10cm幅にしてあります。 元々和室なのでサッシの枠もチラっと見えるベージュで、モールディングも濃い茶色の木でした(。-_-。) サッシは布テープ、モールディングはマステで白くしてます。 窓枠も後々付けるけど、白かグレーでかなり迷ってて決まらない(-ω-;)ウーン 本当はココお昼に写真撮りたいけど、お隣さんの外壁が明るいオレンジ…ww ちょい置き棚はペイントしてから取り付けます☆ 今日はココまで(^^)
寝室の腰壁完成(* ̄ii ̄)≡333 昨日貼った縦の板が何枚か剥がれてきて補修作業もしたので余計な時間がかかっちゃった(*_*)横に貼った部分は板を三重に重ねて厚みを出しています。写真じゃ伝わらないけど近くで見るとかなりいい感じ☆ 玄関の腰壁は10cm幅にしたけど、寝室は12cm幅で作りました。上部の木は10cm幅にしてあります。 元々和室なのでサッシの枠もチラっと見えるベージュで、モールディングも濃い茶色の木でした(。-_-。) サッシは布テープ、モールディングはマステで白くしてます。 窓枠も後々付けるけど、白かグレーでかなり迷ってて決まらない(-ω-;)ウーン 本当はココお昼に写真撮りたいけど、お隣さんの外壁が明るいオレンジ…ww ちょい置き棚はペイントしてから取り付けます☆ 今日はココまで(^^)
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
MI_NAさんの実例写真
元々和室だったため、古い和風な感じが嫌で、普通の白だった壁に木目調の壁紙を貼り、鴨居はマステで隠しました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶♪
元々和室だったため、古い和風な感じが嫌で、普通の白だった壁に木目調の壁紙を貼り、鴨居はマステで隠しました٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶♪
MI_NA
MI_NA
家族
_____mode.a_さんの実例写真
元々和室の子供部屋 ジョイントマット敷き詰めて 押し入れの襖を取ってカーテン付けました☁️
元々和室の子供部屋 ジョイントマット敷き詰めて 押し入れの襖を取ってカーテン付けました☁️
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
元々和室です☻天井のすぐ下が茶色かったので、白のマスキングテープを貼って白化しました☻
元々和室です☻天井のすぐ下が茶色かったので、白のマスキングテープを貼って白化しました☻
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
kenTaroさんの実例写真
元々和室だった部屋の壁を取っ払い、LDKとベッドルームを一体化しました。 その名残で床の間の「和」の感じに違和感があったので、リビング柱部と同じの煉瓦調の壁紙を張り、ニトリのタペストリーをあしらえました😜
元々和室だった部屋の壁を取っ払い、LDKとベッドルームを一体化しました。 その名残で床の間の「和」の感じに違和感があったので、リビング柱部と同じの煉瓦調の壁紙を張り、ニトリのタペストリーをあしらえました😜
kenTaro
kenTaro
2LDK | 一人暮らし
akooさんの実例写真
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
akoo
akoo
家族
straw.mdl6さんの実例写真
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
押し入れのドアはセリアのシート貼りました✨ 元々和室を壁と床だけリフォームしてて、障子はそのままなの気になってたんだけど。 シート貼ったら意外と障子とマッチしてて好きな感じになった😊
straw.mdl6
straw.mdl6
makiさんの実例写真
ドアは引き戸にしています。元々は和室のふすまの部分に石膏ボードのかべを作りレンガのタイルでアクセントつけました
ドアは引き戸にしています。元々は和室のふすまの部分に石膏ボードのかべを作りレンガのタイルでアクセントつけました
maki
maki
chiicoさんの実例写真
ダイニングと寝室の間 元々和室やったので恐らく襖みたいな引き戸で間仕切ってあったであろう部分。 ちょうど良いので、えべっさんと厄祓いのお札を祀ってます。
ダイニングと寝室の間 元々和室やったので恐らく襖みたいな引き戸で間仕切ってあったであろう部分。 ちょうど良いので、えべっさんと厄祓いのお札を祀ってます。
chiico
chiico
1DK
aoao723さんの実例写真
元々、和室の襖があったところ!襖外して、壁そのままだったけどブラックボードシート貼りました〜!!黒板塗料塗ろうかと思ったけど、自分で塗る勇気がなくてwひとまずシートにしました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾飽きたら剥がせるし!ちょっとシートだとチョークでかくの綺麗にかけなそうだけど…なんかかきたいなぁ〜
元々、和室の襖があったところ!襖外して、壁そのままだったけどブラックボードシート貼りました〜!!黒板塗料塗ろうかと思ったけど、自分で塗る勇気がなくてwひとまずシートにしました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾飽きたら剥がせるし!ちょっとシートだとチョークでかくの綺麗にかけなそうだけど…なんかかきたいなぁ〜
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
ここは元々和室でした 今はリビング横のお部屋になってます
ここは元々和室でした 今はリビング横のお部屋になってます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
usaさんの実例写真
おはようございます☺︎ カメラマーク対策です…(*_*) 元和室の現在子供部屋。 元々和室だったので、照明とブラインドはこだわりました。 照明はジョージネルソンのバブルランプ。形ははじめは楕円形のものを考えていたのですが、こちらの洋梨?のような形のは珍しいので、ぜひ♩と担当さんに勧められて決定しました。 「珍しい」「限定」などという言葉にめっぽう弱い私… 笑 ブラインドは、プリーツスクリーンという種類のもの。 picでは色が飛んでしまっていますが、グリーンと生成りの2色の色が楽しめます。気分によってグリーンにしたり、生成りにしたり、上下2色を楽しんだりできます♩ 個人的なことですが、長女のトイレットトレーニングが全く進みません… 来年から幼稚園を考えているので、今年の夏が勝負かなと思うのですが… 先輩ママさん、アドバイスください(°_°) 笑
おはようございます☺︎ カメラマーク対策です…(*_*) 元和室の現在子供部屋。 元々和室だったので、照明とブラインドはこだわりました。 照明はジョージネルソンのバブルランプ。形ははじめは楕円形のものを考えていたのですが、こちらの洋梨?のような形のは珍しいので、ぜひ♩と担当さんに勧められて決定しました。 「珍しい」「限定」などという言葉にめっぽう弱い私… 笑 ブラインドは、プリーツスクリーンという種類のもの。 picでは色が飛んでしまっていますが、グリーンと生成りの2色の色が楽しめます。気分によってグリーンにしたり、生成りにしたり、上下2色を楽しんだりできます♩ 個人的なことですが、長女のトイレットトレーニングが全く進みません… 来年から幼稚園を考えているので、今年の夏が勝負かなと思うのですが… 先輩ママさん、アドバイスください(°_°) 笑
usa
usa
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
元々は和室でしたが、防音カーペットやライトを替えたら、だいぶ変わりました。
元々は和室でしたが、防音カーペットやライトを替えたら、だいぶ変わりました。
kuma
kuma
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
ブルーの壁紙の部屋への入り口は 黄色の壁紙に白いドア ステンドグラスも入れてあります 玄関を入って左手に黄色い壁と白いドアがあり 開けて中に入るとブルーの部屋が広がっています ここは、もともと和室でした 引き戸が2枚、並んでいました(写真④) 右側の引き戸を壁に変える時に、 ステンドグラスをはめました 白いドアも、引き戸になっています💕
ブルーの壁紙の部屋への入り口は 黄色の壁紙に白いドア ステンドグラスも入れてあります 玄関を入って左手に黄色い壁と白いドアがあり 開けて中に入るとブルーの部屋が広がっています ここは、もともと和室でした 引き戸が2枚、並んでいました(写真④) 右側の引き戸を壁に変える時に、 ステンドグラスをはめました 白いドアも、引き戸になっています💕
Hujiko
Hujiko
家族
jennyさんの実例写真
この部屋は元々和室でした。 床は畳を除いて無垢の木を貼り、ました。 壁や天井に壁紙を貼り、柱はペイントして洋室にチェンジ!
この部屋は元々和室でした。 床は畳を除いて無垢の木を貼り、ました。 壁や天井に壁紙を貼り、柱はペイントして洋室にチェンジ!
jenny
jenny
2LDK | 家族
mococoさんの実例写真
元々和室の部屋だったので 典型的な和室のベージュの壁紙に Francfrancのウォールペーパーを 貼りました。 リムーバブルなので何回も貼り直すことが 出来ます。 Francfrancのウォールペーパーは貼りやすくて良いです。 めちゃめちゃ簡単でした。
元々和室の部屋だったので 典型的な和室のベージュの壁紙に Francfrancのウォールペーパーを 貼りました。 リムーバブルなので何回も貼り直すことが 出来ます。 Francfrancのウォールペーパーは貼りやすくて良いです。 めちゃめちゃ簡単でした。
mococo
mococo
家族
slimskinさんの実例写真
窓際
窓際
slimskin
slimskin
1K | 一人暮らし
amaneさんの実例写真
元々和室なので、ベッド横には押入れがあります。IKEAのパネルカーテン(もう売ってないんですが…)で隠しました。若干使いにくいんですが、滅多に開けないので(笑)。
元々和室なので、ベッド横には押入れがあります。IKEAのパネルカーテン(もう売ってないんですが…)で隠しました。若干使いにくいんですが、滅多に開けないので(笑)。
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 元々は和室ですの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ