壁/天井 センサー付き

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
court_mbさんの実例写真
人感センサー付きの照明です。廊下を歩くのが楽しくなります!
人感センサー付きの照明です。廊下を歩くのが楽しくなります!
court_mb
court_mb
so-bokuさんの実例写真
充電式のフットライト、人感センサー・明暗センサー付きで大活躍中(*^^*) 薄型で軽いのも良い! 養生テープの上にマグネット板を両面テープでつけているので壁紙にも優しい。。
充電式のフットライト、人感センサー・明暗センサー付きで大活躍中(*^^*) 薄型で軽いのも良い! 養生テープの上にマグネット板を両面テープでつけているので壁紙にも優しい。。
so-boku
so-boku
家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトモニターレポです☆ お手入れして スッキリさっぱりした サーキュライトを取り付けて き、気づいてしまった! このライト、 好きな方向に向けることができる! ということを(๑>◡<๑) 他のモニターさんのお品は 向きが変わるタイプなのね、 なんて思っていたら、 私のものも向き変わるじゃん❣️ これで、ますます エアコンの涼しい風を 送りやすくなりました! よかった〜気づいて😅 見た目、機能ともに良いお品でした♪ ありがとうございました。 あ、実は、洗面所につける予定でしたが、 もともとのライトが防水タイプで、 さらに天井にガッチリついていて 外すとなると丸くぽっかり大きな穴が😅 板で塞いでつけると見た目が😭😭😭 諦めました💦
サーキュライトモニターレポです☆ お手入れして スッキリさっぱりした サーキュライトを取り付けて き、気づいてしまった! このライト、 好きな方向に向けることができる! ということを(๑>◡<๑) 他のモニターさんのお品は 向きが変わるタイプなのね、 なんて思っていたら、 私のものも向き変わるじゃん❣️ これで、ますます エアコンの涼しい風を 送りやすくなりました! よかった〜気づいて😅 見た目、機能ともに良いお品でした♪ ありがとうございました。 あ、実は、洗面所につける予定でしたが、 もともとのライトが防水タイプで、 さらに天井にガッチリついていて 外すとなると丸くぽっかり大きな穴が😅 板で塞いでつけると見た目が😭😭😭 諦めました💦
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
室外用のデコレーションライトを買いました☺️ 光センサー付きで暗くなると自動点灯してくれるものなので付け忘れが無さそう。 あまり派手だと ちょっと恥ずかしいなんて思ってしまう私には ちょうど良い雰囲気です😅 ご近所さんが眩しかったりも少ないといいな。 写真は 家の中で楽しんでいたところですが お外に設置した写真もあとで載せます☺️
室外用のデコレーションライトを買いました☺️ 光センサー付きで暗くなると自動点灯してくれるものなので付け忘れが無さそう。 あまり派手だと ちょっと恥ずかしいなんて思ってしまう私には ちょうど良い雰囲気です😅 ご近所さんが眩しかったりも少ないといいな。 写真は 家の中で楽しんでいたところですが お外に設置した写真もあとで載せます☺️
bambi
bambi
3LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
センサー付きのダストボックス ゴミを捨てるのが楽しくなりました。笑 廊下は白とブルーグレーのツートーン。 ブルーグレーのクロスがとってもお気に入りです\\(◡̈)/♥︎
センサー付きのダストボックス ゴミを捨てるのが楽しくなりました。笑 廊下は白とブルーグレーのツートーン。 ブルーグレーのクロスがとってもお気に入りです\\(◡̈)/♥︎
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
蛍光灯のシーリングライトを取り外し、天井に丸穴をあけて、人感センサー付きのLEDダウンライトを取り付けました。 (主人は電気工事士の資格あり) LEDで昼間も暗い洗面所が明るくなって、 入浴中の無駄な長時間点灯も無くなって 一石二鳥!
蛍光灯のシーリングライトを取り外し、天井に丸穴をあけて、人感センサー付きのLEDダウンライトを取り付けました。 (主人は電気工事士の資格あり) LEDで昼間も暗い洗面所が明るくなって、 入浴中の無駄な長時間点灯も無くなって 一石二鳥!
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
snoopy
snoopy
家族
mi-saさんの実例写真
とってもおすすめなのは、人感センサーの電球。 引越し前は玄関と、トイレで使ってて、電球交換するだけで、人感センサー証明になるスグレモノ。 長寿命のLED電球だけれど、この家ではほとんどダウンライトなので電球交換できず、どうしようと思っていたところ、今日発見! キッチンの警報機用のシーリングが余っていた(別の警報機がついてる)のでつけてた60Wのペンダントライト(傘は割れてないんですが…)に使えました♪ 電球は40Wですが、トイレや玄関の電球が、口金タイプで、省エネ対策したいならぜひ交換をおすすめします。
とってもおすすめなのは、人感センサーの電球。 引越し前は玄関と、トイレで使ってて、電球交換するだけで、人感センサー証明になるスグレモノ。 長寿命のLED電球だけれど、この家ではほとんどダウンライトなので電球交換できず、どうしようと思っていたところ、今日発見! キッチンの警報機用のシーリングが余っていた(別の警報機がついてる)のでつけてた60Wのペンダントライト(傘は割れてないんですが…)に使えました♪ 電球は40Wですが、トイレや玄関の電球が、口金タイプで、省エネ対策したいならぜひ交換をおすすめします。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
階段。。。シンプルに何も飾らない。。。 夜になると人感センサーで手すりのライトがつきます‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆
階段。。。シンプルに何も飾らない。。。 夜になると人感センサーで手すりのライトがつきます‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆
suzu
suzu
3LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
MASAKO
MASAKO
家族
mangoさんの実例写真
おはようございまーす❁.*・゚٩( ᐛ )و 今日はシトシト雨降りです✩.*˚☔️( '-' ☔️ ) 朝も薄暗ーい感じですけど、こんな感じも案外好きだったりします( ˊᵕˋ )♡ 先日、雑貨屋さんで見つけたちょっと面白い壁掛けペンダントライト💡✨ 半面?だけなので、壁にペタッと掛けて飾れるんです♪♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ リビングのドアの所に飾ってみたら、なんだかいい感じ💓(∩ˊᵕˋ∩)・* 電池式で、プラスチック製なのでとっても軽いので、押しピンで取り付けてます👍🏻✨ 音感センサーとかいうのが内蔵されてるので、手を叩いたり、振動で灯りがつくんですよ~( ˊᵕˋ )♡ リビングから、無闇に「わっ!」\( ö )/と大声出しても、音の振動?で灯りがつくので、楽しくて、我が家の新しい遊びとして専ら流行ってます(笑)ꉂꉂ(ˊ͈ ᗜ ˋ͈๑) 今月残り、もやしと豆腐率高くなりそうですけど🤣、いい買い物でした💓(*´罒`*)♥ニヒヒ 今日もぼちぼちいきましょ~٩( ᐛ )و✩.*˚
おはようございまーす❁.*・゚٩( ᐛ )و 今日はシトシト雨降りです✩.*˚☔️( '-' ☔️ ) 朝も薄暗ーい感じですけど、こんな感じも案外好きだったりします( ˊᵕˋ )♡ 先日、雑貨屋さんで見つけたちょっと面白い壁掛けペンダントライト💡✨ 半面?だけなので、壁にペタッと掛けて飾れるんです♪♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ リビングのドアの所に飾ってみたら、なんだかいい感じ💓(∩ˊᵕˋ∩)・* 電池式で、プラスチック製なのでとっても軽いので、押しピンで取り付けてます👍🏻✨ 音感センサーとかいうのが内蔵されてるので、手を叩いたり、振動で灯りがつくんですよ~( ˊᵕˋ )♡ リビングから、無闇に「わっ!」\( ö )/と大声出しても、音の振動?で灯りがつくので、楽しくて、我が家の新しい遊びとして専ら流行ってます(笑)ꉂꉂ(ˊ͈ ᗜ ˋ͈๑) 今月残り、もやしと豆腐率高くなりそうですけど🤣、いい買い物でした💓(*´罒`*)♥ニヒヒ 今日もぼちぼちいきましょ~٩( ᐛ )و✩.*˚
mango
mango
berry.さんの実例写真
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
berry.
berry.
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
照明はダウンライトが多いのですが、 トイレの照明はシンプルなペンダントライトです。 電球は、LEDの人感センサーにしてます。
照明はダウンライトが多いのですが、 トイレの照明はシンプルなペンダントライトです。 電球は、LEDの人感センサーにしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
家族の消し忘れが頻発するため、階段&トイレ2箇所のダウンライトを明暗・人感センサー付きに変更しました。 階段は既存の3LEDの内、1基のみ交換し送り配線で3つ連動としました。 メーカーは安定のDAIKOさんです。 これで消し忘れによるイライラが少し解消されるでしょうw ※配線の都合上、屋根裏に上がることになりましたが多少の知識があれば簡単です。 ※配線には免許が必要です。ご注意下さい。
家族の消し忘れが頻発するため、階段&トイレ2箇所のダウンライトを明暗・人感センサー付きに変更しました。 階段は既存の3LEDの内、1基のみ交換し送り配線で3つ連動としました。 メーカーは安定のDAIKOさんです。 これで消し忘れによるイライラが少し解消されるでしょうw ※配線の都合上、屋根裏に上がることになりましたが多少の知識があれば簡単です。 ※配線には免許が必要です。ご注意下さい。
mandysince2000
mandysince2000
家族
ronさんの実例写真
ペンダントライト¥2,750
イベント参加用です꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩ またまた連投すみません|▽//)ゝ お気に入りのペンダントライトです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ 音感センサーで点灯してくれる優れものです (੭˙꒳​˙)੭♡ ここはすぐ近くにマイルームと洗面所トイレとドアが近いので、開け閉めで点灯してくれるので電気がついてなくても安心*ˊᵕˋ)੭
イベント参加用です꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩ またまた連投すみません|▽//)ゝ お気に入りのペンダントライトです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ 音感センサーで点灯してくれる優れものです (੭˙꒳​˙)੭♡ ここはすぐ近くにマイルームと洗面所トイレとドアが近いので、開け閉めで点灯してくれるので電気がついてなくても安心*ˊᵕˋ)੭
ron
ron
家族
rikalynさんの実例写真
スリーアップ 人感センサー付き LEDサーキュレーション リモコンと一緒に撮影してみました。
スリーアップ 人感センサー付き LEDサーキュレーション リモコンと一緒に撮影してみました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
sekachoroさんの実例写真
メガネ置き場にライトを人感センサーにしたらいい感じ😊
メガネ置き場にライトを人感センサーにしたらいい感じ😊
sekachoro
sekachoro
4LDK | 家族
Moroheiyaさんの実例写真
Moroheiya
Moroheiya
1LDK | 一人暮らし
chihiro.さんの実例写真
人感センサーのライトを階段に設置
人感センサーのライトを階段に設置
chihiro.
chihiro.
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
センサー付きのゴミ箱をコストコで買いました。 土曜日に一つ買って、なかなか良かったので、 昨日追加でもう一つ買いに行きました。 ずっと買おうか悩んでいたのはホワイトでペダルのゴミ箱でこれの2倍以上。 ホワイトじゃないけど、大容量だし、このくらいの奥行きならちょうど良い感じで。 マイナスな点もあるので、それはまた今度〜
センサー付きのゴミ箱をコストコで買いました。 土曜日に一つ買って、なかなか良かったので、 昨日追加でもう一つ買いに行きました。 ずっと買おうか悩んでいたのはホワイトでペダルのゴミ箱でこれの2倍以上。 ホワイトじゃないけど、大容量だし、このくらいの奥行きならちょうど良い感じで。 マイナスな点もあるので、それはまた今度〜
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作った階段の照明。 人感センサーでよる階段を降りる時に踏み外さないように! 子供がトイレに行ける年齢に突入したので、 作ってみました😆 木の枝の内側をくり抜いて配線して。。 いい感じになったかな!? 作成過程などはHPにて紹介しています。 よろしければどうぞご覧ください♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装階段照明
DIYで作った階段の照明。 人感センサーでよる階段を降りる時に踏み外さないように! 子供がトイレに行ける年齢に突入したので、 作ってみました😆 木の枝の内側をくり抜いて配線して。。 いい感じになったかな!? 作成過程などはHPにて紹介しています。 よろしければどうぞご覧ください♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装階段照明
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
エクステリア¥3,800
お庭改造計画♬ ◾️タカショー 「ExLightsシリーズ ソーラーウォールライト」 こちらも導入してました! サイクルポートの柱に ネジや接着剤でつけず 結束バンド(自前のもの) でつけたのでかなり不安定ではありますが😅 光の明るさやスタイリッシュさは問題なし💡
お庭改造計画♬ ◾️タカショー 「ExLightsシリーズ ソーラーウォールライト」 こちらも導入してました! サイクルポートの柱に ネジや接着剤でつけず 結束バンド(自前のもの) でつけたのでかなり不安定ではありますが😅 光の明るさやスタイリッシュさは問題なし💡
mm
mm
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関外に小さな物置スペースがあり、季節家電や ゴルフバッグ、防災用品などを入れています😊 2台ある電気ファンヒーターを入れたくて 探していた収納袋を見つけました! 百均の200円商品 キャンドゥのクリア収納ボックス💡 ファスナー式で埃もかからず、ラベル付き、持ち手もあるのでとても便利です!
玄関外に小さな物置スペースがあり、季節家電や ゴルフバッグ、防災用品などを入れています😊 2台ある電気ファンヒーターを入れたくて 探していた収納袋を見つけました! 百均の200円商品 キャンドゥのクリア収納ボックス💡 ファスナー式で埃もかからず、ラベル付き、持ち手もあるのでとても便利です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
階段下に作ったパントリーっぽいスペース。 扉がキッチン内なのですが、設計段階でライトのことは何も考えずスルーしてました。 いざ暮らすと、見えなくはないけど明るくない💦 ずっとモヤッとしてましたが、CanDoで素敵なモノを発見👀 人感センサー付きLEDライト 440円‼️ めちゃくちゃ明るい🌞 センサーも感度抜群!! そして400円♥ 全てが最高です。 気に入りすぎて、 ☆ 各部屋のクローゼットの天井 ☆ 物入れの中 ☆ 玄関前の外物置の中 いっぱい付けました✨ とても明るく見やすくなったので、ノンストレスです!
階段下に作ったパントリーっぽいスペース。 扉がキッチン内なのですが、設計段階でライトのことは何も考えずスルーしてました。 いざ暮らすと、見えなくはないけど明るくない💦 ずっとモヤッとしてましたが、CanDoで素敵なモノを発見👀 人感センサー付きLEDライト 440円‼️ めちゃくちゃ明るい🌞 センサーも感度抜群!! そして400円♥ 全てが最高です。 気に入りすぎて、 ☆ 各部屋のクローゼットの天井 ☆ 物入れの中 ☆ 玄関前の外物置の中 いっぱい付けました✨ とても明るく見やすくなったので、ノンストレスです!
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 センサー付きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 センサー付きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 センサー付き

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
court_mbさんの実例写真
人感センサー付きの照明です。廊下を歩くのが楽しくなります!
人感センサー付きの照明です。廊下を歩くのが楽しくなります!
court_mb
court_mb
so-bokuさんの実例写真
充電式のフットライト、人感センサー・明暗センサー付きで大活躍中(*^^*) 薄型で軽いのも良い! 養生テープの上にマグネット板を両面テープでつけているので壁紙にも優しい。。
充電式のフットライト、人感センサー・明暗センサー付きで大活躍中(*^^*) 薄型で軽いのも良い! 養生テープの上にマグネット板を両面テープでつけているので壁紙にも優しい。。
so-boku
so-boku
家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトモニターレポです☆ お手入れして スッキリさっぱりした サーキュライトを取り付けて き、気づいてしまった! このライト、 好きな方向に向けることができる! ということを(๑>◡<๑) 他のモニターさんのお品は 向きが変わるタイプなのね、 なんて思っていたら、 私のものも向き変わるじゃん❣️ これで、ますます エアコンの涼しい風を 送りやすくなりました! よかった〜気づいて😅 見た目、機能ともに良いお品でした♪ ありがとうございました。 あ、実は、洗面所につける予定でしたが、 もともとのライトが防水タイプで、 さらに天井にガッチリついていて 外すとなると丸くぽっかり大きな穴が😅 板で塞いでつけると見た目が😭😭😭 諦めました💦
サーキュライトモニターレポです☆ お手入れして スッキリさっぱりした サーキュライトを取り付けて き、気づいてしまった! このライト、 好きな方向に向けることができる! ということを(๑>◡<๑) 他のモニターさんのお品は 向きが変わるタイプなのね、 なんて思っていたら、 私のものも向き変わるじゃん❣️ これで、ますます エアコンの涼しい風を 送りやすくなりました! よかった〜気づいて😅 見た目、機能ともに良いお品でした♪ ありがとうございました。 あ、実は、洗面所につける予定でしたが、 もともとのライトが防水タイプで、 さらに天井にガッチリついていて 外すとなると丸くぽっかり大きな穴が😅 板で塞いでつけると見た目が😭😭😭 諦めました💦
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
室外用のデコレーションライトを買いました☺️ 光センサー付きで暗くなると自動点灯してくれるものなので付け忘れが無さそう。 あまり派手だと ちょっと恥ずかしいなんて思ってしまう私には ちょうど良い雰囲気です😅 ご近所さんが眩しかったりも少ないといいな。 写真は 家の中で楽しんでいたところですが お外に設置した写真もあとで載せます☺️
室外用のデコレーションライトを買いました☺️ 光センサー付きで暗くなると自動点灯してくれるものなので付け忘れが無さそう。 あまり派手だと ちょっと恥ずかしいなんて思ってしまう私には ちょうど良い雰囲気です😅 ご近所さんが眩しかったりも少ないといいな。 写真は 家の中で楽しんでいたところですが お外に設置した写真もあとで載せます☺️
bambi
bambi
3LDK | 家族
Tinaさんの実例写真
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
人感センサーのフットライトで、夜の登り降りも安心です♪
Tina
Tina
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
センサー付きのダストボックス ゴミを捨てるのが楽しくなりました。笑 廊下は白とブルーグレーのツートーン。 ブルーグレーのクロスがとってもお気に入りです\\(◡̈)/♥︎
センサー付きのダストボックス ゴミを捨てるのが楽しくなりました。笑 廊下は白とブルーグレーのツートーン。 ブルーグレーのクロスがとってもお気に入りです\\(◡̈)/♥︎
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
CASSISさんの実例写真
蛍光灯のシーリングライトを取り外し、天井に丸穴をあけて、人感センサー付きのLEDダウンライトを取り付けました。 (主人は電気工事士の資格あり) LEDで昼間も暗い洗面所が明るくなって、 入浴中の無駄な長時間点灯も無くなって 一石二鳥!
蛍光灯のシーリングライトを取り外し、天井に丸穴をあけて、人感センサー付きのLEDダウンライトを取り付けました。 (主人は電気工事士の資格あり) LEDで昼間も暗い洗面所が明るくなって、 入浴中の無駄な長時間点灯も無くなって 一石二鳥!
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
夜になると実感する✨ この2箇所の照明を人感センサー付きの電球にしてますが、 この明かりが、夜の真っ暗な家の階段の昇り降りに物凄く助かってます☺️
snoopy
snoopy
家族
mi-saさんの実例写真
とってもおすすめなのは、人感センサーの電球。 引越し前は玄関と、トイレで使ってて、電球交換するだけで、人感センサー証明になるスグレモノ。 長寿命のLED電球だけれど、この家ではほとんどダウンライトなので電球交換できず、どうしようと思っていたところ、今日発見! キッチンの警報機用のシーリングが余っていた(別の警報機がついてる)のでつけてた60Wのペンダントライト(傘は割れてないんですが…)に使えました♪ 電球は40Wですが、トイレや玄関の電球が、口金タイプで、省エネ対策したいならぜひ交換をおすすめします。
とってもおすすめなのは、人感センサーの電球。 引越し前は玄関と、トイレで使ってて、電球交換するだけで、人感センサー証明になるスグレモノ。 長寿命のLED電球だけれど、この家ではほとんどダウンライトなので電球交換できず、どうしようと思っていたところ、今日発見! キッチンの警報機用のシーリングが余っていた(別の警報機がついてる)のでつけてた60Wのペンダントライト(傘は割れてないんですが…)に使えました♪ 電球は40Wですが、トイレや玄関の電球が、口金タイプで、省エネ対策したいならぜひ交換をおすすめします。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
階段。。。シンプルに何も飾らない。。。 夜になると人感センサーで手すりのライトがつきます‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆
階段。。。シンプルに何も飾らない。。。 夜になると人感センサーで手すりのライトがつきます‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆
suzu
suzu
3LDK | 家族
MASAKOさんの実例写真
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
MASAKO
MASAKO
家族
mangoさんの実例写真
おはようございまーす❁.*・゚٩( ᐛ )و 今日はシトシト雨降りです✩.*˚☔️( '-' ☔️ ) 朝も薄暗ーい感じですけど、こんな感じも案外好きだったりします( ˊᵕˋ )♡ 先日、雑貨屋さんで見つけたちょっと面白い壁掛けペンダントライト💡✨ 半面?だけなので、壁にペタッと掛けて飾れるんです♪♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ リビングのドアの所に飾ってみたら、なんだかいい感じ💓(∩ˊᵕˋ∩)・* 電池式で、プラスチック製なのでとっても軽いので、押しピンで取り付けてます👍🏻✨ 音感センサーとかいうのが内蔵されてるので、手を叩いたり、振動で灯りがつくんですよ~( ˊᵕˋ )♡ リビングから、無闇に「わっ!」\( ö )/と大声出しても、音の振動?で灯りがつくので、楽しくて、我が家の新しい遊びとして専ら流行ってます(笑)ꉂꉂ(ˊ͈ ᗜ ˋ͈๑) 今月残り、もやしと豆腐率高くなりそうですけど🤣、いい買い物でした💓(*´罒`*)♥ニヒヒ 今日もぼちぼちいきましょ~٩( ᐛ )و✩.*˚
おはようございまーす❁.*・゚٩( ᐛ )و 今日はシトシト雨降りです✩.*˚☔️( '-' ☔️ ) 朝も薄暗ーい感じですけど、こんな感じも案外好きだったりします( ˊᵕˋ )♡ 先日、雑貨屋さんで見つけたちょっと面白い壁掛けペンダントライト💡✨ 半面?だけなので、壁にペタッと掛けて飾れるんです♪♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ リビングのドアの所に飾ってみたら、なんだかいい感じ💓(∩ˊᵕˋ∩)・* 電池式で、プラスチック製なのでとっても軽いので、押しピンで取り付けてます👍🏻✨ 音感センサーとかいうのが内蔵されてるので、手を叩いたり、振動で灯りがつくんですよ~( ˊᵕˋ )♡ リビングから、無闇に「わっ!」\( ö )/と大声出しても、音の振動?で灯りがつくので、楽しくて、我が家の新しい遊びとして専ら流行ってます(笑)ꉂꉂ(ˊ͈ ᗜ ˋ͈๑) 今月残り、もやしと豆腐率高くなりそうですけど🤣、いい買い物でした💓(*´罒`*)♥ニヒヒ 今日もぼちぼちいきましょ~٩( ᐛ )و✩.*˚
mango
mango
berry.さんの実例写真
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
階段にもテープライトつけました😊 こっちは人感センサー付きにしたのですごくいいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
berry.
berry.
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
照明はダウンライトが多いのですが、 トイレの照明はシンプルなペンダントライトです。 電球は、LEDの人感センサーにしてます。
照明はダウンライトが多いのですが、 トイレの照明はシンプルなペンダントライトです。 電球は、LEDの人感センサーにしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
家族の消し忘れが頻発するため、階段&トイレ2箇所のダウンライトを明暗・人感センサー付きに変更しました。 階段は既存の3LEDの内、1基のみ交換し送り配線で3つ連動としました。 メーカーは安定のDAIKOさんです。 これで消し忘れによるイライラが少し解消されるでしょうw ※配線の都合上、屋根裏に上がることになりましたが多少の知識があれば簡単です。 ※配線には免許が必要です。ご注意下さい。
家族の消し忘れが頻発するため、階段&トイレ2箇所のダウンライトを明暗・人感センサー付きに変更しました。 階段は既存の3LEDの内、1基のみ交換し送り配線で3つ連動としました。 メーカーは安定のDAIKOさんです。 これで消し忘れによるイライラが少し解消されるでしょうw ※配線の都合上、屋根裏に上がることになりましたが多少の知識があれば簡単です。 ※配線には免許が必要です。ご注意下さい。
mandysince2000
mandysince2000
家族
ronさんの実例写真
イベント参加用です꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩ またまた連投すみません|▽//)ゝ お気に入りのペンダントライトです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ 音感センサーで点灯してくれる優れものです (੭˙꒳​˙)੭♡ ここはすぐ近くにマイルームと洗面所トイレとドアが近いので、開け閉めで点灯してくれるので電気がついてなくても安心*ˊᵕˋ)੭
イベント参加用です꒰⑅•ᴗ•。꒱໊♡♩ またまた連投すみません|▽//)ゝ お気に入りのペンダントライトです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ 音感センサーで点灯してくれる優れものです (੭˙꒳​˙)੭♡ ここはすぐ近くにマイルームと洗面所トイレとドアが近いので、開け閉めで点灯してくれるので電気がついてなくても安心*ˊᵕˋ)੭
ron
ron
家族
rikalynさんの実例写真
スリーアップ 人感センサー付き LEDサーキュレーション リモコンと一緒に撮影してみました。
スリーアップ 人感センサー付き LEDサーキュレーション リモコンと一緒に撮影してみました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
sekachoroさんの実例写真
メガネ置き場にライトを人感センサーにしたらいい感じ😊
メガネ置き場にライトを人感センサーにしたらいい感じ😊
sekachoro
sekachoro
4LDK | 家族
Moroheiyaさんの実例写真
Moroheiya
Moroheiya
1LDK | 一人暮らし
chihiro.さんの実例写真
人感センサーのライトを階段に設置
人感センサーのライトを階段に設置
chihiro.
chihiro.
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
センサー付きのゴミ箱をコストコで買いました。 土曜日に一つ買って、なかなか良かったので、 昨日追加でもう一つ買いに行きました。 ずっと買おうか悩んでいたのはホワイトでペダルのゴミ箱でこれの2倍以上。 ホワイトじゃないけど、大容量だし、このくらいの奥行きならちょうど良い感じで。 マイナスな点もあるので、それはまた今度〜
センサー付きのゴミ箱をコストコで買いました。 土曜日に一つ買って、なかなか良かったので、 昨日追加でもう一つ買いに行きました。 ずっと買おうか悩んでいたのはホワイトでペダルのゴミ箱でこれの2倍以上。 ホワイトじゃないけど、大容量だし、このくらいの奥行きならちょうど良い感じで。 マイナスな点もあるので、それはまた今度〜
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作った階段の照明。 人感センサーでよる階段を降りる時に踏み外さないように! 子供がトイレに行ける年齢に突入したので、 作ってみました😆 木の枝の内側をくり抜いて配線して。。 いい感じになったかな!? 作成過程などはHPにて紹介しています。 よろしければどうぞご覧ください♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装階段照明
DIYで作った階段の照明。 人感センサーでよる階段を降りる時に踏み外さないように! 子供がトイレに行ける年齢に突入したので、 作ってみました😆 木の枝の内側をくり抜いて配線して。。 いい感じになったかな!? 作成過程などはHPにて紹介しています。 よろしければどうぞご覧ください♪ https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装階段照明
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
エクステリア¥3,800
お庭改造計画♬ ◾️タカショー 「ExLightsシリーズ ソーラーウォールライト」 こちらも導入してました! サイクルポートの柱に ネジや接着剤でつけず 結束バンド(自前のもの) でつけたのでかなり不安定ではありますが😅 光の明るさやスタイリッシュさは問題なし💡
お庭改造計画♬ ◾️タカショー 「ExLightsシリーズ ソーラーウォールライト」 こちらも導入してました! サイクルポートの柱に ネジや接着剤でつけず 結束バンド(自前のもの) でつけたのでかなり不安定ではありますが😅 光の明るさやスタイリッシュさは問題なし💡
mm
mm
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関外に小さな物置スペースがあり、季節家電や ゴルフバッグ、防災用品などを入れています😊 2台ある電気ファンヒーターを入れたくて 探していた収納袋を見つけました! 百均の200円商品 キャンドゥのクリア収納ボックス💡 ファスナー式で埃もかからず、ラベル付き、持ち手もあるのでとても便利です!
玄関外に小さな物置スペースがあり、季節家電や ゴルフバッグ、防災用品などを入れています😊 2台ある電気ファンヒーターを入れたくて 探していた収納袋を見つけました! 百均の200円商品 キャンドゥのクリア収納ボックス💡 ファスナー式で埃もかからず、ラベル付き、持ち手もあるのでとても便利です!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
階段下に作ったパントリーっぽいスペース。 扉がキッチン内なのですが、設計段階でライトのことは何も考えずスルーしてました。 いざ暮らすと、見えなくはないけど明るくない💦 ずっとモヤッとしてましたが、CanDoで素敵なモノを発見👀 人感センサー付きLEDライト 440円‼️ めちゃくちゃ明るい🌞 センサーも感度抜群!! そして400円♥ 全てが最高です。 気に入りすぎて、 ☆ 各部屋のクローゼットの天井 ☆ 物入れの中 ☆ 玄関前の外物置の中 いっぱい付けました✨ とても明るく見やすくなったので、ノンストレスです!
階段下に作ったパントリーっぽいスペース。 扉がキッチン内なのですが、設計段階でライトのことは何も考えずスルーしてました。 いざ暮らすと、見えなくはないけど明るくない💦 ずっとモヤッとしてましたが、CanDoで素敵なモノを発見👀 人感センサー付きLEDライト 440円‼️ めちゃくちゃ明るい🌞 センサーも感度抜群!! そして400円♥ 全てが最高です。 気に入りすぎて、 ☆ 各部屋のクローゼットの天井 ☆ 物入れの中 ☆ 玄関前の外物置の中 いっぱい付けました✨ とても明るく見やすくなったので、ノンストレスです!
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
2階廊下と階段下のコンセントに足元灯を設置しました。 日常にも使えて 停電時、自動点灯をしてくれるみたいなので心強い☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
かなり伝わりづらいのですが、玄関の間接照明を人感センサーコンセントに繋げてみました。海外製なので、少しコンセントに手を加えましたが、無事センサーが働き神秘的な空間を作り出しています。 お気に入りの壁紙が薄緑色に照らされ、サークル模様が浮かび上がってます。 消灯時間を1分に設定しました。夜、リビングからトイレに通過する時に真っ暗でしたがこれで安心してトイレに行けます。 前にも紹介しましたが、なぜ光が薄黄緑かと言うと、息子が幼稚園で作ってきたランプシェードが水色と黄色のコントラストだったからです。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 センサー付きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 センサー付きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ