壁/天井 low-E

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
keiさんの実例写真
イベント用に再投稿♪ 我が家の窓はYKKapのlow-Eガラスです。 西向きに大きい窓を設けていますが、入居前に不安だった真夏の西日も特に気になりませんでした😊 それより何より、この窓から見える夕焼けの綺麗さ😍西面に窓を付けて本当に良かったです✨
イベント用に再投稿♪ 我が家の窓はYKKapのlow-Eガラスです。 西向きに大きい窓を設けていますが、入居前に不安だった真夏の西日も特に気になりませんでした😊 それより何より、この窓から見える夕焼けの綺麗さ😍西面に窓を付けて本当に良かったです✨
kei
kei
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
リビングの下の方にあるFIX窓。 Low-E複層ガラスだけど、寒くなってきたので二重サッシにDIYしたいなぁ もしやるなら格子窓にしようかな、と思ってマスキングテープでシミュレーションしました。
リビングの下の方にあるFIX窓。 Low-E複層ガラスだけど、寒くなってきたので二重サッシにDIYしたいなぁ もしやるなら格子窓にしようかな、と思ってマスキングテープでシミュレーションしました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
stさんの実例写真
断熱のために取り入れた住宅設備。 わが家はパナソニックホームズで家を建てました。 窓は、「アルゴンガス封入Low-E 複層 高断熱透明」を採用しています。 簡単に言うと、冬の寒さや夏の暑さを和らげる効果があり、また室内の温度変化を抑え、快適な室内を保つ役割を果たしています。 そして、アルゴンガスは熱伝導率が低いため、さらに高い断熱性能を発揮します。 なお、アルゴンガスは電球や蛍光灯などにも使用されている、人体に無害な気体だそうです。 ちなみに、先日夜に長男が帰ってきた時、玄関ドアの外側にGが張り付いていたとのこと‼️ 次男がホウキで追っ払ってくれましたが(長男と私は虫全般無理)、もう夜にGが活発に活動する時期になってきたので、ゴキブリムエンダーを各部屋にスプレーしました。 その時全館空調を止めて外出したんですが、帰ってきた時それほど室内が暑くなっておらず、気密性や断熱効果を実感しました。
断熱のために取り入れた住宅設備。 わが家はパナソニックホームズで家を建てました。 窓は、「アルゴンガス封入Low-E 複層 高断熱透明」を採用しています。 簡単に言うと、冬の寒さや夏の暑さを和らげる効果があり、また室内の温度変化を抑え、快適な室内を保つ役割を果たしています。 そして、アルゴンガスは熱伝導率が低いため、さらに高い断熱性能を発揮します。 なお、アルゴンガスは電球や蛍光灯などにも使用されている、人体に無害な気体だそうです。 ちなみに、先日夜に長男が帰ってきた時、玄関ドアの外側にGが張り付いていたとのこと‼️ 次男がホウキで追っ払ってくれましたが(長男と私は虫全般無理)、もう夜にGが活発に活動する時期になってきたので、ゴキブリムエンダーを各部屋にスプレーしました。 その時全館空調を止めて外出したんですが、帰ってきた時それほど室内が暑くなっておらず、気密性や断熱効果を実感しました。
st
st
家族
marokichiさんの実例写真
ほこりかぶっていたのでキレイにしました。 飾りたい子供の写真がどんどん増えて、 どうしましょう。
ほこりかぶっていたのでキレイにしました。 飾りたい子供の写真がどんどん増えて、 どうしましょう。
marokichi
marokichi
家族
74x47さんの実例写真
low-E¥42,113
74x47
74x47
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ベランダ。塗り壁パターンはこんな感じ。
ベランダ。塗り壁パターンはこんな感じ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Taisukeさんの実例写真
窓もLIXIL。 うちはリビングのヘーベシーベ(大型木製サッシ)以外全てLIXILのシンフォニーマイルドのLow-Eです。 家自体ベージュと黒の組み合わせでデザインしたので、窓も黒枠で統一。 アルミサッシなので耐久性はありますが、結露する場所もあるので、結露する場所は後々樹脂製の内窓を付けようかと思ってます^ ^ 驚くのが家全部の窓を足してもヘーベシーベ1セットの値段より安いという事! この性能でこの値段ならかなりコスパ良いと思います! 二階の吹き抜けの所は観音開きで開口が1m程になるので布団も干せます( ^ω^ ) 窓の下にHOSELUNOというステンレス製のバー(自分でマットブラックに塗ってます)がついてるので、そこに干します。 布団だけは天日干ししたいので^^
窓もLIXIL。 うちはリビングのヘーベシーベ(大型木製サッシ)以外全てLIXILのシンフォニーマイルドのLow-Eです。 家自体ベージュと黒の組み合わせでデザインしたので、窓も黒枠で統一。 アルミサッシなので耐久性はありますが、結露する場所もあるので、結露する場所は後々樹脂製の内窓を付けようかと思ってます^ ^ 驚くのが家全部の窓を足してもヘーベシーベ1セットの値段より安いという事! この性能でこの値段ならかなりコスパ良いと思います! 二階の吹き抜けの所は観音開きで開口が1m程になるので布団も干せます( ^ω^ ) 窓の下にHOSELUNOというステンレス製のバー(自分でマットブラックに塗ってます)がついてるので、そこに干します。 布団だけは天日干ししたいので^^
Taisuke
Taisuke
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
昨日キャンドゥに行ったらエアプランツ入れるのにちょうど良い大きさのガラスオーナメントがあったので3つ買って来た。 底にも穴が空いているので通気性が良さそう。 付いてた麻ヒモを外してテグスで突っ張り棒にぶら下げてみた。 空中浮揚植物になったよ。 サンキャッチャーは何年も前にユザワヤで材料買って自作したもの。 前の家が斜めにざっくり切れた超変形リビングだったので風水的にイクナイかしらと思っておまじない代わりに飾ってたよ。 効果は不明だよ。
昨日キャンドゥに行ったらエアプランツ入れるのにちょうど良い大きさのガラスオーナメントがあったので3つ買って来た。 底にも穴が空いているので通気性が良さそう。 付いてた麻ヒモを外してテグスで突っ張り棒にぶら下げてみた。 空中浮揚植物になったよ。 サンキャッチャーは何年も前にユザワヤで材料買って自作したもの。 前の家が斜めにざっくり切れた超変形リビングだったので風水的にイクナイかしらと思っておまじない代わりに飾ってたよ。 効果は不明だよ。
moppo
moppo
3LDK | 家族
stereoさんの実例写真
階段まわり。 右の広い壁に絵を飾りたい。
階段まわり。 右の広い壁に絵を飾りたい。
stereo
stereo
3LDK
shimahigeさんの実例写真
生花とドライフラワー 娘が毎回お花屋さんで選ぶミニブーケ。 今日も買い物帰りに選んでました。 咲き終わったら、ドライフラワーにして違う花瓶へ。 生花用の花瓶、もう少し大きめが欲しい今日この頃…
生花とドライフラワー 娘が毎回お花屋さんで選ぶミニブーケ。 今日も買い物帰りに選んでました。 咲き終わったら、ドライフラワーにして違う花瓶へ。 生花用の花瓶、もう少し大きめが欲しい今日この頃…
shimahige
shimahige
家族
chiii13さんの実例写真
chiii13
chiii13
家族
Takuyaさんの実例写真
全窓 トリプルガラス
全窓 トリプルガラス
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 キッチンの小窓 縦に2つあります 内倒し窓 W405 × H370 内倒し窓は空気の入れ替えの時 とても便利です
LIXILさんのイベント参加🚩 キッチンの小窓 縦に2つあります 内倒し窓 W405 × H370 内倒し窓は空気の入れ替えの時 とても便利です
Kikko.
Kikko.
家族
mayuさんの実例写真
お昼やすみです(^◇^;) 春に家中の内窓工事取り付けをし、断熱効果が少し上がりました(๑>◡<๑) これはトイレの窓です リクシルのインプラスの内窓で、ガラスはLOW-E遮熱断熱ガラスを使用しています
お昼やすみです(^◇^;) 春に家中の内窓工事取り付けをし、断熱効果が少し上がりました(๑>◡<๑) これはトイレの窓です リクシルのインプラスの内窓で、ガラスはLOW-E遮熱断熱ガラスを使用しています
mayu
mayu
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
ライトアップしたバルコニーとムスカ様。 low-Eガラスが入っているので反射がすごいです。
ライトアップしたバルコニーとムスカ様。 low-Eガラスが入っているので反射がすごいです。
funiko
funiko
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
複層ガラス¥9,900
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
こちらはまだ未完成。 茶の間の窓 真ん中はFIX窓になっています。 元々は吐き出し窓でしたが腰窓にして貰いました。 リビングダイニングに接する南側の部屋なのでこの窓から明るさを取ります。
こちらはまだ未完成。 茶の間の窓 真ん中はFIX窓になっています。 元々は吐き出し窓でしたが腰窓にして貰いました。 リビングダイニングに接する南側の部屋なのでこの窓から明るさを取ります。
stripeblue
stripeblue
家族

壁/天井 low-Eが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 low-Eの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 low-E

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
keiさんの実例写真
イベント用に再投稿♪ 我が家の窓はYKKapのlow-Eガラスです。 西向きに大きい窓を設けていますが、入居前に不安だった真夏の西日も特に気になりませんでした😊 それより何より、この窓から見える夕焼けの綺麗さ😍西面に窓を付けて本当に良かったです✨
イベント用に再投稿♪ 我が家の窓はYKKapのlow-Eガラスです。 西向きに大きい窓を設けていますが、入居前に不安だった真夏の西日も特に気になりませんでした😊 それより何より、この窓から見える夕焼けの綺麗さ😍西面に窓を付けて本当に良かったです✨
kei
kei
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
リビングの下の方にあるFIX窓。 Low-E複層ガラスだけど、寒くなってきたので二重サッシにDIYしたいなぁ もしやるなら格子窓にしようかな、と思ってマスキングテープでシミュレーションしました。
リビングの下の方にあるFIX窓。 Low-E複層ガラスだけど、寒くなってきたので二重サッシにDIYしたいなぁ もしやるなら格子窓にしようかな、と思ってマスキングテープでシミュレーションしました。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
stさんの実例写真
断熱のために取り入れた住宅設備。 わが家はパナソニックホームズで家を建てました。 窓は、「アルゴンガス封入Low-E 複層 高断熱透明」を採用しています。 簡単に言うと、冬の寒さや夏の暑さを和らげる効果があり、また室内の温度変化を抑え、快適な室内を保つ役割を果たしています。 そして、アルゴンガスは熱伝導率が低いため、さらに高い断熱性能を発揮します。 なお、アルゴンガスは電球や蛍光灯などにも使用されている、人体に無害な気体だそうです。 ちなみに、先日夜に長男が帰ってきた時、玄関ドアの外側にGが張り付いていたとのこと‼️ 次男がホウキで追っ払ってくれましたが(長男と私は虫全般無理)、もう夜にGが活発に活動する時期になってきたので、ゴキブリムエンダーを各部屋にスプレーしました。 その時全館空調を止めて外出したんですが、帰ってきた時それほど室内が暑くなっておらず、気密性や断熱効果を実感しました。
断熱のために取り入れた住宅設備。 わが家はパナソニックホームズで家を建てました。 窓は、「アルゴンガス封入Low-E 複層 高断熱透明」を採用しています。 簡単に言うと、冬の寒さや夏の暑さを和らげる効果があり、また室内の温度変化を抑え、快適な室内を保つ役割を果たしています。 そして、アルゴンガスは熱伝導率が低いため、さらに高い断熱性能を発揮します。 なお、アルゴンガスは電球や蛍光灯などにも使用されている、人体に無害な気体だそうです。 ちなみに、先日夜に長男が帰ってきた時、玄関ドアの外側にGが張り付いていたとのこと‼️ 次男がホウキで追っ払ってくれましたが(長男と私は虫全般無理)、もう夜にGが活発に活動する時期になってきたので、ゴキブリムエンダーを各部屋にスプレーしました。 その時全館空調を止めて外出したんですが、帰ってきた時それほど室内が暑くなっておらず、気密性や断熱効果を実感しました。
st
st
家族
marokichiさんの実例写真
ほこりかぶっていたのでキレイにしました。 飾りたい子供の写真がどんどん増えて、 どうしましょう。
ほこりかぶっていたのでキレイにしました。 飾りたい子供の写真がどんどん増えて、 どうしましょう。
marokichi
marokichi
家族
74x47さんの実例写真
low-E¥42,113
74x47
74x47
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ベランダ。塗り壁パターンはこんな感じ。
ベランダ。塗り壁パターンはこんな感じ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Taisukeさんの実例写真
窓もLIXIL。 うちはリビングのヘーベシーベ(大型木製サッシ)以外全てLIXILのシンフォニーマイルドのLow-Eです。 家自体ベージュと黒の組み合わせでデザインしたので、窓も黒枠で統一。 アルミサッシなので耐久性はありますが、結露する場所もあるので、結露する場所は後々樹脂製の内窓を付けようかと思ってます^ ^ 驚くのが家全部の窓を足してもヘーベシーベ1セットの値段より安いという事! この性能でこの値段ならかなりコスパ良いと思います! 二階の吹き抜けの所は観音開きで開口が1m程になるので布団も干せます( ^ω^ ) 窓の下にHOSELUNOというステンレス製のバー(自分でマットブラックに塗ってます)がついてるので、そこに干します。 布団だけは天日干ししたいので^^
窓もLIXIL。 うちはリビングのヘーベシーベ(大型木製サッシ)以外全てLIXILのシンフォニーマイルドのLow-Eです。 家自体ベージュと黒の組み合わせでデザインしたので、窓も黒枠で統一。 アルミサッシなので耐久性はありますが、結露する場所もあるので、結露する場所は後々樹脂製の内窓を付けようかと思ってます^ ^ 驚くのが家全部の窓を足してもヘーベシーベ1セットの値段より安いという事! この性能でこの値段ならかなりコスパ良いと思います! 二階の吹き抜けの所は観音開きで開口が1m程になるので布団も干せます( ^ω^ ) 窓の下にHOSELUNOというステンレス製のバー(自分でマットブラックに塗ってます)がついてるので、そこに干します。 布団だけは天日干ししたいので^^
Taisuke
Taisuke
2LDK | 家族
moppoさんの実例写真
昨日キャンドゥに行ったらエアプランツ入れるのにちょうど良い大きさのガラスオーナメントがあったので3つ買って来た。 底にも穴が空いているので通気性が良さそう。 付いてた麻ヒモを外してテグスで突っ張り棒にぶら下げてみた。 空中浮揚植物になったよ。 サンキャッチャーは何年も前にユザワヤで材料買って自作したもの。 前の家が斜めにざっくり切れた超変形リビングだったので風水的にイクナイかしらと思っておまじない代わりに飾ってたよ。 効果は不明だよ。
昨日キャンドゥに行ったらエアプランツ入れるのにちょうど良い大きさのガラスオーナメントがあったので3つ買って来た。 底にも穴が空いているので通気性が良さそう。 付いてた麻ヒモを外してテグスで突っ張り棒にぶら下げてみた。 空中浮揚植物になったよ。 サンキャッチャーは何年も前にユザワヤで材料買って自作したもの。 前の家が斜めにざっくり切れた超変形リビングだったので風水的にイクナイかしらと思っておまじない代わりに飾ってたよ。 効果は不明だよ。
moppo
moppo
3LDK | 家族
stereoさんの実例写真
階段まわり。 右の広い壁に絵を飾りたい。
階段まわり。 右の広い壁に絵を飾りたい。
stereo
stereo
3LDK
shimahigeさんの実例写真
生花とドライフラワー 娘が毎回お花屋さんで選ぶミニブーケ。 今日も買い物帰りに選んでました。 咲き終わったら、ドライフラワーにして違う花瓶へ。 生花用の花瓶、もう少し大きめが欲しい今日この頃…
生花とドライフラワー 娘が毎回お花屋さんで選ぶミニブーケ。 今日も買い物帰りに選んでました。 咲き終わったら、ドライフラワーにして違う花瓶へ。 生花用の花瓶、もう少し大きめが欲しい今日この頃…
shimahige
shimahige
家族
chiii13さんの実例写真
chiii13
chiii13
家族
Takuyaさんの実例写真
全窓 トリプルガラス
全窓 トリプルガラス
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 キッチンの小窓 縦に2つあります 内倒し窓 W405 × H370 内倒し窓は空気の入れ替えの時 とても便利です
LIXILさんのイベント参加🚩 キッチンの小窓 縦に2つあります 内倒し窓 W405 × H370 内倒し窓は空気の入れ替えの時 とても便利です
Kikko.
Kikko.
家族
mayuさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥35,720
お昼やすみです(^◇^;) 春に家中の内窓工事取り付けをし、断熱効果が少し上がりました(๑>◡<๑) これはトイレの窓です リクシルのインプラスの内窓で、ガラスはLOW-E遮熱断熱ガラスを使用しています
お昼やすみです(^◇^;) 春に家中の内窓工事取り付けをし、断熱効果が少し上がりました(๑>◡<๑) これはトイレの窓です リクシルのインプラスの内窓で、ガラスはLOW-E遮熱断熱ガラスを使用しています
mayu
mayu
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
ライトアップしたバルコニーとムスカ様。 low-Eガラスが入っているので反射がすごいです。
ライトアップしたバルコニーとムスカ様。 low-Eガラスが入っているので反射がすごいです。
funiko
funiko
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
stripeblueさんの実例写真
こちらはまだ未完成。 茶の間の窓 真ん中はFIX窓になっています。 元々は吐き出し窓でしたが腰窓にして貰いました。 リビングダイニングに接する南側の部屋なのでこの窓から明るさを取ります。
こちらはまだ未完成。 茶の間の窓 真ん中はFIX窓になっています。 元々は吐き出し窓でしたが腰窓にして貰いました。 リビングダイニングに接する南側の部屋なのでこの窓から明るさを取ります。
stripeblue
stripeblue
家族

壁/天井 low-Eが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 low-Eの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ