壁/天井 エアコン買い替え

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
nattimomoさんの実例写真
18年頑張ったエアコンがついにダメになってしまい、買い換え。 寒さが本格化する前でよかった❗ お掃除ロボ内蔵、ナノイー、エコなどなんか色々ついてる事もだけど、前方にどどーんと出っ張ったフォルムにびっくり😅
18年頑張ったエアコンがついにダメになってしまい、買い換え。 寒さが本格化する前でよかった❗ お掃除ロボ内蔵、ナノイー、エコなどなんか色々ついてる事もだけど、前方にどどーんと出っ張ったフォルムにびっくり😅
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
chiiyanさんの実例写真
エアコンを買い替えて❣️ スッキリしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 元々 シミだらけになって この壁を見たくない でも テレビを観るのに絶対 見える場所なので 思い切って 壁のシミを 絵を描いて 誤魔化す方法を閃き フリーハンドで アクリル絵の具で  カーテンの柄を真似しながら描きました🎵 シミが全て隠せたわけではないけど 全く気にならなくなりました💖
エアコンを買い替えて❣️ スッキリしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 元々 シミだらけになって この壁を見たくない でも テレビを観るのに絶対 見える場所なので 思い切って 壁のシミを 絵を描いて 誤魔化す方法を閃き フリーハンドで アクリル絵の具で  カーテンの柄を真似しながら描きました🎵 シミが全て隠せたわけではないけど 全く気にならなくなりました💖
chiiyan
chiiyan
2LDK
funiさんの実例写真
20年以上お付き合いしたエアコンを買い替えました。 リモコンのボタンも使いにくくなっていたので助かりました✨ 時間をかけて丁寧に室内カバーをしていただきました。 取り付け当日の追加料金なしでよかったー。
20年以上お付き合いしたエアコンを買い替えました。 リモコンのボタンも使いにくくなっていたので助かりました✨ 時間をかけて丁寧に室内カバーをしていただきました。 取り付け当日の追加料金なしでよかったー。
funi
funi
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,400
エアコンを買い替えたら、本体の大きさとコンセントの位置が合わず壁に配線が這うことに…🥲しばらく||||||(_ _。)||||||とした気持ちで過ごしましたが、素敵なポスターを発見🤩サイズもピッタリ!!配線にコンセント、換気口も隠せてお気に入りのスペースになりました😊
エアコンを買い替えたら、本体の大きさとコンセントの位置が合わず壁に配線が這うことに…🥲しばらく||||||(_ _。)||||||とした気持ちで過ごしましたが、素敵なポスターを発見🤩サイズもピッタリ!!配線にコンセント、換気口も隠せてお気に入りのスペースになりました😊
misaco
misaco
家族
Emafuさんの実例写真
エアコン買い替えました😅 最近エアコンの調子が悪くなり😰 暑くて雨の続くこの時期に動かなくなっては大変だ💦と思い買い替えを決意😓 エアコンは前も三菱霧ヶ峰を使っていて 調子が悪くなるまで15年近く頑張ってくれた その信頼性から、今度も三菱製を購入❗️ 2020年モデルZシリーズ😆 前の機種からあったムーブアイは ムーブアイ・ミライプラスに進化! おそうじメカも付いていてお手入れも ラクになってくれそう! スマホで操作📱もできて サーモ画像も出るようになってる! 細かい設定も色々出来て、上手く使いこなせるか心配😅なくらい高性能です‼️
エアコン買い替えました😅 最近エアコンの調子が悪くなり😰 暑くて雨の続くこの時期に動かなくなっては大変だ💦と思い買い替えを決意😓 エアコンは前も三菱霧ヶ峰を使っていて 調子が悪くなるまで15年近く頑張ってくれた その信頼性から、今度も三菱製を購入❗️ 2020年モデルZシリーズ😆 前の機種からあったムーブアイは ムーブアイ・ミライプラスに進化! おそうじメカも付いていてお手入れも ラクになってくれそう! スマホで操作📱もできて サーモ画像も出るようになってる! 細かい設定も色々出来て、上手く使いこなせるか心配😅なくらい高性能です‼️
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
h.works.yunoさんの実例写真
ダークウォールで厚み違いに仕上げたウッドタイル。原状回復できるように、ベニヤ板に貼り付けて作ったけど、まさか、こんなに早く外すことになるとわ。。、 エアコン買い替え。 いまのエアコン13年前のもの。 H29のエアコン事情。幅79.9cmが標準みたい。 取り付け壁幅ギリギリなので、工事中だけは、1枚だけウッドタイルはがします。。涙。
ダークウォールで厚み違いに仕上げたウッドタイル。原状回復できるように、ベニヤ板に貼り付けて作ったけど、まさか、こんなに早く外すことになるとわ。。、 エアコン買い替え。 いまのエアコン13年前のもの。 H29のエアコン事情。幅79.9cmが標準みたい。 取り付け壁幅ギリギリなので、工事中だけは、1枚だけウッドタイルはがします。。涙。
h.works.yuno
h.works.yuno
4LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
30年物の天かせエアコンを買い替えました。設置は、業者さんに頼みましたが以前のエアコンよりもコンパクトなものになったので合わない天井の補修は、DIYで頑張りました😅。 冬に買い替えた冷蔵庫と、今回のエアコンのお陰か去年の今頃の電気代より5000円近く安かった😳。
30年物の天かせエアコンを買い替えました。設置は、業者さんに頼みましたが以前のエアコンよりもコンパクトなものになったので合わない天井の補修は、DIYで頑張りました😅。 冬に買い替えた冷蔵庫と、今回のエアコンのお陰か去年の今頃の電気代より5000円近く安かった😳。
Ns_home
Ns_home
ToReTaRiさんの実例写真
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
teraさんの実例写真
1か月前に似たようなpicを投稿しました。エアコン直りましたって。 それはまぼろしでした。 結局エアコンは直らず、買い替えました。 ダンナが「よく冷えて、壊れないやつ」と言って買ってきました。 以前のより容量が大きくて、よく冷えます。 8月はもうすぐ終わりますが、まだまだ役に立ちます。
1か月前に似たようなpicを投稿しました。エアコン直りましたって。 それはまぼろしでした。 結局エアコンは直らず、買い替えました。 ダンナが「よく冷えて、壊れないやつ」と言って買ってきました。 以前のより容量が大きくて、よく冷えます。 8月はもうすぐ終わりますが、まだまだ役に立ちます。
tera
tera
家族
happy-sachiさんの実例写真
14年経過のエアコンを買い換えする 12年の時に業者さんに清掃を依頼 今後は分解丸洗いは出来ないと言われる😓 もう限界かな 家電の寿命は一概には言えないけど 購入した時期が一緒だと交換も一緒になる。 テレビ エアコン 洗濯機 今年は出費が多い💦 新しい家電は大体コンピュータ化されていて 便利なんだけど使いこなせないのが現状 大型家電最後は冷蔵庫になるのかな😱
14年経過のエアコンを買い換えする 12年の時に業者さんに清掃を依頼 今後は分解丸洗いは出来ないと言われる😓 もう限界かな 家電の寿命は一概には言えないけど 購入した時期が一緒だと交換も一緒になる。 テレビ エアコン 洗濯機 今年は出費が多い💦 新しい家電は大体コンピュータ化されていて 便利なんだけど使いこなせないのが現状 大型家電最後は冷蔵庫になるのかな😱
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
夏の記録* 肌寒い今日はエアコン3台分の掃除をしました♫ このエアコンもそろそろ買い換えかな…色も黄ばんで来たし(^◇^;)
夏の記録* 肌寒い今日はエアコン3台分の掃除をしました♫ このエアコンもそろそろ買い換えかな…色も黄ばんで来たし(^◇^;)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
思い切って黒のエアコンに買い替え! ブラックウッド調で壁紙にも合ってて満足
思い切って黒のエアコンに買い替え! ブラックウッド調で壁紙にも合ってて満足
Yuko
Yuko
家族
justyさんの実例写真
西側の壁にペンキを塗りました。 エアコン買い替えで、エアコンが小さくなったため、壁紙がはってないところが露わになってしまい 目立たなくするのが目的です。 落ち着いた感じになり、気に入っています。 しかーし、壁紙が剥がれて白くなっているところを発見。 お願いだから、ここで爪研ぎはやめてくださいまし。
西側の壁にペンキを塗りました。 エアコン買い替えで、エアコンが小さくなったため、壁紙がはってないところが露わになってしまい 目立たなくするのが目的です。 落ち着いた感じになり、気に入っています。 しかーし、壁紙が剥がれて白くなっているところを発見。 お願いだから、ここで爪研ぎはやめてくださいまし。
justy
justy
家族
Atelier.mさんの実例写真
2台のエアコン工事、終わりました。 新築マンションに入居して15年、リビング続きの和室に新規で取り付けました。 ずっとつけたいと思っていたけど、夫はいらない的な… いや、いるし!!! 15年前と夏の暑さが全然違うやないかーい!!! 大きいエアコンにして、リビングもキッチンへも風が行くので、これからの夏は快適だにゃあ😸 で、配管カバーは諦めました。 聞いたらコンクリートの壁なので、つけられないことはないけど…ごにょごにょごにょってことだったので。 買ってから、TOSHIBAさんのモニター募集始まったという… 当たらないからいいですけど🤣
2台のエアコン工事、終わりました。 新築マンションに入居して15年、リビング続きの和室に新規で取り付けました。 ずっとつけたいと思っていたけど、夫はいらない的な… いや、いるし!!! 15年前と夏の暑さが全然違うやないかーい!!! 大きいエアコンにして、リビングもキッチンへも風が行くので、これからの夏は快適だにゃあ😸 で、配管カバーは諦めました。 聞いたらコンクリートの壁なので、つけられないことはないけど…ごにょごにょごにょってことだったので。 買ってから、TOSHIBAさんのモニター募集始まったという… 当たらないからいいですけど🤣
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日は(も?)洗濯BBAコシ子です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 仮面ライダーゴースト なんのオマケやったんかなぁ〜 長男が幼稚園の頃か、未満児やったか、 仮面ライダー好きになったあたりのもの マグネットなので金具に張り付きます 《 pic② 》 仮面ライダードライブ これ、かなり異色やったけど、 一番好きなライダーです 平成ライダーを身始めたのはドライブから 完璧に長男の影響でしたが、 その後は親がハマるハメに 長男の初映画は仮面ライダードライブ アンパンマンとかドラえもんとかじゃなく 仮面ライダーに挑戦したのは、 相方が観たかったから←おい ダメなら途中で出ればいいよ、 とりあえず、観たいって言いよるから 入ってみよ 次男はドライブが始まって すぐに生まれたので、まだ0歳児 なので、ぶらりぶらりと時間潰ししつつ 長男と相方、二人の映画鑑賞を見守る 結果は‥ 二時間ほど、座っとられた! 映像も音響も、長男にはダイレクトで それが逆に新鮮で楽しかったようです 《 pic③ 》 仮面ライダーがいるのは、ここです 遊び部屋のDIY本棚 棚のL字金具にペタリとな 緑っ子たちはベランダやキッチンで 軽めの日光浴中 これまたみんな、プチなものばかりです 聖闘士星矢は何かのオマケ、 恐竜パペットは入場記念、 白フクロウはダイソーのプチブロック、 ワイヤーのエッフェル塔も100均、 だったような‥← プチなものでも【好き】をズラリ並べると 盛大に幸せな気分になれるマジック 《 pic④ 》 リビングのエアコンを 買い替えようと思います←急になんや 昨日、テレビでニュース見てる時に エアコンを使う前の試運転のことをしてて 臭いがするとか、カタカタ音がするとか、 部屋が冷えないとか、 買い替えのタイミングのこともやってて。 あかん、うち、2つも当てはまる← 臭い、するする〜 カタカタ、音がしてるしてる〜 あと、昨年からエアコンリモコン、 うまく作動しなくて温度設定固まってる いやもう、全てにおいてあかんやん! まぁね〜 ここに越してきて今夏で丸16年 エアコンも同い年 さっそく、ジャパネットで検索 うちはもうジャパネットにお世話に なりっぱなしです、数年前から 何においても楽なんですよ 「他店舗比較せんでええと?」 相方よ、値引き交渉がしたいのかい? ノーサンキュー← いやさ、大型家電量販店もいいけどさ、 のちのち面倒臭いねん 保証期間でなんかあって手配するのも あっちゃこっちゃせないかんから 最初よくても後ズルズルやねん←こらー 「了解、任せるよ〜」 で、 確認事項があるからポチポチしながら 進むんですが、 実際に見て確認することあれこれ で、 どうせなら相方が立ち会えたほうがいいと 日程調整もあり、 来月、 平日に用事があり休みを取る予定の相方 それに合わせようかと、 いったん、注文保留中なのです お、じゃあ、それまでに、 過去購入のレビュー書いてポイント稼ご! 3個も溜まってた! 3個書いて、WEBクーポンゲットん それをポイントに交換して〜‥ ほい、1,500ポイントゲットん 元々のポイントも合わせて、6,000ポイント 使おう、今回で使おう! 主婦はコツコツ地味〜に あれこれやりくりするんス や、これは主婦だけやない みんなやってますよね、やりくり ☆ 今朝、男どもの布団引っぺがして、 冬用の敷きパッドを全、洗濯へ!! 夏用のものに取り替えました 昨日のあの気温にやられましたね 暑い!暑いのよ!! 明日から天気は下り坂 今日の晴れを逃してはならん! 明日は明日で用事があって 出なければならないので、 今日の洗濯は今日のうちに
今日は(も?)洗濯BBAコシ子です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 仮面ライダーゴースト なんのオマケやったんかなぁ〜 長男が幼稚園の頃か、未満児やったか、 仮面ライダー好きになったあたりのもの マグネットなので金具に張り付きます 《 pic② 》 仮面ライダードライブ これ、かなり異色やったけど、 一番好きなライダーです 平成ライダーを身始めたのはドライブから 完璧に長男の影響でしたが、 その後は親がハマるハメに 長男の初映画は仮面ライダードライブ アンパンマンとかドラえもんとかじゃなく 仮面ライダーに挑戦したのは、 相方が観たかったから←おい ダメなら途中で出ればいいよ、 とりあえず、観たいって言いよるから 入ってみよ 次男はドライブが始まって すぐに生まれたので、まだ0歳児 なので、ぶらりぶらりと時間潰ししつつ 長男と相方、二人の映画鑑賞を見守る 結果は‥ 二時間ほど、座っとられた! 映像も音響も、長男にはダイレクトで それが逆に新鮮で楽しかったようです 《 pic③ 》 仮面ライダーがいるのは、ここです 遊び部屋のDIY本棚 棚のL字金具にペタリとな 緑っ子たちはベランダやキッチンで 軽めの日光浴中 これまたみんな、プチなものばかりです 聖闘士星矢は何かのオマケ、 恐竜パペットは入場記念、 白フクロウはダイソーのプチブロック、 ワイヤーのエッフェル塔も100均、 だったような‥← プチなものでも【好き】をズラリ並べると 盛大に幸せな気分になれるマジック 《 pic④ 》 リビングのエアコンを 買い替えようと思います←急になんや 昨日、テレビでニュース見てる時に エアコンを使う前の試運転のことをしてて 臭いがするとか、カタカタ音がするとか、 部屋が冷えないとか、 買い替えのタイミングのこともやってて。 あかん、うち、2つも当てはまる← 臭い、するする〜 カタカタ、音がしてるしてる〜 あと、昨年からエアコンリモコン、 うまく作動しなくて温度設定固まってる いやもう、全てにおいてあかんやん! まぁね〜 ここに越してきて今夏で丸16年 エアコンも同い年 さっそく、ジャパネットで検索 うちはもうジャパネットにお世話に なりっぱなしです、数年前から 何においても楽なんですよ 「他店舗比較せんでええと?」 相方よ、値引き交渉がしたいのかい? ノーサンキュー← いやさ、大型家電量販店もいいけどさ、 のちのち面倒臭いねん 保証期間でなんかあって手配するのも あっちゃこっちゃせないかんから 最初よくても後ズルズルやねん←こらー 「了解、任せるよ〜」 で、 確認事項があるからポチポチしながら 進むんですが、 実際に見て確認することあれこれ で、 どうせなら相方が立ち会えたほうがいいと 日程調整もあり、 来月、 平日に用事があり休みを取る予定の相方 それに合わせようかと、 いったん、注文保留中なのです お、じゃあ、それまでに、 過去購入のレビュー書いてポイント稼ご! 3個も溜まってた! 3個書いて、WEBクーポンゲットん それをポイントに交換して〜‥ ほい、1,500ポイントゲットん 元々のポイントも合わせて、6,000ポイント 使おう、今回で使おう! 主婦はコツコツ地味〜に あれこれやりくりするんス や、これは主婦だけやない みんなやってますよね、やりくり ☆ 今朝、男どもの布団引っぺがして、 冬用の敷きパッドを全、洗濯へ!! 夏用のものに取り替えました 昨日のあの気温にやられましたね 暑い!暑いのよ!! 明日から天気は下り坂 今日の晴れを逃してはならん! 明日は明日で用事があって 出なければならないので、 今日の洗濯は今日のうちに
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
猛暑日が続きますが皆様体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。 ところで我が家と言えばこの猛暑の中エアコンがぶっ潰れてしまい急遽買い替えです😰 前のエアコンを取り外したら懐かしい以前の壁紙が出てきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ 汚れてお見苦しいですがつい懐かしくて! そして新しいエアコン! やっぱりエアコンはすごいヽ(^0^)ノ エアコンなしでは過ごせないです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
猛暑日が続きますが皆様体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。 ところで我が家と言えばこの猛暑の中エアコンがぶっ潰れてしまい急遽買い替えです😰 前のエアコンを取り外したら懐かしい以前の壁紙が出てきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ 汚れてお見苦しいですがつい懐かしくて! そして新しいエアコン! やっぱりエアコンはすごいヽ(^0^)ノ エアコンなしでは過ごせないです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
alohakaorenさんの実例写真
昨日あたりから寒くて寒くてたまらないよ〜(TдT) 暖炉風ヒーター出したはいいけど全然暖かくないよ〜(TдT) だってこれ温風は脚のとこからちょっと出るだけだもんなーーーwww 今年、エアコンを大容量のものに買い換えようか迷い中。 結局、エアコンの容量が小さいのが寒い原因かと。。 みなさん、リビングにエアコンはどれくらいの容量の取りつけてますか?畳数に合ったやつなら寒くないのかな??(TдT)
昨日あたりから寒くて寒くてたまらないよ〜(TдT) 暖炉風ヒーター出したはいいけど全然暖かくないよ〜(TдT) だってこれ温風は脚のとこからちょっと出るだけだもんなーーーwww 今年、エアコンを大容量のものに買い換えようか迷い中。 結局、エアコンの容量が小さいのが寒い原因かと。。 みなさん、リビングにエアコンはどれくらいの容量の取りつけてますか?畳数に合ったやつなら寒くないのかな??(TдT)
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
クーラーから水がポタポタ… ガラスベースで受けてます(T_T) 漏電もこわいし…もう12年になるし修理もなぁ…今日は電気屋さん行ってリサーチしてきます!
クーラーから水がポタポタ… ガラスベースで受けてます(T_T) 漏電もこわいし…もう12年になるし修理もなぁ…今日は電気屋さん行ってリサーチしてきます!
rikako
rikako
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😃 めっちゃ暑いです💦なんかエアコンの効きが悪い気がするなぁ!もう10年使ってるからそろそろ買い替え時なのかな🤔 明日からお天気悪そうだから多肉の綺麗なお花撮っておきました❤️
こんにちは😃 めっちゃ暑いです💦なんかエアコンの効きが悪い気がするなぁ!もう10年使ってるからそろそろ買い替え時なのかな🤔 明日からお天気悪そうだから多肉の綺麗なお花撮っておきました❤️
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族

壁/天井 エアコン買い替えが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 エアコン買い替えの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 エアコン買い替え

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
nattimomoさんの実例写真
18年頑張ったエアコンがついにダメになってしまい、買い換え。 寒さが本格化する前でよかった❗ お掃除ロボ内蔵、ナノイー、エコなどなんか色々ついてる事もだけど、前方にどどーんと出っ張ったフォルムにびっくり😅
18年頑張ったエアコンがついにダメになってしまい、買い換え。 寒さが本格化する前でよかった❗ お掃除ロボ内蔵、ナノイー、エコなどなんか色々ついてる事もだけど、前方にどどーんと出っ張ったフォルムにびっくり😅
nattimomo
nattimomo
4LDK | 家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
chiiyanさんの実例写真
エアコンを買い替えて❣️ スッキリしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 元々 シミだらけになって この壁を見たくない でも テレビを観るのに絶対 見える場所なので 思い切って 壁のシミを 絵を描いて 誤魔化す方法を閃き フリーハンドで アクリル絵の具で  カーテンの柄を真似しながら描きました🎵 シミが全て隠せたわけではないけど 全く気にならなくなりました💖
エアコンを買い替えて❣️ スッキリしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 元々 シミだらけになって この壁を見たくない でも テレビを観るのに絶対 見える場所なので 思い切って 壁のシミを 絵を描いて 誤魔化す方法を閃き フリーハンドで アクリル絵の具で  カーテンの柄を真似しながら描きました🎵 シミが全て隠せたわけではないけど 全く気にならなくなりました💖
chiiyan
chiiyan
2LDK
funiさんの実例写真
20年以上お付き合いしたエアコンを買い替えました。 リモコンのボタンも使いにくくなっていたので助かりました✨ 時間をかけて丁寧に室内カバーをしていただきました。 取り付け当日の追加料金なしでよかったー。
20年以上お付き合いしたエアコンを買い替えました。 リモコンのボタンも使いにくくなっていたので助かりました✨ 時間をかけて丁寧に室内カバーをしていただきました。 取り付け当日の追加料金なしでよかったー。
funi
funi
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,400
エアコンを買い替えたら、本体の大きさとコンセントの位置が合わず壁に配線が這うことに…🥲しばらく||||||(_ _。)||||||とした気持ちで過ごしましたが、素敵なポスターを発見🤩サイズもピッタリ!!配線にコンセント、換気口も隠せてお気に入りのスペースになりました😊
エアコンを買い替えたら、本体の大きさとコンセントの位置が合わず壁に配線が這うことに…🥲しばらく||||||(_ _。)||||||とした気持ちで過ごしましたが、素敵なポスターを発見🤩サイズもピッタリ!!配線にコンセント、換気口も隠せてお気に入りのスペースになりました😊
misaco
misaco
家族
Emafuさんの実例写真
エアコン買い替えました😅 最近エアコンの調子が悪くなり😰 暑くて雨の続くこの時期に動かなくなっては大変だ💦と思い買い替えを決意😓 エアコンは前も三菱霧ヶ峰を使っていて 調子が悪くなるまで15年近く頑張ってくれた その信頼性から、今度も三菱製を購入❗️ 2020年モデルZシリーズ😆 前の機種からあったムーブアイは ムーブアイ・ミライプラスに進化! おそうじメカも付いていてお手入れも ラクになってくれそう! スマホで操作📱もできて サーモ画像も出るようになってる! 細かい設定も色々出来て、上手く使いこなせるか心配😅なくらい高性能です‼️
エアコン買い替えました😅 最近エアコンの調子が悪くなり😰 暑くて雨の続くこの時期に動かなくなっては大変だ💦と思い買い替えを決意😓 エアコンは前も三菱霧ヶ峰を使っていて 調子が悪くなるまで15年近く頑張ってくれた その信頼性から、今度も三菱製を購入❗️ 2020年モデルZシリーズ😆 前の機種からあったムーブアイは ムーブアイ・ミライプラスに進化! おそうじメカも付いていてお手入れも ラクになってくれそう! スマホで操作📱もできて サーモ画像も出るようになってる! 細かい設定も色々出来て、上手く使いこなせるか心配😅なくらい高性能です‼️
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
h.works.yunoさんの実例写真
ダークウォールで厚み違いに仕上げたウッドタイル。原状回復できるように、ベニヤ板に貼り付けて作ったけど、まさか、こんなに早く外すことになるとわ。。、 エアコン買い替え。 いまのエアコン13年前のもの。 H29のエアコン事情。幅79.9cmが標準みたい。 取り付け壁幅ギリギリなので、工事中だけは、1枚だけウッドタイルはがします。。涙。
ダークウォールで厚み違いに仕上げたウッドタイル。原状回復できるように、ベニヤ板に貼り付けて作ったけど、まさか、こんなに早く外すことになるとわ。。、 エアコン買い替え。 いまのエアコン13年前のもの。 H29のエアコン事情。幅79.9cmが標準みたい。 取り付け壁幅ギリギリなので、工事中だけは、1枚だけウッドタイルはがします。。涙。
h.works.yuno
h.works.yuno
4LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
30年物の天かせエアコンを買い替えました。設置は、業者さんに頼みましたが以前のエアコンよりもコンパクトなものになったので合わない天井の補修は、DIYで頑張りました😅。 冬に買い替えた冷蔵庫と、今回のエアコンのお陰か去年の今頃の電気代より5000円近く安かった😳。
30年物の天かせエアコンを買い替えました。設置は、業者さんに頼みましたが以前のエアコンよりもコンパクトなものになったので合わない天井の補修は、DIYで頑張りました😅。 冬に買い替えた冷蔵庫と、今回のエアコンのお陰か去年の今頃の電気代より5000円近く安かった😳。
Ns_home
Ns_home
ToReTaRiさんの実例写真
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
teraさんの実例写真
1か月前に似たようなpicを投稿しました。エアコン直りましたって。 それはまぼろしでした。 結局エアコンは直らず、買い替えました。 ダンナが「よく冷えて、壊れないやつ」と言って買ってきました。 以前のより容量が大きくて、よく冷えます。 8月はもうすぐ終わりますが、まだまだ役に立ちます。
1か月前に似たようなpicを投稿しました。エアコン直りましたって。 それはまぼろしでした。 結局エアコンは直らず、買い替えました。 ダンナが「よく冷えて、壊れないやつ」と言って買ってきました。 以前のより容量が大きくて、よく冷えます。 8月はもうすぐ終わりますが、まだまだ役に立ちます。
tera
tera
家族
happy-sachiさんの実例写真
14年経過のエアコンを買い換えする 12年の時に業者さんに清掃を依頼 今後は分解丸洗いは出来ないと言われる😓 もう限界かな 家電の寿命は一概には言えないけど 購入した時期が一緒だと交換も一緒になる。 テレビ エアコン 洗濯機 今年は出費が多い💦 新しい家電は大体コンピュータ化されていて 便利なんだけど使いこなせないのが現状 大型家電最後は冷蔵庫になるのかな😱
14年経過のエアコンを買い換えする 12年の時に業者さんに清掃を依頼 今後は分解丸洗いは出来ないと言われる😓 もう限界かな 家電の寿命は一概には言えないけど 購入した時期が一緒だと交換も一緒になる。 テレビ エアコン 洗濯機 今年は出費が多い💦 新しい家電は大体コンピュータ化されていて 便利なんだけど使いこなせないのが現状 大型家電最後は冷蔵庫になるのかな😱
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
夏の記録* 肌寒い今日はエアコン3台分の掃除をしました♫ このエアコンもそろそろ買い換えかな…色も黄ばんで来たし(^◇^;)
夏の記録* 肌寒い今日はエアコン3台分の掃除をしました♫ このエアコンもそろそろ買い換えかな…色も黄ばんで来たし(^◇^;)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
思い切って黒のエアコンに買い替え! ブラックウッド調で壁紙にも合ってて満足
思い切って黒のエアコンに買い替え! ブラックウッド調で壁紙にも合ってて満足
Yuko
Yuko
家族
justyさんの実例写真
西側の壁にペンキを塗りました。 エアコン買い替えで、エアコンが小さくなったため、壁紙がはってないところが露わになってしまい 目立たなくするのが目的です。 落ち着いた感じになり、気に入っています。 しかーし、壁紙が剥がれて白くなっているところを発見。 お願いだから、ここで爪研ぎはやめてくださいまし。
西側の壁にペンキを塗りました。 エアコン買い替えで、エアコンが小さくなったため、壁紙がはってないところが露わになってしまい 目立たなくするのが目的です。 落ち着いた感じになり、気に入っています。 しかーし、壁紙が剥がれて白くなっているところを発見。 お願いだから、ここで爪研ぎはやめてくださいまし。
justy
justy
家族
Atelier.mさんの実例写真
2台のエアコン工事、終わりました。 新築マンションに入居して15年、リビング続きの和室に新規で取り付けました。 ずっとつけたいと思っていたけど、夫はいらない的な… いや、いるし!!! 15年前と夏の暑さが全然違うやないかーい!!! 大きいエアコンにして、リビングもキッチンへも風が行くので、これからの夏は快適だにゃあ😸 で、配管カバーは諦めました。 聞いたらコンクリートの壁なので、つけられないことはないけど…ごにょごにょごにょってことだったので。 買ってから、TOSHIBAさんのモニター募集始まったという… 当たらないからいいですけど🤣
2台のエアコン工事、終わりました。 新築マンションに入居して15年、リビング続きの和室に新規で取り付けました。 ずっとつけたいと思っていたけど、夫はいらない的な… いや、いるし!!! 15年前と夏の暑さが全然違うやないかーい!!! 大きいエアコンにして、リビングもキッチンへも風が行くので、これからの夏は快適だにゃあ😸 で、配管カバーは諦めました。 聞いたらコンクリートの壁なので、つけられないことはないけど…ごにょごにょごにょってことだったので。 買ってから、TOSHIBAさんのモニター募集始まったという… 当たらないからいいですけど🤣
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日は(も?)洗濯BBAコシ子です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 仮面ライダーゴースト なんのオマケやったんかなぁ〜 長男が幼稚園の頃か、未満児やったか、 仮面ライダー好きになったあたりのもの マグネットなので金具に張り付きます 《 pic② 》 仮面ライダードライブ これ、かなり異色やったけど、 一番好きなライダーです 平成ライダーを身始めたのはドライブから 完璧に長男の影響でしたが、 その後は親がハマるハメに 長男の初映画は仮面ライダードライブ アンパンマンとかドラえもんとかじゃなく 仮面ライダーに挑戦したのは、 相方が観たかったから←おい ダメなら途中で出ればいいよ、 とりあえず、観たいって言いよるから 入ってみよ 次男はドライブが始まって すぐに生まれたので、まだ0歳児 なので、ぶらりぶらりと時間潰ししつつ 長男と相方、二人の映画鑑賞を見守る 結果は‥ 二時間ほど、座っとられた! 映像も音響も、長男にはダイレクトで それが逆に新鮮で楽しかったようです 《 pic③ 》 仮面ライダーがいるのは、ここです 遊び部屋のDIY本棚 棚のL字金具にペタリとな 緑っ子たちはベランダやキッチンで 軽めの日光浴中 これまたみんな、プチなものばかりです 聖闘士星矢は何かのオマケ、 恐竜パペットは入場記念、 白フクロウはダイソーのプチブロック、 ワイヤーのエッフェル塔も100均、 だったような‥← プチなものでも【好き】をズラリ並べると 盛大に幸せな気分になれるマジック 《 pic④ 》 リビングのエアコンを 買い替えようと思います←急になんや 昨日、テレビでニュース見てる時に エアコンを使う前の試運転のことをしてて 臭いがするとか、カタカタ音がするとか、 部屋が冷えないとか、 買い替えのタイミングのこともやってて。 あかん、うち、2つも当てはまる← 臭い、するする〜 カタカタ、音がしてるしてる〜 あと、昨年からエアコンリモコン、 うまく作動しなくて温度設定固まってる いやもう、全てにおいてあかんやん! まぁね〜 ここに越してきて今夏で丸16年 エアコンも同い年 さっそく、ジャパネットで検索 うちはもうジャパネットにお世話に なりっぱなしです、数年前から 何においても楽なんですよ 「他店舗比較せんでええと?」 相方よ、値引き交渉がしたいのかい? ノーサンキュー← いやさ、大型家電量販店もいいけどさ、 のちのち面倒臭いねん 保証期間でなんかあって手配するのも あっちゃこっちゃせないかんから 最初よくても後ズルズルやねん←こらー 「了解、任せるよ〜」 で、 確認事項があるからポチポチしながら 進むんですが、 実際に見て確認することあれこれ で、 どうせなら相方が立ち会えたほうがいいと 日程調整もあり、 来月、 平日に用事があり休みを取る予定の相方 それに合わせようかと、 いったん、注文保留中なのです お、じゃあ、それまでに、 過去購入のレビュー書いてポイント稼ご! 3個も溜まってた! 3個書いて、WEBクーポンゲットん それをポイントに交換して〜‥ ほい、1,500ポイントゲットん 元々のポイントも合わせて、6,000ポイント 使おう、今回で使おう! 主婦はコツコツ地味〜に あれこれやりくりするんス や、これは主婦だけやない みんなやってますよね、やりくり ☆ 今朝、男どもの布団引っぺがして、 冬用の敷きパッドを全、洗濯へ!! 夏用のものに取り替えました 昨日のあの気温にやられましたね 暑い!暑いのよ!! 明日から天気は下り坂 今日の晴れを逃してはならん! 明日は明日で用事があって 出なければならないので、 今日の洗濯は今日のうちに
今日は(も?)洗濯BBAコシ子です 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 仮面ライダーゴースト なんのオマケやったんかなぁ〜 長男が幼稚園の頃か、未満児やったか、 仮面ライダー好きになったあたりのもの マグネットなので金具に張り付きます 《 pic② 》 仮面ライダードライブ これ、かなり異色やったけど、 一番好きなライダーです 平成ライダーを身始めたのはドライブから 完璧に長男の影響でしたが、 その後は親がハマるハメに 長男の初映画は仮面ライダードライブ アンパンマンとかドラえもんとかじゃなく 仮面ライダーに挑戦したのは、 相方が観たかったから←おい ダメなら途中で出ればいいよ、 とりあえず、観たいって言いよるから 入ってみよ 次男はドライブが始まって すぐに生まれたので、まだ0歳児 なので、ぶらりぶらりと時間潰ししつつ 長男と相方、二人の映画鑑賞を見守る 結果は‥ 二時間ほど、座っとられた! 映像も音響も、長男にはダイレクトで それが逆に新鮮で楽しかったようです 《 pic③ 》 仮面ライダーがいるのは、ここです 遊び部屋のDIY本棚 棚のL字金具にペタリとな 緑っ子たちはベランダやキッチンで 軽めの日光浴中 これまたみんな、プチなものばかりです 聖闘士星矢は何かのオマケ、 恐竜パペットは入場記念、 白フクロウはダイソーのプチブロック、 ワイヤーのエッフェル塔も100均、 だったような‥← プチなものでも【好き】をズラリ並べると 盛大に幸せな気分になれるマジック 《 pic④ 》 リビングのエアコンを 買い替えようと思います←急になんや 昨日、テレビでニュース見てる時に エアコンを使う前の試運転のことをしてて 臭いがするとか、カタカタ音がするとか、 部屋が冷えないとか、 買い替えのタイミングのこともやってて。 あかん、うち、2つも当てはまる← 臭い、するする〜 カタカタ、音がしてるしてる〜 あと、昨年からエアコンリモコン、 うまく作動しなくて温度設定固まってる いやもう、全てにおいてあかんやん! まぁね〜 ここに越してきて今夏で丸16年 エアコンも同い年 さっそく、ジャパネットで検索 うちはもうジャパネットにお世話に なりっぱなしです、数年前から 何においても楽なんですよ 「他店舗比較せんでええと?」 相方よ、値引き交渉がしたいのかい? ノーサンキュー← いやさ、大型家電量販店もいいけどさ、 のちのち面倒臭いねん 保証期間でなんかあって手配するのも あっちゃこっちゃせないかんから 最初よくても後ズルズルやねん←こらー 「了解、任せるよ〜」 で、 確認事項があるからポチポチしながら 進むんですが、 実際に見て確認することあれこれ で、 どうせなら相方が立ち会えたほうがいいと 日程調整もあり、 来月、 平日に用事があり休みを取る予定の相方 それに合わせようかと、 いったん、注文保留中なのです お、じゃあ、それまでに、 過去購入のレビュー書いてポイント稼ご! 3個も溜まってた! 3個書いて、WEBクーポンゲットん それをポイントに交換して〜‥ ほい、1,500ポイントゲットん 元々のポイントも合わせて、6,000ポイント 使おう、今回で使おう! 主婦はコツコツ地味〜に あれこれやりくりするんス や、これは主婦だけやない みんなやってますよね、やりくり ☆ 今朝、男どもの布団引っぺがして、 冬用の敷きパッドを全、洗濯へ!! 夏用のものに取り替えました 昨日のあの気温にやられましたね 暑い!暑いのよ!! 明日から天気は下り坂 今日の晴れを逃してはならん! 明日は明日で用事があって 出なければならないので、 今日の洗濯は今日のうちに
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
猛暑日が続きますが皆様体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。 ところで我が家と言えばこの猛暑の中エアコンがぶっ潰れてしまい急遽買い替えです😰 前のエアコンを取り外したら懐かしい以前の壁紙が出てきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ 汚れてお見苦しいですがつい懐かしくて! そして新しいエアコン! やっぱりエアコンはすごいヽ(^0^)ノ エアコンなしでは過ごせないです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
猛暑日が続きますが皆様体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。 ところで我が家と言えばこの猛暑の中エアコンがぶっ潰れてしまい急遽買い替えです😰 前のエアコンを取り外したら懐かしい以前の壁紙が出てきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ 汚れてお見苦しいですがつい懐かしくて! そして新しいエアコン! やっぱりエアコンはすごいヽ(^0^)ノ エアコンなしでは過ごせないです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
sakuranbo
sakuranbo
家族
alohakaorenさんの実例写真
昨日あたりから寒くて寒くてたまらないよ〜(TдT) 暖炉風ヒーター出したはいいけど全然暖かくないよ〜(TдT) だってこれ温風は脚のとこからちょっと出るだけだもんなーーーwww 今年、エアコンを大容量のものに買い換えようか迷い中。 結局、エアコンの容量が小さいのが寒い原因かと。。 みなさん、リビングにエアコンはどれくらいの容量の取りつけてますか?畳数に合ったやつなら寒くないのかな??(TдT)
昨日あたりから寒くて寒くてたまらないよ〜(TдT) 暖炉風ヒーター出したはいいけど全然暖かくないよ〜(TдT) だってこれ温風は脚のとこからちょっと出るだけだもんなーーーwww 今年、エアコンを大容量のものに買い換えようか迷い中。 結局、エアコンの容量が小さいのが寒い原因かと。。 みなさん、リビングにエアコンはどれくらいの容量の取りつけてますか?畳数に合ったやつなら寒くないのかな??(TдT)
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
クーラーから水がポタポタ… ガラスベースで受けてます(T_T) 漏電もこわいし…もう12年になるし修理もなぁ…今日は電気屋さん行ってリサーチしてきます!
クーラーから水がポタポタ… ガラスベースで受けてます(T_T) 漏電もこわいし…もう12年になるし修理もなぁ…今日は電気屋さん行ってリサーチしてきます!
rikako
rikako
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😃 めっちゃ暑いです💦なんかエアコンの効きが悪い気がするなぁ!もう10年使ってるからそろそろ買い替え時なのかな🤔 明日からお天気悪そうだから多肉の綺麗なお花撮っておきました❤️
こんにちは😃 めっちゃ暑いです💦なんかエアコンの効きが悪い気がするなぁ!もう10年使ってるからそろそろ買い替え時なのかな🤔 明日からお天気悪そうだから多肉の綺麗なお花撮っておきました❤️
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族

壁/天井 エアコン買い替えが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 エアコン買い替えの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ