壁/天井 ダイソーの板

207枚の部屋写真から48枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
ダイソー板壁リメイクシート~ 今更ながらやっとゲット出来たので貼ってみた~✌(´>ω<`)✌ 腰壁にしたんだけどめちゃくちゃよくない? 離れて見てみたら興奮しちゃったよw リメイクシート貼る前にパーツクリーナーで汚れ拭いてから貼ったよー ホコリと油をとるのにいいみたいで、剥がれにくくなるみたい ソファーの裏もちょっとしか見えないけど貼ろうかな~♡♡
ダイソー板壁リメイクシート~ 今更ながらやっとゲット出来たので貼ってみた~✌(´>ω<`)✌ 腰壁にしたんだけどめちゃくちゃよくない? 離れて見てみたら興奮しちゃったよw リメイクシート貼る前にパーツクリーナーで汚れ拭いてから貼ったよー ホコリと油をとるのにいいみたいで、剥がれにくくなるみたい ソファーの裏もちょっとしか見えないけど貼ろうかな~♡♡
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
kaochan516さんの実例写真
ダイソーの板壁風リメイクシートを階段の壁のところに貼ってみました❤ 凄く良い感じになりました❤ 色んなところに貼ってみたいですo(*⌒―⌒*)o
ダイソーの板壁風リメイクシートを階段の壁のところに貼ってみました❤ 凄く良い感じになりました❤ 色んなところに貼ってみたいですo(*⌒―⌒*)o
kaochan516
kaochan516
家族
chinon7211さんの実例写真
さっき貼り終えた…( ´ㅁ` ;) まぁまぁかな…♡
さっき貼り終えた…( ´ㅁ` ;) まぁまぁかな…♡
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
aoma
aoma
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
寝室からベランダに出るドアにカーテンをつけたくて、ダイソーの板や棚板受け、 丸棒でカーテンレールを作ってみました。 カーテンはハンドメイドです。
寝室からベランダに出るドアにカーテンをつけたくて、ダイソーの板や棚板受け、 丸棒でカーテンレールを作ってみました。 カーテンはハンドメイドです。
Hujiko
Hujiko
家族
marineさんの実例写真
ブルーグレーのドアのあるお家に憧れて、セリアから新しく出たブルーグレーのリメイクシートを貼ってみました☆ お部屋に馴染むか心配でしたが、側にダイソーの板壁風リメイクシートも足すと、徐々に馴染んできた(見慣れてきた?)感じです♪
ブルーグレーのドアのあるお家に憧れて、セリアから新しく出たブルーグレーのリメイクシートを貼ってみました☆ お部屋に馴染むか心配でしたが、側にダイソーの板壁風リメイクシートも足すと、徐々に馴染んできた(見慣れてきた?)感じです♪
marine
marine
2LDK | カップル
aoiさんの実例写真
突っ張りパーテーションの上部の棒が気になっていたので、ダイソーの発泡スチロール板とリメイクシートで、フェイクの棚板を作ってみた。 2枚目がafterで突っ張り感がなくなって、天井も高く見えるはず。
突っ張りパーテーションの上部の棒が気になっていたので、ダイソーの発泡スチロール板とリメイクシートで、フェイクの棚板を作ってみた。 2枚目がafterで突っ張り感がなくなって、天井も高く見えるはず。
aoi
aoi
1K
Lilyさんの実例写真
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
Lily
Lily
家族
junさんの実例写真
ずっとやりたかったダイニングの下部分の壁にリメイクシート貼った~! ダイソーの板壁風ナチュラルウッド10枚使用(ϋ)/ 猫の爪とぎで下の方ボロボロだったから、かなり満足(*^^*)
ずっとやりたかったダイニングの下部分の壁にリメイクシート貼った~! ダイソーの板壁風ナチュラルウッド10枚使用(ϋ)/ 猫の爪とぎで下の方ボロボロだったから、かなり満足(*^^*)
jun
jun
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
イベント投稿します。 2階の廊下と階段の間の壁にセリアのリメイクシート貼ってみました。 凹凸のある壁紙で直には貼れないので、ダイソーのプラスチック板を両面テープで貼り、その上にリメイクシート貼ったらバッチリでした! 我ながら上手くいったと満足笑
イベント投稿します。 2階の廊下と階段の間の壁にセリアのリメイクシート貼ってみました。 凹凸のある壁紙で直には貼れないので、ダイソーのプラスチック板を両面テープで貼り、その上にリメイクシート貼ったらバッチリでした! 我ながら上手くいったと満足笑
Kuma
Kuma
家族
akoさんの実例写真
ダイソーの板とインテリアネットを使ってウォールシェルフをDIYしました🫡🤍🤍 初めてワトコオイル使ったけどめっちゃ簡単🫶
ダイソーの板とインテリアネットを使ってウォールシェルフをDIYしました🫡🤍🤍 初めてワトコオイル使ったけどめっちゃ簡単🫶
ako
ako
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
higeneko
higeneko
家族
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
haruさんの実例写真
キッチンカウンターの壁。 セリアのレンガ柄から、ダイソーの板壁風に貼り替え。 ダイソーのリメイクシートはくるくる丸まらないので貼りやすいです♪ 板壁風は柄あわせが楽ですね!
キッチンカウンターの壁。 セリアのレンガ柄から、ダイソーの板壁風に貼り替え。 ダイソーのリメイクシートはくるくる丸まらないので貼りやすいです♪ 板壁風は柄あわせが楽ですね!
haru
haru
4LDK | 家族
YOU-LIFEさんの実例写真
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
GeTanikoさんの実例写真
ダイソー板壁シート貼ってみましたー 1000円以内でこれなら十分。 剥がすときが心配なので、ベビーパウダーで粘着力落としてみたけど、どうなることやら。 しかし毎度シッカロール使うと頭痛くなる。 取手もザラホームで用意してたのに、扉が厚すぎてつけられず、、、かなしー(._.)
ダイソー板壁シート貼ってみましたー 1000円以内でこれなら十分。 剥がすときが心配なので、ベビーパウダーで粘着力落としてみたけど、どうなることやら。 しかし毎度シッカロール使うと頭痛くなる。 取手もザラホームで用意してたのに、扉が厚すぎてつけられず、、、かなしー(._.)
GeTaniko
GeTaniko
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
moimoi
moimoi
家族
dadaさんの実例写真
セリアのディッシュスタンドとダイソーの板で簡単壁掛けです。クリスマスらしくダイソーのツリーを飾ってみました。10分もかかりません
セリアのディッシュスタンドとダイソーの板で簡単壁掛けです。クリスマスらしくダイソーのツリーを飾ってみました。10分もかかりません
dada
dada
家族
Nonさんの実例写真
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
Non
Non
4LDK | 家族
puripuriさんの実例写真
ミシン糸などソーイング関係の収納棚を作ってと頼まれダイソーの板、数枚と丸棒で作成しました。 気にいってくれたので良かった~
ミシン糸などソーイング関係の収納棚を作ってと頼まれダイソーの板、数枚と丸棒で作成しました。 気にいってくれたので良かった~
puripuri
puripuri
家族
sdsi5927さんの実例写真
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
sdsi5927
sdsi5927
kasakoさんの実例写真
ダイソーの板を使ってモザイク板壁にしてみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ダイソーの板を使ってモザイク板壁にしてみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
kasako
kasako
4LDK | 家族
mannaさんの実例写真
𓃠子供部屋のディスプレイコーナー𓃠 おばあちゃんが、小さい時からお祝いやご褒美にプレゼントしてくれて集めたユニベア、沢山遊んだ思い出のある子達です😽💕 今は遊ばなくなってしまいましたが大好きなぬいぐるみをディスプレイしています。 棚は、ダイソーで買った木の板とブックエンド、壁面にしっかり固定ピンフックで作りました。
𓃠子供部屋のディスプレイコーナー𓃠 おばあちゃんが、小さい時からお祝いやご褒美にプレゼントしてくれて集めたユニベア、沢山遊んだ思い出のある子達です😽💕 今は遊ばなくなってしまいましたが大好きなぬいぐるみをディスプレイしています。 棚は、ダイソーで買った木の板とブックエンド、壁面にしっかり固定ピンフックで作りました。
manna
manna
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
ソファを置いてある壁をダイソーの板で板壁にしました! 左端、細い木が足りず、、、 ホームセンターに行くまでしばらくはこのままの状態です…(^^;;
ソファを置いてある壁をダイソーの板で板壁にしました! 左端、細い木が足りず、、、 ホームセンターに行くまでしばらくはこのままの状態です…(^^;;
misaki
misaki
家族
sa-yaさんの実例写真
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
sa-ya
sa-ya
1LDK | 一人暮らし
cocotaroさんの実例写真
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ダイソーの板が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ダイソーの板の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ダイソーの板

207枚の部屋写真から48枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
ダイソー板壁リメイクシート~ 今更ながらやっとゲット出来たので貼ってみた~✌(´>ω<`)✌ 腰壁にしたんだけどめちゃくちゃよくない? 離れて見てみたら興奮しちゃったよw リメイクシート貼る前にパーツクリーナーで汚れ拭いてから貼ったよー ホコリと油をとるのにいいみたいで、剥がれにくくなるみたい ソファーの裏もちょっとしか見えないけど貼ろうかな~♡♡
ダイソー板壁リメイクシート~ 今更ながらやっとゲット出来たので貼ってみた~✌(´>ω<`)✌ 腰壁にしたんだけどめちゃくちゃよくない? 離れて見てみたら興奮しちゃったよw リメイクシート貼る前にパーツクリーナーで汚れ拭いてから貼ったよー ホコリと油をとるのにいいみたいで、剥がれにくくなるみたい ソファーの裏もちょっとしか見えないけど貼ろうかな~♡♡
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
kaochan516さんの実例写真
ダイソーの板壁風リメイクシートを階段の壁のところに貼ってみました❤ 凄く良い感じになりました❤ 色んなところに貼ってみたいですo(*⌒―⌒*)o
ダイソーの板壁風リメイクシートを階段の壁のところに貼ってみました❤ 凄く良い感じになりました❤ 色んなところに貼ってみたいですo(*⌒―⌒*)o
kaochan516
kaochan516
家族
chinon7211さんの実例写真
さっき貼り終えた…( ´ㅁ` ;) まぁまぁかな…♡
さっき貼り終えた…( ´ㅁ` ;) まぁまぁかな…♡
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
aoma
aoma
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
寝室からベランダに出るドアにカーテンをつけたくて、ダイソーの板や棚板受け、 丸棒でカーテンレールを作ってみました。 カーテンはハンドメイドです。
寝室からベランダに出るドアにカーテンをつけたくて、ダイソーの板や棚板受け、 丸棒でカーテンレールを作ってみました。 カーテンはハンドメイドです。
Hujiko
Hujiko
家族
marineさんの実例写真
ブルーグレーのドアのあるお家に憧れて、セリアから新しく出たブルーグレーのリメイクシートを貼ってみました☆ お部屋に馴染むか心配でしたが、側にダイソーの板壁風リメイクシートも足すと、徐々に馴染んできた(見慣れてきた?)感じです♪
ブルーグレーのドアのあるお家に憧れて、セリアから新しく出たブルーグレーのリメイクシートを貼ってみました☆ お部屋に馴染むか心配でしたが、側にダイソーの板壁風リメイクシートも足すと、徐々に馴染んできた(見慣れてきた?)感じです♪
marine
marine
2LDK | カップル
aoiさんの実例写真
突っ張りパーテーションの上部の棒が気になっていたので、ダイソーの発泡スチロール板とリメイクシートで、フェイクの棚板を作ってみた。 2枚目がafterで突っ張り感がなくなって、天井も高く見えるはず。
突っ張りパーテーションの上部の棒が気になっていたので、ダイソーの発泡スチロール板とリメイクシートで、フェイクの棚板を作ってみた。 2枚目がafterで突っ張り感がなくなって、天井も高く見えるはず。
aoi
aoi
1K
Lilyさんの実例写真
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
Lily
Lily
家族
junさんの実例写真
ずっとやりたかったダイニングの下部分の壁にリメイクシート貼った~! ダイソーの板壁風ナチュラルウッド10枚使用(ϋ)/ 猫の爪とぎで下の方ボロボロだったから、かなり満足(*^^*)
ずっとやりたかったダイニングの下部分の壁にリメイクシート貼った~! ダイソーの板壁風ナチュラルウッド10枚使用(ϋ)/ 猫の爪とぎで下の方ボロボロだったから、かなり満足(*^^*)
jun
jun
4LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
イベント投稿します。 2階の廊下と階段の間の壁にセリアのリメイクシート貼ってみました。 凹凸のある壁紙で直には貼れないので、ダイソーのプラスチック板を両面テープで貼り、その上にリメイクシート貼ったらバッチリでした! 我ながら上手くいったと満足笑
イベント投稿します。 2階の廊下と階段の間の壁にセリアのリメイクシート貼ってみました。 凹凸のある壁紙で直には貼れないので、ダイソーのプラスチック板を両面テープで貼り、その上にリメイクシート貼ったらバッチリでした! 我ながら上手くいったと満足笑
Kuma
Kuma
家族
akoさんの実例写真
ダイソーの板とインテリアネットを使ってウォールシェルフをDIYしました🫡🤍🤍 初めてワトコオイル使ったけどめっちゃ簡単🫶
ダイソーの板とインテリアネットを使ってウォールシェルフをDIYしました🫡🤍🤍 初めてワトコオイル使ったけどめっちゃ簡単🫶
ako
ako
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
higeneko
higeneko
家族
mue-sabaさんの実例写真
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
ドアをつくってみました。 ガラス代わりに入れた中空ポリカがアンティーク調でいい感じです。 ポリカ部分の飾り枠はダイソーの板をボンドで固定、取っ手はセリア製。 木材全体の塗装はワトコオイルのエボニーを布で塗りました。
mue-saba
mue-saba
haruさんの実例写真
キッチンカウンターの壁。 セリアのレンガ柄から、ダイソーの板壁風に貼り替え。 ダイソーのリメイクシートはくるくる丸まらないので貼りやすいです♪ 板壁風は柄あわせが楽ですね!
キッチンカウンターの壁。 セリアのレンガ柄から、ダイソーの板壁風に貼り替え。 ダイソーのリメイクシートはくるくる丸まらないので貼りやすいです♪ 板壁風は柄あわせが楽ですね!
haru
haru
4LDK | 家族
YOU-LIFEさんの実例写真
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
ダイソーの板とセリアのコレクションケースを使ってアクセサリーボックス作りました♡ アクセントにステンシルもしました♡
YOU-LIFE
YOU-LIFE
3DK | 家族
GeTanikoさんの実例写真
ダイソー板壁シート貼ってみましたー 1000円以内でこれなら十分。 剥がすときが心配なので、ベビーパウダーで粘着力落としてみたけど、どうなることやら。 しかし毎度シッカロール使うと頭痛くなる。 取手もザラホームで用意してたのに、扉が厚すぎてつけられず、、、かなしー(._.)
ダイソー板壁シート貼ってみましたー 1000円以内でこれなら十分。 剥がすときが心配なので、ベビーパウダーで粘着力落としてみたけど、どうなることやら。 しかし毎度シッカロール使うと頭痛くなる。 取手もザラホームで用意してたのに、扉が厚すぎてつけられず、、、かなしー(._.)
GeTaniko
GeTaniko
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
moimoi
moimoi
家族
dadaさんの実例写真
セリアのディッシュスタンドとダイソーの板で簡単壁掛けです。クリスマスらしくダイソーのツリーを飾ってみました。10分もかかりません
セリアのディッシュスタンドとダイソーの板で簡単壁掛けです。クリスマスらしくダイソーのツリーを飾ってみました。10分もかかりません
dada
dada
家族
Nonさんの実例写真
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
タイルDIY第3段。 [電子レンジ台][キッチンの棚]に続き、まだモザイクタイルが残っていたので、どうせなら普段使えるモノを…と、 今日はモザイクタイルを貼ったトレーをDIYしました。 ご飯の時にキッチンからダイニングテーブルまでせっせと運ぶのがちょっとした手間なので、家族全員分のご飯と味噌汁を一気に運べるくらいの、ちょいと大きめサイズ 。 トレーにはダイソーの板1枚と角棒(910×10×21㎜2本)を使用して、角棒カット→枠を作るように釘打ち→ペイント(タイル貼る面は塗ってません)→タイル貼り付け…とここまで順調にきて目地材が無いのに気付き未完成です(*_*)
Non
Non
4LDK | 家族
puripuriさんの実例写真
ミシン糸などソーイング関係の収納棚を作ってと頼まれダイソーの板、数枚と丸棒で作成しました。 気にいってくれたので良かった~
ミシン糸などソーイング関係の収納棚を作ってと頼まれダイソーの板、数枚と丸棒で作成しました。 気にいってくれたので良かった~
puripuri
puripuri
家族
sdsi5927さんの実例写真
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
sdsi5927
sdsi5927
kasakoさんの実例写真
ダイソーの板を使ってモザイク板壁にしてみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ダイソーの板を使ってモザイク板壁にしてみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
kasako
kasako
4LDK | 家族
mannaさんの実例写真
𓃠子供部屋のディスプレイコーナー𓃠 おばあちゃんが、小さい時からお祝いやご褒美にプレゼントしてくれて集めたユニベア、沢山遊んだ思い出のある子達です😽💕 今は遊ばなくなってしまいましたが大好きなぬいぐるみをディスプレイしています。 棚は、ダイソーで買った木の板とブックエンド、壁面にしっかり固定ピンフックで作りました。
𓃠子供部屋のディスプレイコーナー𓃠 おばあちゃんが、小さい時からお祝いやご褒美にプレゼントしてくれて集めたユニベア、沢山遊んだ思い出のある子達です😽💕 今は遊ばなくなってしまいましたが大好きなぬいぐるみをディスプレイしています。 棚は、ダイソーで買った木の板とブックエンド、壁面にしっかり固定ピンフックで作りました。
manna
manna
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
ソファを置いてある壁をダイソーの板で板壁にしました! 左端、細い木が足りず、、、 ホームセンターに行くまでしばらくはこのままの状態です…(^^;;
ソファを置いてある壁をダイソーの板で板壁にしました! 左端、細い木が足りず、、、 ホームセンターに行くまでしばらくはこのままの状態です…(^^;;
misaki
misaki
家族
sa-yaさんの実例写真
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
100均DAISOの板2枚とセリアのロープで パペットDuffy達のブランコを作りました。 材料費300円です。 板に色を塗るか迷い中。。。
sa-ya
sa-ya
1LDK | 一人暮らし
cocotaroさんの実例写真
cocotaro
cocotaro
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ダイソーの板が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ダイソーの板の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ