壁/天井 塗り薬

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
cocoさんの実例写真
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
coco
coco
家族
forさんの実例写真
寝室に取り付けたシェルフをアップで。 ブック型ボックスには子供の塗り薬や目薬、私のハンドクリームなど細々したのを入れています。 もっとなんかオブジェを置きたいな。
寝室に取り付けたシェルフをアップで。 ブック型ボックスには子供の塗り薬や目薬、私のハンドクリームなど細々したのを入れています。 もっとなんかオブジェを置きたいな。
for
for
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
以前のアカウントの際に、10000人の暮らしに掲載していただいた思い出の写真です♡爪切り、体温計、塗り薬などをこちらのキャニスターにそれぞれ収納してます。意外と出番が多く、取り出しやすい上に子どもの手が届かない場所に置いてあるので、親は安心です(^^)
以前のアカウントの際に、10000人の暮らしに掲載していただいた思い出の写真です♡爪切り、体温計、塗り薬などをこちらのキャニスターにそれぞれ収納してます。意外と出番が多く、取り出しやすい上に子どもの手が届かない場所に置いてあるので、親は安心です(^^)
shippo
shippo
4LDK | 家族
frostyさんの実例写真
薬類は 誰が見ても すぐ使えるタイプ。 3段式の つり籠を使用。 飲み薬 塗り薬を 分類。
薬類は 誰が見ても すぐ使えるタイプ。 3段式の つり籠を使用。 飲み薬 塗り薬を 分類。
frosty
frosty
4LDK | シェア
YUKOさんの実例写真
暑くなってきたので 首周り 胸の下 背中 などに もう あせもが! 皮膚科でもらった軟膏さんたちです 何故 緑の蓋に「4」と書かれているのかは 謎です (多分 薬局さんの都合…かな?)
暑くなってきたので 首周り 胸の下 背中 などに もう あせもが! 皮膚科でもらった軟膏さんたちです 何故 緑の蓋に「4」と書かれているのかは 謎です (多分 薬局さんの都合…かな?)
YUKO
YUKO
家族
junaさんの実例写真
家族みんなの毎日使う塗り薬や毎日飲むアレルギーの薬や漢方薬が入ってます😆
家族みんなの毎日使う塗り薬や毎日飲むアレルギーの薬や漢方薬が入ってます😆
juna
juna
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
くすり収納 毎日飲む処方薬はお薬カレンダーに、 開封した風邪薬はサプリメントと一緒に、すぐ飲めるようキッチンの近くです 文房具の収納と同じ 百均のメッシュボックスに 市販の風邪薬買い置きと 塗り薬、傷テープなどを入れています 綿棒派なので耳かきは下の段 血圧計は必須アイテム😅
くすり収納 毎日飲む処方薬はお薬カレンダーに、 開封した風邪薬はサプリメントと一緒に、すぐ飲めるようキッチンの近くです 文房具の収納と同じ 百均のメッシュボックスに 市販の風邪薬買い置きと 塗り薬、傷テープなどを入れています 綿棒派なので耳かきは下の段 血圧計は必須アイテム😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
年末に続いてまた 首にヘルペスできました。 あちゃ〜。 日々の疲れやストレス、肩こり。 免疫力も低空飛行中です。 早めに塗り薬。 だいたいの形はできてきたので、 あとはちょいちょい、 使いながら手を加えていきますか。
年末に続いてまた 首にヘルペスできました。 あちゃ〜。 日々の疲れやストレス、肩こり。 免疫力も低空飛行中です。 早めに塗り薬。 だいたいの形はできてきたので、 あとはちょいちょい、 使いながら手を加えていきますか。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
suikaloveさんの実例写真
キッチン脇の壁に自作のニッチを作ってます。 支払い用紙や塗り薬、体温計、スプレーが入ってます。 下はペンやメモ、などゴチャゴチャでお見せできません(^◇^;) 元は最下部にあるルーター収納で壁に穴を空けたのですが棚も作ってしまえ!と大がかりなニッチになりました。 収納はほぼセリアで棚と同じバターミルクペイントで塗りました。 もう少し片付いたら全貌もお見せしたいです。
キッチン脇の壁に自作のニッチを作ってます。 支払い用紙や塗り薬、体温計、スプレーが入ってます。 下はペンやメモ、などゴチャゴチャでお見せできません(^◇^;) 元は最下部にあるルーター収納で壁に穴を空けたのですが棚も作ってしまえ!と大がかりなニッチになりました。 収納はほぼセリアで棚と同じバターミルクペイントで塗りました。 もう少し片付いたら全貌もお見せしたいです。
suikalove
suikalove
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
初長男部屋 本が好き過ぎて かなりの量本だらけ こんなけあっても、 全て読みきってしまうほど😓 色んなジャンル🎵 何をめざす? アトピーの薬もちらほら。
初長男部屋 本が好き過ぎて かなりの量本だらけ こんなけあっても、 全て読みきってしまうほど😓 色んなジャンル🎵 何をめざす? アトピーの薬もちらほら。
natyenao
natyenao
家族

壁/天井 塗り薬が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 塗り薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 塗り薬

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
mako2yaさんの実例写真
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
ダイニングテーブル後ろにある黒チェストのなか 引き出し2つ分にお薬関連を収納しています。 ざっくり 「塗り薬系」の引き出しと「飲み薬系」に分けてあります。 その中で無印良品のEVAケースがいい仕事をしてくれています。 箱の形がバラバラでうまく収まらない😔、 市販の飲み薬で一度開けちゃった銀の袋はガサガサと破れてくる🥺、 といった点が解決できました。 昔は100円で数枚入っている柔らかいビニール素材のジッパーバックに入れてましたが、くちゃくちゃになっちゃうのよね🥺💦 このやや固い素材がよく、ぴちっと収まってくれるところが気に入っています(^。^) 大きさも色々あり、オススメです♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
cocoさんの実例写真
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
coco
coco
家族
forさんの実例写真
寝室に取り付けたシェルフをアップで。 ブック型ボックスには子供の塗り薬や目薬、私のハンドクリームなど細々したのを入れています。 もっとなんかオブジェを置きたいな。
寝室に取り付けたシェルフをアップで。 ブック型ボックスには子供の塗り薬や目薬、私のハンドクリームなど細々したのを入れています。 もっとなんかオブジェを置きたいな。
for
for
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
以前のアカウントの際に、10000人の暮らしに掲載していただいた思い出の写真です♡爪切り、体温計、塗り薬などをこちらのキャニスターにそれぞれ収納してます。意外と出番が多く、取り出しやすい上に子どもの手が届かない場所に置いてあるので、親は安心です(^^)
以前のアカウントの際に、10000人の暮らしに掲載していただいた思い出の写真です♡爪切り、体温計、塗り薬などをこちらのキャニスターにそれぞれ収納してます。意外と出番が多く、取り出しやすい上に子どもの手が届かない場所に置いてあるので、親は安心です(^^)
shippo
shippo
4LDK | 家族
frostyさんの実例写真
薬類は 誰が見ても すぐ使えるタイプ。 3段式の つり籠を使用。 飲み薬 塗り薬を 分類。
薬類は 誰が見ても すぐ使えるタイプ。 3段式の つり籠を使用。 飲み薬 塗り薬を 分類。
frosty
frosty
4LDK | シェア
YUKOさんの実例写真
暑くなってきたので 首周り 胸の下 背中 などに もう あせもが! 皮膚科でもらった軟膏さんたちです 何故 緑の蓋に「4」と書かれているのかは 謎です (多分 薬局さんの都合…かな?)
暑くなってきたので 首周り 胸の下 背中 などに もう あせもが! 皮膚科でもらった軟膏さんたちです 何故 緑の蓋に「4」と書かれているのかは 謎です (多分 薬局さんの都合…かな?)
YUKO
YUKO
家族
junaさんの実例写真
家族みんなの毎日使う塗り薬や毎日飲むアレルギーの薬や漢方薬が入ってます😆
家族みんなの毎日使う塗り薬や毎日飲むアレルギーの薬や漢方薬が入ってます😆
juna
juna
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
くすり収納 毎日飲む処方薬はお薬カレンダーに、 開封した風邪薬はサプリメントと一緒に、すぐ飲めるようキッチンの近くです 文房具の収納と同じ 百均のメッシュボックスに 市販の風邪薬買い置きと 塗り薬、傷テープなどを入れています 綿棒派なので耳かきは下の段 血圧計は必須アイテム😅
くすり収納 毎日飲む処方薬はお薬カレンダーに、 開封した風邪薬はサプリメントと一緒に、すぐ飲めるようキッチンの近くです 文房具の収納と同じ 百均のメッシュボックスに 市販の風邪薬買い置きと 塗り薬、傷テープなどを入れています 綿棒派なので耳かきは下の段 血圧計は必須アイテム😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
年末に続いてまた 首にヘルペスできました。 あちゃ〜。 日々の疲れやストレス、肩こり。 免疫力も低空飛行中です。 早めに塗り薬。 だいたいの形はできてきたので、 あとはちょいちょい、 使いながら手を加えていきますか。
年末に続いてまた 首にヘルペスできました。 あちゃ〜。 日々の疲れやストレス、肩こり。 免疫力も低空飛行中です。 早めに塗り薬。 だいたいの形はできてきたので、 あとはちょいちょい、 使いながら手を加えていきますか。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
suikaloveさんの実例写真
キッチン脇の壁に自作のニッチを作ってます。 支払い用紙や塗り薬、体温計、スプレーが入ってます。 下はペンやメモ、などゴチャゴチャでお見せできません(^◇^;) 元は最下部にあるルーター収納で壁に穴を空けたのですが棚も作ってしまえ!と大がかりなニッチになりました。 収納はほぼセリアで棚と同じバターミルクペイントで塗りました。 もう少し片付いたら全貌もお見せしたいです。
キッチン脇の壁に自作のニッチを作ってます。 支払い用紙や塗り薬、体温計、スプレーが入ってます。 下はペンやメモ、などゴチャゴチャでお見せできません(^◇^;) 元は最下部にあるルーター収納で壁に穴を空けたのですが棚も作ってしまえ!と大がかりなニッチになりました。 収納はほぼセリアで棚と同じバターミルクペイントで塗りました。 もう少し片付いたら全貌もお見せしたいです。
suikalove
suikalove
4LDK | 家族
mi-ya.hymさんの実例写真
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
お薬入れ(* ´ ▽ ` *) 小さいのには私の塗り薬! 大きい方には子供達の塗り薬! 親子揃って肌が弱いのです( ̄ー+ ̄)ニヤリ Latticeで購入した巾着とってもお気に入りです♥♥
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
初長男部屋 本が好き過ぎて かなりの量本だらけ こんなけあっても、 全て読みきってしまうほど😓 色んなジャンル🎵 何をめざす? アトピーの薬もちらほら。
初長男部屋 本が好き過ぎて かなりの量本だらけ こんなけあっても、 全て読みきってしまうほど😓 色んなジャンル🎵 何をめざす? アトピーの薬もちらほら。
natyenao
natyenao
家族

壁/天井 塗り薬が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 塗り薬の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ