壁/天井 リビング隣の部屋

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
keiさんの実例写真
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
kei
kei
3DK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
リビング隣の部屋 ここの壁紙グレー系にしてもよかったかもー
リビング隣の部屋 ここの壁紙グレー系にしてもよかったかもー
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
niko3さんの実例写真
こたつを出したので、リビングに置いてあったソファーを隣りの部屋に移動させました。 冬バージョンのリビングを隣りの部屋から撮影📷
こたつを出したので、リビングに置いてあったソファーを隣りの部屋に移動させました。 冬バージョンのリビングを隣りの部屋から撮影📷
niko3
niko3
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
リビングと、隣にある元和室→現ベットルームの仕切りを、カーテンにしてみました。 ロールスクリーンにしていたけれど、子供達、そこをくぐって出入りしてしまうものだから、ロールカーテンの端っこがグジャグジャになるという悲しい結果に…💦 カーテンだと、ぶつかってもバーに当たることもないし、生地が痛むこともない。そして何より、子供達が自由に行き来できる! カーテンレールは、ニトリさんの突っ張るだけの🪴壁や枠を傷つけず、簡単に取り外しができるから、冬場にまた襖を戻すことも簡単! この素晴らしい商品を、我が家は4本も使っております🌸
リビングと、隣にある元和室→現ベットルームの仕切りを、カーテンにしてみました。 ロールスクリーンにしていたけれど、子供達、そこをくぐって出入りしてしまうものだから、ロールカーテンの端っこがグジャグジャになるという悲しい結果に…💦 カーテンだと、ぶつかってもバーに当たることもないし、生地が痛むこともない。そして何より、子供達が自由に行き来できる! カーテンレールは、ニトリさんの突っ張るだけの🪴壁や枠を傷つけず、簡単に取り外しができるから、冬場にまた襖を戻すことも簡単! この素晴らしい商品を、我が家は4本も使っております🌸
hirari
hirari
4LDK | 家族
Mandyさんの実例写真
ウォールステッカー¥7,353
寝室のウォールデコレーションが気に入りすぎて、リビング隣の部屋の壁にも飾りました!色はグレー系で統一して今回は葉っぱのある大きな木に。 朝日が入り込むとほんといい感じ🥰🥰 木の下に椅子とか置いてみたいな。
寝室のウォールデコレーションが気に入りすぎて、リビング隣の部屋の壁にも飾りました!色はグレー系で統一して今回は葉っぱのある大きな木に。 朝日が入り込むとほんといい感じ🥰🥰 木の下に椅子とか置いてみたいな。
Mandy
Mandy
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 リノベでこだわったこと。 アクセントクロスなど多々ありますが、ここもその1つで、ドア→引き戸へ。  最初のリノベではシンプルな木目のドアになっていましたが、ドアを開けるためだけのスペースがもったいないなぁ…と。 引き戸にして生まれた、くの字スペースには、棚を何段も作り、天井から吊るす曲げカーテンレールを取付。 収納には、すぐ使う様々な日曜雑貨を。 子供達がとれる位置にはお菓子やトイレットペーパー。 ティッシュストック、工具、梱包用品、古紙などなど… リビングの隣にこれがあることで、リビングはすっきり♪ 引き戸もすりガラス入りにしたので、隣のアトリエからの光が入ります✨
イベント参加。 リノベでこだわったこと。 アクセントクロスなど多々ありますが、ここもその1つで、ドア→引き戸へ。  最初のリノベではシンプルな木目のドアになっていましたが、ドアを開けるためだけのスペースがもったいないなぁ…と。 引き戸にして生まれた、くの字スペースには、棚を何段も作り、天井から吊るす曲げカーテンレールを取付。 収納には、すぐ使う様々な日曜雑貨を。 子供達がとれる位置にはお菓子やトイレットペーパー。 ティッシュストック、工具、梱包用品、古紙などなど… リビングの隣にこれがあることで、リビングはすっきり♪ 引き戸もすりガラス入りにしたので、隣のアトリエからの光が入ります✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
piさんの実例写真
風が抜けるように リビングと隣の部屋の間の壁に付けた窓 たまたま見かけたステンドグラスがぴったりサイズで予定外の出費だったけど真っ白すぎる部屋にアクセントになってお気に入り 隣の部屋の壁紙がターコイズブルーで反射して青く見えてる
風が抜けるように リビングと隣の部屋の間の壁に付けた窓 たまたま見かけたステンドグラスがぴったりサイズで予定外の出費だったけど真っ白すぎる部屋にアクセントになってお気に入り 隣の部屋の壁紙がターコイズブルーで反射して青く見えてる
pi
pi
家族
m-chocoさんの実例写真
パステルカラーのイベント参加です。 ここはリビング隣の四畳半洋室。わんことキッズスペースにしています。 ちょっと前までここはりかちゃん人形が占領していましたが、ちょっとブームが過ぎたみたいなのでりかちゃんは2階の子供部屋に上がってもらいました(*^^*) キャンドゥのピンクとグリーンのストレージボックスに、文房具や工作の材料を入れています。 YouTubeを見て色々作りたがっては100均で材料を買うのでけっこう増えて困ります(^^;
パステルカラーのイベント参加です。 ここはリビング隣の四畳半洋室。わんことキッズスペースにしています。 ちょっと前までここはりかちゃん人形が占領していましたが、ちょっとブームが過ぎたみたいなのでりかちゃんは2階の子供部屋に上がってもらいました(*^^*) キャンドゥのピンクとグリーンのストレージボックスに、文房具や工作の材料を入れています。 YouTubeを見て色々作りたがっては100均で材料を買うのでけっこう増えて困ります(^^;
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ラフィス マンションリノベツアーのレポ②です。 今回のルームツアーは、『ラフィス』を使った物件ツアー♡ ラフィスのデザインはノイズレスを意識したこだわりがたくさんありました。 枠はとってもスリムで、ガラスの良さを最大限に活かした比率。 ガラス面が多いのでお部屋の広がりをうまく出していました。 クリアガラスと、クリアグレーが使われていましたが、こんなスケスケ生活は…と思われる方の為に、フロストホワイト(スリガラス)が用意されていました。 クリアにしておいて、カーテンやロールスクリーンで一時的に目隠しをできるようにするっていうアイデアも出ましたよ。 取手は、標準ドアも片引戸も同じ仕様。 溝があるので指をかけて取り扱うことができます。 同じ空間にドアと引戸があって同じアイテムで揃えても、取手のデザインまでは今までだと同じじゃないのが普通でしたが、違和感なく統一感が出ていました。 枠も、カラーを一辺ずつ選べたり、ドアは縦枠のみで納める2方枠で天井にも床にも枠が付かないので、開放しておいても空間のつながりができてとっても素敵でした。 ドアには必ずあると思っていたラッチ(カチャって閉まるもの)がなくて、ドアフレーム上部に付いたマグネットが枠とピタッとくっつくことでカチャってのを無くすことができているそうで、目からウロコでした✨
ラフィス マンションリノベツアーのレポ②です。 今回のルームツアーは、『ラフィス』を使った物件ツアー♡ ラフィスのデザインはノイズレスを意識したこだわりがたくさんありました。 枠はとってもスリムで、ガラスの良さを最大限に活かした比率。 ガラス面が多いのでお部屋の広がりをうまく出していました。 クリアガラスと、クリアグレーが使われていましたが、こんなスケスケ生活は…と思われる方の為に、フロストホワイト(スリガラス)が用意されていました。 クリアにしておいて、カーテンやロールスクリーンで一時的に目隠しをできるようにするっていうアイデアも出ましたよ。 取手は、標準ドアも片引戸も同じ仕様。 溝があるので指をかけて取り扱うことができます。 同じ空間にドアと引戸があって同じアイテムで揃えても、取手のデザインまでは今までだと同じじゃないのが普通でしたが、違和感なく統一感が出ていました。 枠も、カラーを一辺ずつ選べたり、ドアは縦枠のみで納める2方枠で天井にも床にも枠が付かないので、開放しておいても空間のつながりができてとっても素敵でした。 ドアには必ずあると思っていたラッチ(カチャって閉まるもの)がなくて、ドアフレーム上部に付いたマグネットが枠とピタッとくっつくことでカチャってのを無くすことができているそうで、目からウロコでした✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
muuchanさんの実例写真
muuchan
muuchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
リビングの隣のお部屋* (子供の遊び部屋)
リビングの隣のお部屋* (子供の遊び部屋)
coco
coco
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
リビングと隣の部屋の間の引き戸
リビングと隣の部屋の間の引き戸
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
sourireさんの実例写真
だいぶ前に作ったんだけど…載せてなかったからσ(^_^;)リビングの隣の部屋の壁をミドリにした!んで、自分で作った折戸を設置♡
だいぶ前に作ったんだけど…載せてなかったからσ(^_^;)リビングの隣の部屋の壁をミドリにした!んで、自分で作った折戸を設置♡
sourire
sourire
家族
waisuさんの実例写真
リビングへと続く隣のお部屋にはキャットタワーを置いてますがなかなか使ってくれなかったのですが、最近は涼しくなってきて窓の日差しが気持ちいいのかここで日向ぼっこすることが増えました
リビングへと続く隣のお部屋にはキャットタワーを置いてますがなかなか使ってくれなかったのですが、最近は涼しくなってきて窓の日差しが気持ちいいのかここで日向ぼっこすることが増えました
waisu
waisu
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
セリアにて探していたリメイクシートを発見♡ リビング隣部屋の落書きだらけの傷だらけの壁を腰板風にヾ(*´▽`*)ノミニチュアの作品をどんどん増やしてここに一杯にしたいという夢がフツフツ沸いてきました〜〜ヾ(*´▽`*)ノ
セリアにて探していたリメイクシートを発見♡ リビング隣部屋の落書きだらけの傷だらけの壁を腰板風にヾ(*´▽`*)ノミニチュアの作品をどんどん増やしてここに一杯にしたいという夢がフツフツ沸いてきました〜〜ヾ(*´▽`*)ノ
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
リビングと隣の部屋を仕切る3枚引き戸の上です。 視線が上に行くと、少し部屋が広く見えるかなっていうのを期待して。
リビングと隣の部屋を仕切る3枚引き戸の上です。 視線が上に行くと、少し部屋が広く見えるかなっていうのを期待して。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Kiraraさんの実例写真
山善さんのラックモニター応募します(*´罒`*)♡ ちょうど冬物アウターをかける物が欲しくて、出かける度にいちいち出し入れしてたからこれがあったらお客様が来た時にもサッとかけてあげれるから当選したら嬉しいです☆(≧∀≦*)ノ
山善さんのラックモニター応募します(*´罒`*)♡ ちょうど冬物アウターをかける物が欲しくて、出かける度にいちいち出し入れしてたからこれがあったらお客様が来た時にもサッとかけてあげれるから当選したら嬉しいです☆(≧∀≦*)ノ
Kirara
Kirara
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
usagi.no.ouchiさんの実例写真
ここにボルダリング 壁作る
ここにボルダリング 壁作る
usagi.no.ouchi
usagi.no.ouchi
sonaさんの実例写真
休日の朝はゆっくりミルクティー♪のはずが…朝から我が家は騒がしい(;´∀`) リビングの隣に子供部屋があるので見守れるのはいいけどね この右側にはトランポリンとハンモック 自称スパイダーマンとズリバイマンが子供部屋を荒らしてくれます笑
休日の朝はゆっくりミルクティー♪のはずが…朝から我が家は騒がしい(;´∀`) リビングの隣に子供部屋があるので見守れるのはいいけどね この右側にはトランポリンとハンモック 自称スパイダーマンとズリバイマンが子供部屋を荒らしてくれます笑
sona
sona
2LDK | 家族
teru_さんの実例写真
以前、間仕切り壁に利用していたディアウォール を再利用して、室内物干しスペースを作りました。 今まで、中和室の鴨居に洗濯物を干してました。風や通りすがりに洗濯物が落下してました(>_<) なので、リビングの隣の部屋の窓際に。下の竿は取り外しできるように、竿を収納することができるようにしました。
以前、間仕切り壁に利用していたディアウォール を再利用して、室内物干しスペースを作りました。 今まで、中和室の鴨居に洗濯物を干してました。風や通りすがりに洗濯物が落下してました(>_<) なので、リビングの隣の部屋の窓際に。下の竿は取り外しできるように、竿を収納することができるようにしました。
teru_
teru_
家族
CHIさんの実例写真
クローゼットを取って、向こうの部屋と人つなぎに。 ラルフローレンの10年前のカーテンを間仕切りに。壁紙はテシードという輸入物。高いからアクセントに
クローゼットを取って、向こうの部屋と人つなぎに。 ラルフローレンの10年前のカーテンを間仕切りに。壁紙はテシードという輸入物。高いからアクセントに
CHI
CHI
4LDK | 家族
sueさんの実例写真
リビングと隣の部屋の境目にL字の壁を作りました。 L字の裏側はクロゼットにしました。 目隠しのためにディアウォールで壁を作ったのです。 2面なので、なかなか大物で大変でしたがなんとか調整の余地ありですが出来ました。
リビングと隣の部屋の境目にL字の壁を作りました。 L字の裏側はクロゼットにしました。 目隠しのためにディアウォールで壁を作ったのです。 2面なので、なかなか大物で大変でしたがなんとか調整の余地ありですが出来ました。
sue
sue
2LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
今日はこの壁を貼ります! 撤去したクローゼットの回り 部屋がゴッチャゴチャで見苦しくてすみません!
今日はこの壁を貼ります! 撤去したクローゼットの回り 部屋がゴッチャゴチャで見苦しくてすみません!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
nf-fxmさんの実例写真
リビング隣の畳部屋。 我が家は畳部屋が子どものおもちゃスペースです👦🏻💓👦🏻 星型のウォールステッカー貼りました!
リビング隣の畳部屋。 我が家は畳部屋が子どものおもちゃスペースです👦🏻💓👦🏻 星型のウォールステッカー貼りました!
nf-fxm
nf-fxm
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
リビング隣の部屋。 ペンダントライトの影が好き☆
リビング隣の部屋。 ペンダントライトの影が好き☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 リビング隣の部屋が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 リビング隣の部屋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 リビング隣の部屋

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
keiさんの実例写真
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
kei
kei
3DK | 家族
koicha_hoomさんの実例写真
リビング隣の部屋 ここの壁紙グレー系にしてもよかったかもー
リビング隣の部屋 ここの壁紙グレー系にしてもよかったかもー
koicha_hoom
koicha_hoom
3LDK
niko3さんの実例写真
こたつを出したので、リビングに置いてあったソファーを隣りの部屋に移動させました。 冬バージョンのリビングを隣りの部屋から撮影📷
こたつを出したので、リビングに置いてあったソファーを隣りの部屋に移動させました。 冬バージョンのリビングを隣りの部屋から撮影📷
niko3
niko3
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
リビングと、隣にある元和室→現ベットルームの仕切りを、カーテンにしてみました。 ロールスクリーンにしていたけれど、子供達、そこをくぐって出入りしてしまうものだから、ロールカーテンの端っこがグジャグジャになるという悲しい結果に…💦 カーテンだと、ぶつかってもバーに当たることもないし、生地が痛むこともない。そして何より、子供達が自由に行き来できる! カーテンレールは、ニトリさんの突っ張るだけの🪴壁や枠を傷つけず、簡単に取り外しができるから、冬場にまた襖を戻すことも簡単! この素晴らしい商品を、我が家は4本も使っております🌸
リビングと、隣にある元和室→現ベットルームの仕切りを、カーテンにしてみました。 ロールスクリーンにしていたけれど、子供達、そこをくぐって出入りしてしまうものだから、ロールカーテンの端っこがグジャグジャになるという悲しい結果に…💦 カーテンだと、ぶつかってもバーに当たることもないし、生地が痛むこともない。そして何より、子供達が自由に行き来できる! カーテンレールは、ニトリさんの突っ張るだけの🪴壁や枠を傷つけず、簡単に取り外しができるから、冬場にまた襖を戻すことも簡単! この素晴らしい商品を、我が家は4本も使っております🌸
hirari
hirari
4LDK | 家族
Mandyさんの実例写真
ウォールステッカー¥7,353
寝室のウォールデコレーションが気に入りすぎて、リビング隣の部屋の壁にも飾りました!色はグレー系で統一して今回は葉っぱのある大きな木に。 朝日が入り込むとほんといい感じ🥰🥰 木の下に椅子とか置いてみたいな。
寝室のウォールデコレーションが気に入りすぎて、リビング隣の部屋の壁にも飾りました!色はグレー系で統一して今回は葉っぱのある大きな木に。 朝日が入り込むとほんといい感じ🥰🥰 木の下に椅子とか置いてみたいな。
Mandy
Mandy
4LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント参加。 リノベでこだわったこと。 アクセントクロスなど多々ありますが、ここもその1つで、ドア→引き戸へ。  最初のリノベではシンプルな木目のドアになっていましたが、ドアを開けるためだけのスペースがもったいないなぁ…と。 引き戸にして生まれた、くの字スペースには、棚を何段も作り、天井から吊るす曲げカーテンレールを取付。 収納には、すぐ使う様々な日曜雑貨を。 子供達がとれる位置にはお菓子やトイレットペーパー。 ティッシュストック、工具、梱包用品、古紙などなど… リビングの隣にこれがあることで、リビングはすっきり♪ 引き戸もすりガラス入りにしたので、隣のアトリエからの光が入ります✨
イベント参加。 リノベでこだわったこと。 アクセントクロスなど多々ありますが、ここもその1つで、ドア→引き戸へ。  最初のリノベではシンプルな木目のドアになっていましたが、ドアを開けるためだけのスペースがもったいないなぁ…と。 引き戸にして生まれた、くの字スペースには、棚を何段も作り、天井から吊るす曲げカーテンレールを取付。 収納には、すぐ使う様々な日曜雑貨を。 子供達がとれる位置にはお菓子やトイレットペーパー。 ティッシュストック、工具、梱包用品、古紙などなど… リビングの隣にこれがあることで、リビングはすっきり♪ 引き戸もすりガラス入りにしたので、隣のアトリエからの光が入ります✨
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL LasissaD 「パレット」、「ラテオ」、「ヴィンティア」の3つのレーベルで私らしさを表現できるラシッサD。 多様な窓種とカラーバリエーションで、お好みのドアをお作りいただけます。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eaa.html ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-dream-diy/tategu_door/ ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
piさんの実例写真
風が抜けるように リビングと隣の部屋の間の壁に付けた窓 たまたま見かけたステンドグラスがぴったりサイズで予定外の出費だったけど真っ白すぎる部屋にアクセントになってお気に入り 隣の部屋の壁紙がターコイズブルーで反射して青く見えてる
風が抜けるように リビングと隣の部屋の間の壁に付けた窓 たまたま見かけたステンドグラスがぴったりサイズで予定外の出費だったけど真っ白すぎる部屋にアクセントになってお気に入り 隣の部屋の壁紙がターコイズブルーで反射して青く見えてる
pi
pi
家族
m-chocoさんの実例写真
パステルカラーのイベント参加です。 ここはリビング隣の四畳半洋室。わんことキッズスペースにしています。 ちょっと前までここはりかちゃん人形が占領していましたが、ちょっとブームが過ぎたみたいなのでりかちゃんは2階の子供部屋に上がってもらいました(*^^*) キャンドゥのピンクとグリーンのストレージボックスに、文房具や工作の材料を入れています。 YouTubeを見て色々作りたがっては100均で材料を買うのでけっこう増えて困ります(^^;
パステルカラーのイベント参加です。 ここはリビング隣の四畳半洋室。わんことキッズスペースにしています。 ちょっと前までここはりかちゃん人形が占領していましたが、ちょっとブームが過ぎたみたいなのでりかちゃんは2階の子供部屋に上がってもらいました(*^^*) キャンドゥのピンクとグリーンのストレージボックスに、文房具や工作の材料を入れています。 YouTubeを見て色々作りたがっては100均で材料を買うのでけっこう増えて困ります(^^;
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ラフィス マンションリノベツアーのレポ②です。 今回のルームツアーは、『ラフィス』を使った物件ツアー♡ ラフィスのデザインはノイズレスを意識したこだわりがたくさんありました。 枠はとってもスリムで、ガラスの良さを最大限に活かした比率。 ガラス面が多いのでお部屋の広がりをうまく出していました。 クリアガラスと、クリアグレーが使われていましたが、こんなスケスケ生活は…と思われる方の為に、フロストホワイト(スリガラス)が用意されていました。 クリアにしておいて、カーテンやロールスクリーンで一時的に目隠しをできるようにするっていうアイデアも出ましたよ。 取手は、標準ドアも片引戸も同じ仕様。 溝があるので指をかけて取り扱うことができます。 同じ空間にドアと引戸があって同じアイテムで揃えても、取手のデザインまでは今までだと同じじゃないのが普通でしたが、違和感なく統一感が出ていました。 枠も、カラーを一辺ずつ選べたり、ドアは縦枠のみで納める2方枠で天井にも床にも枠が付かないので、開放しておいても空間のつながりができてとっても素敵でした。 ドアには必ずあると思っていたラッチ(カチャって閉まるもの)がなくて、ドアフレーム上部に付いたマグネットが枠とピタッとくっつくことでカチャってのを無くすことができているそうで、目からウロコでした✨
ラフィス マンションリノベツアーのレポ②です。 今回のルームツアーは、『ラフィス』を使った物件ツアー♡ ラフィスのデザインはノイズレスを意識したこだわりがたくさんありました。 枠はとってもスリムで、ガラスの良さを最大限に活かした比率。 ガラス面が多いのでお部屋の広がりをうまく出していました。 クリアガラスと、クリアグレーが使われていましたが、こんなスケスケ生活は…と思われる方の為に、フロストホワイト(スリガラス)が用意されていました。 クリアにしておいて、カーテンやロールスクリーンで一時的に目隠しをできるようにするっていうアイデアも出ましたよ。 取手は、標準ドアも片引戸も同じ仕様。 溝があるので指をかけて取り扱うことができます。 同じ空間にドアと引戸があって同じアイテムで揃えても、取手のデザインまでは今までだと同じじゃないのが普通でしたが、違和感なく統一感が出ていました。 枠も、カラーを一辺ずつ選べたり、ドアは縦枠のみで納める2方枠で天井にも床にも枠が付かないので、開放しておいても空間のつながりができてとっても素敵でした。 ドアには必ずあると思っていたラッチ(カチャって閉まるもの)がなくて、ドアフレーム上部に付いたマグネットが枠とピタッとくっつくことでカチャってのを無くすことができているそうで、目からウロコでした✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
muuchanさんの実例写真
muuchan
muuchan
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
リビングの隣のお部屋* (子供の遊び部屋)
リビングの隣のお部屋* (子供の遊び部屋)
coco
coco
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
リビングと隣の部屋の間の引き戸
リビングと隣の部屋の間の引き戸
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
sourireさんの実例写真
だいぶ前に作ったんだけど…載せてなかったからσ(^_^;)リビングの隣の部屋の壁をミドリにした!んで、自分で作った折戸を設置♡
だいぶ前に作ったんだけど…載せてなかったからσ(^_^;)リビングの隣の部屋の壁をミドリにした!んで、自分で作った折戸を設置♡
sourire
sourire
家族
waisuさんの実例写真
リビングへと続く隣のお部屋にはキャットタワーを置いてますがなかなか使ってくれなかったのですが、最近は涼しくなってきて窓の日差しが気持ちいいのかここで日向ぼっこすることが増えました
リビングへと続く隣のお部屋にはキャットタワーを置いてますがなかなか使ってくれなかったのですが、最近は涼しくなってきて窓の日差しが気持ちいいのかここで日向ぼっこすることが増えました
waisu
waisu
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
セリアにて探していたリメイクシートを発見♡ リビング隣部屋の落書きだらけの傷だらけの壁を腰板風にヾ(*´▽`*)ノミニチュアの作品をどんどん増やしてここに一杯にしたいという夢がフツフツ沸いてきました〜〜ヾ(*´▽`*)ノ
セリアにて探していたリメイクシートを発見♡ リビング隣部屋の落書きだらけの傷だらけの壁を腰板風にヾ(*´▽`*)ノミニチュアの作品をどんどん増やしてここに一杯にしたいという夢がフツフツ沸いてきました〜〜ヾ(*´▽`*)ノ
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
リビングと隣の部屋を仕切る3枚引き戸の上です。 視線が上に行くと、少し部屋が広く見えるかなっていうのを期待して。
リビングと隣の部屋を仕切る3枚引き戸の上です。 視線が上に行くと、少し部屋が広く見えるかなっていうのを期待して。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Kiraraさんの実例写真
山善さんのラックモニター応募します(*´罒`*)♡ ちょうど冬物アウターをかける物が欲しくて、出かける度にいちいち出し入れしてたからこれがあったらお客様が来た時にもサッとかけてあげれるから当選したら嬉しいです☆(≧∀≦*)ノ
山善さんのラックモニター応募します(*´罒`*)♡ ちょうど冬物アウターをかける物が欲しくて、出かける度にいちいち出し入れしてたからこれがあったらお客様が来た時にもサッとかけてあげれるから当選したら嬉しいです☆(≧∀≦*)ノ
Kirara
Kirara
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
usagi.no.ouchiさんの実例写真
ここにボルダリング 壁作る
ここにボルダリング 壁作る
usagi.no.ouchi
usagi.no.ouchi
sonaさんの実例写真
休日の朝はゆっくりミルクティー♪のはずが…朝から我が家は騒がしい(;´∀`) リビングの隣に子供部屋があるので見守れるのはいいけどね この右側にはトランポリンとハンモック 自称スパイダーマンとズリバイマンが子供部屋を荒らしてくれます笑
休日の朝はゆっくりミルクティー♪のはずが…朝から我が家は騒がしい(;´∀`) リビングの隣に子供部屋があるので見守れるのはいいけどね この右側にはトランポリンとハンモック 自称スパイダーマンとズリバイマンが子供部屋を荒らしてくれます笑
sona
sona
2LDK | 家族
teru_さんの実例写真
以前、間仕切り壁に利用していたディアウォール を再利用して、室内物干しスペースを作りました。 今まで、中和室の鴨居に洗濯物を干してました。風や通りすがりに洗濯物が落下してました(>_<) なので、リビングの隣の部屋の窓際に。下の竿は取り外しできるように、竿を収納することができるようにしました。
以前、間仕切り壁に利用していたディアウォール を再利用して、室内物干しスペースを作りました。 今まで、中和室の鴨居に洗濯物を干してました。風や通りすがりに洗濯物が落下してました(>_<) なので、リビングの隣の部屋の窓際に。下の竿は取り外しできるように、竿を収納することができるようにしました。
teru_
teru_
家族
CHIさんの実例写真
クローゼットを取って、向こうの部屋と人つなぎに。 ラルフローレンの10年前のカーテンを間仕切りに。壁紙はテシードという輸入物。高いからアクセントに
クローゼットを取って、向こうの部屋と人つなぎに。 ラルフローレンの10年前のカーテンを間仕切りに。壁紙はテシードという輸入物。高いからアクセントに
CHI
CHI
4LDK | 家族
sueさんの実例写真
リビングと隣の部屋の境目にL字の壁を作りました。 L字の裏側はクロゼットにしました。 目隠しのためにディアウォールで壁を作ったのです。 2面なので、なかなか大物で大変でしたがなんとか調整の余地ありですが出来ました。
リビングと隣の部屋の境目にL字の壁を作りました。 L字の裏側はクロゼットにしました。 目隠しのためにディアウォールで壁を作ったのです。 2面なので、なかなか大物で大変でしたがなんとか調整の余地ありですが出来ました。
sue
sue
2LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
今日はこの壁を貼ります! 撤去したクローゼットの回り 部屋がゴッチャゴチャで見苦しくてすみません!
今日はこの壁を貼ります! 撤去したクローゼットの回り 部屋がゴッチャゴチャで見苦しくてすみません!
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
nf-fxmさんの実例写真
リビング隣の畳部屋。 我が家は畳部屋が子どものおもちゃスペースです👦🏻💓👦🏻 星型のウォールステッカー貼りました!
リビング隣の畳部屋。 我が家は畳部屋が子どものおもちゃスペースです👦🏻💓👦🏻 星型のウォールステッカー貼りました!
nf-fxm
nf-fxm
4LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
リビング隣の部屋。 ペンダントライトの影が好き☆
リビング隣の部屋。 ペンダントライトの影が好き☆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 リビング隣の部屋が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 リビング隣の部屋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ