壁/天井 物干し台

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
butterflykissさんの実例写真
室内物干し台完成してから、干すのがすごく楽に♪ 後は、竿をステンレスから木に変えようかと思案中。
室内物干し台完成してから、干すのがすごく楽に♪ 後は、竿をステンレスから木に変えようかと思案中。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
suzuran44225さんの実例写真
我が家のサンギャラリーは物置小屋兼室内干し場(´・ω・`;) 壁に本棚を2つ並べていたんだけど、一つが壊れてしまって(๑°ㅁ°๑)‼✧ この際模様替えをすることになりました。 我が家はベランダが狭く洗濯物を干す場所は必須! 後DIY 出来る場所も確保したい。 ということで旦那ちゃんが物干し台を作ってくれました。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
我が家のサンギャラリーは物置小屋兼室内干し場(´・ω・`;) 壁に本棚を2つ並べていたんだけど、一つが壊れてしまって(๑°ㅁ°๑)‼✧ この際模様替えをすることになりました。 我が家はベランダが狭く洗濯物を干す場所は必須! 後DIY 出来る場所も確保したい。 ということで旦那ちゃんが物干し台を作ってくれました。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
suzuran44225
suzuran44225
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ベランダ物干し¥6,780
今の裏庭です。 ガーデニングや菜園を楽しもうと思ってたんですが、そんなに、マメにするわけでもなく、放ったらかしになったまま… 少し前に体調を崩した時に、2階まで洗濯物を干しに行くのがしんどかったことがあり、思いきって裏庭で干すことにしました! 格好悪くなったけど、お気に入りの裏庭で干すのが最近すごく楽しいです(笑)
今の裏庭です。 ガーデニングや菜園を楽しもうと思ってたんですが、そんなに、マメにするわけでもなく、放ったらかしになったまま… 少し前に体調を崩した時に、2階まで洗濯物を干しに行くのがしんどかったことがあり、思いきって裏庭で干すことにしました! 格好悪くなったけど、お気に入りの裏庭で干すのが最近すごく楽しいです(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
loonyさんの実例写真
一階で外に干すのは危ないから物干し台⁇作ってみました〜〜( ˘ω˘ )
一階で外に干すのは危ないから物干し台⁇作ってみました〜〜( ˘ω˘ )
loony
loony
yukidarumama0110さんの実例写真
洗濯物をたくさん干せるようにバルコニーは南側全面に。一階にも物干し竿。庭の物干し台は昨年の秋に南側の空き地に家が建って日陰に( ω-、)冬場は乾燥機がないと暮らしていけない状態。白く塗った壁でせめて明るくね。
洗濯物をたくさん干せるようにバルコニーは南側全面に。一階にも物干し竿。庭の物干し台は昨年の秋に南側の空き地に家が建って日陰に( ω-、)冬場は乾燥機がないと暮らしていけない状態。白く塗った壁でせめて明るくね。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
Shokanさんの実例写真
手作りカーテン ほとんど写ってないけど物干し台も手作りです。 その奥はユーロ物置。
手作りカーテン ほとんど写ってないけど物干し台も手作りです。 その奥はユーロ物置。
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
この頃のんは、ロフトの物干しに、乗る。ギシギシいってる。今に壊すんじゃないかな😅
この頃のんは、ロフトの物干しに、乗る。ギシギシいってる。今に壊すんじゃないかな😅
jiji
jiji
家族
yukakoume092さんの実例写真
この部屋に引越して初めての夏。午前中の日差しが凄まじいので、シェードを設置してみました。 写真に写ってないですが、突っ張り棒の物干し台を立てて、吊るしてます。 女性一人での作業は大変でしたが、効果抜群で大満足♪
この部屋に引越して初めての夏。午前中の日差しが凄まじいので、シェードを設置してみました。 写真に写ってないですが、突っ張り棒の物干し台を立てて、吊るしてます。 女性一人での作業は大変でしたが、効果抜群で大満足♪
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
吹き抜けは小さいけど、この窓から見える青空が好きだったりします(●˘͈ ᵕ˘͈) 洗濯の物干し台も写りこんじゃってますが…
吹き抜けは小さいけど、この窓から見える青空が好きだったりします(●˘͈ ᵕ˘͈) 洗濯の物干し台も写りこんじゃってますが…
monchi
monchi
家族
kaさんの実例写真
いいお天気😊◯
いいお天気😊◯
ka
ka
家族
fukuさんの実例写真
昼からの追加の洗濯物(毎日の洗濯物はベランダにパンパンに干してます) ハンガー足りなくて物干し竿に昔ながらの袖を通してドーンと干しました👕👕
昼からの追加の洗濯物(毎日の洗濯物はベランダにパンパンに干してます) ハンガー足りなくて物干し竿に昔ながらの袖を通してドーンと干しました👕👕
fuku
fuku
家族
mizucchiさんの実例写真
物干スタンド¥4,699
夫の帰還で複数になったアイテムシリーズw 単身赴任先の山形では冬は外に干せないので一部屋洗濯部屋にしていたそうでこの物干し台を使い除湿機で乾かせていたそうです。 我が家の物干し台は古くて壊れかけを騙し騙し使ってて夫の帰還が決まって花粉シーズンに突入でやっとお役御免で捨てました♪ この間の春の嵐の後ベランダの掃除をしようやく外干しをすることになりこれを組み立てました(^^)
夫の帰還で複数になったアイテムシリーズw 単身赴任先の山形では冬は外に干せないので一部屋洗濯部屋にしていたそうでこの物干し台を使い除湿機で乾かせていたそうです。 我が家の物干し台は古くて壊れかけを騙し騙し使ってて夫の帰還が決まって花粉シーズンに突入でやっとお役御免で捨てました♪ この間の春の嵐の後ベランダの掃除をしようやく外干しをすることになりこれを組み立てました(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
【モニター投稿】 クールサマーオーニング3000 物干し台をここに収納できました!
【モニター投稿】 クールサマーオーニング3000 物干し台をここに収納できました!
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mori_apartmentさんの実例写真
*夫優先で押入れクローゼット可* 我が家にはベランダがない 浴室乾燥もない 必然的にに室内干し 部屋がないから寝室に干す 夫は帰ってきたら寝室で服を脱ぐ 脱いだ服を物干しにかける(←脱ぎ散らかさないとはエライ) ジーパン重たい→物干し折れる 毎日パンツ変える→服増える 妻→イライラする を解消するために 押入れクローゼット可!! かけやすいハンガーを採用して スペースを確保してみたら まだごちゃごちゃしてるけど、 一度着た服をかけるようにしてくれた 完璧ではないけど、かなりイライラが減少した 相手の目線になって問題解決!
*夫優先で押入れクローゼット可* 我が家にはベランダがない 浴室乾燥もない 必然的にに室内干し 部屋がないから寝室に干す 夫は帰ってきたら寝室で服を脱ぐ 脱いだ服を物干しにかける(←脱ぎ散らかさないとはエライ) ジーパン重たい→物干し折れる 毎日パンツ変える→服増える 妻→イライラする を解消するために 押入れクローゼット可!! かけやすいハンガーを採用して スペースを確保してみたら まだごちゃごちゃしてるけど、 一度着た服をかけるようにしてくれた 完璧ではないけど、かなりイライラが減少した 相手の目線になって問題解決!
mori_apartment
mori_apartment
2DK | 家族
TEHIさんの実例写真
2x4材とLABRICOで室内干し場所を設置しました。 図面で天井高2400mmで計算したら、設置できず。実測したら2420mmでした(汗)皆さんも気をつけましょう。 仕方がなく天井に集成材(板厚16mm)を追加。強度的には良い方向になると思うので、結果オーライということで… 壁側のタオル掛けが両側についてるので、使いたいときだけ引き上げます。 こちらは、以前使ってた物干し台から流用したので、単品では売ってないと思います。
2x4材とLABRICOで室内干し場所を設置しました。 図面で天井高2400mmで計算したら、設置できず。実測したら2420mmでした(汗)皆さんも気をつけましょう。 仕方がなく天井に集成材(板厚16mm)を追加。強度的には良い方向になると思うので、結果オーライということで… 壁側のタオル掛けが両側についてるので、使いたいときだけ引き上げます。 こちらは、以前使ってた物干し台から流用したので、単品では売ってないと思います。
TEHI
TEHI
4LDK | 家族
mama_panさんの実例写真
2019.4.4.Tue☁️ 我が家のサンルームです♪ 青森は雪の時期が長く、ベランダよりも年中干すことが出来るサンルームを作りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧グッ! しかも、私以外みんな花粉症なので外に干す必要が無いのでとっても便利です(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝୨୧) コメントお気遣いなく〜♡
2019.4.4.Tue☁️ 我が家のサンルームです♪ 青森は雪の時期が長く、ベランダよりも年中干すことが出来るサンルームを作りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧グッ! しかも、私以外みんな花粉症なので外に干す必要が無いのでとっても便利です(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝୨୧) コメントお気遣いなく〜♡
mama_pan
mama_pan
家族
love1017さんの実例写真
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
断捨離というほどでもないですが、クタクタになっていた家族の下着やTシャツを処分しました✨ そして、ネットでポチポチ。新しい下着やTシャツに替えました。 画像は物干し台とアイロン台、と今回ポチッた、たくさんワッペンの付いたワンピース。届いてびっくり、ワッペンは、まさかのもののけ姫ワッペン😳遠目にはもののけワッペンだとはわかるまい…
断捨離というほどでもないですが、クタクタになっていた家族の下着やTシャツを処分しました✨ そして、ネットでポチポチ。新しい下着やTシャツに替えました。 画像は物干し台とアイロン台、と今回ポチッた、たくさんワッペンの付いたワンピース。届いてびっくり、ワッペンは、まさかのもののけ姫ワッペン😳遠目にはもののけワッペンだとはわかるまい…
pompom
pompom
2LDK | 家族
hirossunさんの実例写真
hirossun
hirossun
3LDK | カップル
eriponさんの実例写真
主人が DIYした ポストの屋根と 物干し竿の台の塗装が剥がれてきたので 塗り直ししました。 色も、変えて気分よいです✨
主人が DIYした ポストの屋根と 物干し竿の台の塗装が剥がれてきたので 塗り直ししました。 色も、変えて気分よいです✨
eripon
eripon
3LDK | 家族
nikomamaさんの実例写真
今日のpicは玄関前に置いてる なんじゃこりゃパーゴラです😜 今年の冬に使わなくなった物干し台にハシゴ状に作ったのを乗っけてるだけなんだけどね♪ やっと朝顔とフウセンカズラがニョキニョキと絡み始めましたっ(ง ˙ω˙)ว ヨッシャ! これから全体を這ってくれることを期待しちゃうよ〜♩♬♡゚*。
今日のpicは玄関前に置いてる なんじゃこりゃパーゴラです😜 今年の冬に使わなくなった物干し台にハシゴ状に作ったのを乗っけてるだけなんだけどね♪ やっと朝顔とフウセンカズラがニョキニョキと絡み始めましたっ(ง ˙ω˙)ว ヨッシャ! これから全体を這ってくれることを期待しちゃうよ〜♩♬♡゚*。
nikomama
nikomama
3LDK | 家族

壁/天井 物干し台が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 物干し台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 物干し台

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
butterflykissさんの実例写真
室内物干し台完成してから、干すのがすごく楽に♪ 後は、竿をステンレスから木に変えようかと思案中。
室内物干し台完成してから、干すのがすごく楽に♪ 後は、竿をステンレスから木に変えようかと思案中。
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
suzuran44225さんの実例写真
我が家のサンギャラリーは物置小屋兼室内干し場(´・ω・`;) 壁に本棚を2つ並べていたんだけど、一つが壊れてしまって(๑°ㅁ°๑)‼✧ この際模様替えをすることになりました。 我が家はベランダが狭く洗濯物を干す場所は必須! 後DIY 出来る場所も確保したい。 ということで旦那ちゃんが物干し台を作ってくれました。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
我が家のサンギャラリーは物置小屋兼室内干し場(´・ω・`;) 壁に本棚を2つ並べていたんだけど、一つが壊れてしまって(๑°ㅁ°๑)‼✧ この際模様替えをすることになりました。 我が家はベランダが狭く洗濯物を干す場所は必須! 後DIY 出来る場所も確保したい。 ということで旦那ちゃんが物干し台を作ってくれました。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
suzuran44225
suzuran44225
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ベランダ物干し¥6,780
今の裏庭です。 ガーデニングや菜園を楽しもうと思ってたんですが、そんなに、マメにするわけでもなく、放ったらかしになったまま… 少し前に体調を崩した時に、2階まで洗濯物を干しに行くのがしんどかったことがあり、思いきって裏庭で干すことにしました! 格好悪くなったけど、お気に入りの裏庭で干すのが最近すごく楽しいです(笑)
今の裏庭です。 ガーデニングや菜園を楽しもうと思ってたんですが、そんなに、マメにするわけでもなく、放ったらかしになったまま… 少し前に体調を崩した時に、2階まで洗濯物を干しに行くのがしんどかったことがあり、思いきって裏庭で干すことにしました! 格好悪くなったけど、お気に入りの裏庭で干すのが最近すごく楽しいです(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
loonyさんの実例写真
一階で外に干すのは危ないから物干し台⁇作ってみました〜〜( ˘ω˘ )
一階で外に干すのは危ないから物干し台⁇作ってみました〜〜( ˘ω˘ )
loony
loony
yukidarumama0110さんの実例写真
洗濯物をたくさん干せるようにバルコニーは南側全面に。一階にも物干し竿。庭の物干し台は昨年の秋に南側の空き地に家が建って日陰に( ω-、)冬場は乾燥機がないと暮らしていけない状態。白く塗った壁でせめて明るくね。
洗濯物をたくさん干せるようにバルコニーは南側全面に。一階にも物干し竿。庭の物干し台は昨年の秋に南側の空き地に家が建って日陰に( ω-、)冬場は乾燥機がないと暮らしていけない状態。白く塗った壁でせめて明るくね。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
Shokanさんの実例写真
手作りカーテン ほとんど写ってないけど物干し台も手作りです。 その奥はユーロ物置。
手作りカーテン ほとんど写ってないけど物干し台も手作りです。 その奥はユーロ物置。
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
この頃のんは、ロフトの物干しに、乗る。ギシギシいってる。今に壊すんじゃないかな😅
この頃のんは、ロフトの物干しに、乗る。ギシギシいってる。今に壊すんじゃないかな😅
jiji
jiji
家族
yukakoume092さんの実例写真
この部屋に引越して初めての夏。午前中の日差しが凄まじいので、シェードを設置してみました。 写真に写ってないですが、突っ張り棒の物干し台を立てて、吊るしてます。 女性一人での作業は大変でしたが、効果抜群で大満足♪
この部屋に引越して初めての夏。午前中の日差しが凄まじいので、シェードを設置してみました。 写真に写ってないですが、突っ張り棒の物干し台を立てて、吊るしてます。 女性一人での作業は大変でしたが、効果抜群で大満足♪
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
吹き抜けは小さいけど、この窓から見える青空が好きだったりします(●˘͈ ᵕ˘͈) 洗濯の物干し台も写りこんじゃってますが…
吹き抜けは小さいけど、この窓から見える青空が好きだったりします(●˘͈ ᵕ˘͈) 洗濯の物干し台も写りこんじゃってますが…
monchi
monchi
家族
kaさんの実例写真
ペンダントライト¥4,770
いいお天気😊◯
いいお天気😊◯
ka
ka
家族
fukuさんの実例写真
昼からの追加の洗濯物(毎日の洗濯物はベランダにパンパンに干してます) ハンガー足りなくて物干し竿に昔ながらの袖を通してドーンと干しました👕👕
昼からの追加の洗濯物(毎日の洗濯物はベランダにパンパンに干してます) ハンガー足りなくて物干し竿に昔ながらの袖を通してドーンと干しました👕👕
fuku
fuku
家族
mizucchiさんの実例写真
夫の帰還で複数になったアイテムシリーズw 単身赴任先の山形では冬は外に干せないので一部屋洗濯部屋にしていたそうでこの物干し台を使い除湿機で乾かせていたそうです。 我が家の物干し台は古くて壊れかけを騙し騙し使ってて夫の帰還が決まって花粉シーズンに突入でやっとお役御免で捨てました♪ この間の春の嵐の後ベランダの掃除をしようやく外干しをすることになりこれを組み立てました(^^)
夫の帰還で複数になったアイテムシリーズw 単身赴任先の山形では冬は外に干せないので一部屋洗濯部屋にしていたそうでこの物干し台を使い除湿機で乾かせていたそうです。 我が家の物干し台は古くて壊れかけを騙し騙し使ってて夫の帰還が決まって花粉シーズンに突入でやっとお役御免で捨てました♪ この間の春の嵐の後ベランダの掃除をしようやく外干しをすることになりこれを組み立てました(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
【モニター投稿】 クールサマーオーニング3000 物干し台をここに収納できました!
【モニター投稿】 クールサマーオーニング3000 物干し台をここに収納できました!
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mori_apartmentさんの実例写真
*夫優先で押入れクローゼット可* 我が家にはベランダがない 浴室乾燥もない 必然的にに室内干し 部屋がないから寝室に干す 夫は帰ってきたら寝室で服を脱ぐ 脱いだ服を物干しにかける(←脱ぎ散らかさないとはエライ) ジーパン重たい→物干し折れる 毎日パンツ変える→服増える 妻→イライラする を解消するために 押入れクローゼット可!! かけやすいハンガーを採用して スペースを確保してみたら まだごちゃごちゃしてるけど、 一度着た服をかけるようにしてくれた 完璧ではないけど、かなりイライラが減少した 相手の目線になって問題解決!
*夫優先で押入れクローゼット可* 我が家にはベランダがない 浴室乾燥もない 必然的にに室内干し 部屋がないから寝室に干す 夫は帰ってきたら寝室で服を脱ぐ 脱いだ服を物干しにかける(←脱ぎ散らかさないとはエライ) ジーパン重たい→物干し折れる 毎日パンツ変える→服増える 妻→イライラする を解消するために 押入れクローゼット可!! かけやすいハンガーを採用して スペースを確保してみたら まだごちゃごちゃしてるけど、 一度着た服をかけるようにしてくれた 完璧ではないけど、かなりイライラが減少した 相手の目線になって問題解決!
mori_apartment
mori_apartment
2DK | 家族
TEHIさんの実例写真
2x4材とLABRICOで室内干し場所を設置しました。 図面で天井高2400mmで計算したら、設置できず。実測したら2420mmでした(汗)皆さんも気をつけましょう。 仕方がなく天井に集成材(板厚16mm)を追加。強度的には良い方向になると思うので、結果オーライということで… 壁側のタオル掛けが両側についてるので、使いたいときだけ引き上げます。 こちらは、以前使ってた物干し台から流用したので、単品では売ってないと思います。
2x4材とLABRICOで室内干し場所を設置しました。 図面で天井高2400mmで計算したら、設置できず。実測したら2420mmでした(汗)皆さんも気をつけましょう。 仕方がなく天井に集成材(板厚16mm)を追加。強度的には良い方向になると思うので、結果オーライということで… 壁側のタオル掛けが両側についてるので、使いたいときだけ引き上げます。 こちらは、以前使ってた物干し台から流用したので、単品では売ってないと思います。
TEHI
TEHI
4LDK | 家族
mama_panさんの実例写真
2019.4.4.Tue☁️ 我が家のサンルームです♪ 青森は雪の時期が長く、ベランダよりも年中干すことが出来るサンルームを作りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧グッ! しかも、私以外みんな花粉症なので外に干す必要が無いのでとっても便利です(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝୨୧) コメントお気遣いなく〜♡
2019.4.4.Tue☁️ 我が家のサンルームです♪ 青森は雪の時期が長く、ベランダよりも年中干すことが出来るサンルームを作りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧グッ! しかも、私以外みんな花粉症なので外に干す必要が無いのでとっても便利です(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝୨୧) コメントお気遣いなく〜♡
mama_pan
mama_pan
家族
love1017さんの実例写真
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
pompomさんの実例写真
断捨離というほどでもないですが、クタクタになっていた家族の下着やTシャツを処分しました✨ そして、ネットでポチポチ。新しい下着やTシャツに替えました。 画像は物干し台とアイロン台、と今回ポチッた、たくさんワッペンの付いたワンピース。届いてびっくり、ワッペンは、まさかのもののけ姫ワッペン😳遠目にはもののけワッペンだとはわかるまい…
断捨離というほどでもないですが、クタクタになっていた家族の下着やTシャツを処分しました✨ そして、ネットでポチポチ。新しい下着やTシャツに替えました。 画像は物干し台とアイロン台、と今回ポチッた、たくさんワッペンの付いたワンピース。届いてびっくり、ワッペンは、まさかのもののけ姫ワッペン😳遠目にはもののけワッペンだとはわかるまい…
pompom
pompom
2LDK | 家族
hirossunさんの実例写真
hirossun
hirossun
3LDK | カップル
eriponさんの実例写真
主人が DIYした ポストの屋根と 物干し竿の台の塗装が剥がれてきたので 塗り直ししました。 色も、変えて気分よいです✨
主人が DIYした ポストの屋根と 物干し竿の台の塗装が剥がれてきたので 塗り直ししました。 色も、変えて気分よいです✨
eripon
eripon
3LDK | 家族
nikomamaさんの実例写真
今日のpicは玄関前に置いてる なんじゃこりゃパーゴラです😜 今年の冬に使わなくなった物干し台にハシゴ状に作ったのを乗っけてるだけなんだけどね♪ やっと朝顔とフウセンカズラがニョキニョキと絡み始めましたっ(ง ˙ω˙)ว ヨッシャ! これから全体を這ってくれることを期待しちゃうよ〜♩♬♡゚*。
今日のpicは玄関前に置いてる なんじゃこりゃパーゴラです😜 今年の冬に使わなくなった物干し台にハシゴ状に作ったのを乗っけてるだけなんだけどね♪ やっと朝顔とフウセンカズラがニョキニョキと絡み始めましたっ(ง ˙ω˙)ว ヨッシャ! これから全体を這ってくれることを期待しちゃうよ〜♩♬♡゚*。
nikomama
nikomama
3LDK | 家族

壁/天井 物干し台が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 物干し台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ