壁/天井 洗面脱衣室

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
macocchanさんの実例写真
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
macocchan
macocchan
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
houen
houen
家族
beniさんの実例写真
洗面脱衣壁紙
洗面脱衣壁紙
beni
beni
4LDK | 家族
motommyさんの実例写真
洗面脱衣室です。 壁は珪藻土クロスにしました。 かなり傷に強く、湿気にも強いので◎ ナチュラルで温かみのある雰囲気とホテルライク(には程遠いけど)のきちんと感を意識しています😊
洗面脱衣室です。 壁は珪藻土クロスにしました。 かなり傷に強く、湿気にも強いので◎ ナチュラルで温かみのある雰囲気とホテルライク(には程遠いけど)のきちんと感を意識しています😊
motommy
motommy
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室とワークスペースの間の壁 2015年はコレ
洗面脱衣室とワークスペースの間の壁 2015年はコレ
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
洗面脱衣室の入り口。 営業さんに「湘南っぽくていいですねー!」と褒められました。
洗面脱衣室の入り口。 営業さんに「湘南っぽくていいですねー!」と褒められました。
myao
myao
家族
hiyoriさんの実例写真
天上のクロスとニッチのクロスとロールスクリーンの色をブルーに合わせて、爽やか系な洗面脱衣室にしてみました♡
天上のクロスとニッチのクロスとロールスクリーンの色をブルーに合わせて、爽やか系な洗面脱衣室にしてみました♡
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
我が家の天井 洗面・脱衣室の天井はほんのりピンクです。.:*ฺ✤ฺ 明るくて気に入っています^ ^♡
我が家の天井 洗面・脱衣室の天井はほんのりピンクです。.:*ฺ✤ฺ 明るくて気に入っています^ ^♡
ayano...
ayano...
家族
takayukiさんの実例写真
洗面脱衣室の隣の部屋、1.5帖の多目的スペースに着脱金物+パイプを付けて、洗濯物を干しています。
洗面脱衣室の隣の部屋、1.5帖の多目的スペースに着脱金物+パイプを付けて、洗濯物を干しています。
takayuki
takayuki
家族
cantikさんの実例写真
洗面脱衣室に片側だけ壁紙貼りました。途中になっててようやく貼り終えました。 元々もう少し青味がかった色の紫ですがライトつけると小豆色に見えます。青味がかった紫の方が好きですが、raschの壁紙は扱いやすいので好んで使っていて、どうしてもそこになくてこの色にしました。 巾が短いので扱いやすいですがもう少しあっても良いかなと思います。 アップ禁止です(笑) 2017.11.5
洗面脱衣室に片側だけ壁紙貼りました。途中になっててようやく貼り終えました。 元々もう少し青味がかった色の紫ですがライトつけると小豆色に見えます。青味がかった紫の方が好きですが、raschの壁紙は扱いやすいので好んで使っていて、どうしてもそこになくてこの色にしました。 巾が短いので扱いやすいですがもう少しあっても良いかなと思います。 アップ禁止です(笑) 2017.11.5
cantik
cantik
家族
noguriさんの実例写真
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
shochanさんの実例写真
家中全てフローリングはHDチェリーにしました。ドアと収納扉、階段も同色です。 アクセントクロスは悩みに悩み。 同じ質感の方がいいかな?と思い、サンゲツのEDAというシリーズ?にしました。 まず玄関〜洗面脱衣室のL字にSGA627(水色っぽい色)にしました。 一階トイレは4面SGA629(ダークグレー)にしました。床は六角形のタイルです。 二階のトイレはSGA626(明るい水色)を一面と背面にコロナのアクセントクロスを。タイルは白っぽいのにしました。 完成するまでドキドキです。ちゃんとうまくまとまるかな。
家中全てフローリングはHDチェリーにしました。ドアと収納扉、階段も同色です。 アクセントクロスは悩みに悩み。 同じ質感の方がいいかな?と思い、サンゲツのEDAというシリーズ?にしました。 まず玄関〜洗面脱衣室のL字にSGA627(水色っぽい色)にしました。 一階トイレは4面SGA629(ダークグレー)にしました。床は六角形のタイルです。 二階のトイレはSGA626(明るい水色)を一面と背面にコロナのアクセントクロスを。タイルは白っぽいのにしました。 完成するまでドキドキです。ちゃんとうまくまとまるかな。
shochan
shochan
家族
grayishさんの実例写真
シンコールさんの壁紙。どれも家に使いたい!質感も良い!
シンコールさんの壁紙。どれも家に使いたい!質感も良い!
grayish
grayish
家族
d0ramiさんの実例写真
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
TEさんの実例写真
洗面脱衣室の壁掛け扇風機です。 そろそろ出番です♪
洗面脱衣室の壁掛け扇風機です。 そろそろ出番です♪
TE
TE
家族
orange-toastさんの実例写真
正面が洗面脱衣室に続くドア🚪です。 左のドアがファミリークローゼット。 設計の時、これだけは絶対付けたくて😚 で、作って正解💕 正面の洗面脱衣室には、洗濯機があり、右手に抜けるとキッチンを通って勝手口からウッドデッキの物干しスペースに出られるので、取り込んだ洗濯物を、とりあえず一旦それぞれのファミリークローゼット内の収納に振り分けて、そこがいっぱいになる前に各自の部屋に持っていくルール。 お風呂に入る時は、この中から下着を持っていけるし、この場所が便利なんです✨ クローゼットドアの外側にかけてあるのは次男の仕事用のリュック。 自分の部屋に持ってくのを面倒臭がって、リビングに置きっ放しにするので、セリアのフックで置き場所をここに作りました。 お陰で、リビングも片付いた〜👍
正面が洗面脱衣室に続くドア🚪です。 左のドアがファミリークローゼット。 設計の時、これだけは絶対付けたくて😚 で、作って正解💕 正面の洗面脱衣室には、洗濯機があり、右手に抜けるとキッチンを通って勝手口からウッドデッキの物干しスペースに出られるので、取り込んだ洗濯物を、とりあえず一旦それぞれのファミリークローゼット内の収納に振り分けて、そこがいっぱいになる前に各自の部屋に持っていくルール。 お風呂に入る時は、この中から下着を持っていけるし、この場所が便利なんです✨ クローゼットドアの外側にかけてあるのは次男の仕事用のリュック。 自分の部屋に持ってくのを面倒臭がって、リビングに置きっ放しにするので、セリアのフックで置き場所をここに作りました。 お陰で、リビングも片付いた〜👍
orange-toast
orange-toast
家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 寒くなりましたね。 紅葉🍁もかなり見頃を迎えましたが 我が家はゆっくりと楽しむ時間がとれません。💦 師匠のキッチンの目地入れと 主人の大壁の目地入れ作業が同時に始まりました。 タイプの違う目地…2色です。 お互いにいい感じに仕上がりますように🙏 仕上げ作業に忙しい叔父たち二人👬は 主人の作業を気にしながら やり方のコツを伝授。 自前の道具も気安く貸して下さってます。 今は四人で仲良く休憩☕️中です♪
おはようございます。 寒くなりましたね。 紅葉🍁もかなり見頃を迎えましたが 我が家はゆっくりと楽しむ時間がとれません。💦 師匠のキッチンの目地入れと 主人の大壁の目地入れ作業が同時に始まりました。 タイプの違う目地…2色です。 お互いにいい感じに仕上がりますように🙏 仕上げ作業に忙しい叔父たち二人👬は 主人の作業を気にしながら やり方のコツを伝授。 自前の道具も気安く貸して下さってます。 今は四人で仲良く休憩☕️中です♪
cota2
cota2
家族
Waさんの実例写真
我が家のアートギャラリー🖼 新婚旅行で行ったアメリカの思い出を飾りました⭐️左から、IN-N-OUT BURGERの店、HOLLYWOODサイン、LASVEGASサイン サーファーズハウスらしく、フォトフレームの上にヤシの木をデコレーションしました🌴 洗面脱衣室と寝室に通じる廊下の壁に飾ってありますが、リビングからも見えるので、いつでもアメリカに行った気分になれます😁
我が家のアートギャラリー🖼 新婚旅行で行ったアメリカの思い出を飾りました⭐️左から、IN-N-OUT BURGERの店、HOLLYWOODサイン、LASVEGASサイン サーファーズハウスらしく、フォトフレームの上にヤシの木をデコレーションしました🌴 洗面脱衣室と寝室に通じる廊下の壁に飾ってありますが、リビングからも見えるので、いつでもアメリカに行った気分になれます😁
Wa
Wa
4LDK
ALPSさんの実例写真
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
イベント参加 洗面脱衣室の壁と天井です。 洗面台の上天井が階段下になっているので、段々を隠すべし‼️と100均のリメイクシートとフェイクグリーンで隠してみました✌️ 多少の雑さはお許しください😁(笑)
イベント参加 洗面脱衣室の壁と天井です。 洗面台の上天井が階段下になっているので、段々を隠すべし‼️と100均のリメイクシートとフェイクグリーンで隠してみました✌️ 多少の雑さはお許しください😁(笑)
tomopi
tomopi
家族

壁/天井 洗面脱衣室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 洗面脱衣室の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 洗面脱衣室

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
macocchanさんの実例写真
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
洗面脱衣室をバス側から。 手前から洗濯機、洗面化粧台、収納棚の並び。 リビングや趣味部屋から一転、北側なので白を基調とした明るくて清潔感のある部屋に。 クローゼットとしての機能も付けたので日常の服はここで完結。 建具は木目もない真っ白で黒のハンドルや引手が空間にアクセントを与えてくれる。 壁・天井は漆喰なので調湿効果や質感も文句なし。
macocchan
macocchan
3LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
houen
houen
家族
beniさんの実例写真
洗面脱衣壁紙
洗面脱衣壁紙
beni
beni
4LDK | 家族
motommyさんの実例写真
洗面脱衣室です。 壁は珪藻土クロスにしました。 かなり傷に強く、湿気にも強いので◎ ナチュラルで温かみのある雰囲気とホテルライク(には程遠いけど)のきちんと感を意識しています😊
洗面脱衣室です。 壁は珪藻土クロスにしました。 かなり傷に強く、湿気にも強いので◎ ナチュラルで温かみのある雰囲気とホテルライク(には程遠いけど)のきちんと感を意識しています😊
motommy
motommy
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
■さわら材+ハーフユニットを用いた木の浴室■ 浴室と洗面脱衣室の間仕切をトーメイガラスとする事で、陽射しを取り込むと同時に開放感のある水回り空間となるように計画。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室とワークスペースの間の壁 2015年はコレ
洗面脱衣室とワークスペースの間の壁 2015年はコレ
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
洗面脱衣室の入り口。 営業さんに「湘南っぽくていいですねー!」と褒められました。
洗面脱衣室の入り口。 営業さんに「湘南っぽくていいですねー!」と褒められました。
myao
myao
家族
hiyoriさんの実例写真
天上のクロスとニッチのクロスとロールスクリーンの色をブルーに合わせて、爽やか系な洗面脱衣室にしてみました♡
天上のクロスとニッチのクロスとロールスクリーンの色をブルーに合わせて、爽やか系な洗面脱衣室にしてみました♡
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
我が家の天井 洗面・脱衣室の天井はほんのりピンクです。.:*ฺ✤ฺ 明るくて気に入っています^ ^♡
我が家の天井 洗面・脱衣室の天井はほんのりピンクです。.:*ฺ✤ฺ 明るくて気に入っています^ ^♡
ayano...
ayano...
家族
takayukiさんの実例写真
洗面脱衣室の隣の部屋、1.5帖の多目的スペースに着脱金物+パイプを付けて、洗濯物を干しています。
洗面脱衣室の隣の部屋、1.5帖の多目的スペースに着脱金物+パイプを付けて、洗濯物を干しています。
takayuki
takayuki
家族
cantikさんの実例写真
洗面脱衣室に片側だけ壁紙貼りました。途中になっててようやく貼り終えました。 元々もう少し青味がかった色の紫ですがライトつけると小豆色に見えます。青味がかった紫の方が好きですが、raschの壁紙は扱いやすいので好んで使っていて、どうしてもそこになくてこの色にしました。 巾が短いので扱いやすいですがもう少しあっても良いかなと思います。 アップ禁止です(笑) 2017.11.5
洗面脱衣室に片側だけ壁紙貼りました。途中になっててようやく貼り終えました。 元々もう少し青味がかった色の紫ですがライトつけると小豆色に見えます。青味がかった紫の方が好きですが、raschの壁紙は扱いやすいので好んで使っていて、どうしてもそこになくてこの色にしました。 巾が短いので扱いやすいですがもう少しあっても良いかなと思います。 アップ禁止です(笑) 2017.11.5
cantik
cantik
家族
noguriさんの実例写真
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
洗濯機のある洗面脱衣所に物干しを取り付けました。乾燥機付きの洗濯機なので干す量は少なめですが…思ったより短かったので様子を見て増設も検討してみようと思います。 これに合わせてこれから洗面脱衣所を模様替えの予定です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
shochanさんの実例写真
家中全てフローリングはHDチェリーにしました。ドアと収納扉、階段も同色です。 アクセントクロスは悩みに悩み。 同じ質感の方がいいかな?と思い、サンゲツのEDAというシリーズ?にしました。 まず玄関〜洗面脱衣室のL字にSGA627(水色っぽい色)にしました。 一階トイレは4面SGA629(ダークグレー)にしました。床は六角形のタイルです。 二階のトイレはSGA626(明るい水色)を一面と背面にコロナのアクセントクロスを。タイルは白っぽいのにしました。 完成するまでドキドキです。ちゃんとうまくまとまるかな。
家中全てフローリングはHDチェリーにしました。ドアと収納扉、階段も同色です。 アクセントクロスは悩みに悩み。 同じ質感の方がいいかな?と思い、サンゲツのEDAというシリーズ?にしました。 まず玄関〜洗面脱衣室のL字にSGA627(水色っぽい色)にしました。 一階トイレは4面SGA629(ダークグレー)にしました。床は六角形のタイルです。 二階のトイレはSGA626(明るい水色)を一面と背面にコロナのアクセントクロスを。タイルは白っぽいのにしました。 完成するまでドキドキです。ちゃんとうまくまとまるかな。
shochan
shochan
家族
grayishさんの実例写真
シンコールさんの壁紙。どれも家に使いたい!質感も良い!
シンコールさんの壁紙。どれも家に使いたい!質感も良い!
grayish
grayish
家族
d0ramiさんの実例写真
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
TEさんの実例写真
洗面脱衣室の壁掛け扇風機です。 そろそろ出番です♪
洗面脱衣室の壁掛け扇風機です。 そろそろ出番です♪
TE
TE
家族
orange-toastさんの実例写真
正面が洗面脱衣室に続くドア🚪です。 左のドアがファミリークローゼット。 設計の時、これだけは絶対付けたくて😚 で、作って正解💕 正面の洗面脱衣室には、洗濯機があり、右手に抜けるとキッチンを通って勝手口からウッドデッキの物干しスペースに出られるので、取り込んだ洗濯物を、とりあえず一旦それぞれのファミリークローゼット内の収納に振り分けて、そこがいっぱいになる前に各自の部屋に持っていくルール。 お風呂に入る時は、この中から下着を持っていけるし、この場所が便利なんです✨ クローゼットドアの外側にかけてあるのは次男の仕事用のリュック。 自分の部屋に持ってくのを面倒臭がって、リビングに置きっ放しにするので、セリアのフックで置き場所をここに作りました。 お陰で、リビングも片付いた〜👍
正面が洗面脱衣室に続くドア🚪です。 左のドアがファミリークローゼット。 設計の時、これだけは絶対付けたくて😚 で、作って正解💕 正面の洗面脱衣室には、洗濯機があり、右手に抜けるとキッチンを通って勝手口からウッドデッキの物干しスペースに出られるので、取り込んだ洗濯物を、とりあえず一旦それぞれのファミリークローゼット内の収納に振り分けて、そこがいっぱいになる前に各自の部屋に持っていくルール。 お風呂に入る時は、この中から下着を持っていけるし、この場所が便利なんです✨ クローゼットドアの外側にかけてあるのは次男の仕事用のリュック。 自分の部屋に持ってくのを面倒臭がって、リビングに置きっ放しにするので、セリアのフックで置き場所をここに作りました。 お陰で、リビングも片付いた〜👍
orange-toast
orange-toast
家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 寒くなりましたね。 紅葉🍁もかなり見頃を迎えましたが 我が家はゆっくりと楽しむ時間がとれません。💦 師匠のキッチンの目地入れと 主人の大壁の目地入れ作業が同時に始まりました。 タイプの違う目地…2色です。 お互いにいい感じに仕上がりますように🙏 仕上げ作業に忙しい叔父たち二人👬は 主人の作業を気にしながら やり方のコツを伝授。 自前の道具も気安く貸して下さってます。 今は四人で仲良く休憩☕️中です♪
おはようございます。 寒くなりましたね。 紅葉🍁もかなり見頃を迎えましたが 我が家はゆっくりと楽しむ時間がとれません。💦 師匠のキッチンの目地入れと 主人の大壁の目地入れ作業が同時に始まりました。 タイプの違う目地…2色です。 お互いにいい感じに仕上がりますように🙏 仕上げ作業に忙しい叔父たち二人👬は 主人の作業を気にしながら やり方のコツを伝授。 自前の道具も気安く貸して下さってます。 今は四人で仲良く休憩☕️中です♪
cota2
cota2
家族
Waさんの実例写真
我が家のアートギャラリー🖼 新婚旅行で行ったアメリカの思い出を飾りました⭐️左から、IN-N-OUT BURGERの店、HOLLYWOODサイン、LASVEGASサイン サーファーズハウスらしく、フォトフレームの上にヤシの木をデコレーションしました🌴 洗面脱衣室と寝室に通じる廊下の壁に飾ってありますが、リビングからも見えるので、いつでもアメリカに行った気分になれます😁
我が家のアートギャラリー🖼 新婚旅行で行ったアメリカの思い出を飾りました⭐️左から、IN-N-OUT BURGERの店、HOLLYWOODサイン、LASVEGASサイン サーファーズハウスらしく、フォトフレームの上にヤシの木をデコレーションしました🌴 洗面脱衣室と寝室に通じる廊下の壁に飾ってありますが、リビングからも見えるので、いつでもアメリカに行った気分になれます😁
Wa
Wa
4LDK
ALPSさんの実例写真
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
イベント参加 洗面脱衣室の壁と天井です。 洗面台の上天井が階段下になっているので、段々を隠すべし‼️と100均のリメイクシートとフェイクグリーンで隠してみました✌️ 多少の雑さはお許しください😁(笑)
イベント参加 洗面脱衣室の壁と天井です。 洗面台の上天井が階段下になっているので、段々を隠すべし‼️と100均のリメイクシートとフェイクグリーンで隠してみました✌️ 多少の雑さはお許しください😁(笑)
tomopi
tomopi
家族

壁/天井 洗面脱衣室が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 洗面脱衣室の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ