壁/天井 水平器

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
beanzさんの実例写真
まだ完成していませんが、階段の壁を作業中です リメイク…でいいのか分からないけれど、 めちゃくちゃ楽しい🎶 そして まっすぐしたつもりが 全然まっすぐに設置できないあたり私だなって思います😂 (3枚目) なのでスタンドバーも一度設置して 仮止めしたら角度をちゃんと書き出すのが良いですね (4枚目)↑私だけかもですが…💦
まだ完成していませんが、階段の壁を作業中です リメイク…でいいのか分からないけれど、 めちゃくちゃ楽しい🎶 そして まっすぐしたつもりが 全然まっすぐに設置できないあたり私だなって思います😂 (3枚目) なのでスタンドバーも一度設置して 仮止めしたら角度をちゃんと書き出すのが良いですね (4枚目)↑私だけかもですが…💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
地震でTV倒れないように… 夏休み中には、しよーと思いながら後回しにしてた息子の部屋TVを壁掛けできるように✨ 息子の漫画並べたい要望に応えて2✖️4をくっつけれる点で初ウォリスト( ˘ ㅂ ˘ ♡) 思ったより頑丈‼︎ でも、直角定規も水平器もない我が家では、悪戦苦闘〜iPhoneで水平見ようと思っても難しくて意味わからんなあって… いい加減かおー(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
地震でTV倒れないように… 夏休み中には、しよーと思いながら後回しにしてた息子の部屋TVを壁掛けできるように✨ 息子の漫画並べたい要望に応えて2✖️4をくっつけれる点で初ウォリスト( ˘ ㅂ ˘ ♡) 思ったより頑丈‼︎ でも、直角定規も水平器もない我が家では、悪戦苦闘〜iPhoneで水平見ようと思っても難しくて意味わからんなあって… いい加減かおー(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
Ryoko
Ryoko
家族
Hitomiさんの実例写真
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
今日は壁の釘打ち〜 仕事とDIYの両立は難しい・・・ そして釘打ち始めたはいいが、バランス悪すぎたから、即席で釘打ち幅調整器作って見た!とりあえず今日は寝て明日壁作り再開〜
今日は壁の釘打ち〜 仕事とDIYの両立は難しい・・・ そして釘打ち始めたはいいが、バランス悪すぎたから、即席で釘打ち幅調整器作って見た!とりあえず今日は寝て明日壁作り再開〜
8484884fam
8484884fam
家族
megurinさんの実例写真
去年の9月にリサイクルショップで 500円で購入した大きなファブリックパネル✧  吹抜け玄関を入ってすぐ目に入るスペースで 見上げる感じの場所ˎˊ˗ pic②④Before 年中バレンタインな感じでした♥ いつか好きな生地で張り替えるからいいや〜 で、そろそろやりますか!👊ˎˊ˗ pic①③After ようやく楽天の買い物カゴからお迎えした 切り売り生地の 🟡⚫マリメッコのラシイマット⚫🟡 マリメッコマリメッコしてない柄にしたかったので 正解でした⤴ エコカラットセルフを設置した時に買った タッカーと水平器、出番がないかと思いきや 結構役にたってて助かってます🤭
去年の9月にリサイクルショップで 500円で購入した大きなファブリックパネル✧  吹抜け玄関を入ってすぐ目に入るスペースで 見上げる感じの場所ˎˊ˗ pic②④Before 年中バレンタインな感じでした♥ いつか好きな生地で張り替えるからいいや〜 で、そろそろやりますか!👊ˎˊ˗ pic①③After ようやく楽天の買い物カゴからお迎えした 切り売り生地の 🟡⚫マリメッコのラシイマット⚫🟡 マリメッコマリメッコしてない柄にしたかったので 正解でした⤴ エコカラットセルフを設置した時に買った タッカーと水平器、出番がないかと思いきや 結構役にたってて助かってます🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
atsucuteさんの実例写真
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真その② 手順書によると、左/右側の基準から同じ距離になるように測って枠をマスキングするとのこと。でも、うちは壁の中央に設置するため、サイドからは距離があってうまく測れず…。 水平器や直角定規を使って、なんとか枠を作りました。
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真その② 手順書によると、左/右側の基準から同じ距離になるように測って枠をマスキングするとのこと。でも、うちは壁の中央に設置するため、サイドからは距離があってうまく測れず…。 水平器や直角定規を使って、なんとか枠を作りました。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
昨日~スライド丸のこ初運転しました~。 なかなか下手くそです🤗 丸のこよりも長いものを切るので~2cmほど段ができます。 向きを変えて切るのですが~コレがまた下手くそ🤣 ただ~家で切れてジャストフィットも夢じゃない!と思うと嬉しいです🎶
昨日~スライド丸のこ初運転しました~。 なかなか下手くそです🤗 丸のこよりも長いものを切るので~2cmほど段ができます。 向きを変えて切るのですが~コレがまた下手くそ🤣 ただ~家で切れてジャストフィットも夢じゃない!と思うと嬉しいです🎶
hashima
hashima
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
3LDK | 一人暮らし
Q-Mさんの実例写真
水平器キーホルダー
水平器キーホルダー
Q-M
Q-M
3LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
写真撮影にうってつけ。 (ネコばかりでスミマセン…) 賃貸でも現状回復Okなので、オススメのキャットステップです♡ 取り付けも簡単ですが、水平器があるとなお良しです!
写真撮影にうってつけ。 (ネコばかりでスミマセン…) 賃貸でも現状回復Okなので、オススメのキャットステップです♡ 取り付けも簡単ですが、水平器があるとなお良しです!
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
MONTさんの実例写真
可動棚製作の記録②
可動棚製作の記録②
MONT
MONT
3LDK | 家族
HYSさんの実例写真
ガッタガタ( ̄∀ ̄;)
ガッタガタ( ̄∀ ̄;)
HYS
HYS
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
引き続きモニター投稿です(*´꒳`*) エコカラットは狭いトイレの壁に設置しました😊 なのでアップの写真しか撮れずです💦 エコカラットをつける位置にマスキングテープを貼るのですが、これが一番時間がかりました😅絶対に失敗したくなかったのでめちゃめちゃ慎重にやりました❗️高さや横の余白のバランスを決めるのにドアの高さと合わせるか、窓枠に合わせるか考えてたら時間がかかりました。゚(゚´ω`゚)゚。 位置さえ決めてしまえばタッカーで下地を止める作業はスムーズに進みました☺️水平器で水平を確認してエコカラットを貼っていきました🤗
引き続きモニター投稿です(*´꒳`*) エコカラットは狭いトイレの壁に設置しました😊 なのでアップの写真しか撮れずです💦 エコカラットをつける位置にマスキングテープを貼るのですが、これが一番時間がかりました😅絶対に失敗したくなかったのでめちゃめちゃ慎重にやりました❗️高さや横の余白のバランスを決めるのにドアの高さと合わせるか、窓枠に合わせるか考えてたら時間がかかりました。゚(゚´ω`゚)゚。 位置さえ決めてしまえばタッカーで下地を止める作業はスムーズに進みました☺️水平器で水平を確認してエコカラットを貼っていきました🤗
mii
mii
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
ネジが土台の木に入りさえすれば後は水平とって、簡単でした♪ 壁に穴を開ける時に、コンコン叩いて音の違いを確認するの、大事ですね٩( 'ω' )و
ネジが土台の木に入りさえすれば後は水平とって、簡単でした♪ 壁に穴を開ける時に、コンコン叩いて音の違いを確認するの、大事ですね٩( 'ω' )و
sei
sei
家族
YuriYuriさんの実例写真
ラグ¥17,820
初めてのアートポスター🖼 大好きなグリーンのボタニカルのポスターです🌿
初めてのアートポスター🖼 大好きなグリーンのボタニカルのポスターです🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
さっきの水平計はこんな感じで置いて見ましたー。光がさして緑の液体がよくわかります(^-^≡^-^)
さっきの水平計はこんな感じで置いて見ましたー。光がさして緑の液体がよくわかります(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
昨晩トリさんコーナー復活させました🐦 ほぼ前と一緒のままです😅 いつもは自分の感覚でブスブス押しピンを刺してた私ですが、さすがに白くなった壁に適当に刺すのはためらわれたので、旦那氏から水平器を借りて慎重に棚付けも行いました! 真っ白な壁のままもいいなぁと思ってましたが、やっぱり好きな雑貨を飾ると嬉しくなります🎶
昨晩トリさんコーナー復活させました🐦 ほぼ前と一緒のままです😅 いつもは自分の感覚でブスブス押しピンを刺してた私ですが、さすがに白くなった壁に適当に刺すのはためらわれたので、旦那氏から水平器を借りて慎重に棚付けも行いました! 真っ白な壁のままもいいなぁと思ってましたが、やっぱり好きな雑貨を飾ると嬉しくなります🎶
yuka
yuka
家族
kokonanaさんの実例写真
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mimikurysさんの実例写真
セリアのディスプレイバーウッドピン 何もない壁にポストカードを飾れるようにしたくてつけました? 金槌でトントンするとすごくきれいに打ち込める。 水平器も何気に大活躍です。小さいのひとつあると便利♪といいつつ、これは何か組み立て家具を買ったら中についてたやつです。そういうのとっておくと重宝したりします。
セリアのディスプレイバーウッドピン 何もない壁にポストカードを飾れるようにしたくてつけました? 金槌でトントンするとすごくきれいに打ち込める。 水平器も何気に大活躍です。小さいのひとつあると便利♪といいつつ、これは何か組み立て家具を買ったら中についてたやつです。そういうのとっておくと重宝したりします。
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
壁美人シェルティシリーズです♪ ひとまず取り付け完了しましたので、取り付け手順なるものを作ってみました😆 ホッチキスでパチパチするだけなので、取り付け簡単🎵 ホッチキスだけ大丈夫か??と思ってましたが、要らぬ心配で、結構頑丈に取り付きます👍 ディスプレイした写真はまた、upします😆
壁美人シェルティシリーズです♪ ひとまず取り付け完了しましたので、取り付け手順なるものを作ってみました😆 ホッチキスでパチパチするだけなので、取り付け簡単🎵 ホッチキスだけ大丈夫か??と思ってましたが、要らぬ心配で、結構頑丈に取り付きます👍 ディスプレイした写真はまた、upします😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
fusaさんの実例写真
この間 娘の友人に怒られた 水平器使って棚作らないから棚が水平じゃない 俺これは許せないなあ( ̄^ ̄)ゞ 仕様がないから彼が帰った後位置の修正をはかりました(; ̄ェ ̄) 娘といい娘の友人といい 君らは小姑か イヤ 私の性格が雑過ぎるのだろう(; ̄ェ ̄) 旦那にもよく指摘されるし(;^_^A (;^_^A
この間 娘の友人に怒られた 水平器使って棚作らないから棚が水平じゃない 俺これは許せないなあ( ̄^ ̄)ゞ 仕様がないから彼が帰った後位置の修正をはかりました(; ̄ェ ̄) 娘といい娘の友人といい 君らは小姑か イヤ 私の性格が雑過ぎるのだろう(; ̄ェ ̄) 旦那にもよく指摘されるし(;^_^A (;^_^A
fusa
fusa
家族
yukoさんの実例写真
追いやられた箱ちゃん達。額縁を飾ってて、真っ直ぐしゃなくてイライラする几帳面な私。箱ももちろん水平器を使って付けている笑。見た目とのギャプが凄いんです(どんだけ大雑把に見えるっちゅうねん!)。A型やのにいつもOかBやんな?と言われる。教えても、また三日後くらいに言われる。
追いやられた箱ちゃん達。額縁を飾ってて、真っ直ぐしゃなくてイライラする几帳面な私。箱ももちろん水平器を使って付けている笑。見た目とのギャプが凄いんです(どんだけ大雑把に見えるっちゅうねん!)。A型やのにいつもOかBやんな?と言われる。教えても、また三日後くらいに言われる。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
LIXIL「エコカラット セルフ」の施工について➌ エコカラット本体の後ろにマグネットが付いててベースシートに強力にくっ付きます→1枚目 隙間や段差がないように1枚1枚を水平器で確認しながら貼ります→2枚目 つづく
LIXIL「エコカラット セルフ」の施工について➌ エコカラット本体の後ろにマグネットが付いててベースシートに強力にくっ付きます→1枚目 隙間や段差がないように1枚1枚を水平器で確認しながら貼ります→2枚目 つづく
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
モニター第2弾 これわかりますか?? どデカイ説明書なんです(^^) この説明書の両端に壁に穴をあける目印があり水平器なしで簡単にレベルが出せます(o^^o) 穴を空けたら説明書を壁から外し取り付けるだけ(^^)
モニター第2弾 これわかりますか?? どデカイ説明書なんです(^^) この説明書の両端に壁に穴をあける目印があり水平器なしで簡単にレベルが出せます(o^^o) 穴を空けたら説明書を壁から外し取り付けるだけ(^^)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ウォールフィットテレビのモニター中です。 取り付け壁が決まったら、付属の壁掛け設置用紙にて最終場所を決め、スマホの水平器アプリで水平を確認、固定ピンでフック金具を固定していきます。 設置用紙にフック金具の取り付け場所だけ穴が空いているので、もしその壁が石膏ボードでなく梁の場所なら少しずらして設置するのも簡単です。すごく細いピンなので、失敗して壁についた穴も気にならない大きさだと思います。 また、壁掛けにするにあたり、壁に貼った設置用紙に取り付け手順が書いてあるので、説明書に視線を落とすことなく順次進められて便利でした。 上部2つのフック金具と下部2つのマグネット金具を取り付けたら、いよいよテレビの設置です。 つづく…。
ウォールフィットテレビのモニター中です。 取り付け壁が決まったら、付属の壁掛け設置用紙にて最終場所を決め、スマホの水平器アプリで水平を確認、固定ピンでフック金具を固定していきます。 設置用紙にフック金具の取り付け場所だけ穴が空いているので、もしその壁が石膏ボードでなく梁の場所なら少しずらして設置するのも簡単です。すごく細いピンなので、失敗して壁についた穴も気にならない大きさだと思います。 また、壁掛けにするにあたり、壁に貼った設置用紙に取り付け手順が書いてあるので、説明書に視線を落とすことなく順次進められて便利でした。 上部2つのフック金具と下部2つのマグネット金具を取り付けたら、いよいよテレビの設置です。 つづく…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
もっと見る

壁/天井 水平器が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 水平器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 水平器

36枚の部屋写真から33枚をセレクト
beanzさんの実例写真
まだ完成していませんが、階段の壁を作業中です リメイク…でいいのか分からないけれど、 めちゃくちゃ楽しい🎶 そして まっすぐしたつもりが 全然まっすぐに設置できないあたり私だなって思います😂 (3枚目) なのでスタンドバーも一度設置して 仮止めしたら角度をちゃんと書き出すのが良いですね (4枚目)↑私だけかもですが…💦
まだ完成していませんが、階段の壁を作業中です リメイク…でいいのか分からないけれど、 めちゃくちゃ楽しい🎶 そして まっすぐしたつもりが 全然まっすぐに設置できないあたり私だなって思います😂 (3枚目) なのでスタンドバーも一度設置して 仮止めしたら角度をちゃんと書き出すのが良いですね (4枚目)↑私だけかもですが…💦
beanz
beanz
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
𖤘𖦥 エコカラット セルフの続き🔨´- ■準備するもの■ 〇水平器〇マスキングテープ〇タッカー (ダイソーのもの)〇メジャーや定規 〇かなづち〇はさみ←マステカット用 ■施行手順■ ①マスキングテープで壁面にエコ カラットサイズをはかり枠づくり ②同梱されているタッカーを斜め打ち できる治具の組み立て(ダンボール素材) ③真っ白なベースシートにタッカー を打つ位置をはかり印付け ④①枠内に端から隙間(5mm)をあけ タッカーで打ち付け張り付ける ⑤9枚張り終わったらエコカラットを 右下から左へ向かい取付けていく ⑥水平器で水平か確認しOKならマス キングテープを剥がし完成🙌🏻 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 ベースシートがすごく薄くてエコ カラットを取付けて大丈夫かな? なんて思っていたけれど… 実際はしっかりと張り付けられます 付け直す時に力が要るくらいピッタリ と貼り付きちょっとやそっとでは ズレません🙅🏻‍♀️ またタッカー打ちに失敗しても ホッチキスの要領で芯を外し再度 打ち直しも出来るし 壁面へのダメージも最小限に抑えられる のはすごく嬉しいポイントでした🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
地震でTV倒れないように… 夏休み中には、しよーと思いながら後回しにしてた息子の部屋TVを壁掛けできるように✨ 息子の漫画並べたい要望に応えて2✖️4をくっつけれる点で初ウォリスト( ˘ ㅂ ˘ ♡) 思ったより頑丈‼︎ でも、直角定規も水平器もない我が家では、悪戦苦闘〜iPhoneで水平見ようと思っても難しくて意味わからんなあって… いい加減かおー(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
地震でTV倒れないように… 夏休み中には、しよーと思いながら後回しにしてた息子の部屋TVを壁掛けできるように✨ 息子の漫画並べたい要望に応えて2✖️4をくっつけれる点で初ウォリスト( ˘ ㅂ ˘ ♡) 思ったより頑丈‼︎ でも、直角定規も水平器もない我が家では、悪戦苦闘〜iPhoneで水平見ようと思っても難しくて意味わからんなあって… いい加減かおー(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
Ryoko
Ryoko
家族
Hitomiさんの実例写真
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
書斎にセット ラブリコで作った棚。 簡単でした✨
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
8484884famさんの実例写真
今日は壁の釘打ち〜 仕事とDIYの両立は難しい・・・ そして釘打ち始めたはいいが、バランス悪すぎたから、即席で釘打ち幅調整器作って見た!とりあえず今日は寝て明日壁作り再開〜
今日は壁の釘打ち〜 仕事とDIYの両立は難しい・・・ そして釘打ち始めたはいいが、バランス悪すぎたから、即席で釘打ち幅調整器作って見た!とりあえず今日は寝て明日壁作り再開〜
8484884fam
8484884fam
家族
megurinさんの実例写真
去年の9月にリサイクルショップで 500円で購入した大きなファブリックパネル✧  吹抜け玄関を入ってすぐ目に入るスペースで 見上げる感じの場所ˎˊ˗ pic②④Before 年中バレンタインな感じでした♥ いつか好きな生地で張り替えるからいいや〜 で、そろそろやりますか!👊ˎˊ˗ pic①③After ようやく楽天の買い物カゴからお迎えした 切り売り生地の 🟡⚫マリメッコのラシイマット⚫🟡 マリメッコマリメッコしてない柄にしたかったので 正解でした⤴ エコカラットセルフを設置した時に買った タッカーと水平器、出番がないかと思いきや 結構役にたってて助かってます🤭
去年の9月にリサイクルショップで 500円で購入した大きなファブリックパネル✧  吹抜け玄関を入ってすぐ目に入るスペースで 見上げる感じの場所ˎˊ˗ pic②④Before 年中バレンタインな感じでした♥ いつか好きな生地で張り替えるからいいや〜 で、そろそろやりますか!👊ˎˊ˗ pic①③After ようやく楽天の買い物カゴからお迎えした 切り売り生地の 🟡⚫マリメッコのラシイマット⚫🟡 マリメッコマリメッコしてない柄にしたかったので 正解でした⤴ エコカラットセルフを設置した時に買った タッカーと水平器、出番がないかと思いきや 結構役にたってて助かってます🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
atsucuteさんの実例写真
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真その② 手順書によると、左/右側の基準から同じ距離になるように測って枠をマスキングするとのこと。でも、うちは壁の中央に設置するため、サイドからは距離があってうまく測れず…。 水平器や直角定規を使って、なんとか枠を作りました。
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真その② 手順書によると、左/右側の基準から同じ距離になるように測って枠をマスキングするとのこと。でも、うちは壁の中央に設置するため、サイドからは距離があってうまく測れず…。 水平器や直角定規を使って、なんとか枠を作りました。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
昨日~スライド丸のこ初運転しました~。 なかなか下手くそです🤗 丸のこよりも長いものを切るので~2cmほど段ができます。 向きを変えて切るのですが~コレがまた下手くそ🤣 ただ~家で切れてジャストフィットも夢じゃない!と思うと嬉しいです🎶
昨日~スライド丸のこ初運転しました~。 なかなか下手くそです🤗 丸のこよりも長いものを切るので~2cmほど段ができます。 向きを変えて切るのですが~コレがまた下手くそ🤣 ただ~家で切れてジャストフィットも夢じゃない!と思うと嬉しいです🎶
hashima
hashima
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
3LDK | 一人暮らし
Q-Mさんの実例写真
水平器キーホルダー
水平器キーホルダー
Q-M
Q-M
3LDK | 家族
sumishouseさんの実例写真
写真撮影にうってつけ。 (ネコばかりでスミマセン…) 賃貸でも現状回復Okなので、オススメのキャットステップです♡ 取り付けも簡単ですが、水平器があるとなお良しです!
写真撮影にうってつけ。 (ネコばかりでスミマセン…) 賃貸でも現状回復Okなので、オススメのキャットステップです♡ 取り付けも簡単ですが、水平器があるとなお良しです!
sumishouse
sumishouse
1K | 一人暮らし
MONTさんの実例写真
可動棚製作の記録②
可動棚製作の記録②
MONT
MONT
3LDK | 家族
HYSさんの実例写真
ガッタガタ( ̄∀ ̄;)
ガッタガタ( ̄∀ ̄;)
HYS
HYS
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
¥39,600
引き続きモニター投稿です(*´꒳`*) エコカラットは狭いトイレの壁に設置しました😊 なのでアップの写真しか撮れずです💦 エコカラットをつける位置にマスキングテープを貼るのですが、これが一番時間がかりました😅絶対に失敗したくなかったのでめちゃめちゃ慎重にやりました❗️高さや横の余白のバランスを決めるのにドアの高さと合わせるか、窓枠に合わせるか考えてたら時間がかかりました。゚(゚´ω`゚)゚。 位置さえ決めてしまえばタッカーで下地を止める作業はスムーズに進みました☺️水平器で水平を確認してエコカラットを貼っていきました🤗
引き続きモニター投稿です(*´꒳`*) エコカラットは狭いトイレの壁に設置しました😊 なのでアップの写真しか撮れずです💦 エコカラットをつける位置にマスキングテープを貼るのですが、これが一番時間がかりました😅絶対に失敗したくなかったのでめちゃめちゃ慎重にやりました❗️高さや横の余白のバランスを決めるのにドアの高さと合わせるか、窓枠に合わせるか考えてたら時間がかかりました。゚(゚´ω`゚)゚。 位置さえ決めてしまえばタッカーで下地を止める作業はスムーズに進みました☺️水平器で水平を確認してエコカラットを貼っていきました🤗
mii
mii
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
ネジが土台の木に入りさえすれば後は水平とって、簡単でした♪ 壁に穴を開ける時に、コンコン叩いて音の違いを確認するの、大事ですね٩( 'ω' )و
ネジが土台の木に入りさえすれば後は水平とって、簡単でした♪ 壁に穴を開ける時に、コンコン叩いて音の違いを確認するの、大事ですね٩( 'ω' )و
sei
sei
家族
YuriYuriさんの実例写真
初めてのアートポスター🖼 大好きなグリーンのボタニカルのポスターです🌿
初めてのアートポスター🖼 大好きなグリーンのボタニカルのポスターです🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kinakomotiさんの実例写真
さっきの水平計はこんな感じで置いて見ましたー。光がさして緑の液体がよくわかります(^-^≡^-^)
さっきの水平計はこんな感じで置いて見ましたー。光がさして緑の液体がよくわかります(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
ペレットストーブ台 and壁面に、かるかるブリックレンガを貼りました。 かるかるブリックは、両面テープで貼っただけで簡単に固定出来ます。 水平器など無いので、マステを目印にして貼りました。 家族みんなで楽しく貼りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
昨晩トリさんコーナー復活させました🐦 ほぼ前と一緒のままです😅 いつもは自分の感覚でブスブス押しピンを刺してた私ですが、さすがに白くなった壁に適当に刺すのはためらわれたので、旦那氏から水平器を借りて慎重に棚付けも行いました! 真っ白な壁のままもいいなぁと思ってましたが、やっぱり好きな雑貨を飾ると嬉しくなります🎶
昨晩トリさんコーナー復活させました🐦 ほぼ前と一緒のままです😅 いつもは自分の感覚でブスブス押しピンを刺してた私ですが、さすがに白くなった壁に適当に刺すのはためらわれたので、旦那氏から水平器を借りて慎重に棚付けも行いました! 真っ白な壁のままもいいなぁと思ってましたが、やっぱり好きな雑貨を飾ると嬉しくなります🎶
yuka
yuka
家族
kokonanaさんの実例写真
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mimikurysさんの実例写真
セリアのディスプレイバーウッドピン 何もない壁にポストカードを飾れるようにしたくてつけました? 金槌でトントンするとすごくきれいに打ち込める。 水平器も何気に大活躍です。小さいのひとつあると便利♪といいつつ、これは何か組み立て家具を買ったら中についてたやつです。そういうのとっておくと重宝したりします。
セリアのディスプレイバーウッドピン 何もない壁にポストカードを飾れるようにしたくてつけました? 金槌でトントンするとすごくきれいに打ち込める。 水平器も何気に大活躍です。小さいのひとつあると便利♪といいつつ、これは何か組み立て家具を買ったら中についてたやつです。そういうのとっておくと重宝したりします。
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
oDe_DIYerさんの実例写真
壁美人シェルティシリーズです♪ ひとまず取り付け完了しましたので、取り付け手順なるものを作ってみました😆 ホッチキスでパチパチするだけなので、取り付け簡単🎵 ホッチキスだけ大丈夫か??と思ってましたが、要らぬ心配で、結構頑丈に取り付きます👍 ディスプレイした写真はまた、upします😆
壁美人シェルティシリーズです♪ ひとまず取り付け完了しましたので、取り付け手順なるものを作ってみました😆 ホッチキスでパチパチするだけなので、取り付け簡単🎵 ホッチキスだけ大丈夫か??と思ってましたが、要らぬ心配で、結構頑丈に取り付きます👍 ディスプレイした写真はまた、upします😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
fusaさんの実例写真
この間 娘の友人に怒られた 水平器使って棚作らないから棚が水平じゃない 俺これは許せないなあ( ̄^ ̄)ゞ 仕様がないから彼が帰った後位置の修正をはかりました(; ̄ェ ̄) 娘といい娘の友人といい 君らは小姑か イヤ 私の性格が雑過ぎるのだろう(; ̄ェ ̄) 旦那にもよく指摘されるし(;^_^A (;^_^A
この間 娘の友人に怒られた 水平器使って棚作らないから棚が水平じゃない 俺これは許せないなあ( ̄^ ̄)ゞ 仕様がないから彼が帰った後位置の修正をはかりました(; ̄ェ ̄) 娘といい娘の友人といい 君らは小姑か イヤ 私の性格が雑過ぎるのだろう(; ̄ェ ̄) 旦那にもよく指摘されるし(;^_^A (;^_^A
fusa
fusa
家族
yukoさんの実例写真
追いやられた箱ちゃん達。額縁を飾ってて、真っ直ぐしゃなくてイライラする几帳面な私。箱ももちろん水平器を使って付けている笑。見た目とのギャプが凄いんです(どんだけ大雑把に見えるっちゅうねん!)。A型やのにいつもOかBやんな?と言われる。教えても、また三日後くらいに言われる。
追いやられた箱ちゃん達。額縁を飾ってて、真っ直ぐしゃなくてイライラする几帳面な私。箱ももちろん水平器を使って付けている笑。見た目とのギャプが凄いんです(どんだけ大雑把に見えるっちゅうねん!)。A型やのにいつもOかBやんな?と言われる。教えても、また三日後くらいに言われる。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
LIXIL「エコカラット セルフ」の施工について➌ エコカラット本体の後ろにマグネットが付いててベースシートに強力にくっ付きます→1枚目 隙間や段差がないように1枚1枚を水平器で確認しながら貼ります→2枚目 つづく
LIXIL「エコカラット セルフ」の施工について➌ エコカラット本体の後ろにマグネットが付いててベースシートに強力にくっ付きます→1枚目 隙間や段差がないように1枚1枚を水平器で確認しながら貼ります→2枚目 つづく
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
モニター第2弾 これわかりますか?? どデカイ説明書なんです(^^) この説明書の両端に壁に穴をあける目印があり水平器なしで簡単にレベルが出せます(o^^o) 穴を空けたら説明書を壁から外し取り付けるだけ(^^)
モニター第2弾 これわかりますか?? どデカイ説明書なんです(^^) この説明書の両端に壁に穴をあける目印があり水平器なしで簡単にレベルが出せます(o^^o) 穴を空けたら説明書を壁から外し取り付けるだけ(^^)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ウォールフィットテレビのモニター中です。 取り付け壁が決まったら、付属の壁掛け設置用紙にて最終場所を決め、スマホの水平器アプリで水平を確認、固定ピンでフック金具を固定していきます。 設置用紙にフック金具の取り付け場所だけ穴が空いているので、もしその壁が石膏ボードでなく梁の場所なら少しずらして設置するのも簡単です。すごく細いピンなので、失敗して壁についた穴も気にならない大きさだと思います。 また、壁掛けにするにあたり、壁に貼った設置用紙に取り付け手順が書いてあるので、説明書に視線を落とすことなく順次進められて便利でした。 上部2つのフック金具と下部2つのマグネット金具を取り付けたら、いよいよテレビの設置です。 つづく…。
ウォールフィットテレビのモニター中です。 取り付け壁が決まったら、付属の壁掛け設置用紙にて最終場所を決め、スマホの水平器アプリで水平を確認、固定ピンでフック金具を固定していきます。 設置用紙にフック金具の取り付け場所だけ穴が空いているので、もしその壁が石膏ボードでなく梁の場所なら少しずらして設置するのも簡単です。すごく細いピンなので、失敗して壁についた穴も気にならない大きさだと思います。 また、壁掛けにするにあたり、壁に貼った設置用紙に取り付け手順が書いてあるので、説明書に視線を落とすことなく順次進められて便利でした。 上部2つのフック金具と下部2つのマグネット金具を取り付けたら、いよいよテレビの設置です。 つづく…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
もっと見る

壁/天井 水平器が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 水平器の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ