天井高2500

53枚の部屋写真から27枚をセレクト
yさんの実例写真
右 LIXILラフィス 左 サンワカンパニークアドロスリム 天井高2500に合わせ、フルハイドアを採用しまた。 階段下に設置したことで、上下階の音を気にせず生活できています。 当時私が検討していたときなかった、ガラスタイプのラフィスが発売されるそうで、とても気になります✨ クローゼット扉もラフィスを採用しましたが、周りの枠がなく、とてもスッキリ見えるのでオススメです!
右 LIXILラフィス 左 サンワカンパニークアドロスリム 天井高2500に合わせ、フルハイドアを採用しまた。 階段下に設置したことで、上下階の音を気にせず生活できています。 当時私が検討していたときなかった、ガラスタイプのラフィスが発売されるそうで、とても気になります✨ クローゼット扉もラフィスを採用しましたが、周りの枠がなく、とてもスッキリ見えるのでオススメです!
y
y
4LDK | 家族
ma_kunさんの実例写真
キッチンは天井2500! 28畳あるので天井カセットエアコン
キッチンは天井2500! 28畳あるので天井カセットエアコン
ma_kun
ma_kun
家族
shiho-home.さんの実例写真
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
R.R.Nさんの実例写真
R.R.N
R.R.N
hanaさんの実例写真
カウンターが少々散らかってますが…。
カウンターが少々散らかってますが…。
hana
hana
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
主寝室の壁はダークグリーンにしました。 天井は白に見えるくらいの薄いグレーにして他の壁は白にしました。 このシンプルなペンダントライトが良い感じに映えてます♪ 天井が2500あるのでちょっとイメージより高い位置になってしまいましたが満足です(^-^)
主寝室の壁はダークグリーンにしました。 天井は白に見えるくらいの薄いグレーにして他の壁は白にしました。 このシンプルなペンダントライトが良い感じに映えてます♪ 天井が2500あるのでちょっとイメージより高い位置になってしまいましたが満足です(^-^)
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
ATU...さんの実例写真
ATU...
ATU...
家族
conatwoさんの実例写真
3階北側斜線による勾配天井部分はリビングからの吹き抜けに…! 2.6帖半の狭い吹き抜けでも思いの外、開放感がでました。 2階リビングの開放感を優先したので、1階の天井高は2300だけど、バス・トイレ寝室と和室しかないのであまり気になりません。
3階北側斜線による勾配天井部分はリビングからの吹き抜けに…! 2.6帖半の狭い吹き抜けでも思いの外、開放感がでました。 2階リビングの開放感を優先したので、1階の天井高は2300だけど、バス・トイレ寝室と和室しかないのであまり気になりません。
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
kogura3さんの実例写真
最後まで迷走したリビング照明。 ダウンライトorシーリングorシーリング+ダウンライト? こうするとダウンライトはいらないんじゃ?と思わないこともなかったのですが、ダウンライトに憧れたのと、明るいのが好きで結局この形に。天井高は2500です。
最後まで迷走したリビング照明。 ダウンライトorシーリングorシーリング+ダウンライト? こうするとダウンライトはいらないんじゃ?と思わないこともなかったのですが、ダウンライトに憧れたのと、明るいのが好きで結局この形に。天井高は2500です。
kogura3
kogura3
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
家の電気工事終わりました。今まで工事中で暗かったのですが、部屋に明かりが灯ると心も明るくなりました(^o^) こちらのシーリングファンは薄型で天井高2500でも、圧迫感無いです。薄型を選んで良かった。
家の電気工事終わりました。今まで工事中で暗かったのですが、部屋に明かりが灯ると心も明るくなりました(^o^) こちらのシーリングファンは薄型で天井高2500でも、圧迫感無いです。薄型を選んで良かった。
Shingo
Shingo
3LDK | 家族
pinkpepperさんの実例写真
シンプルな白のバーチカルブラインドにしました。
シンプルな白のバーチカルブラインドにしました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
YKK APのfamitto これを導入するために全てのプランを組み立てたと言っても過言ではない 本当は天井高2500mm限界まで開口して4枚引違いにしたかったけど、中を開けてみたらスラブがあったため既成のサイズより小さめのオーダーになってしまった でも実際に付けてみたらこれはこれで悪くないので満足
YKK APのfamitto これを導入するために全てのプランを組み立てたと言っても過言ではない 本当は天井高2500mm限界まで開口して4枚引違いにしたかったけど、中を開けてみたらスラブがあったため既成のサイズより小さめのオーダーになってしまった でも実際に付けてみたらこれはこれで悪くないので満足
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
Mikiさんの実例写真
娘の部屋のベッドです💤 お部屋が狭くならないようにと、ハイベッドを選択。 IKEAのスヴェルタです✨ サイズも90×200とセミシングルのサイズ。 ベッドの下では、ごろごろしてテレビを見てくつろいでおります😔 ベッド下を有効活用???
娘の部屋のベッドです💤 お部屋が狭くならないようにと、ハイベッドを選択。 IKEAのスヴェルタです✨ サイズも90×200とセミシングルのサイズ。 ベッドの下では、ごろごろしてテレビを見てくつろいでおります😔 ベッド下を有効活用???
Miki
Miki
2LDK | 家族
comiriさんの実例写真
LIXILの上げ下げ窓 設計の時からカーテンはつけない予定で格子窓にしました 天井高は2500mm いつも床とのバランスをみて投稿するから天井多めで違和感😂
LIXILの上げ下げ窓 設計の時からカーテンはつけない予定で格子窓にしました 天井高は2500mm いつも床とのバランスをみて投稿するから天井多めで違和感😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
空間造作 * リビング部分のみ、ほりあげ天井です。 天井高の標準が2500でさらに2段分あげてる+テレビボードと座椅子しか置いてないリビングなのでかなり広く解放的に感じさせてくれています。
空間造作 * リビング部分のみ、ほりあげ天井です。 天井高の標準が2500でさらに2段分あげてる+テレビボードと座椅子しか置いてないリビングなのでかなり広く解放的に感じさせてくれています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
ojijiさんの実例写真
ojiji
ojiji
3LDK | 家族
rnjさんの実例写真
カーテンサイズを測ってきました。 リビング収納兼ワークスペースがいい感じです。 スマホ充電したり、学校のプリント書いたり、 家事してる横で宿題するもよし。 上段には可動棚を付けます。 天井の高さ2500まであるので、 収納力抜群です。 リビングにごちゃごちゃしてしまうものはすべてここに収める。 上段はロールスクリーン、下段は突っ張り棒で隠します。 下段にガス警報機がついてました。 ここしかつける場所がなかったそうで… 下段にもコンセントあったらいいな…と思いつつ、 そんなにコンセントつけるの?という雰囲気で言えなかったので、 ラッキーです✨
カーテンサイズを測ってきました。 リビング収納兼ワークスペースがいい感じです。 スマホ充電したり、学校のプリント書いたり、 家事してる横で宿題するもよし。 上段には可動棚を付けます。 天井の高さ2500まであるので、 収納力抜群です。 リビングにごちゃごちゃしてしまうものはすべてここに収める。 上段はロールスクリーン、下段は突っ張り棒で隠します。 下段にガス警報機がついてました。 ここしかつける場所がなかったそうで… 下段にもコンセントあったらいいな…と思いつつ、 そんなにコンセントつけるの?という雰囲気で言えなかったので、 ラッキーです✨
rnj
rnj
家族
PUNさんの実例写真
マイホーム この掃き出し窓は私のお気に入り。 リビングはしっかり光を取り入れたいので H2200にしました。 天井高は2500です。
マイホーム この掃き出し窓は私のお気に入り。 リビングはしっかり光を取り入れたいので H2200にしました。 天井高は2500です。
PUN
PUN
家族
reirさんの実例写真
本当はダイニングに付けたかったKartellのfly シンプルなフォルムながら直径50cmのインパクトで絶対にダイニングに付けたかった。。。けど天井高2200のダイニングにはデカすぎた😱 ってことで寝室へ~。 寝室の天井高2500 それでもまだ低い( ̄▽ ̄;) 寝て過ごす場所なので違和感ないですが、165cmの身長の人で歩くと頭ぶつけます(笑) それでもやっぱりお気に入り♡
本当はダイニングに付けたかったKartellのfly シンプルなフォルムながら直径50cmのインパクトで絶対にダイニングに付けたかった。。。けど天井高2200のダイニングにはデカすぎた😱 ってことで寝室へ~。 寝室の天井高2500 それでもまだ低い( ̄▽ ̄;) 寝て過ごす場所なので違和感ないですが、165cmの身長の人で歩くと頭ぶつけます(笑) それでもやっぱりお気に入り♡
reir
reir
家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
chuuun.mmさんの実例写真
キッチン奥からリビングを見た図。 腰壁セットされ、キッチンが搬入されるの楽しみです😊 2500の天井に2400の南向き窓、南東に天窓。
キッチン奥からリビングを見た図。 腰壁セットされ、キッチンが搬入されるの楽しみです😊 2500の天井に2400の南向き窓、南東に天窓。
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
hihoさんの実例写真
hiho
hiho
3LDK | 家族
yoshiyukiさんの実例写真
天井高2500mm
天井高2500mm
yoshiyuki
yoshiyuki
1K | 家族
ojyoさんの実例写真
まだ建築中なのに 既に発見したもったいないポイント 洗面を1.25坪にしてもらい、0.25を収納にあてる。 そこで使うものはその場で収納出来るように。 出来ればタンスや棚を置かなくていいように。 それはいいんだけれども。 天井高2500 引き戸高2000 上の500分は空洞。 空洞…… 活用出来ない空間になってしまったかな。 せめて引き戸を2300にしてたらな。 いや、値段も高くなるけど。 予算オーバーだから、厳しいけれどもさ。 収納の中で上を見上げて、もったいない空洞に切なくなるのは 只の貧乏性なのか。
まだ建築中なのに 既に発見したもったいないポイント 洗面を1.25坪にしてもらい、0.25を収納にあてる。 そこで使うものはその場で収納出来るように。 出来ればタンスや棚を置かなくていいように。 それはいいんだけれども。 天井高2500 引き戸高2000 上の500分は空洞。 空洞…… 活用出来ない空間になってしまったかな。 せめて引き戸を2300にしてたらな。 いや、値段も高くなるけど。 予算オーバーだから、厳しいけれどもさ。 収納の中で上を見上げて、もったいない空洞に切なくなるのは 只の貧乏性なのか。
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

天井高2500が気になるあなたにおすすめ

天井高2500の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井高2500

53枚の部屋写真から27枚をセレクト
yさんの実例写真
右 LIXILラフィス 左 サンワカンパニークアドロスリム 天井高2500に合わせ、フルハイドアを採用しまた。 階段下に設置したことで、上下階の音を気にせず生活できています。 当時私が検討していたときなかった、ガラスタイプのラフィスが発売されるそうで、とても気になります✨ クローゼット扉もラフィスを採用しましたが、周りの枠がなく、とてもスッキリ見えるのでオススメです!
右 LIXILラフィス 左 サンワカンパニークアドロスリム 天井高2500に合わせ、フルハイドアを採用しまた。 階段下に設置したことで、上下階の音を気にせず生活できています。 当時私が検討していたときなかった、ガラスタイプのラフィスが発売されるそうで、とても気になります✨ クローゼット扉もラフィスを採用しましたが、周りの枠がなく、とてもスッキリ見えるのでオススメです!
y
y
4LDK | 家族
ma_kunさんの実例写真
キッチンは天井2500! 28畳あるので天井カセットエアコン
キッチンは天井2500! 28畳あるので天井カセットエアコン
ma_kun
ma_kun
家族
shiho-home.さんの実例写真
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
R.R.Nさんの実例写真
R.R.N
R.R.N
hanaさんの実例写真
カウンターが少々散らかってますが…。
カウンターが少々散らかってますが…。
hana
hana
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
今日は、半年の点検で分かった雲梯の緩みのため、修理が必要になり工事が入っています。 天井に埋め込んだデザインはスッキリ良い感じでしたが、点検、まし締めが出来ないので、最終的に天井の構造変更に、なりそうです。 設計士さんと工事屋さんが、変更案を検討しています。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
主寝室の壁はダークグリーンにしました。 天井は白に見えるくらいの薄いグレーにして他の壁は白にしました。 このシンプルなペンダントライトが良い感じに映えてます♪ 天井が2500あるのでちょっとイメージより高い位置になってしまいましたが満足です(^-^)
主寝室の壁はダークグリーンにしました。 天井は白に見えるくらいの薄いグレーにして他の壁は白にしました。 このシンプルなペンダントライトが良い感じに映えてます♪ 天井が2500あるのでちょっとイメージより高い位置になってしまいましたが満足です(^-^)
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
ATU...さんの実例写真
ATU...
ATU...
家族
conatwoさんの実例写真
3階北側斜線による勾配天井部分はリビングからの吹き抜けに…! 2.6帖半の狭い吹き抜けでも思いの外、開放感がでました。 2階リビングの開放感を優先したので、1階の天井高は2300だけど、バス・トイレ寝室と和室しかないのであまり気になりません。
3階北側斜線による勾配天井部分はリビングからの吹き抜けに…! 2.6帖半の狭い吹き抜けでも思いの外、開放感がでました。 2階リビングの開放感を優先したので、1階の天井高は2300だけど、バス・トイレ寝室と和室しかないのであまり気になりません。
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
kogura3さんの実例写真
最後まで迷走したリビング照明。 ダウンライトorシーリングorシーリング+ダウンライト? こうするとダウンライトはいらないんじゃ?と思わないこともなかったのですが、ダウンライトに憧れたのと、明るいのが好きで結局この形に。天井高は2500です。
最後まで迷走したリビング照明。 ダウンライトorシーリングorシーリング+ダウンライト? こうするとダウンライトはいらないんじゃ?と思わないこともなかったのですが、ダウンライトに憧れたのと、明るいのが好きで結局この形に。天井高は2500です。
kogura3
kogura3
4LDK | 家族
Shingoさんの実例写真
家の電気工事終わりました。今まで工事中で暗かったのですが、部屋に明かりが灯ると心も明るくなりました(^o^) こちらのシーリングファンは薄型で天井高2500でも、圧迫感無いです。薄型を選んで良かった。
家の電気工事終わりました。今まで工事中で暗かったのですが、部屋に明かりが灯ると心も明るくなりました(^o^) こちらのシーリングファンは薄型で天井高2500でも、圧迫感無いです。薄型を選んで良かった。
Shingo
Shingo
3LDK | 家族
pinkpepperさんの実例写真
シンプルな白のバーチカルブラインドにしました。
シンプルな白のバーチカルブラインドにしました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
YKK APのfamitto これを導入するために全てのプランを組み立てたと言っても過言ではない 本当は天井高2500mm限界まで開口して4枚引違いにしたかったけど、中を開けてみたらスラブがあったため既成のサイズより小さめのオーダーになってしまった でも実際に付けてみたらこれはこれで悪くないので満足
YKK APのfamitto これを導入するために全てのプランを組み立てたと言っても過言ではない 本当は天井高2500mm限界まで開口して4枚引違いにしたかったけど、中を開けてみたらスラブがあったため既成のサイズより小さめのオーダーになってしまった でも実際に付けてみたらこれはこれで悪くないので満足
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
Mikiさんの実例写真
娘の部屋のベッドです💤 お部屋が狭くならないようにと、ハイベッドを選択。 IKEAのスヴェルタです✨ サイズも90×200とセミシングルのサイズ。 ベッドの下では、ごろごろしてテレビを見てくつろいでおります😔 ベッド下を有効活用???
娘の部屋のベッドです💤 お部屋が狭くならないようにと、ハイベッドを選択。 IKEAのスヴェルタです✨ サイズも90×200とセミシングルのサイズ。 ベッドの下では、ごろごろしてテレビを見てくつろいでおります😔 ベッド下を有効活用???
Miki
Miki
2LDK | 家族
comiriさんの実例写真
LIXILの上げ下げ窓 設計の時からカーテンはつけない予定で格子窓にしました 天井高は2500mm いつも床とのバランスをみて投稿するから天井多めで違和感😂
LIXILの上げ下げ窓 設計の時からカーテンはつけない予定で格子窓にしました 天井高は2500mm いつも床とのバランスをみて投稿するから天井多めで違和感😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
空間造作 * リビング部分のみ、ほりあげ天井です。 天井高の標準が2500でさらに2段分あげてる+テレビボードと座椅子しか置いてないリビングなのでかなり広く解放的に感じさせてくれています。
空間造作 * リビング部分のみ、ほりあげ天井です。 天井高の標準が2500でさらに2段分あげてる+テレビボードと座椅子しか置いてないリビングなのでかなり広く解放的に感じさせてくれています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
ojijiさんの実例写真
ojiji
ojiji
3LDK | 家族
rnjさんの実例写真
カーテンサイズを測ってきました。 リビング収納兼ワークスペースがいい感じです。 スマホ充電したり、学校のプリント書いたり、 家事してる横で宿題するもよし。 上段には可動棚を付けます。 天井の高さ2500まであるので、 収納力抜群です。 リビングにごちゃごちゃしてしまうものはすべてここに収める。 上段はロールスクリーン、下段は突っ張り棒で隠します。 下段にガス警報機がついてました。 ここしかつける場所がなかったそうで… 下段にもコンセントあったらいいな…と思いつつ、 そんなにコンセントつけるの?という雰囲気で言えなかったので、 ラッキーです✨
カーテンサイズを測ってきました。 リビング収納兼ワークスペースがいい感じです。 スマホ充電したり、学校のプリント書いたり、 家事してる横で宿題するもよし。 上段には可動棚を付けます。 天井の高さ2500まであるので、 収納力抜群です。 リビングにごちゃごちゃしてしまうものはすべてここに収める。 上段はロールスクリーン、下段は突っ張り棒で隠します。 下段にガス警報機がついてました。 ここしかつける場所がなかったそうで… 下段にもコンセントあったらいいな…と思いつつ、 そんなにコンセントつけるの?という雰囲気で言えなかったので、 ラッキーです✨
rnj
rnj
家族
PUNさんの実例写真
マイホーム この掃き出し窓は私のお気に入り。 リビングはしっかり光を取り入れたいので H2200にしました。 天井高は2500です。
マイホーム この掃き出し窓は私のお気に入り。 リビングはしっかり光を取り入れたいので H2200にしました。 天井高は2500です。
PUN
PUN
家族
reirさんの実例写真
本当はダイニングに付けたかったKartellのfly シンプルなフォルムながら直径50cmのインパクトで絶対にダイニングに付けたかった。。。けど天井高2200のダイニングにはデカすぎた😱 ってことで寝室へ~。 寝室の天井高2500 それでもまだ低い( ̄▽ ̄;) 寝て過ごす場所なので違和感ないですが、165cmの身長の人で歩くと頭ぶつけます(笑) それでもやっぱりお気に入り♡
本当はダイニングに付けたかったKartellのfly シンプルなフォルムながら直径50cmのインパクトで絶対にダイニングに付けたかった。。。けど天井高2200のダイニングにはデカすぎた😱 ってことで寝室へ~。 寝室の天井高2500 それでもまだ低い( ̄▽ ̄;) 寝て過ごす場所なので違和感ないですが、165cmの身長の人で歩くと頭ぶつけます(笑) それでもやっぱりお気に入り♡
reir
reir
家族
BOIS-SOUKENさんの実例写真
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
秘密の部屋の階段が出てきましたね🤫🙌
BOIS-SOUKEN
BOIS-SOUKEN
chuuun.mmさんの実例写真
キッチン奥からリビングを見た図。 腰壁セットされ、キッチンが搬入されるの楽しみです😊 2500の天井に2400の南向き窓、南東に天窓。
キッチン奥からリビングを見た図。 腰壁セットされ、キッチンが搬入されるの楽しみです😊 2500の天井に2400の南向き窓、南東に天窓。
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
hihoさんの実例写真
hiho
hiho
3LDK | 家族
yoshiyukiさんの実例写真
天井高2500mm
天井高2500mm
yoshiyuki
yoshiyuki
1K | 家族
ojyoさんの実例写真
まだ建築中なのに 既に発見したもったいないポイント 洗面を1.25坪にしてもらい、0.25を収納にあてる。 そこで使うものはその場で収納出来るように。 出来ればタンスや棚を置かなくていいように。 それはいいんだけれども。 天井高2500 引き戸高2000 上の500分は空洞。 空洞…… 活用出来ない空間になってしまったかな。 せめて引き戸を2300にしてたらな。 いや、値段も高くなるけど。 予算オーバーだから、厳しいけれどもさ。 収納の中で上を見上げて、もったいない空洞に切なくなるのは 只の貧乏性なのか。
まだ建築中なのに 既に発見したもったいないポイント 洗面を1.25坪にしてもらい、0.25を収納にあてる。 そこで使うものはその場で収納出来るように。 出来ればタンスや棚を置かなくていいように。 それはいいんだけれども。 天井高2500 引き戸高2000 上の500分は空洞。 空洞…… 活用出来ない空間になってしまったかな。 せめて引き戸を2300にしてたらな。 いや、値段も高くなるけど。 予算オーバーだから、厳しいけれどもさ。 収納の中で上を見上げて、もったいない空洞に切なくなるのは 只の貧乏性なのか。
ojyo
ojyo
家族
もっと見る

天井高2500が気になるあなたにおすすめ

天井高2500の投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ