壁/天井 可動棚収納

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
シュークロ上から 空箱 趣味のもの 延長コード(この家では使わない) 文具工具、ガチャ 米、キャリーケース
シュークロ上から 空箱 趣味のもの 延長コード(この家では使わない) 文具工具、ガチャ 米、キャリーケース
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
paruさんの実例写真
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
paru
paru
家族
Sayuriさんの実例写真
チャンネルサポートを使ってウォークインクローゼットの壁に可動棚をDYIしました🤍 とっても簡単で30分程で完成☺️ 主に鞄とコート類を収納しています♪
チャンネルサポートを使ってウォークインクローゼットの壁に可動棚をDYIしました🤍 とっても簡単で30分程で完成☺️ 主に鞄とコート類を収納しています♪
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
家事用クローゼット。 左のドアがベランダになるので その前の廊下に家事用の 収納棚を作ってもらいました。 上部は扉付きの可動棚になっていて アイロンやスプレー、 洗濯バサミなどを入れます。 下部の扉がない部分には ポールがあって、 各種ハンガーをかけて置けます。 そのさらに下には ルンバとブラーバが待機。 想像していたものを 形にしてもらえて嬉しかったです^ ^
家事用クローゼット。 左のドアがベランダになるので その前の廊下に家事用の 収納棚を作ってもらいました。 上部は扉付きの可動棚になっていて アイロンやスプレー、 洗濯バサミなどを入れます。 下部の扉がない部分には ポールがあって、 各種ハンガーをかけて置けます。 そのさらに下には ルンバとブラーバが待機。 想像していたものを 形にしてもらえて嬉しかったです^ ^
Ayaka
Ayaka
家族
mee.1518さんの実例写真
ニッチ横の扉を開けるとパントリーになっています✨ 両サイドに可動棚を設けていて、食品やプリンター、使用頻度の低い家電等を置いています。また、棚の上部には分電盤とwi-fiルーターを設置しています。 最近夫に頼んで、上着等をちょい掛けできるようにフックを内部に取り付けてもらいました☺️
ニッチ横の扉を開けるとパントリーになっています✨ 両サイドに可動棚を設けていて、食品やプリンター、使用頻度の低い家電等を置いています。また、棚の上部には分電盤とwi-fiルーターを設置しています。 最近夫に頼んで、上着等をちょい掛けできるようにフックを内部に取り付けてもらいました☺️
mee.1518
mee.1518
家族
hukanonさんの実例写真
リビング収納で、リビングが荒れずに保てています♪ 可動棚は高さ調節可能。パントリーにもなります。
リビング収納で、リビングが荒れずに保てています♪ 可動棚は高さ調節可能。パントリーにもなります。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
tomokoさんの実例写真
tomoko
tomoko
家族
yuzuさんの実例写真
オープン可動棚収納☆ あまりお客様に見えない位置なので、私と子供たちが好きな水色で、ほぼ使わないけど蓄光クロスです(*´艸`*)
オープン可動棚収納☆ あまりお客様に見えない位置なので、私と子供たちが好きな水色で、ほぼ使わないけど蓄光クロスです(*´艸`*)
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
やっと脱衣所の可動棚完成しました。 石膏ボードだったみたいで、ビスがきかず、何回もホームセンターへ通いました。ペイントに1日、棚つけに1日、仕事の合間にしたので時間がかかりました。
やっと脱衣所の可動棚完成しました。 石膏ボードだったみたいで、ビスがきかず、何回もホームセンターへ通いました。ペイントに1日、棚つけに1日、仕事の合間にしたので時間がかかりました。
chii
chii
家族
k...さんの実例写真
コメリモニター応募用です☆ お恥ずかしくてbefore写真をお見せしたくなかったのですが…。 何とかしたいのはカーテンの向こうのおもちゃ収納の中です! 下はカラーボックス2つ。 上はDIYで主人が作った可動棚になっています。 白いボックスはニトリのものですが、たった二個で中途半端…。 サイズもカラーボックスにピッタリ合いそうだし、この中をスッキリ白でまとめて、カーテン開いてても恥ずかしくないようにしたいです(>ω<。) もうすぐ長男の小学校入学も控えているのでお道具類を右のベンチの上に並べて収納してもスッキリ見えるかなぁ~と妄想…。 ご縁があったら嬉しいです♡
コメリモニター応募用です☆ お恥ずかしくてbefore写真をお見せしたくなかったのですが…。 何とかしたいのはカーテンの向こうのおもちゃ収納の中です! 下はカラーボックス2つ。 上はDIYで主人が作った可動棚になっています。 白いボックスはニトリのものですが、たった二個で中途半端…。 サイズもカラーボックスにピッタリ合いそうだし、この中をスッキリ白でまとめて、カーテン開いてても恥ずかしくないようにしたいです(>ω<。) もうすぐ長男の小学校入学も控えているのでお道具類を右のベンチの上に並べて収納してもスッキリ見えるかなぁ~と妄想…。 ご縁があったら嬉しいです♡
k...
k...
家族
240m.さんの実例写真
新しい定位置。 社宅の玄関で使っていたお気に入りの暖簾。 捨てたくなくて新居に持ってきたはいいが使い道が全く思いつかない。 と、同時に可動棚の活用法と掃除機の収納にも悩んでいた…。 しまう物がないなら無理に棚を使う事ないか!と気持ちを切り替えた瞬間に思いついた悩みごとの抱き合わせ。 暖簾は真ん中が割れてるから中の物が出し入れしやすく、奇跡的に幅もピッタリ◎ 新しい家でも良い存在感放ってくれてます。
新しい定位置。 社宅の玄関で使っていたお気に入りの暖簾。 捨てたくなくて新居に持ってきたはいいが使い道が全く思いつかない。 と、同時に可動棚の活用法と掃除機の収納にも悩んでいた…。 しまう物がないなら無理に棚を使う事ないか!と気持ちを切り替えた瞬間に思いついた悩みごとの抱き合わせ。 暖簾は真ん中が割れてるから中の物が出し入れしやすく、奇跡的に幅もピッタリ◎ 新しい家でも良い存在感放ってくれてます。
240m.
240m.
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママが間取りを考え、パパが棟梁。 パパが建てたという証が、階段下にあります。 この柱に、墨付けの跡を消さずに、残しました。 パパの字で、いろはにほへと・・・の、ひらがな一文字と、数字の一文字。 . . 階段下は、扉を付けずオープンに。 リビングからは壁の後ろになるので、リビングからは隠れています。 パントリーも兼ねていて、詰め込みすぎず、在庫があるかどうか、すぐわかる収納です。
ママが間取りを考え、パパが棟梁。 パパが建てたという証が、階段下にあります。 この柱に、墨付けの跡を消さずに、残しました。 パパの字で、いろはにほへと・・・の、ひらがな一文字と、数字の一文字。 . . 階段下は、扉を付けずオープンに。 リビングからは壁の後ろになるので、リビングからは隠れています。 パントリーも兼ねていて、詰め込みすぎず、在庫があるかどうか、すぐわかる収納です。
satomi1004
satomi1004
家族
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
Mikaさんの実例写真
仏壇スペースをリフォーム。 下がり壁の内側に可動棚がつきました(^ω^)
仏壇スペースをリフォーム。 下がり壁の内側に可動棚がつきました(^ω^)
Mika
Mika
家族
usameguさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,300
おはようございます(*^^*) 姿見鏡 玄関横に付けました✨ お出かけ前の最終確認これでばっちり😉 ブログでも紹介してます(*'ω'*) よかったら覗いてみて下さい♡
おはようございます(*^^*) 姿見鏡 玄関横に付けました✨ お出かけ前の最終確認これでばっちり😉 ブログでも紹介してます(*'ω'*) よかったら覗いてみて下さい♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
トンネル内の収納扉の中です(´˘`*) ここには 取り扱い説明書や掃除道具、WiFiのルーターなどを入れています。 可動棚とダイソンを置くスペースと左右どちらにもコンセントを設置してもらい高さも決めてもらって作ってもらったので使いやすいです(*^O^*)♪
トンネル内の収納扉の中です(´˘`*) ここには 取り扱い説明書や掃除道具、WiFiのルーターなどを入れています。 可動棚とダイソンを置くスペースと左右どちらにもコンセントを設置してもらい高さも決めてもらって作ってもらったので使いやすいです(*^O^*)♪
bambi
bambi
3LDK | 家族
yuzunoyuzumoさんの実例写真
可動棚にワトコオイルナチュラルを塗りました✨
可動棚にワトコオイルナチュラルを塗りました✨
yuzunoyuzumo
yuzunoyuzumo
2LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です 花粉症の家族がいるので 洗濯物は、基本部屋干しです (共働きだし😆) ロフトを部屋干しスペースとして活用中 我が家のロフトは、階段で上がる仕様に したので、上り下りが楽なので使い勝手 は良いのです。 物干しワイヤーも取り付けてあるので 沢山干せます♪♪♪
イベント投稿です 花粉症の家族がいるので 洗濯物は、基本部屋干しです (共働きだし😆) ロフトを部屋干しスペースとして活用中 我が家のロフトは、階段で上がる仕様に したので、上り下りが楽なので使い勝手 は良いのです。 物干しワイヤーも取り付けてあるので 沢山干せます♪♪♪
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ツインズの部屋に可動棚を使って洋服とおもちゃの収納を作りました。 毎年アウターのサイズが変わるツインズ。 でも可動棚なのでサイズが変わっても安心です。 下段のボックスにはおもちゃ類やレゴを。 出し入れも楽ちんです。 ちなみに隣にあるdiyした低い棚と収納付きベンチには細かいおもちゃが(笑) アルファベットが書いてある大きな袋にはぬいぐるみがぎっしり入ってます。 かなり減らしたつもりだけどまだまだありますね(笑)
ツインズの部屋に可動棚を使って洋服とおもちゃの収納を作りました。 毎年アウターのサイズが変わるツインズ。 でも可動棚なのでサイズが変わっても安心です。 下段のボックスにはおもちゃ類やレゴを。 出し入れも楽ちんです。 ちなみに隣にあるdiyした低い棚と収納付きベンチには細かいおもちゃが(笑) アルファベットが書いてある大きな袋にはぬいぐるみがぎっしり入ってます。 かなり減らしたつもりだけどまだまだありますね(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
脱衣室兼、洗濯室に可動棚を付けて、ダイソーの絵を飾りました♡
脱衣室兼、洗濯室に可動棚を付けて、ダイソーの絵を飾りました♡
maru
maru
4LDK | 家族

壁/天井 可動棚収納の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 可動棚収納

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
ayatan1206さんの実例写真
シュークロ上から 空箱 趣味のもの 延長コード(この家では使わない) 文具工具、ガチャ 米、キャリーケース
シュークロ上から 空箱 趣味のもの 延長コード(この家では使わない) 文具工具、ガチャ 米、キャリーケース
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
paruさんの実例写真
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
paru
paru
家族
Sayuriさんの実例写真
チャンネルサポートを使ってウォークインクローゼットの壁に可動棚をDYIしました🤍 とっても簡単で30分程で完成☺️ 主に鞄とコート類を収納しています♪
チャンネルサポートを使ってウォークインクローゼットの壁に可動棚をDYIしました🤍 とっても簡単で30分程で完成☺️ 主に鞄とコート類を収納しています♪
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
家事用クローゼット。 左のドアがベランダになるので その前の廊下に家事用の 収納棚を作ってもらいました。 上部は扉付きの可動棚になっていて アイロンやスプレー、 洗濯バサミなどを入れます。 下部の扉がない部分には ポールがあって、 各種ハンガーをかけて置けます。 そのさらに下には ルンバとブラーバが待機。 想像していたものを 形にしてもらえて嬉しかったです^ ^
家事用クローゼット。 左のドアがベランダになるので その前の廊下に家事用の 収納棚を作ってもらいました。 上部は扉付きの可動棚になっていて アイロンやスプレー、 洗濯バサミなどを入れます。 下部の扉がない部分には ポールがあって、 各種ハンガーをかけて置けます。 そのさらに下には ルンバとブラーバが待機。 想像していたものを 形にしてもらえて嬉しかったです^ ^
Ayaka
Ayaka
家族
mee.1518さんの実例写真
ニッチ横の扉を開けるとパントリーになっています✨ 両サイドに可動棚を設けていて、食品やプリンター、使用頻度の低い家電等を置いています。また、棚の上部には分電盤とwi-fiルーターを設置しています。 最近夫に頼んで、上着等をちょい掛けできるようにフックを内部に取り付けてもらいました☺️
ニッチ横の扉を開けるとパントリーになっています✨ 両サイドに可動棚を設けていて、食品やプリンター、使用頻度の低い家電等を置いています。また、棚の上部には分電盤とwi-fiルーターを設置しています。 最近夫に頼んで、上着等をちょい掛けできるようにフックを内部に取り付けてもらいました☺️
mee.1518
mee.1518
家族
hukanonさんの実例写真
リビング収納で、リビングが荒れずに保てています♪ 可動棚は高さ調節可能。パントリーにもなります。
リビング収納で、リビングが荒れずに保てています♪ 可動棚は高さ調節可能。パントリーにもなります。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
tomokoさんの実例写真
tomoko
tomoko
家族
yuzuさんの実例写真
オープン可動棚収納☆ あまりお客様に見えない位置なので、私と子供たちが好きな水色で、ほぼ使わないけど蓄光クロスです(*´艸`*)
オープン可動棚収納☆ あまりお客様に見えない位置なので、私と子供たちが好きな水色で、ほぼ使わないけど蓄光クロスです(*´艸`*)
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
やっと脱衣所の可動棚完成しました。 石膏ボードだったみたいで、ビスがきかず、何回もホームセンターへ通いました。ペイントに1日、棚つけに1日、仕事の合間にしたので時間がかかりました。
やっと脱衣所の可動棚完成しました。 石膏ボードだったみたいで、ビスがきかず、何回もホームセンターへ通いました。ペイントに1日、棚つけに1日、仕事の合間にしたので時間がかかりました。
chii
chii
家族
k...さんの実例写真
コメリモニター応募用です☆ お恥ずかしくてbefore写真をお見せしたくなかったのですが…。 何とかしたいのはカーテンの向こうのおもちゃ収納の中です! 下はカラーボックス2つ。 上はDIYで主人が作った可動棚になっています。 白いボックスはニトリのものですが、たった二個で中途半端…。 サイズもカラーボックスにピッタリ合いそうだし、この中をスッキリ白でまとめて、カーテン開いてても恥ずかしくないようにしたいです(>ω<。) もうすぐ長男の小学校入学も控えているのでお道具類を右のベンチの上に並べて収納してもスッキリ見えるかなぁ~と妄想…。 ご縁があったら嬉しいです♡
コメリモニター応募用です☆ お恥ずかしくてbefore写真をお見せしたくなかったのですが…。 何とかしたいのはカーテンの向こうのおもちゃ収納の中です! 下はカラーボックス2つ。 上はDIYで主人が作った可動棚になっています。 白いボックスはニトリのものですが、たった二個で中途半端…。 サイズもカラーボックスにピッタリ合いそうだし、この中をスッキリ白でまとめて、カーテン開いてても恥ずかしくないようにしたいです(>ω<。) もうすぐ長男の小学校入学も控えているのでお道具類を右のベンチの上に並べて収納してもスッキリ見えるかなぁ~と妄想…。 ご縁があったら嬉しいです♡
k...
k...
家族
240m.さんの実例写真
新しい定位置。 社宅の玄関で使っていたお気に入りの暖簾。 捨てたくなくて新居に持ってきたはいいが使い道が全く思いつかない。 と、同時に可動棚の活用法と掃除機の収納にも悩んでいた…。 しまう物がないなら無理に棚を使う事ないか!と気持ちを切り替えた瞬間に思いついた悩みごとの抱き合わせ。 暖簾は真ん中が割れてるから中の物が出し入れしやすく、奇跡的に幅もピッタリ◎ 新しい家でも良い存在感放ってくれてます。
新しい定位置。 社宅の玄関で使っていたお気に入りの暖簾。 捨てたくなくて新居に持ってきたはいいが使い道が全く思いつかない。 と、同時に可動棚の活用法と掃除機の収納にも悩んでいた…。 しまう物がないなら無理に棚を使う事ないか!と気持ちを切り替えた瞬間に思いついた悩みごとの抱き合わせ。 暖簾は真ん中が割れてるから中の物が出し入れしやすく、奇跡的に幅もピッタリ◎ 新しい家でも良い存在感放ってくれてます。
240m.
240m.
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ママが間取りを考え、パパが棟梁。 パパが建てたという証が、階段下にあります。 この柱に、墨付けの跡を消さずに、残しました。 パパの字で、いろはにほへと・・・の、ひらがな一文字と、数字の一文字。 . . 階段下は、扉を付けずオープンに。 リビングからは壁の後ろになるので、リビングからは隠れています。 パントリーも兼ねていて、詰め込みすぎず、在庫があるかどうか、すぐわかる収納です。
ママが間取りを考え、パパが棟梁。 パパが建てたという証が、階段下にあります。 この柱に、墨付けの跡を消さずに、残しました。 パパの字で、いろはにほへと・・・の、ひらがな一文字と、数字の一文字。 . . 階段下は、扉を付けずオープンに。 リビングからは壁の後ろになるので、リビングからは隠れています。 パントリーも兼ねていて、詰め込みすぎず、在庫があるかどうか、すぐわかる収納です。
satomi1004
satomi1004
家族
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
Mikaさんの実例写真
仏壇スペースをリフォーム。 下がり壁の内側に可動棚がつきました(^ω^)
仏壇スペースをリフォーム。 下がり壁の内側に可動棚がつきました(^ω^)
Mika
Mika
家族
usameguさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見鏡 玄関横に付けました✨ お出かけ前の最終確認これでばっちり😉 ブログでも紹介してます(*'ω'*) よかったら覗いてみて下さい♡
おはようございます(*^^*) 姿見鏡 玄関横に付けました✨ お出かけ前の最終確認これでばっちり😉 ブログでも紹介してます(*'ω'*) よかったら覗いてみて下さい♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
トンネル内の収納扉の中です(´˘`*) ここには 取り扱い説明書や掃除道具、WiFiのルーターなどを入れています。 可動棚とダイソンを置くスペースと左右どちらにもコンセントを設置してもらい高さも決めてもらって作ってもらったので使いやすいです(*^O^*)♪
トンネル内の収納扉の中です(´˘`*) ここには 取り扱い説明書や掃除道具、WiFiのルーターなどを入れています。 可動棚とダイソンを置くスペースと左右どちらにもコンセントを設置してもらい高さも決めてもらって作ってもらったので使いやすいです(*^O^*)♪
bambi
bambi
3LDK | 家族
yuzunoyuzumoさんの実例写真
可動棚にワトコオイルナチュラルを塗りました✨
可動棚にワトコオイルナチュラルを塗りました✨
yuzunoyuzumo
yuzunoyuzumo
2LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です 花粉症の家族がいるので 洗濯物は、基本部屋干しです (共働きだし😆) ロフトを部屋干しスペースとして活用中 我が家のロフトは、階段で上がる仕様に したので、上り下りが楽なので使い勝手 は良いのです。 物干しワイヤーも取り付けてあるので 沢山干せます♪♪♪
イベント投稿です 花粉症の家族がいるので 洗濯物は、基本部屋干しです (共働きだし😆) ロフトを部屋干しスペースとして活用中 我が家のロフトは、階段で上がる仕様に したので、上り下りが楽なので使い勝手 は良いのです。 物干しワイヤーも取り付けてあるので 沢山干せます♪♪♪
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ツインズの部屋に可動棚を使って洋服とおもちゃの収納を作りました。 毎年アウターのサイズが変わるツインズ。 でも可動棚なのでサイズが変わっても安心です。 下段のボックスにはおもちゃ類やレゴを。 出し入れも楽ちんです。 ちなみに隣にあるdiyした低い棚と収納付きベンチには細かいおもちゃが(笑) アルファベットが書いてある大きな袋にはぬいぐるみがぎっしり入ってます。 かなり減らしたつもりだけどまだまだありますね(笑)
ツインズの部屋に可動棚を使って洋服とおもちゃの収納を作りました。 毎年アウターのサイズが変わるツインズ。 でも可動棚なのでサイズが変わっても安心です。 下段のボックスにはおもちゃ類やレゴを。 出し入れも楽ちんです。 ちなみに隣にあるdiyした低い棚と収納付きベンチには細かいおもちゃが(笑) アルファベットが書いてある大きな袋にはぬいぐるみがぎっしり入ってます。 かなり減らしたつもりだけどまだまだありますね(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
脱衣室兼、洗濯室に可動棚を付けて、ダイソーの絵を飾りました♡
脱衣室兼、洗濯室に可動棚を付けて、ダイソーの絵を飾りました♡
maru
maru
4LDK | 家族

壁/天井 可動棚収納の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ