RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 やって良かった

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariさんの実例写真
天井クロス木目調はやって良かった😊✨
天井クロス木目調はやって良かった😊✨
mari
mari
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
吹き抜けに暖かい空気が逃げてしまうので、天幕カーテンを取り付けていただきました。 部屋の暖まりが早くなりました!! やって良かった
吹き抜けに暖かい空気が逃げてしまうので、天幕カーテンを取り付けていただきました。 部屋の暖まりが早くなりました!! やって良かった
nonon
nonon
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
採用して良かった コンセント・スイッチ♡ 冬場もエアコンを使用するお宅も たくさんあると思うけど、 うちは夫婦共に暖房の風が苦手でヽ(´o`; 冬場エアコンは一切使用しないから、 アパートの時はエアコンのプラグを 抜いてました。 プラグを差しておくと 待機電力もかかるから 夏場も使わない時は節電のために いちいち抜いたりとか。 それって意外とプラグに 負担をかけちゃってるらしい! だけど、こんな便利なものがっ! 写真ちょっと見えづらいけど… エアコンを使いたい時は、 プラグの抜き差しをしなくても スイッチを押すだけで「入」になって通電! 使わない時はスイッチを押して「切」。 待機電力がカットできる優れもの! プラグを抜いた時の コードがぷら〜んってなってる 見た目ともおさらば〜ヽ(´▽`)/♪ ちなみに名称は、 Panasonicの 「エアコン用スイッチ付コンセント」 我が家のエアコンには全てこれを採用! (↑まだエアコンを設置していない 部屋にも付いてます。) しかも! これが便利すぎて、 我が家ではエアコンだけに留まらず キッチンにも! 洗面所の洗濯機にも! 和室の仕事スペースでも採用!
採用して良かった コンセント・スイッチ♡ 冬場もエアコンを使用するお宅も たくさんあると思うけど、 うちは夫婦共に暖房の風が苦手でヽ(´o`; 冬場エアコンは一切使用しないから、 アパートの時はエアコンのプラグを 抜いてました。 プラグを差しておくと 待機電力もかかるから 夏場も使わない時は節電のために いちいち抜いたりとか。 それって意外とプラグに 負担をかけちゃってるらしい! だけど、こんな便利なものがっ! 写真ちょっと見えづらいけど… エアコンを使いたい時は、 プラグの抜き差しをしなくても スイッチを押すだけで「入」になって通電! 使わない時はスイッチを押して「切」。 待機電力がカットできる優れもの! プラグを抜いた時の コードがぷら〜んってなってる 見た目ともおさらば〜ヽ(´▽`)/♪ ちなみに名称は、 Panasonicの 「エアコン用スイッチ付コンセント」 我が家のエアコンには全てこれを採用! (↑まだエアコンを設置していない 部屋にも付いてます。) しかも! これが便利すぎて、 我が家ではエアコンだけに留まらず キッチンにも! 洗面所の洗濯機にも! 和室の仕事スペースでも採用!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
15年間放置していた2階の物置き部屋を一新すべく、まずはブラインドを取り付け。 突っ張り式のアルミブラインドだけど、ひとりで簡単につけられました。 ココ、15年間突っ張り棒につけたレースカーテンのみでした…もっと早くやれば良かった。
15年間放置していた2階の物置き部屋を一新すべく、まずはブラインドを取り付け。 突っ張り式のアルミブラインドだけど、ひとりで簡単につけられました。 ココ、15年間突っ張り棒につけたレースカーテンのみでした…もっと早くやれば良かった。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
和室にピッタリと思って数年前に購入した時計 とってもお気に入りでしたが ある日止まってしまいました(ToT) いろいろ合いそうなものを探しましたが見つからなかったので ダメもとで修理することに 時計針は前の方が好みでしたが電波時計になったのでやって良かったです♪
和室にピッタリと思って数年前に購入した時計 とってもお気に入りでしたが ある日止まってしまいました(ToT) いろいろ合いそうなものを探しましたが見つからなかったので ダメもとで修理することに 時計針は前の方が好みでしたが電波時計になったのでやって良かったです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
リビングダイニング上は全て吹き抜け 妻の希望で採用しましたが、開放感と見た目の満足感がありやって良かったポイントです! その分2階は必要最低限のスペースしかありませんが、、
リビングダイニング上は全て吹き抜け 妻の希望で採用しましたが、開放感と見た目の満足感がありやって良かったポイントです! その分2階は必要最低限のスペースしかありませんが、、
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
suzuさんの実例写真
我が家では大掃除をするのは専ら私。 旦那さんは一応窓掃除を担当のはずですがあてにならない年がありました。その年からは結局私がやったり手伝ったり…結局私がやっています。 その為ひとり大掃除は大変なので、普段から分散して掃除をするようにしました。しかし、色々と大掃除報告を拝見するなかで、これはしなきゃ!と思い、壁と天井の拭き掃除をしました。 クイックルワイパーに、もふもふシートを付けて拭きました。 思っていたより汚れていたのでやって良かったです。むしろやるべきですね😃💡
我が家では大掃除をするのは専ら私。 旦那さんは一応窓掃除を担当のはずですがあてにならない年がありました。その年からは結局私がやったり手伝ったり…結局私がやっています。 その為ひとり大掃除は大変なので、普段から分散して掃除をするようにしました。しかし、色々と大掃除報告を拝見するなかで、これはしなきゃ!と思い、壁と天井の拭き掃除をしました。 クイックルワイパーに、もふもふシートを付けて拭きました。 思っていたより汚れていたのでやって良かったです。むしろやるべきですね😃💡
suzu
suzu
3LDK | 家族
busho_no_hahaさんの実例写真
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
burubonさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) リビングの壁は、昨年4月の熊本地震の前後に作った思い出深い作品です。 大きな発泡レンガのシートに線を引いて… はんだごてで溶かして… 塗装して… 目地入れして… いろいろ手間暇かかったけど、お部屋の雰囲気が変わったのでやって良かったです(*´∇`*) 塗装で立体感が出せるようにいろいろ頑張りました(*´꒳`*)
おはようございます(*^▽^*) リビングの壁は、昨年4月の熊本地震の前後に作った思い出深い作品です。 大きな発泡レンガのシートに線を引いて… はんだごてで溶かして… 塗装して… 目地入れして… いろいろ手間暇かかったけど、お部屋の雰囲気が変わったのでやって良かったです(*´∇`*) 塗装で立体感が出せるようにいろいろ頑張りました(*´꒳`*)
burubon
burubon
3LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
ameamekaasanさんの実例写真
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
maqfabさんの実例写真
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
samyさんの実例写真
家族は各々に外出している間に シーリングファンの掃除と共に羽根に マスキングテープで明るくなりました。 やって良かったぁ(*´꒳`*)
家族は各々に外出している間に シーリングファンの掃除と共に羽根に マスキングテープで明るくなりました。 やって良かったぁ(*´꒳`*)
samy
samy
家族
bebeさんの実例写真
¥1,980
プロジェクターと80インチのスクリーン 画像は粗めだけど大画面の迫力は凄い 迷わず早くやれば良かったな
プロジェクターと80インチのスクリーン 画像は粗めだけど大画面の迫力は凄い 迷わず早くやれば良かったな
bebe
bebe
家族
yutaさんの実例写真
勾配天井は空間が本当に広く見えて快適に感じます。やって良かったです。
勾配天井は空間が本当に広く見えて快適に感じます。やって良かったです。
yuta
yuta
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加とカメラメーク消し◎ ウッドワンのカップボードは全体的に見えてる部分なので、やって良かったことの1つです✨ ブラックと無垢材がバッチリ合います☺️ このお休みで、黒板壁紙の絵を書き換えるぞ〜!(気合いがいります)
イベント参加とカメラメーク消し◎ ウッドワンのカップボードは全体的に見えてる部分なので、やって良かったことの1つです✨ ブラックと無垢材がバッチリ合います☺️ このお休みで、黒板壁紙の絵を書き換えるぞ〜!(気合いがいります)
tomm
tomm
家族
mikiさんの実例写真
百合から山法師にチェンジしただけですが。。。 インスタでここからガーデンルームまで行くリールやってます。 良かったら覗いてみてね。 https://www.instagram.com/reel/CtD0zu5p7d4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
百合から山法師にチェンジしただけですが。。。 インスタでここからガーデンルームまで行くリールやってます。 良かったら覗いてみてね。 https://www.instagram.com/reel/CtD0zu5p7d4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
miki
miki
家族
sariさんの実例写真
天井にダクトレールを2本 植物と照明、それにファンを付けています。 ダクトレールは2年前のリノベーション時にお願いしました。 リノベ時にやって良かったものの1つです😊
天井にダクトレールを2本 植物と照明、それにファンを付けています。 ダクトレールは2年前のリノベーション時にお願いしました。 リノベ時にやって良かったものの1つです😊
sari
sari
coconatsuさんの実例写真
✳︎こだわりの注文住宅✳︎イベント 勾配天井にして、梁も天井もピーリング。 予算上やるかやらないかを悩みに悩んだ場所です。 やって良かった。 吹き抜けの二階のフリースペース。 ハウスメーカーではファミリールームって呼んでました。 一階に置いていた時、弱りかけてたウンベラータ。 二階に置いたらこの夏元気いっぱい嬉しい限り🔆 アガベもどうした?くらいずっと葉っぱなかったんだけど、だいぶ増えてきた。2階の暖かさと日当たりの良さがちょうど良いのか、だいぶ葉っぱ増えてきた👏 今の時期は快適で、 植物復活スペース。 昼寝スペース。 バービーちゃん遊びスペース。 洗濯部屋干し時スペース。 です🙂
✳︎こだわりの注文住宅✳︎イベント 勾配天井にして、梁も天井もピーリング。 予算上やるかやらないかを悩みに悩んだ場所です。 やって良かった。 吹き抜けの二階のフリースペース。 ハウスメーカーではファミリールームって呼んでました。 一階に置いていた時、弱りかけてたウンベラータ。 二階に置いたらこの夏元気いっぱい嬉しい限り🔆 アガベもどうした?くらいずっと葉っぱなかったんだけど、だいぶ増えてきた。2階の暖かさと日当たりの良さがちょうど良いのか、だいぶ葉っぱ増えてきた👏 今の時期は快適で、 植物復活スペース。 昼寝スペース。 バービーちゃん遊びスペース。 洗濯部屋干し時スペース。 です🙂
coconatsu
coconatsu
homealさんの実例写真
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
homeal
homeal
家族
achamaさんの実例写真
ウォールステッカー¥7,690
階段が寂しく感じてしまって、貼ってもらいました。 満足です。 やって良かった。
階段が寂しく感じてしまって、貼ってもらいました。 満足です。 やって良かった。
achama
achama
mioさんの実例写真
リビングの吹き抜け階段の壁の板貼りが完成しました! 雨で作業できなかったり、妹家族が遊びに来て中断したり……と、GW全部を作業に使えた訳ではないので、最終日の今日までかかってしまいました(((^^;) でもほんとにやって良かった♪ やっと妄想が形になったよ~♪(*´∀`) 父ちゃんお疲れ様!ヾ(´▽`*) 私もお疲れ様!σ(*´▽`*)
リビングの吹き抜け階段の壁の板貼りが完成しました! 雨で作業できなかったり、妹家族が遊びに来て中断したり……と、GW全部を作業に使えた訳ではないので、最終日の今日までかかってしまいました(((^^;) でもほんとにやって良かった♪ やっと妄想が形になったよ~♪(*´∀`) 父ちゃんお疲れ様!ヾ(´▽`*) 私もお疲れ様!σ(*´▽`*)
mio
mio
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
K.
K.
3LDK
piromatu83さんの実例写真
リビング中央に朝日ウッドテックのクールジャパンを、その横には縦長の窓にバンブーブラインドを並べています(´ー`) これはお気に入り!やって良かったー!
リビング中央に朝日ウッドテックのクールジャパンを、その横には縦長の窓にバンブーブラインドを並べています(´ー`) これはお気に入り!やって良かったー!
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
RCで冷蔵庫の耐震補強されている方のpicをみて、我が家も壁にビス打ちしました。 防災のサイトで調べたら、突っ張り棒よりビスで固定した方が地震に対する耐震強度が高いみたいです。 日立冷蔵庫専用の地震転倒防止用ベルトを2本付けました。 冷蔵庫の裏にベルトを通す部品が付いていたなんて知らなかったです😳 ちょうど良い位置に間中がなかったので、板で補強してから固定しています。 突っ張り棒の存在感が気になって仕方がなかったので、もっと早くやれば良かったー! 見た目もスッキリしました✨
RCで冷蔵庫の耐震補強されている方のpicをみて、我が家も壁にビス打ちしました。 防災のサイトで調べたら、突っ張り棒よりビスで固定した方が地震に対する耐震強度が高いみたいです。 日立冷蔵庫専用の地震転倒防止用ベルトを2本付けました。 冷蔵庫の裏にベルトを通す部品が付いていたなんて知らなかったです😳 ちょうど良い位置に間中がなかったので、板で補強してから固定しています。 突っ張り棒の存在感が気になって仕方がなかったので、もっと早くやれば良かったー! 見た目もスッキリしました✨
mamiko
mamiko
家族
もっと見る

壁/天井 やって良かったが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 やって良かったの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 やって良かった

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
mariさんの実例写真
天井クロス木目調はやって良かった😊✨
天井クロス木目調はやって良かった😊✨
mari
mari
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
吹き抜けに暖かい空気が逃げてしまうので、天幕カーテンを取り付けていただきました。 部屋の暖まりが早くなりました!! やって良かった
吹き抜けに暖かい空気が逃げてしまうので、天幕カーテンを取り付けていただきました。 部屋の暖まりが早くなりました!! やって良かった
nonon
nonon
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
採用して良かった コンセント・スイッチ♡ 冬場もエアコンを使用するお宅も たくさんあると思うけど、 うちは夫婦共に暖房の風が苦手でヽ(´o`; 冬場エアコンは一切使用しないから、 アパートの時はエアコンのプラグを 抜いてました。 プラグを差しておくと 待機電力もかかるから 夏場も使わない時は節電のために いちいち抜いたりとか。 それって意外とプラグに 負担をかけちゃってるらしい! だけど、こんな便利なものがっ! 写真ちょっと見えづらいけど… エアコンを使いたい時は、 プラグの抜き差しをしなくても スイッチを押すだけで「入」になって通電! 使わない時はスイッチを押して「切」。 待機電力がカットできる優れもの! プラグを抜いた時の コードがぷら〜んってなってる 見た目ともおさらば〜ヽ(´▽`)/♪ ちなみに名称は、 Panasonicの 「エアコン用スイッチ付コンセント」 我が家のエアコンには全てこれを採用! (↑まだエアコンを設置していない 部屋にも付いてます。) しかも! これが便利すぎて、 我が家ではエアコンだけに留まらず キッチンにも! 洗面所の洗濯機にも! 和室の仕事スペースでも採用!
採用して良かった コンセント・スイッチ♡ 冬場もエアコンを使用するお宅も たくさんあると思うけど、 うちは夫婦共に暖房の風が苦手でヽ(´o`; 冬場エアコンは一切使用しないから、 アパートの時はエアコンのプラグを 抜いてました。 プラグを差しておくと 待機電力もかかるから 夏場も使わない時は節電のために いちいち抜いたりとか。 それって意外とプラグに 負担をかけちゃってるらしい! だけど、こんな便利なものがっ! 写真ちょっと見えづらいけど… エアコンを使いたい時は、 プラグの抜き差しをしなくても スイッチを押すだけで「入」になって通電! 使わない時はスイッチを押して「切」。 待機電力がカットできる優れもの! プラグを抜いた時の コードがぷら〜んってなってる 見た目ともおさらば〜ヽ(´▽`)/♪ ちなみに名称は、 Panasonicの 「エアコン用スイッチ付コンセント」 我が家のエアコンには全てこれを採用! (↑まだエアコンを設置していない 部屋にも付いてます。) しかも! これが便利すぎて、 我が家ではエアコンだけに留まらず キッチンにも! 洗面所の洗濯機にも! 和室の仕事スペースでも採用!
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
15年間放置していた2階の物置き部屋を一新すべく、まずはブラインドを取り付け。 突っ張り式のアルミブラインドだけど、ひとりで簡単につけられました。 ココ、15年間突っ張り棒につけたレースカーテンのみでした…もっと早くやれば良かった。
15年間放置していた2階の物置き部屋を一新すべく、まずはブラインドを取り付け。 突っ張り式のアルミブラインドだけど、ひとりで簡単につけられました。 ココ、15年間突っ張り棒につけたレースカーテンのみでした…もっと早くやれば良かった。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
和室にピッタリと思って数年前に購入した時計 とってもお気に入りでしたが ある日止まってしまいました(ToT) いろいろ合いそうなものを探しましたが見つからなかったので ダメもとで修理することに 時計針は前の方が好みでしたが電波時計になったのでやって良かったです♪
和室にピッタリと思って数年前に購入した時計 とってもお気に入りでしたが ある日止まってしまいました(ToT) いろいろ合いそうなものを探しましたが見つからなかったので ダメもとで修理することに 時計針は前の方が好みでしたが電波時計になったのでやって良かったです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
リビングダイニング上は全て吹き抜け 妻の希望で採用しましたが、開放感と見た目の満足感がありやって良かったポイントです! その分2階は必要最低限のスペースしかありませんが、、
リビングダイニング上は全て吹き抜け 妻の希望で採用しましたが、開放感と見た目の満足感がありやって良かったポイントです! その分2階は必要最低限のスペースしかありませんが、、
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
suzuさんの実例写真
我が家では大掃除をするのは専ら私。 旦那さんは一応窓掃除を担当のはずですがあてにならない年がありました。その年からは結局私がやったり手伝ったり…結局私がやっています。 その為ひとり大掃除は大変なので、普段から分散して掃除をするようにしました。しかし、色々と大掃除報告を拝見するなかで、これはしなきゃ!と思い、壁と天井の拭き掃除をしました。 クイックルワイパーに、もふもふシートを付けて拭きました。 思っていたより汚れていたのでやって良かったです。むしろやるべきですね😃💡
我が家では大掃除をするのは専ら私。 旦那さんは一応窓掃除を担当のはずですがあてにならない年がありました。その年からは結局私がやったり手伝ったり…結局私がやっています。 その為ひとり大掃除は大変なので、普段から分散して掃除をするようにしました。しかし、色々と大掃除報告を拝見するなかで、これはしなきゃ!と思い、壁と天井の拭き掃除をしました。 クイックルワイパーに、もふもふシートを付けて拭きました。 思っていたより汚れていたのでやって良かったです。むしろやるべきですね😃💡
suzu
suzu
3LDK | 家族
busho_no_hahaさんの実例写真
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
今まで置き型だった洗濯物干しを、吊り下げ型に変えました。これで下のスペースに子どもの自転車置けます。スッキリして洗濯物もよく乾くし、やってよかった〜
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
burubonさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*) リビングの壁は、昨年4月の熊本地震の前後に作った思い出深い作品です。 大きな発泡レンガのシートに線を引いて… はんだごてで溶かして… 塗装して… 目地入れして… いろいろ手間暇かかったけど、お部屋の雰囲気が変わったのでやって良かったです(*´∇`*) 塗装で立体感が出せるようにいろいろ頑張りました(*´꒳`*)
おはようございます(*^▽^*) リビングの壁は、昨年4月の熊本地震の前後に作った思い出深い作品です。 大きな発泡レンガのシートに線を引いて… はんだごてで溶かして… 塗装して… 目地入れして… いろいろ手間暇かかったけど、お部屋の雰囲気が変わったのでやって良かったです(*´∇`*) 塗装で立体感が出せるようにいろいろ頑張りました(*´꒳`*)
burubon
burubon
3LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
門柱にやっと表札付けました〜😁👍 ついでにインターホンカバーとWELCOMEも❣️ 全部アイアン〜✨ 表札が筆記体やから、WELCOMEも筆記体やったら良かったけど、見つけらへんかった〜😭 花が無いから殺風景やな〜😆💦
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
階段踊り場のデッドスペースに ニトリの伸縮ランドリーハンガーが ちょうどフィットしてお天気関係なく? むしろ、バスタオルの収納になっている?? ぐらいに活用しています♡ 最近では、来客者が来てもそのままだったり しても違和感がない感じです(笑) 以前にもpicしました*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
ameamekaasanさんの実例写真
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
リフォーム後、次男のお部屋はあるのですが、進学で先に出ていた長男の個人部屋はありません。 ここは和室で、子供達が小さい頃はここが寝室でしたね〜和室で砂壁なので、アレルギー持ちの息子の為、掃除が大変でした😆 当時は、劣化してる砂壁の砂を抑えつつ砂壁を隠す方法をめちゃくちゃ探りました😅元大工の父にも相談したりして、かなり悩んだここ😅 剥がれてる砂壁の穴埋めしてから、ホームセンターで購入した「モルモル」を塗っています✨ 見た目が緑色の暗い砂壁から、明るい真っ白なモルモルになり、照明の色も反映するし、手間もかかったけれど、ここはやって良かったと思える場所です😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
maqfabさんの実例写真
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
samyさんの実例写真
家族は各々に外出している間に シーリングファンの掃除と共に羽根に マスキングテープで明るくなりました。 やって良かったぁ(*´꒳`*)
家族は各々に外出している間に シーリングファンの掃除と共に羽根に マスキングテープで明るくなりました。 やって良かったぁ(*´꒳`*)
samy
samy
家族
bebeさんの実例写真
プロジェクターと80インチのスクリーン 画像は粗めだけど大画面の迫力は凄い 迷わず早くやれば良かったな
プロジェクターと80インチのスクリーン 画像は粗めだけど大画面の迫力は凄い 迷わず早くやれば良かったな
bebe
bebe
家族
yutaさんの実例写真
勾配天井は空間が本当に広く見えて快適に感じます。やって良かったです。
勾配天井は空間が本当に広く見えて快適に感じます。やって良かったです。
yuta
yuta
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加とカメラメーク消し◎ ウッドワンのカップボードは全体的に見えてる部分なので、やって良かったことの1つです✨ ブラックと無垢材がバッチリ合います☺️ このお休みで、黒板壁紙の絵を書き換えるぞ〜!(気合いがいります)
イベント参加とカメラメーク消し◎ ウッドワンのカップボードは全体的に見えてる部分なので、やって良かったことの1つです✨ ブラックと無垢材がバッチリ合います☺️ このお休みで、黒板壁紙の絵を書き換えるぞ〜!(気合いがいります)
tomm
tomm
家族
mikiさんの実例写真
百合から山法師にチェンジしただけですが。。。 インスタでここからガーデンルームまで行くリールやってます。 良かったら覗いてみてね。 https://www.instagram.com/reel/CtD0zu5p7d4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
百合から山法師にチェンジしただけですが。。。 インスタでここからガーデンルームまで行くリールやってます。 良かったら覗いてみてね。 https://www.instagram.com/reel/CtD0zu5p7d4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
miki
miki
家族
sariさんの実例写真
天井にダクトレールを2本 植物と照明、それにファンを付けています。 ダクトレールは2年前のリノベーション時にお願いしました。 リノベ時にやって良かったものの1つです😊
天井にダクトレールを2本 植物と照明、それにファンを付けています。 ダクトレールは2年前のリノベーション時にお願いしました。 リノベ時にやって良かったものの1つです😊
sari
sari
coconatsuさんの実例写真
✳︎こだわりの注文住宅✳︎イベント 勾配天井にして、梁も天井もピーリング。 予算上やるかやらないかを悩みに悩んだ場所です。 やって良かった。 吹き抜けの二階のフリースペース。 ハウスメーカーではファミリールームって呼んでました。 一階に置いていた時、弱りかけてたウンベラータ。 二階に置いたらこの夏元気いっぱい嬉しい限り🔆 アガベもどうした?くらいずっと葉っぱなかったんだけど、だいぶ増えてきた。2階の暖かさと日当たりの良さがちょうど良いのか、だいぶ葉っぱ増えてきた👏 今の時期は快適で、 植物復活スペース。 昼寝スペース。 バービーちゃん遊びスペース。 洗濯部屋干し時スペース。 です🙂
✳︎こだわりの注文住宅✳︎イベント 勾配天井にして、梁も天井もピーリング。 予算上やるかやらないかを悩みに悩んだ場所です。 やって良かった。 吹き抜けの二階のフリースペース。 ハウスメーカーではファミリールームって呼んでました。 一階に置いていた時、弱りかけてたウンベラータ。 二階に置いたらこの夏元気いっぱい嬉しい限り🔆 アガベもどうした?くらいずっと葉っぱなかったんだけど、だいぶ増えてきた。2階の暖かさと日当たりの良さがちょうど良いのか、だいぶ葉っぱ増えてきた👏 今の時期は快適で、 植物復活スペース。 昼寝スペース。 バービーちゃん遊びスペース。 洗濯部屋干し時スペース。 です🙂
coconatsu
coconatsu
homealさんの実例写真
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
キッチン側は妻の希望だった北欧っぽさを意識して設計し、和室側は私の希望だった和モダンを感じる空間とするために天井に床材と同じフローリング材を貼りました。 照明はすべて間接照明としているため、天井には何も付けないようにしています。 面積は少ないので費用はそこまでかかっていませんがグッと雰囲気が増したのでやって良かったなと思ってます(^^)
homeal
homeal
家族
achamaさんの実例写真
ウォールステッカー¥7,690
階段が寂しく感じてしまって、貼ってもらいました。 満足です。 やって良かった。
階段が寂しく感じてしまって、貼ってもらいました。 満足です。 やって良かった。
achama
achama
mioさんの実例写真
リビングの吹き抜け階段の壁の板貼りが完成しました! 雨で作業できなかったり、妹家族が遊びに来て中断したり……と、GW全部を作業に使えた訳ではないので、最終日の今日までかかってしまいました(((^^;) でもほんとにやって良かった♪ やっと妄想が形になったよ~♪(*´∀`) 父ちゃんお疲れ様!ヾ(´▽`*) 私もお疲れ様!σ(*´▽`*)
リビングの吹き抜け階段の壁の板貼りが完成しました! 雨で作業できなかったり、妹家族が遊びに来て中断したり……と、GW全部を作業に使えた訳ではないので、最終日の今日までかかってしまいました(((^^;) でもほんとにやって良かった♪ やっと妄想が形になったよ~♪(*´∀`) 父ちゃんお疲れ様!ヾ(´▽`*) 私もお疲れ様!σ(*´▽`*)
mio
mio
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
2㍍以上の木をホームセンターから持って帰るのすごく大変だったけど仕上がってみるとやって良かった! 新築に釘を打つのには不安はあったけど完成して満足です😊
K.
K.
3LDK
piromatu83さんの実例写真
リビング中央に朝日ウッドテックのクールジャパンを、その横には縦長の窓にバンブーブラインドを並べています(´ー`) これはお気に入り!やって良かったー!
リビング中央に朝日ウッドテックのクールジャパンを、その横には縦長の窓にバンブーブラインドを並べています(´ー`) これはお気に入り!やって良かったー!
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
RCで冷蔵庫の耐震補強されている方のpicをみて、我が家も壁にビス打ちしました。 防災のサイトで調べたら、突っ張り棒よりビスで固定した方が地震に対する耐震強度が高いみたいです。 日立冷蔵庫専用の地震転倒防止用ベルトを2本付けました。 冷蔵庫の裏にベルトを通す部品が付いていたなんて知らなかったです😳 ちょうど良い位置に間中がなかったので、板で補強してから固定しています。 突っ張り棒の存在感が気になって仕方がなかったので、もっと早くやれば良かったー! 見た目もスッキリしました✨
RCで冷蔵庫の耐震補強されている方のpicをみて、我が家も壁にビス打ちしました。 防災のサイトで調べたら、突っ張り棒よりビスで固定した方が地震に対する耐震強度が高いみたいです。 日立冷蔵庫専用の地震転倒防止用ベルトを2本付けました。 冷蔵庫の裏にベルトを通す部品が付いていたなんて知らなかったです😳 ちょうど良い位置に間中がなかったので、板で補強してから固定しています。 突っ張り棒の存在感が気になって仕方がなかったので、もっと早くやれば良かったー! 見た目もスッキリしました✨
mamiko
mamiko
家族
もっと見る

壁/天井 やって良かったが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 やって良かったの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ