壁/天井 石膏ボード用

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
santamamaさんの実例写真
ダイニングキッチンの一角にメイクスペースを作りました︎ ☺︎ 冷蔵庫の開閉に影響しないように 奥行の狭いコンソール風シェルフを付けました︎ ☺︎ このシェルフ、巾木の部分にピタっと沿うようにカットしていただけます✧︎ 取付けは我が家は賃貸でビスは使用したくなかったので、石膏ボード用ピンで4箇所を固定しています。(写真④) ドライヤーやブラシ、ティッシュなど細々した物は右側の籠の中にサッと取り出しやすいように収納。(写真③) お気に入りのコーナーになりましたෆ˚*
ダイニングキッチンの一角にメイクスペースを作りました︎ ☺︎ 冷蔵庫の開閉に影響しないように 奥行の狭いコンソール風シェルフを付けました︎ ☺︎ このシェルフ、巾木の部分にピタっと沿うようにカットしていただけます✧︎ 取付けは我が家は賃貸でビスは使用したくなかったので、石膏ボード用ピンで4箇所を固定しています。(写真④) ドライヤーやブラシ、ティッシュなど細々した物は右側の籠の中にサッと取り出しやすいように収納。(写真③) お気に入りのコーナーになりましたෆ˚*
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
arryychuuunさんの実例写真
aaak様へ こちらです! 左はキャップを外した状態で、細い釘が4本刺さってます! そのあとキャップをします(´,,•ω•,,`)
aaak様へ こちらです! 左はキャップを外した状態で、細い釘が4本刺さってます! そのあとキャップをします(´,,•ω•,,`)
arryychuuun
arryychuuun
家族
ku-さんの実例写真
さっきのをアップで^ ^
さっきのをアップで^ ^
ku-
ku-
家族
-KU-YA-さんの実例写真
カレンダー★ おはようございます( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾ 8月最後の日までも雨(╥ᆺ╥;) 初めておうちに穴を開けました‼︎ 全然小心者じゃないけど、新築に穴を開けるのって勇気がいるので、穴が目立たないピンで( •̀∀•́ )✧ 建設会社から頂いた和な感じのカレンダーはほっこり系で我が家には新鮮っ((´艸`*)) 欧米風が好きじゃない旦那様が和室だけは私好みのインテリアを阻止してるので、クッションですら置かせてもらえません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
カレンダー★ おはようございます( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾ 8月最後の日までも雨(╥ᆺ╥;) 初めておうちに穴を開けました‼︎ 全然小心者じゃないけど、新築に穴を開けるのって勇気がいるので、穴が目立たないピンで( •̀∀•́ )✧ 建設会社から頂いた和な感じのカレンダーはほっこり系で我が家には新鮮っ((´艸`*)) 欧米風が好きじゃない旦那様が和室だけは私好みのインテリアを阻止してるので、クッションですら置かせてもらえません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Mutsumiさんの実例写真
このピン、石膏ボートの壁にもしっかり留まるので、棚を壁に取り付けるときなど、簡単に、壁に穴を開ける罪悪感なく作業が出来ます。 今回DIYした、ドライヤースタンドを留めてるのもコレなんです!
このピン、石膏ボートの壁にもしっかり留まるので、棚を壁に取り付けるときなど、簡単に、壁に穴を開ける罪悪感なく作業が出来ます。 今回DIYした、ドライヤースタンドを留めてるのもコレなんです!
Mutsumi
Mutsumi
家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
マステシリーズ☺️ ここのマステは… ホワイトボードでしたー!! 今まで、いろんなところに貼ってあった お便りをここに集結させようと思います💡
マステシリーズ☺️ ここのマステは… ホワイトボードでしたー!! 今まで、いろんなところに貼ってあった お便りをここに集結させようと思います💡
haniwa
haniwa
家族
shiori.さんの実例写真
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
i-studioさんの実例写真
石こうボード壁用フック Hyper-Hookかけまくりのブラックカラーが新発売です! こちらの商品は耐荷重最大7Kg! 重さのある鏡や額縁等安心してお掛け頂けます。 取り付け方法は簡単!! 工具不要で指で押すだけ!! かけまくりで壁にかけまくってみませんか?
石こうボード壁用フック Hyper-Hookかけまくりのブラックカラーが新発売です! こちらの商品は耐荷重最大7Kg! 重さのある鏡や額縁等安心してお掛け頂けます。 取り付け方法は簡単!! 工具不要で指で押すだけ!! かけまくりで壁にかけまくってみませんか?
i-studio
i-studio
wakaba223さんの実例写真
地味なpicです… 階段下の収納に山崎実業さんのtowerシリーズ 【ウォールダンボールストッカー】 を設置! towerシリーズからダンボールストッカーはいろいろなタイプが出ていますが、壁に取り付けることによって、浮遊するのでいい感じです。 ダンボールをたくさん溜め込むことはないですが、ある程度たまらないとなかなか捨てに行けないので、これですっきりしました。 石膏ボード用のピンで取り付けです。
地味なpicです… 階段下の収納に山崎実業さんのtowerシリーズ 【ウォールダンボールストッカー】 を設置! towerシリーズからダンボールストッカーはいろいろなタイプが出ていますが、壁に取り付けることによって、浮遊するのでいい感じです。 ダンボールをたくさん溜め込むことはないですが、ある程度たまらないとなかなか捨てに行けないので、これですっきりしました。 石膏ボード用のピンで取り付けです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
important
important
YukIさんの実例写真
デスク前にIKEAのウォールシェルフ付けました! ここにビス留めする勇気はまだないので、石膏ボード用のフック付き押しピンで代用したら全然いけました( •̀∀•́ )✧ だいぶスッキリしました♪ もう一つ買えばよかった(♡ˊ艸ˋ♡)
デスク前にIKEAのウォールシェルフ付けました! ここにビス留めする勇気はまだないので、石膏ボード用のフック付き押しピンで代用したら全然いけました( •̀∀•́ )✧ だいぶスッキリしました♪ もう一つ買えばよかった(♡ˊ艸ˋ♡)
YukI
YukI
4LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
IKEAのスタンドミラー。今までは壁に立てかけていてスペース取られてたのを石膏ボード用フックで壁掛けに。だいぶスッキリしてうれしい♪ 左リビング、右キッチン。何度も行き来する動線上での数センチの違いは1Rにとっては大きな違い!
IKEAのスタンドミラー。今までは壁に立てかけていてスペース取られてたのを石膏ボード用フックで壁掛けに。だいぶスッキリしてうれしい♪ 左リビング、右キッチン。何度も行き来する動線上での数センチの違いは1Rにとっては大きな違い!
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
sei-gwenさんの実例写真
様、はじめまして!コメントありがとうございます😊 うちは石膏ボードです。黒板が意外と軽かったので、石膏ボード用の穴が目立たない細長いピンを打ち付けております。
様、はじめまして!コメントありがとうございます😊 うちは石膏ボードです。黒板が意外と軽かったので、石膏ボード用の穴が目立たない細長いピンを打ち付けております。
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
石膏ボード用のフックを取り付けてDIYしたものです❣️ 階段に取り付けて場所とらず収納しています
石膏ボード用のフックを取り付けてDIYしたものです❣️ 階段に取り付けて場所とらず収納しています
puritan_r
puritan_r
家族
naoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥480
コウモリランを石膏ボード用フックで吊るしています。 買ったときは小さな手のひらサイズでしたが、120㎝まで大きくなりました☺️🌱
コウモリランを石膏ボード用フックで吊るしています。 買ったときは小さな手のひらサイズでしたが、120㎝まで大きくなりました☺️🌱
nao
nao
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
石膏ボード用フックと、三角吊り金具でとりつけました。
石膏ボード用フックと、三角吊り金具でとりつけました。
naojin
naojin
3LDK | 家族
Bさんの実例写真
石膏ボード用アンカーというやつを使ってギターを壁掛けにしてみました。ディアウォールなんていらんかったんや。
石膏ボード用アンカーというやつを使ってギターを壁掛けにしてみました。ディアウォールなんていらんかったんや。
B
B
1R | 家族
sayurhythmさんの実例写真
ダイニングからリビングにかけての壁3面に、 キャットステップを取り付けています。 これはその一部です。 猫さん専用の物ではなく、 棚板と石膏ボード用の棚受けで。 様々なネット情報を頼りに、 猫さんの体重プラスアルファの耐荷重(飛び乗るので)や、 渡れる幅、上がれる高さなどを考えて設置しました。 3年ほどになりますが、 たまに踏み外してヒヤっとする以外は、 グラつきなど危なそうな気配はありません。
ダイニングからリビングにかけての壁3面に、 キャットステップを取り付けています。 これはその一部です。 猫さん専用の物ではなく、 棚板と石膏ボード用の棚受けで。 様々なネット情報を頼りに、 猫さんの体重プラスアルファの耐荷重(飛び乗るので)や、 渡れる幅、上がれる高さなどを考えて設置しました。 3年ほどになりますが、 たまに踏み外してヒヤっとする以外は、 グラつきなど危なそうな気配はありません。
sayurhythm
sayurhythm
mi3.jpさんの実例写真
やっと重い腰を上げて… 壁に棚を付けます😂 ホームセンターで石膏ボードにつけられる ワイヤーシェルフと木材を買ってきたよ🙌🏻 奥行を13.5cmと決めて行ったけど このアイテムを見つけたので15cmに🤔 やっぱり大きかったかもなぁ…😂
やっと重い腰を上げて… 壁に棚を付けます😂 ホームセンターで石膏ボードにつけられる ワイヤーシェルフと木材を買ってきたよ🙌🏻 奥行を13.5cmと決めて行ったけど このアイテムを見つけたので15cmに🤔 やっぱり大きかったかもなぁ…😂
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
y.さんの実例写真
何にもなかった壁が賑やかになりました。 石膏ボード用のネジも簡単に取り付けることができました! このままでも充分ですが飽きたらシェルフ、額の色を変えて楽しめそうです。 ありがとうございました☻
何にもなかった壁が賑やかになりました。 石膏ボード用のネジも簡単に取り付けることができました! このままでも充分ですが飽きたらシェルフ、額の色を変えて楽しめそうです。 ありがとうございました☻
y.
y.
家族
YUKKIさんの実例写真
壁面のグリーンが引っ掛けてある 長方形のかたちのフックが2つ🌿‬ ܸ 壁面に取り付けてもビス穴が目立たない 『石膏ボード用どこでも下地ベース』 シンプルな本体を自分流にペタペタ 貼ってカスタマイズしてみました😊 こちらカインズホームのもの♪ 下地ベース本体とフックは別売り で用途にあわせ組み合わせ自由なんです 本体1つで耐荷重3kgと優れもの☺︎ 壁面に大掛かりに穴を開けずとも 吊り下げ収納が可能になる商品´- 賃貸や新居の壁面に穴を気にせず 重量のあるものも取り付けが 出来ちゃいますよ•*¨*•.¸¸♬︎ フックなしで飾りたいものを本体に ビスを打って取り付けても👌 取り外し後の穴は爪で平らにならす だけで目立ちにくくなるそうです☺ 新年初の作り物でした⸝⸝⸝🥰
壁面のグリーンが引っ掛けてある 長方形のかたちのフックが2つ🌿‬ ܸ 壁面に取り付けてもビス穴が目立たない 『石膏ボード用どこでも下地ベース』 シンプルな本体を自分流にペタペタ 貼ってカスタマイズしてみました😊 こちらカインズホームのもの♪ 下地ベース本体とフックは別売り で用途にあわせ組み合わせ自由なんです 本体1つで耐荷重3kgと優れもの☺︎ 壁面に大掛かりに穴を開けずとも 吊り下げ収納が可能になる商品´- 賃貸や新居の壁面に穴を気にせず 重量のあるものも取り付けが 出来ちゃいますよ•*¨*•.¸¸♬︎ フックなしで飾りたいものを本体に ビスを打って取り付けても👌 取り外し後の穴は爪で平らにならす だけで目立ちにくくなるそうです☺ 新年初の作り物でした⸝⸝⸝🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
ホームセンターで買ったホワイトの板と、 ダイソーのベルトで棚を作りました! オールハンドメイド♡
ホームセンターで買ったホワイトの板と、 ダイソーのベルトで棚を作りました! オールハンドメイド♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
Nobby
Nobby
mikiさんの実例写真
ホワイトシェルフに+グリーン✨ 付属のネジはがっつり穴が開いてしまうため、石膏ボード用のピンで付けました。 今までのレザーシェルフよりも横幅も奥行きもあるのでディスプレイが楽しめそうです❤️ でも置きすぎないようにしなくちゃ‼️ シンプル シンプルに....←自分に言い聞かせてます♡(❁´◡`❁)
ホワイトシェルフに+グリーン✨ 付属のネジはがっつり穴が開いてしまうため、石膏ボード用のピンで付けました。 今までのレザーシェルフよりも横幅も奥行きもあるのでディスプレイが楽しめそうです❤️ でも置きすぎないようにしなくちゃ‼️ シンプル シンプルに....←自分に言い聞かせてます♡(❁´◡`❁)
miki
miki
家族
sakiさんの実例写真
子供部屋の机は私がとりあえずで作ったスペースです。(主に私の考え事するスペース) 殺風景なところが気に入っていましたが、可愛い商品を見つけたのでついつい買ってしまいました💦 石膏ボードの壁に取り付けるミニの棚です。 取り付けるというか、ピンを差し込むだけ。 重たいものは歪みそうで置けませんが、ちょこっと飾りたい時に良いなと思います😊
子供部屋の机は私がとりあえずで作ったスペースです。(主に私の考え事するスペース) 殺風景なところが気に入っていましたが、可愛い商品を見つけたのでついつい買ってしまいました💦 石膏ボードの壁に取り付けるミニの棚です。 取り付けるというか、ピンを差し込むだけ。 重たいものは歪みそうで置けませんが、ちょこっと飾りたい時に良いなと思います😊
saki
saki
家族
mj-sokoさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入できた飾り棚、やっと取り付けできました! ボルトやビスは添付されていないので、壁の材質や技量?を踏まえて昨日探してきました♪ 私は石膏ボード用のピンにしましたが、仮に取り付けて確認…「斜めじゃーん💦」と何度かやり直したので、ボルトじゃなくて良かったかも(^-^; ショッピングのページで載っていたような感じで取り付けましたが、3つの取り付け方はかなり自由度があります♪
ウェルカムクーポンで購入できた飾り棚、やっと取り付けできました! ボルトやビスは添付されていないので、壁の材質や技量?を踏まえて昨日探してきました♪ 私は石膏ボード用のピンにしましたが、仮に取り付けて確認…「斜めじゃーん💦」と何度かやり直したので、ボルトじゃなくて良かったかも(^-^; ショッピングのページで載っていたような感じで取り付けましたが、3つの取り付け方はかなり自由度があります♪
mj-soko
mj-soko
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 石膏ボード用が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 石膏ボード用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 石膏ボード用

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
santamamaさんの実例写真
ダイニングキッチンの一角にメイクスペースを作りました︎ ☺︎ 冷蔵庫の開閉に影響しないように 奥行の狭いコンソール風シェルフを付けました︎ ☺︎ このシェルフ、巾木の部分にピタっと沿うようにカットしていただけます✧︎ 取付けは我が家は賃貸でビスは使用したくなかったので、石膏ボード用ピンで4箇所を固定しています。(写真④) ドライヤーやブラシ、ティッシュなど細々した物は右側の籠の中にサッと取り出しやすいように収納。(写真③) お気に入りのコーナーになりましたෆ˚*
ダイニングキッチンの一角にメイクスペースを作りました︎ ☺︎ 冷蔵庫の開閉に影響しないように 奥行の狭いコンソール風シェルフを付けました︎ ☺︎ このシェルフ、巾木の部分にピタっと沿うようにカットしていただけます✧︎ 取付けは我が家は賃貸でビスは使用したくなかったので、石膏ボード用ピンで4箇所を固定しています。(写真④) ドライヤーやブラシ、ティッシュなど細々した物は右側の籠の中にサッと取り出しやすいように収納。(写真③) お気に入りのコーナーになりましたෆ˚*
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
arryychuuunさんの実例写真
aaak様へ こちらです! 左はキャップを外した状態で、細い釘が4本刺さってます! そのあとキャップをします(´,,•ω•,,`)
aaak様へ こちらです! 左はキャップを外した状態で、細い釘が4本刺さってます! そのあとキャップをします(´,,•ω•,,`)
arryychuuun
arryychuuun
家族
ku-さんの実例写真
さっきのをアップで^ ^
さっきのをアップで^ ^
ku-
ku-
家族
-KU-YA-さんの実例写真
カレンダー★ おはようございます( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾ 8月最後の日までも雨(╥ᆺ╥;) 初めておうちに穴を開けました‼︎ 全然小心者じゃないけど、新築に穴を開けるのって勇気がいるので、穴が目立たないピンで( •̀∀•́ )✧ 建設会社から頂いた和な感じのカレンダーはほっこり系で我が家には新鮮っ((´艸`*)) 欧米風が好きじゃない旦那様が和室だけは私好みのインテリアを阻止してるので、クッションですら置かせてもらえません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
カレンダー★ おはようございます( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾ 8月最後の日までも雨(╥ᆺ╥;) 初めておうちに穴を開けました‼︎ 全然小心者じゃないけど、新築に穴を開けるのって勇気がいるので、穴が目立たないピンで( •̀∀•́ )✧ 建設会社から頂いた和な感じのカレンダーはほっこり系で我が家には新鮮っ((´艸`*)) 欧米風が好きじゃない旦那様が和室だけは私好みのインテリアを阻止してるので、クッションですら置かせてもらえません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Mutsumiさんの実例写真
このピン、石膏ボートの壁にもしっかり留まるので、棚を壁に取り付けるときなど、簡単に、壁に穴を開ける罪悪感なく作業が出来ます。 今回DIYした、ドライヤースタンドを留めてるのもコレなんです!
このピン、石膏ボートの壁にもしっかり留まるので、棚を壁に取り付けるときなど、簡単に、壁に穴を開ける罪悪感なく作業が出来ます。 今回DIYした、ドライヤースタンドを留めてるのもコレなんです!
Mutsumi
Mutsumi
家族
chinaminiさんの実例写真
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
おはようございます☀ キッチンコンロ裏の壁掛けです 石膏ボードに付けられる部品+板で、 フックが引っ掛けられるようになってます。 写真の袋の中にはスマホの充電器を入れていて、 使う時だけ出して、この壁の下にあるコンセンに挿すようにしてます😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
マステシリーズ☺️ ここのマステは… ホワイトボードでしたー!! 今まで、いろんなところに貼ってあった お便りをここに集結させようと思います💡
マステシリーズ☺️ ここのマステは… ホワイトボードでしたー!! 今まで、いろんなところに貼ってあった お便りをここに集結させようと思います💡
haniwa
haniwa
家族
shiori.さんの実例写真
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
玄関入口の壁に石膏ボード用のフックを取り付け、雑貨店で見つけて一目惚れした金色のツバメ?をディスプレイ。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
i-studioさんの実例写真
石こうボード壁用フック Hyper-Hookかけまくりのブラックカラーが新発売です! こちらの商品は耐荷重最大7Kg! 重さのある鏡や額縁等安心してお掛け頂けます。 取り付け方法は簡単!! 工具不要で指で押すだけ!! かけまくりで壁にかけまくってみませんか?
石こうボード壁用フック Hyper-Hookかけまくりのブラックカラーが新発売です! こちらの商品は耐荷重最大7Kg! 重さのある鏡や額縁等安心してお掛け頂けます。 取り付け方法は簡単!! 工具不要で指で押すだけ!! かけまくりで壁にかけまくってみませんか?
i-studio
i-studio
wakaba223さんの実例写真
地味なpicです… 階段下の収納に山崎実業さんのtowerシリーズ 【ウォールダンボールストッカー】 を設置! towerシリーズからダンボールストッカーはいろいろなタイプが出ていますが、壁に取り付けることによって、浮遊するのでいい感じです。 ダンボールをたくさん溜め込むことはないですが、ある程度たまらないとなかなか捨てに行けないので、これですっきりしました。 石膏ボード用のピンで取り付けです。
地味なpicです… 階段下の収納に山崎実業さんのtowerシリーズ 【ウォールダンボールストッカー】 を設置! towerシリーズからダンボールストッカーはいろいろなタイプが出ていますが、壁に取り付けることによって、浮遊するのでいい感じです。 ダンボールをたくさん溜め込むことはないですが、ある程度たまらないとなかなか捨てに行けないので、これですっきりしました。 石膏ボード用のピンで取り付けです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
フックを活用したアイデア✨ ありきたりですが、石膏ボード用のフックを2つ使い、diyしたキーコーナー🗝をぶら下げています。 一個のフックに専用の細いピンが3ヶ所打ってあり、目立たないように白いカバーを被せます。 2個のフックで7kgまで耐荷するそうです。ピン穴も画鋲よりも小さく模様替えの時にもお手軽です。 フックのアップは右下に拡大してますが、見ずらいですね😅
important
important
YukIさんの実例写真
デスク前にIKEAのウォールシェルフ付けました! ここにビス留めする勇気はまだないので、石膏ボード用のフック付き押しピンで代用したら全然いけました( •̀∀•́ )✧ だいぶスッキリしました♪ もう一つ買えばよかった(♡ˊ艸ˋ♡)
デスク前にIKEAのウォールシェルフ付けました! ここにビス留めする勇気はまだないので、石膏ボード用のフック付き押しピンで代用したら全然いけました( •̀∀•́ )✧ だいぶスッキリしました♪ もう一つ買えばよかった(♡ˊ艸ˋ♡)
YukI
YukI
4LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
IKEAのスタンドミラー。今までは壁に立てかけていてスペース取られてたのを石膏ボード用フックで壁掛けに。だいぶスッキリしてうれしい♪ 左リビング、右キッチン。何度も行き来する動線上での数センチの違いは1Rにとっては大きな違い!
IKEAのスタンドミラー。今までは壁に立てかけていてスペース取られてたのを石膏ボード用フックで壁掛けに。だいぶスッキリしてうれしい♪ 左リビング、右キッチン。何度も行き来する動線上での数センチの違いは1Rにとっては大きな違い!
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
sei-gwenさんの実例写真
様、はじめまして!コメントありがとうございます😊 うちは石膏ボードです。黒板が意外と軽かったので、石膏ボード用の穴が目立たない細長いピンを打ち付けております。
様、はじめまして!コメントありがとうございます😊 うちは石膏ボードです。黒板が意外と軽かったので、石膏ボード用の穴が目立たない細長いピンを打ち付けております。
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
石膏ボード用のフックを取り付けてDIYしたものです❣️ 階段に取り付けて場所とらず収納しています
石膏ボード用のフックを取り付けてDIYしたものです❣️ 階段に取り付けて場所とらず収納しています
puritan_r
puritan_r
家族
naoさんの実例写真
コウモリランを石膏ボード用フックで吊るしています。 買ったときは小さな手のひらサイズでしたが、120㎝まで大きくなりました☺️🌱
コウモリランを石膏ボード用フックで吊るしています。 買ったときは小さな手のひらサイズでしたが、120㎝まで大きくなりました☺️🌱
nao
nao
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
石膏ボード用フックと、三角吊り金具でとりつけました。
石膏ボード用フックと、三角吊り金具でとりつけました。
naojin
naojin
3LDK | 家族
Bさんの実例写真
石膏ボード用アンカーというやつを使ってギターを壁掛けにしてみました。ディアウォールなんていらんかったんや。
石膏ボード用アンカーというやつを使ってギターを壁掛けにしてみました。ディアウォールなんていらんかったんや。
B
B
1R | 家族
sayurhythmさんの実例写真
ダイニングからリビングにかけての壁3面に、 キャットステップを取り付けています。 これはその一部です。 猫さん専用の物ではなく、 棚板と石膏ボード用の棚受けで。 様々なネット情報を頼りに、 猫さんの体重プラスアルファの耐荷重(飛び乗るので)や、 渡れる幅、上がれる高さなどを考えて設置しました。 3年ほどになりますが、 たまに踏み外してヒヤっとする以外は、 グラつきなど危なそうな気配はありません。
ダイニングからリビングにかけての壁3面に、 キャットステップを取り付けています。 これはその一部です。 猫さん専用の物ではなく、 棚板と石膏ボード用の棚受けで。 様々なネット情報を頼りに、 猫さんの体重プラスアルファの耐荷重(飛び乗るので)や、 渡れる幅、上がれる高さなどを考えて設置しました。 3年ほどになりますが、 たまに踏み外してヒヤっとする以外は、 グラつきなど危なそうな気配はありません。
sayurhythm
sayurhythm
mi3.jpさんの実例写真
やっと重い腰を上げて… 壁に棚を付けます😂 ホームセンターで石膏ボードにつけられる ワイヤーシェルフと木材を買ってきたよ🙌🏻 奥行を13.5cmと決めて行ったけど このアイテムを見つけたので15cmに🤔 やっぱり大きかったかもなぁ…😂
やっと重い腰を上げて… 壁に棚を付けます😂 ホームセンターで石膏ボードにつけられる ワイヤーシェルフと木材を買ってきたよ🙌🏻 奥行を13.5cmと決めて行ったけど このアイテムを見つけたので15cmに🤔 やっぱり大きかったかもなぁ…😂
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
y.さんの実例写真
何にもなかった壁が賑やかになりました。 石膏ボード用のネジも簡単に取り付けることができました! このままでも充分ですが飽きたらシェルフ、額の色を変えて楽しめそうです。 ありがとうございました☻
何にもなかった壁が賑やかになりました。 石膏ボード用のネジも簡単に取り付けることができました! このままでも充分ですが飽きたらシェルフ、額の色を変えて楽しめそうです。 ありがとうございました☻
y.
y.
家族
YUKKIさんの実例写真
壁面のグリーンが引っ掛けてある 長方形のかたちのフックが2つ🌿‬ ܸ 壁面に取り付けてもビス穴が目立たない 『石膏ボード用どこでも下地ベース』 シンプルな本体を自分流にペタペタ 貼ってカスタマイズしてみました😊 こちらカインズホームのもの♪ 下地ベース本体とフックは別売り で用途にあわせ組み合わせ自由なんです 本体1つで耐荷重3kgと優れもの☺︎ 壁面に大掛かりに穴を開けずとも 吊り下げ収納が可能になる商品´- 賃貸や新居の壁面に穴を気にせず 重量のあるものも取り付けが 出来ちゃいますよ•*¨*•.¸¸♬︎ フックなしで飾りたいものを本体に ビスを打って取り付けても👌 取り外し後の穴は爪で平らにならす だけで目立ちにくくなるそうです☺ 新年初の作り物でした⸝⸝⸝🥰
壁面のグリーンが引っ掛けてある 長方形のかたちのフックが2つ🌿‬ ܸ 壁面に取り付けてもビス穴が目立たない 『石膏ボード用どこでも下地ベース』 シンプルな本体を自分流にペタペタ 貼ってカスタマイズしてみました😊 こちらカインズホームのもの♪ 下地ベース本体とフックは別売り で用途にあわせ組み合わせ自由なんです 本体1つで耐荷重3kgと優れもの☺︎ 壁面に大掛かりに穴を開けずとも 吊り下げ収納が可能になる商品´- 賃貸や新居の壁面に穴を気にせず 重量のあるものも取り付けが 出来ちゃいますよ•*¨*•.¸¸♬︎ フックなしで飾りたいものを本体に ビスを打って取り付けても👌 取り外し後の穴は爪で平らにならす だけで目立ちにくくなるそうです☺ 新年初の作り物でした⸝⸝⸝🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
ホームセンターで買ったホワイトの板と、 ダイソーのベルトで棚を作りました! オールハンドメイド♡
ホームセンターで買ったホワイトの板と、 ダイソーのベルトで棚を作りました! オールハンドメイド♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
Nobby
Nobby
mikiさんの実例写真
ホワイトシェルフに+グリーン✨ 付属のネジはがっつり穴が開いてしまうため、石膏ボード用のピンで付けました。 今までのレザーシェルフよりも横幅も奥行きもあるのでディスプレイが楽しめそうです❤️ でも置きすぎないようにしなくちゃ‼️ シンプル シンプルに....←自分に言い聞かせてます♡(❁´◡`❁)
ホワイトシェルフに+グリーン✨ 付属のネジはがっつり穴が開いてしまうため、石膏ボード用のピンで付けました。 今までのレザーシェルフよりも横幅も奥行きもあるのでディスプレイが楽しめそうです❤️ でも置きすぎないようにしなくちゃ‼️ シンプル シンプルに....←自分に言い聞かせてます♡(❁´◡`❁)
miki
miki
家族
sakiさんの実例写真
子供部屋の机は私がとりあえずで作ったスペースです。(主に私の考え事するスペース) 殺風景なところが気に入っていましたが、可愛い商品を見つけたのでついつい買ってしまいました💦 石膏ボードの壁に取り付けるミニの棚です。 取り付けるというか、ピンを差し込むだけ。 重たいものは歪みそうで置けませんが、ちょこっと飾りたい時に良いなと思います😊
子供部屋の机は私がとりあえずで作ったスペースです。(主に私の考え事するスペース) 殺風景なところが気に入っていましたが、可愛い商品を見つけたのでついつい買ってしまいました💦 石膏ボードの壁に取り付けるミニの棚です。 取り付けるというか、ピンを差し込むだけ。 重たいものは歪みそうで置けませんが、ちょこっと飾りたい時に良いなと思います😊
saki
saki
家族
mj-sokoさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入できた飾り棚、やっと取り付けできました! ボルトやビスは添付されていないので、壁の材質や技量?を踏まえて昨日探してきました♪ 私は石膏ボード用のピンにしましたが、仮に取り付けて確認…「斜めじゃーん💦」と何度かやり直したので、ボルトじゃなくて良かったかも(^-^; ショッピングのページで載っていたような感じで取り付けましたが、3つの取り付け方はかなり自由度があります♪
ウェルカムクーポンで購入できた飾り棚、やっと取り付けできました! ボルトやビスは添付されていないので、壁の材質や技量?を踏まえて昨日探してきました♪ 私は石膏ボード用のピンにしましたが、仮に取り付けて確認…「斜めじゃーん💦」と何度かやり直したので、ボルトじゃなくて良かったかも(^-^; ショッピングのページで載っていたような感じで取り付けましたが、3つの取り付け方はかなり自由度があります♪
mj-soko
mj-soko
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 石膏ボード用が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 石膏ボード用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ