壁/天井 遠隔操作

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
miffy.0044さんの実例写真
お気に入りの照明 ポルカです♡ エジソンスマート電球を取り付ければアプリで調光できるところが嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)⋈ 遠隔操作も可能です‼︎✨
お気に入りの照明 ポルカです♡ エジソンスマート電球を取り付ければアプリで調光できるところが嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)⋈ 遠隔操作も可能です‼︎✨
miffy.0044
miffy.0044
家族
aya_blueさんの実例写真
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yu__u__maさんの実例写真
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
yu__u__ma
yu__u__ma
4LDK
crown-styleさんの実例写真
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
¥4,548
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
juri555
juri555
家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
marinkarinさんの実例写真
日中お留守番している猫の為に遠隔操作出来るエアコンを購入。室温や湿度がわかるので急な気温変化に対応出来るのが有難いです。
日中お留守番している猫の為に遠隔操作出来るエアコンを購入。室温や湿度がわかるので急な気温変化に対応出来るのが有難いです。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
bepooo03さんの実例写真
最近スイッチボットにハマってます😊💓 玄関外の照明が何かしらのセンサーがあればよかったのですが、何もないので基本的に常に消灯状態‥.そこでこのスイッチボットに押してもらうことに❗️ オンだけでなくオフも出来るなんて便利すぎます😆✨
最近スイッチボットにハマってます😊💓 玄関外の照明が何かしらのセンサーがあればよかったのですが、何もないので基本的に常に消灯状態‥.そこでこのスイッチボットに押してもらうことに❗️ オンだけでなくオフも出来るなんて便利すぎます😆✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
kinariさんの実例写真
ダクトレールの吊り下げてるものを交換する前に記念に📸 カウンターをテレワークスペースに利用してます。
ダクトレールの吊り下げてるものを交換する前に記念に📸 カウンターをテレワークスペースに利用してます。
kinari
kinari
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
hueで日中遊んでみた図。 色と明るさが選べるのでほぼ無限大の調整ができるようです。 また、我が家はスポットライトは後付けのためスイッチひとつで中央のペンダントライトと同時にしか点灯しなかったのが、スポットのみアプリを使ってオンオフできるのが嬉しい! また、DJアプリを使えば自動でカラーチェンジができ見ているだけでも楽しい♪ 歌いたくなりますよー 他にも、タイマー機能や遠隔操作、Siri連動と面白い機能満載(*≧艸≦) …のため 案の定寝不足(┯_┯)
hueで日中遊んでみた図。 色と明るさが選べるのでほぼ無限大の調整ができるようです。 また、我が家はスポットライトは後付けのためスイッチひとつで中央のペンダントライトと同時にしか点灯しなかったのが、スポットのみアプリを使ってオンオフできるのが嬉しい! また、DJアプリを使えば自動でカラーチェンジができ見ているだけでも楽しい♪ 歌いたくなりますよー 他にも、タイマー機能や遠隔操作、Siri連動と面白い機能満載(*≧艸≦) …のため 案の定寝不足(┯_┯)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Akiさんの実例写真
Panasonic smart appで外出先からもエアコンの操作が自由自在♡ 真冬や真夏は特に重宝しています‼︎
Panasonic smart appで外出先からもエアコンの操作が自由自在♡ 真冬や真夏は特に重宝しています‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
K
K
家族
togasiai7necoさんの実例写真
Switch botでお風呂🛀の給湯スイッチ押してます
Switch botでお風呂🛀の給湯スイッチ押してます
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
miraiiさんの実例写真
!イベント参加! 我が家のスマート家電、エアコンです。 廊下にある1台で1階のそれぞれの 部屋にダクトでつながっています。 写真はリビングの吹き出し口です。 吹き出し口はスッキリしたデザインで、 ダクトが通るので天井が少し下がります。 ドアがあまりない造り(あっても基本 開けっぱなし)なので、 この段差がゆるい空間の仕切りと アクセントになり、好きなポイントです! LDKはこの吹き出し口が3箇所あります。 その他に玄関と納戸、脱衣所にも。 リモコンの他、スマートフォンの ダイキンアプリで温度管理ができます。 外出先でも温度を調整できて、帰宅前に 設定すると温かい部屋に帰れます☀︎☺︎ 昨夜の地震、被害が最小でありますように。。
!イベント参加! 我が家のスマート家電、エアコンです。 廊下にある1台で1階のそれぞれの 部屋にダクトでつながっています。 写真はリビングの吹き出し口です。 吹き出し口はスッキリしたデザインで、 ダクトが通るので天井が少し下がります。 ドアがあまりない造り(あっても基本 開けっぱなし)なので、 この段差がゆるい空間の仕切りと アクセントになり、好きなポイントです! LDKはこの吹き出し口が3箇所あります。 その他に玄関と納戸、脱衣所にも。 リモコンの他、スマートフォンの ダイキンアプリで温度管理ができます。 外出先でも温度を調整できて、帰宅前に 設定すると温かい部屋に帰れます☀︎☺︎ 昨夜の地震、被害が最小でありますように。。
miraii
miraii
家族
iZuMiさんの実例写真
今年は流木を拾ってきて流木ツリーを作りました(^^) 電飾はウォールツリータペストリーの電飾だけ使ってます♪ タペストリーにはアドベントカレンダーに使用中。 電飾のパターンが8パターンあってリモコンで遠隔操作出来るし娘が楽しんじゃってますw
今年は流木を拾ってきて流木ツリーを作りました(^^) 電飾はウォールツリータペストリーの電飾だけ使ってます♪ タペストリーにはアドベントカレンダーに使用中。 電飾のパターンが8パターンあってリモコンで遠隔操作出来るし娘が楽しんじゃってますw
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
75さんの実例写真
HOMETACTのモニター投稿です HOMETACTアブリを操作して、外出先のスタバから電動シャッターのCloseボタンを押してみました。 帰宅して雨戸を確認…閉まってます! ホントに外出先から操作出来るんだ~を実感しました タイマー機能で機器を稼働させるより、スマート化を実感できました。 我が家の文明開化はまだ続きます
HOMETACTのモニター投稿です HOMETACTアブリを操作して、外出先のスタバから電動シャッターのCloseボタンを押してみました。 帰宅して雨戸を確認…閉まってます! ホントに外出先から操作出来るんだ~を実感しました タイマー機能で機器を稼働させるより、スマート化を実感できました。 我が家の文明開化はまだ続きます
75
75
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
家づくりで、やって良かったこと。 狭い家なので来客があった時、リビングを仕切れるようにブラインドをつけました。
家づくりで、やって良かったこと。 狭い家なので来客があった時、リビングを仕切れるようにブラインドをつけました。
sakusaku
sakusaku
3DK
sasiaさんの実例写真
我が家のスマート化はエアコンです スマホでエアコンを遠隔操作 空気の汚れ具合もわかるし 切り忘れたら外出先からスマホで運転オフ! 帰宅前に運転オン! どこからでもスマホがリモコンになるので とても便利です♩︎
我が家のスマート化はエアコンです スマホでエアコンを遠隔操作 空気の汚れ具合もわかるし 切り忘れたら外出先からスマホで運転オフ! 帰宅前に運転オン! どこからでもスマホがリモコンになるので とても便利です♩︎
sasia
sasia
TCFJさんの実例写真
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
TCFJ
TCFJ
家族
Jijiさんの実例写真
¥3,980
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
娘の部屋の照明たち IKEA テーブルランプ 『R』ネオンサイン ジュエリーライト どれも可愛いのにめっちゃ安い!😊 スマート化してるので アレクサで遠隔操作もできるよ👍
娘の部屋の照明たち IKEA テーブルランプ 『R』ネオンサイン ジュエリーライト どれも可愛いのにめっちゃ安い!😊 スマート化してるので アレクサで遠隔操作もできるよ👍
tarezo33
tarezo33
家族
-mai-さんの実例写真
☆10000人の暮らし☆ 我が家もやっと届きました♪ 洗濯物畳んでたんですが…中断です(笑) 楽しみにしていたので本当に嬉しい♥️ 選んでいただいて本当にありがとうございます✨
☆10000人の暮らし☆ 我が家もやっと届きました♪ 洗濯物畳んでたんですが…中断です(笑) 楽しみにしていたので本当に嬉しい♥️ 選んでいただいて本当にありがとうございます✨
-mai-
-mai-
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
maru
maru
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
Jina
Jina
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 遠隔操作が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 遠隔操作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 遠隔操作

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
miffy.0044さんの実例写真
お気に入りの照明 ポルカです♡ エジソンスマート電球を取り付ければアプリで調光できるところが嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)⋈ 遠隔操作も可能です‼︎✨
お気に入りの照明 ポルカです♡ エジソンスマート電球を取り付ければアプリで調光できるところが嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)⋈ 遠隔操作も可能です‼︎✨
miffy.0044
miffy.0044
家族
aya_blueさんの実例写真
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yu__u__maさんの実例写真
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
うちは全てのスイッチをパナソニックのアドバンスにしてます。シンプルな物が良かったのでハウスメーカーに変更していただきました。スイッチ部のLEDも白色なのでどんな壁紙にも合います。 また余談ですが下段の真ん中の写真はアドバンスにSwitchbotを取り付けました。押せるようにするのに非常に苦労しましたがきちんと機能してます。
yu__u__ma
yu__u__ma
4LDK
crown-styleさんの実例写真
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
楽天で買ったもの アイリスオーヤマ エアコン wifi スマホで操作できる。 エアコン取り付け前は、ストーブ付けっぱなしで出掛けてしまい、子供だけに責任を押し付けられないので、万が一の時に備えて、スマホから操作出来るのは、子供部屋にピッタリ。夏の暑い時も出先で電源を入れられるのは良い! 照明とエアコン イエプロ 2018年2月4日購入
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
¥4,548
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
家をスマートホーム化しました🏠 Switchボットの角度がおかしいのはこれじゃないと押せないの🤣 旦那さんにどうにか工夫して貰います🥺 これで外出先からもお風呂も沸かせるし、エアコンも付けれる🥺 家ではアレクサに頼むだけでなんでもしてくれる😚
juri555
juri555
家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
marinkarinさんの実例写真
日中お留守番している猫の為に遠隔操作出来るエアコンを購入。室温や湿度がわかるので急な気温変化に対応出来るのが有難いです。
日中お留守番している猫の為に遠隔操作出来るエアコンを購入。室温や湿度がわかるので急な気温変化に対応出来るのが有難いです。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
bepooo03さんの実例写真
最近スイッチボットにハマってます😊💓 玄関外の照明が何かしらのセンサーがあればよかったのですが、何もないので基本的に常に消灯状態‥.そこでこのスイッチボットに押してもらうことに❗️ オンだけでなくオフも出来るなんて便利すぎます😆✨
最近スイッチボットにハマってます😊💓 玄関外の照明が何かしらのセンサーがあればよかったのですが、何もないので基本的に常に消灯状態‥.そこでこのスイッチボットに押してもらうことに❗️ オンだけでなくオフも出来るなんて便利すぎます😆✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
kinariさんの実例写真
ダクトレールの吊り下げてるものを交換する前に記念に📸 カウンターをテレワークスペースに利用してます。
ダクトレールの吊り下げてるものを交換する前に記念に📸 カウンターをテレワークスペースに利用してます。
kinari
kinari
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
hueで日中遊んでみた図。 色と明るさが選べるのでほぼ無限大の調整ができるようです。 また、我が家はスポットライトは後付けのためスイッチひとつで中央のペンダントライトと同時にしか点灯しなかったのが、スポットのみアプリを使ってオンオフできるのが嬉しい! また、DJアプリを使えば自動でカラーチェンジができ見ているだけでも楽しい♪ 歌いたくなりますよー 他にも、タイマー機能や遠隔操作、Siri連動と面白い機能満載(*≧艸≦) …のため 案の定寝不足(┯_┯)
hueで日中遊んでみた図。 色と明るさが選べるのでほぼ無限大の調整ができるようです。 また、我が家はスポットライトは後付けのためスイッチひとつで中央のペンダントライトと同時にしか点灯しなかったのが、スポットのみアプリを使ってオンオフできるのが嬉しい! また、DJアプリを使えば自動でカラーチェンジができ見ているだけでも楽しい♪ 歌いたくなりますよー 他にも、タイマー機能や遠隔操作、Siri連動と面白い機能満載(*≧艸≦) …のため 案の定寝不足(┯_┯)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Akiさんの実例写真
Panasonic smart appで外出先からもエアコンの操作が自由自在♡ 真冬や真夏は特に重宝しています‼︎
Panasonic smart appで外出先からもエアコンの操作が自由自在♡ 真冬や真夏は特に重宝しています‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
¥4,549
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
この夏、買ってよかったものイベント参加で🙋‍♀️ 滑り込みでもう一つ、この夏買ってよかったモノは、Switch Botハブミニです✨ どんな物かというと、リモコンがある家電をスマホから遠隔操作できる優れ物です👏 ピアノのすみっこに置けるぐらいこんなにコンパクトなのに、これ一個でテレビとクーラーとサーキュレーターとロボット掃除機を家の外から操作できちゃうんです❗️ ワンコがお留守番の時、朝はそんなに暑くないけど日中暑くなってきたからクーラーつけたいなーって時、スマホからポチッと操作するだけ😏 自分が家帰る前に涼しくしておきたいなぁーって時も帰る前につけられるし、スケジュールで時間指定もできたり、Siriにも対応してるから、ヘイSiri、テレビ消して!って言えば消してくれたり、家にいてもリモコン取るの面倒くさい時はスマホから操作できるのでホント便利😊 あ〜、買ってよかった☺️
K
K
家族
togasiai7necoさんの実例写真
Switch botでお風呂🛀の給湯スイッチ押してます
Switch botでお風呂🛀の給湯スイッチ押してます
togasiai7neco
togasiai7neco
1DK | 一人暮らし
miraiiさんの実例写真
!イベント参加! 我が家のスマート家電、エアコンです。 廊下にある1台で1階のそれぞれの 部屋にダクトでつながっています。 写真はリビングの吹き出し口です。 吹き出し口はスッキリしたデザインで、 ダクトが通るので天井が少し下がります。 ドアがあまりない造り(あっても基本 開けっぱなし)なので、 この段差がゆるい空間の仕切りと アクセントになり、好きなポイントです! LDKはこの吹き出し口が3箇所あります。 その他に玄関と納戸、脱衣所にも。 リモコンの他、スマートフォンの ダイキンアプリで温度管理ができます。 外出先でも温度を調整できて、帰宅前に 設定すると温かい部屋に帰れます☀︎☺︎ 昨夜の地震、被害が最小でありますように。。
!イベント参加! 我が家のスマート家電、エアコンです。 廊下にある1台で1階のそれぞれの 部屋にダクトでつながっています。 写真はリビングの吹き出し口です。 吹き出し口はスッキリしたデザインで、 ダクトが通るので天井が少し下がります。 ドアがあまりない造り(あっても基本 開けっぱなし)なので、 この段差がゆるい空間の仕切りと アクセントになり、好きなポイントです! LDKはこの吹き出し口が3箇所あります。 その他に玄関と納戸、脱衣所にも。 リモコンの他、スマートフォンの ダイキンアプリで温度管理ができます。 外出先でも温度を調整できて、帰宅前に 設定すると温かい部屋に帰れます☀︎☺︎ 昨夜の地震、被害が最小でありますように。。
miraii
miraii
家族
iZuMiさんの実例写真
今年は流木を拾ってきて流木ツリーを作りました(^^) 電飾はウォールツリータペストリーの電飾だけ使ってます♪ タペストリーにはアドベントカレンダーに使用中。 電飾のパターンが8パターンあってリモコンで遠隔操作出来るし娘が楽しんじゃってますw
今年は流木を拾ってきて流木ツリーを作りました(^^) 電飾はウォールツリータペストリーの電飾だけ使ってます♪ タペストリーにはアドベントカレンダーに使用中。 電飾のパターンが8パターンあってリモコンで遠隔操作出来るし娘が楽しんじゃってますw
iZuMi
iZuMi
3LDK | 家族
75さんの実例写真
HOMETACTのモニター投稿です HOMETACTアブリを操作して、外出先のスタバから電動シャッターのCloseボタンを押してみました。 帰宅して雨戸を確認…閉まってます! ホントに外出先から操作出来るんだ~を実感しました タイマー機能で機器を稼働させるより、スマート化を実感できました。 我が家の文明開化はまだ続きます
HOMETACTのモニター投稿です HOMETACTアブリを操作して、外出先のスタバから電動シャッターのCloseボタンを押してみました。 帰宅して雨戸を確認…閉まってます! ホントに外出先から操作出来るんだ~を実感しました タイマー機能で機器を稼働させるより、スマート化を実感できました。 我が家の文明開化はまだ続きます
75
75
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
家づくりで、やって良かったこと。 狭い家なので来客があった時、リビングを仕切れるようにブラインドをつけました。
家づくりで、やって良かったこと。 狭い家なので来客があった時、リビングを仕切れるようにブラインドをつけました。
sakusaku
sakusaku
3DK
sasiaさんの実例写真
我が家のスマート化はエアコンです スマホでエアコンを遠隔操作 空気の汚れ具合もわかるし 切り忘れたら外出先からスマホで運転オフ! 帰宅前に運転オン! どこからでもスマホがリモコンになるので とても便利です♩︎
我が家のスマート化はエアコンです スマホでエアコンを遠隔操作 空気の汚れ具合もわかるし 切り忘れたら外出先からスマホで運転オフ! 帰宅前に運転オン! どこからでもスマホがリモコンになるので とても便利です♩︎
sasia
sasia
TCFJさんの実例写真
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
冬にこたつから出てリビングの照明を消すのが億劫になり、switchbotをポチリ アレクサに電気消して、つけてと言うだけで照明が! 便利過ぎてこたつむりな生活でした😂
TCFJ
TCFJ
家族
Jijiさんの実例写真
¥3,980
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
ガス給湯器リモコンの「ふろ自動」スイッチに、SwitchBotボットを使っています。 ボットなしでも、元々タイマー機能はついていますが、帰り時間がわからないときなどはタイマーは使えず… 外出して遅く帰ってきたとき。 遊んで疲れて帰ってきたとき。 帰ってすぐ、こどもたちをお風呂に入れたいのに、帰ってきてからお湯を張り始めるので、いつもお風呂に入るまでのタイムラグをどうにかしたいと思っていました。 このSwitchBotボットとSwitchBotハブミニ(別場所に設置)を合わせることで、遠隔操作ができるようになり、助かっています♪ さらにアレクサとの連携で、声でお湯を入れることもできるので、料理中でもボタンに触れることなくお風呂準備ができています◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
娘の部屋の照明たち IKEA テーブルランプ 『R』ネオンサイン ジュエリーライト どれも可愛いのにめっちゃ安い!😊 スマート化してるので アレクサで遠隔操作もできるよ👍
娘の部屋の照明たち IKEA テーブルランプ 『R』ネオンサイン ジュエリーライト どれも可愛いのにめっちゃ安い!😊 スマート化してるので アレクサで遠隔操作もできるよ👍
tarezo33
tarezo33
家族
-mai-さんの実例写真
☆10000人の暮らし☆ 我が家もやっと届きました♪ 洗濯物畳んでたんですが…中断です(笑) 楽しみにしていたので本当に嬉しい♥️ 選んでいただいて本当にありがとうございます✨
☆10000人の暮らし☆ 我が家もやっと届きました♪ 洗濯物畳んでたんですが…中断です(笑) 楽しみにしていたので本当に嬉しい♥️ 選んでいただいて本当にありがとうございます✨
-mai-
-mai-
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
ずっと気になってたスマートモニター Echo Show8 今さらながら、 やっと我が家にも出現しました( ´ー`) ちゃんと使いこなせるかな? これからお世話になります(。-人-。)
maru
maru
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
毎日しっとりと雨で、寒さも日々きびしく、、、 そんな我が家に、スマートリモコンがやってきてくれました! モニターに選んでいただき、ありがとうございます♥️ 白くてとても薄い本体。壁につけても、すんなりなじんでくれました☺️
Jina
Jina
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 遠隔操作が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 遠隔操作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ