壁/天井 施工ミス

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shoppiさんの実例写真
7/14 また、、嘘やろ、、 階段上がっですぐのとこ。 スイッチと換気システムのリモコン、 縦か横か揃えて配置するよう お願いしたやないっすかー😭 なんでこうなったー😭
7/14 また、、嘘やろ、、 階段上がっですぐのとこ。 スイッチと換気システムのリモコン、 縦か横か揃えて配置するよう お願いしたやないっすかー😭 なんでこうなったー😭
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
中庭の軒天に付けてもらった外用ホスクリーン… 確かにここら辺って指定はしたし、図面通りではあるんだけど、このほぼ干せない位置に相談もなくくっついててビックリ。 ホスクリーンの形状は口頭で聞いてはいたけど、 脱衣所のガラス扉にこんなに近く、リビングの掃き出し窓にも竿が当たる距離で、端っこ2箇所くらいしかまともに使えない5つ穴のものをなんの確認もなくつけちゃうなんて… 大工さんは気付いて報告してくれたけど、現場監督が図面通りにと指示出したそうです… 外用ホスクリーン、穴1つで取り外せるものだってあるのになんでこれつけちゃったの…なんでも図面通りならOKなの…? 変えてほしいと頼んだら追加料金かかるって言われたし… と、ショックで毎日どんよりしています( ˟_˟ ) こんなの使うわけないよね。使わないものぶら下げて中庭の景観悪くなって…一番こだわった中庭なのに…泣 どうしたらいいんだ… ただ!今回私達の家にはマッチしませんでしたが、 このホスクリーンの性能はとてもいい! 何段階か高さが簡単な操作で変えられるし、重量オーバーになると赤い注意マークが現れて危なくない! 実家にほしいくらいです笑 ほんと実家だったらなぁ…
中庭の軒天に付けてもらった外用ホスクリーン… 確かにここら辺って指定はしたし、図面通りではあるんだけど、このほぼ干せない位置に相談もなくくっついててビックリ。 ホスクリーンの形状は口頭で聞いてはいたけど、 脱衣所のガラス扉にこんなに近く、リビングの掃き出し窓にも竿が当たる距離で、端っこ2箇所くらいしかまともに使えない5つ穴のものをなんの確認もなくつけちゃうなんて… 大工さんは気付いて報告してくれたけど、現場監督が図面通りにと指示出したそうです… 外用ホスクリーン、穴1つで取り外せるものだってあるのになんでこれつけちゃったの…なんでも図面通りならOKなの…? 変えてほしいと頼んだら追加料金かかるって言われたし… と、ショックで毎日どんよりしています( ˟_˟ ) こんなの使うわけないよね。使わないものぶら下げて中庭の景観悪くなって…一番こだわった中庭なのに…泣 どうしたらいいんだ… ただ!今回私達の家にはマッチしませんでしたが、 このホスクリーンの性能はとてもいい! 何段階か高さが簡単な操作で変えられるし、重量オーバーになると赤い注意マークが現れて危なくない! 実家にほしいくらいです笑 ほんと実家だったらなぁ…
mg
mg
3LDK | 家族
nakaさんの実例写真
ベランダの屋根が、図面から忘れられていて、先日、ついてないことがわかりビックリしました。施工ミスではないのですが。元から忘れられていたので。 そして、直していただきました。大掛かりだったそうですが。 屋根、つきました。 これで、洗濯物が急な雨からしのげます(o^^o)
ベランダの屋根が、図面から忘れられていて、先日、ついてないことがわかりビックリしました。施工ミスではないのですが。元から忘れられていたので。 そして、直していただきました。大掛かりだったそうですが。 屋根、つきました。 これで、洗濯物が急な雨からしのげます(o^^o)
naka
naka
2LDK | 家族
rururuさんの実例写真
こっちもやり直して貰ったみたいけど、、角ばってるからまたやり直しお願いしました。。色々ミスもあったり、私がなかなか行けないからな(・・;
こっちもやり直して貰ったみたいけど、、角ばってるからまたやり直しお願いしました。。色々ミスもあったり、私がなかなか行けないからな(・・;
rururu
rururu
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
リビングの上は吹き抜けになっていて シーリングファンが回っています。 シーリングファンはなかなか掃除が出来ないのが困ってる(;▽;) 掃除するのにギリ届くけど、ギリだから力を入れて掃除出来ない(;▽;) なのにホコリはすごく付くからいいアイディアください… ちなみにいつもクイックルワイパーハンディで掃除を試みるが、綺麗に取り切れません… あと地味にいつも気になるのは 写真右側の埋込みのダウンライト、 実は施工ミスで右下のライトの位置がズレてるの( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) これは住み始めて少し経ってから気づいたので、支障は無いし、もう何も言わずこのままでいるけど 天井を見るとどうしても気になってしまう(笑)
リビングの上は吹き抜けになっていて シーリングファンが回っています。 シーリングファンはなかなか掃除が出来ないのが困ってる(;▽;) 掃除するのにギリ届くけど、ギリだから力を入れて掃除出来ない(;▽;) なのにホコリはすごく付くからいいアイディアください… ちなみにいつもクイックルワイパーハンディで掃除を試みるが、綺麗に取り切れません… あと地味にいつも気になるのは 写真右側の埋込みのダウンライト、 実は施工ミスで右下のライトの位置がズレてるの( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) これは住み始めて少し経ってから気づいたので、支障は無いし、もう何も言わずこのままでいるけど 天井を見るとどうしても気になってしまう(笑)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族

壁/天井 施工ミスが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 施工ミスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 施工ミス

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shoppiさんの実例写真
7/14 また、、嘘やろ、、 階段上がっですぐのとこ。 スイッチと換気システムのリモコン、 縦か横か揃えて配置するよう お願いしたやないっすかー😭 なんでこうなったー😭
7/14 また、、嘘やろ、、 階段上がっですぐのとこ。 スイッチと換気システムのリモコン、 縦か横か揃えて配置するよう お願いしたやないっすかー😭 なんでこうなったー😭
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
中庭の軒天に付けてもらった外用ホスクリーン… 確かにここら辺って指定はしたし、図面通りではあるんだけど、このほぼ干せない位置に相談もなくくっついててビックリ。 ホスクリーンの形状は口頭で聞いてはいたけど、 脱衣所のガラス扉にこんなに近く、リビングの掃き出し窓にも竿が当たる距離で、端っこ2箇所くらいしかまともに使えない5つ穴のものをなんの確認もなくつけちゃうなんて… 大工さんは気付いて報告してくれたけど、現場監督が図面通りにと指示出したそうです… 外用ホスクリーン、穴1つで取り外せるものだってあるのになんでこれつけちゃったの…なんでも図面通りならOKなの…? 変えてほしいと頼んだら追加料金かかるって言われたし… と、ショックで毎日どんよりしています( ˟_˟ ) こんなの使うわけないよね。使わないものぶら下げて中庭の景観悪くなって…一番こだわった中庭なのに…泣 どうしたらいいんだ… ただ!今回私達の家にはマッチしませんでしたが、 このホスクリーンの性能はとてもいい! 何段階か高さが簡単な操作で変えられるし、重量オーバーになると赤い注意マークが現れて危なくない! 実家にほしいくらいです笑 ほんと実家だったらなぁ…
中庭の軒天に付けてもらった外用ホスクリーン… 確かにここら辺って指定はしたし、図面通りではあるんだけど、このほぼ干せない位置に相談もなくくっついててビックリ。 ホスクリーンの形状は口頭で聞いてはいたけど、 脱衣所のガラス扉にこんなに近く、リビングの掃き出し窓にも竿が当たる距離で、端っこ2箇所くらいしかまともに使えない5つ穴のものをなんの確認もなくつけちゃうなんて… 大工さんは気付いて報告してくれたけど、現場監督が図面通りにと指示出したそうです… 外用ホスクリーン、穴1つで取り外せるものだってあるのになんでこれつけちゃったの…なんでも図面通りならOKなの…? 変えてほしいと頼んだら追加料金かかるって言われたし… と、ショックで毎日どんよりしています( ˟_˟ ) こんなの使うわけないよね。使わないものぶら下げて中庭の景観悪くなって…一番こだわった中庭なのに…泣 どうしたらいいんだ… ただ!今回私達の家にはマッチしませんでしたが、 このホスクリーンの性能はとてもいい! 何段階か高さが簡単な操作で変えられるし、重量オーバーになると赤い注意マークが現れて危なくない! 実家にほしいくらいです笑 ほんと実家だったらなぁ…
mg
mg
3LDK | 家族
nakaさんの実例写真
ベランダの屋根が、図面から忘れられていて、先日、ついてないことがわかりビックリしました。施工ミスではないのですが。元から忘れられていたので。 そして、直していただきました。大掛かりだったそうですが。 屋根、つきました。 これで、洗濯物が急な雨からしのげます(o^^o)
ベランダの屋根が、図面から忘れられていて、先日、ついてないことがわかりビックリしました。施工ミスではないのですが。元から忘れられていたので。 そして、直していただきました。大掛かりだったそうですが。 屋根、つきました。 これで、洗濯物が急な雨からしのげます(o^^o)
naka
naka
2LDK | 家族
rururuさんの実例写真
こっちもやり直して貰ったみたいけど、、角ばってるからまたやり直しお願いしました。。色々ミスもあったり、私がなかなか行けないからな(・・;
こっちもやり直して貰ったみたいけど、、角ばってるからまたやり直しお願いしました。。色々ミスもあったり、私がなかなか行けないからな(・・;
rururu
rururu
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
リビングの上は吹き抜けになっていて シーリングファンが回っています。 シーリングファンはなかなか掃除が出来ないのが困ってる(;▽;) 掃除するのにギリ届くけど、ギリだから力を入れて掃除出来ない(;▽;) なのにホコリはすごく付くからいいアイディアください… ちなみにいつもクイックルワイパーハンディで掃除を試みるが、綺麗に取り切れません… あと地味にいつも気になるのは 写真右側の埋込みのダウンライト、 実は施工ミスで右下のライトの位置がズレてるの( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) これは住み始めて少し経ってから気づいたので、支障は無いし、もう何も言わずこのままでいるけど 天井を見るとどうしても気になってしまう(笑)
リビングの上は吹き抜けになっていて シーリングファンが回っています。 シーリングファンはなかなか掃除が出来ないのが困ってる(;▽;) 掃除するのにギリ届くけど、ギリだから力を入れて掃除出来ない(;▽;) なのにホコリはすごく付くからいいアイディアください… ちなみにいつもクイックルワイパーハンディで掃除を試みるが、綺麗に取り切れません… あと地味にいつも気になるのは 写真右側の埋込みのダウンライト、 実は施工ミスで右下のライトの位置がズレてるの( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) これは住み始めて少し経ってから気づいたので、支障は無いし、もう何も言わずこのままでいるけど 天井を見るとどうしても気になってしまう(笑)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族

壁/天井 施工ミスが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 施工ミスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ