壁/天井 マガジンラックDIY

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
Sora
Sora
2LDK | 家族
chero.さんの実例写真
壁面に本棚を作りました♪邪魔にならず薄く簡単に!規格の910mmの角材と丸棒。掃除機かけやすいように幅木に乗せて三角カンと押しピン、上部を角材と一緒に固定しています。 上部は飾り棚風に♪ インテリア雑誌は表紙もステキだし、買っても忘れてしまう本もあって(^^;
壁面に本棚を作りました♪邪魔にならず薄く簡単に!規格の910mmの角材と丸棒。掃除機かけやすいように幅木に乗せて三角カンと押しピン、上部を角材と一緒に固定しています。 上部は飾り棚風に♪ インテリア雑誌は表紙もステキだし、買っても忘れてしまう本もあって(^^;
chero.
chero.
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** ラダーをマガジンラック風に。 微妙にバランスをとっておいていた小物たちが 落ちるのを防ぐため。 後ろの網はセリア バーはホームセンターで。 バーをファブリックテープで巻き巻きする予定。 また巻き巻きしたらupします(๑˃̵ᴗ˂̵)
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** ラダーをマガジンラック風に。 微妙にバランスをとっておいていた小物たちが 落ちるのを防ぐため。 後ろの網はセリア バーはホームセンターで。 バーをファブリックテープで巻き巻きする予定。 また巻き巻きしたらupします(๑˃̵ᴗ˂̵)
minmin123
minmin123
SAYOさんの実例写真
子供2段ベッドの柵が不要になり外したので、その木を使ってマガジンラック作りました♪ 真ん中のアイアンバーが重なったところはリモコン入れ(*^m^*)
子供2段ベッドの柵が不要になり外したので、その木を使ってマガジンラック作りました♪ 真ん中のアイアンバーが重なったところはリモコン入れ(*^m^*)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
先日Y.P.K.LABで作った、マガジンラックは2階リビングから3階へ上がる階段の踊り場に置いています♪ この場所も腰壁風にハッテミーを貼ったり、収納扉にウォールステッカーを貼ったり、壁に100均リメイクでファイヤーエスケープを作ったり…と自らDIYをした場所です😆
先日Y.P.K.LABで作った、マガジンラックは2階リビングから3階へ上がる階段の踊り場に置いています♪ この場所も腰壁風にハッテミーを貼ったり、収納扉にウォールステッカーを貼ったり、壁に100均リメイクでファイヤーエスケープを作ったり…と自らDIYをした場所です😆
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ayu
ayu
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
マガジンラック手作りしました。
マガジンラック手作りしました。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
やっと、我が家サイズのマガジンラックを作りました(๑˃ٮ˂๑)♪ まだI字金具など色を塗ってないですがまた明るい時に写真撮りたいと思います(๑˃ٮ˂๑)♪
やっと、我が家サイズのマガジンラックを作りました(๑˃ٮ˂๑)♪ まだI字金具など色を塗ってないですがまた明るい時に写真撮りたいと思います(๑˃ٮ˂๑)♪
rooku
rooku
4DK | 家族
erickさんの実例写真
マガジンラック作りました
マガジンラック作りました
erick
erick
2DK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
手前にある、ラタンのマガジンラックdiyしました◡̈ ネットで13000円超えで売ってるのを見て、欲しいけど高い‼︎ってずっと思ってて。 ステイホームなGW せっかくなのでDIYして作ることに。 材料はラタンシート以外すべてセリアのdiyコーナーに売ってる木材なので、木材だけだと材料費800円で作れちゃう🤭 100均の木材は45cmカットがほとんどなので、この手のラックを作るにはもってこい♡ のこぎりカットも少量で済みました🙌 お気に入りのラタン雑貨がまた増えた(ㅅ´ ˘ `)
手前にある、ラタンのマガジンラックdiyしました◡̈ ネットで13000円超えで売ってるのを見て、欲しいけど高い‼︎ってずっと思ってて。 ステイホームなGW せっかくなのでDIYして作ることに。 材料はラタンシート以外すべてセリアのdiyコーナーに売ってる木材なので、木材だけだと材料費800円で作れちゃう🤭 100均の木材は45cmカットがほとんどなので、この手のラックを作るにはもってこい♡ のこぎりカットも少量で済みました🙌 お気に入りのラタン雑貨がまた増えた(ㅅ´ ˘ `)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
今日は三男が風邪で学校休んだので私も午後有給で半日休み〜 ちょこっとマガジンラック周りを替えました
今日は三男が風邪で学校休んだので私も午後有給で半日休み〜 ちょこっとマガジンラック周りを替えました
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
tomatoさんの実例写真
もう何年も前に作ったマガジンラックですが、便利ゆえなんでもポイポイ挟んでしまい本が雑然とつっこまれてるだけになってきました。。(゚ω゚) 年末までに整えたい所\\\\٩( 'ω' )و ////
もう何年も前に作ったマガジンラックですが、便利ゆえなんでもポイポイ挟んでしまい本が雑然とつっこまれてるだけになってきました。。(゚ω゚) 年末までに整えたい所\\\\٩( 'ω' )و ////
tomato
tomato
家族
nono.0129さんの実例写真
▫️壁掛けマガジンラック▫️◽️ ・ TVボードの扉1枚分のパーツは 壁掛けフックに変身 ・ さて残りの1枚 こちらはまた同様にカットし ・ 今度は2枚の板の 凹み部分を合わせて ・ 壁掛けマガジンラックに しました ・ 向きを合わせると 凹み幅は2.3cm ・ その幅くらいの 本や冊子なら飾れます ・ と、 その前に取りあえず 本を置いてイメージ ・ 片手で必死に支えて写真撮る 笑 ・ そう言う事しながら 妄想を膨らませたりしています  ・ そこからは板をどうくっ付けるか ・ 釘にしようと思ったんですが 釘がなくネジ止めする事に しました ・ ネジ止めしたので クロス部分だけ可愛くなる様に 色入れました ・ この三角吊金具も 全て使い切り 程よい大きさで 使い勝手が良かったです ・ 分かりづらいですが 色も最初はしっかり 白で塗り ・ 乾いたら 風合いを出す為 少しずつ ヤスリ掛けしたり  汚したりしています.・°・
▫️壁掛けマガジンラック▫️◽️ ・ TVボードの扉1枚分のパーツは 壁掛けフックに変身 ・ さて残りの1枚 こちらはまた同様にカットし ・ 今度は2枚の板の 凹み部分を合わせて ・ 壁掛けマガジンラックに しました ・ 向きを合わせると 凹み幅は2.3cm ・ その幅くらいの 本や冊子なら飾れます ・ と、 その前に取りあえず 本を置いてイメージ ・ 片手で必死に支えて写真撮る 笑 ・ そう言う事しながら 妄想を膨らませたりしています  ・ そこからは板をどうくっ付けるか ・ 釘にしようと思ったんですが 釘がなくネジ止めする事に しました ・ ネジ止めしたので クロス部分だけ可愛くなる様に 色入れました ・ この三角吊金具も 全て使い切り 程よい大きさで 使い勝手が良かったです ・ 分かりづらいですが 色も最初はしっかり 白で塗り ・ 乾いたら 風合いを出す為 少しずつ ヤスリ掛けしたり  汚したりしています.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
MK-arcさんの実例写真
ブランケット・毛布¥34,560
自作のマガジンラック。1段目は鏡になっています。2段目は本が浮いて見えるように設計しました。
自作のマガジンラック。1段目は鏡になっています。2段目は本が浮いて見えるように設計しました。
MK-arc
MK-arc
1K | 一人暮らし
toshiさんの実例写真
マガジンラックを作りました。
マガジンラックを作りました。
toshi
toshi
ojoru-cafeさんの実例写真
ニトリのスノコでマガジンラック作成 ブログも書いています!よろしければこちらから→http://ojoru-cafe.theblog.me
ニトリのスノコでマガジンラック作成 ブログも書いています!よろしければこちらから→http://ojoru-cafe.theblog.me
ojoru-cafe
ojoru-cafe
1R | 一人暮らし
konorikoさんの実例写真
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
echoesact15さんの実例写真
DIYです。備え付けの押入れの上部のドアをマガジンラックに変えました。もちろん開きます。 100均のカーテンワイヤーの皮を剥いて雑誌をとめてます。
DIYです。備え付けの押入れの上部のドアをマガジンラックに変えました。もちろん開きます。 100均のカーテンワイヤーの皮を剥いて雑誌をとめてます。
echoesact15
echoesact15
1R | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
板壁にマガジンラック取付けました。
板壁にマガジンラック取付けました。
Mitsu
Mitsu
3LDK | 家族
y.yokoさんの実例写真
マガジンラック製作!ステンシル失敗。。。
マガジンラック製作!ステンシル失敗。。。
y.yoko
y.yoko
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
古材と100均のシューズハンガーでDIYしたウォールマガジンラック♪ ハンガーは一部分カットしましたが、本を支えるのにピッタリな形で先も輪っかになっていたのでビスとワッシャーで固定できました♪
古材と100均のシューズハンガーでDIYしたウォールマガジンラック♪ ハンガーは一部分カットしましたが、本を支えるのにピッタリな形で先も輪っかになっていたのでビスとワッシャーで固定できました♪
tomo
tomo
4LDK | 家族
fabioさんの実例写真
エキスパンドメタルを使った マガジンラックです。 縦、横 床置き、壁掛 どちらでも使えます。
エキスパンドメタルを使った マガジンラックです。 縦、横 床置き、壁掛 どちらでも使えます。
fabio
fabio
家族
chiiiii0808さんの実例写真
IKEAの黒いサイドテーブルよけました。 スッキリ☆ マガジンラックは結果真ん中を切っただけで今はそのまま使うことにしましたww
IKEAの黒いサイドテーブルよけました。 スッキリ☆ マガジンラックは結果真ん中を切っただけで今はそのまま使うことにしましたww
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

壁/天井 マガジンラックDIYの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 マガジンラックDIY

101枚の部屋写真から46枚をセレクト
mirinamuさんの実例写真
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
棚のフタとしてついていた部分をはずして、リメイク☆マガジンラックに。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
念願のマガジンラックがついた☆ セリアのアイアンバーと飾り棚を使ってDIY☻ おうちカフェ目指すぞー♪
Sora
Sora
2LDK | 家族
chero.さんの実例写真
壁面に本棚を作りました♪邪魔にならず薄く簡単に!規格の910mmの角材と丸棒。掃除機かけやすいように幅木に乗せて三角カンと押しピン、上部を角材と一緒に固定しています。 上部は飾り棚風に♪ インテリア雑誌は表紙もステキだし、買っても忘れてしまう本もあって(^^;
壁面に本棚を作りました♪邪魔にならず薄く簡単に!規格の910mmの角材と丸棒。掃除機かけやすいように幅木に乗せて三角カンと押しピン、上部を角材と一緒に固定しています。 上部は飾り棚風に♪ インテリア雑誌は表紙もステキだし、買っても忘れてしまう本もあって(^^;
chero.
chero.
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** ラダーをマガジンラック風に。 微妙にバランスをとっておいていた小物たちが 落ちるのを防ぐため。 後ろの網はセリア バーはホームセンターで。 バーをファブリックテープで巻き巻きする予定。 また巻き巻きしたらupします(๑˃̵ᴗ˂̵)
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** ラダーをマガジンラック風に。 微妙にバランスをとっておいていた小物たちが 落ちるのを防ぐため。 後ろの網はセリア バーはホームセンターで。 バーをファブリックテープで巻き巻きする予定。 また巻き巻きしたらupします(๑˃̵ᴗ˂̵)
minmin123
minmin123
SAYOさんの実例写真
子供2段ベッドの柵が不要になり外したので、その木を使ってマガジンラック作りました♪ 真ん中のアイアンバーが重なったところはリモコン入れ(*^m^*)
子供2段ベッドの柵が不要になり外したので、その木を使ってマガジンラック作りました♪ 真ん中のアイアンバーが重なったところはリモコン入れ(*^m^*)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
先日Y.P.K.LABで作った、マガジンラックは2階リビングから3階へ上がる階段の踊り場に置いています♪ この場所も腰壁風にハッテミーを貼ったり、収納扉にウォールステッカーを貼ったり、壁に100均リメイクでファイヤーエスケープを作ったり…と自らDIYをした場所です😆
先日Y.P.K.LABで作った、マガジンラックは2階リビングから3階へ上がる階段の踊り場に置いています♪ この場所も腰壁風にハッテミーを貼ったり、収納扉にウォールステッカーを貼ったり、壁に100均リメイクでファイヤーエスケープを作ったり…と自らDIYをした場所です😆
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ayu
ayu
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
マガジンラック手作りしました。
マガジンラック手作りしました。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
rookuさんの実例写真
やっと、我が家サイズのマガジンラックを作りました(๑˃ٮ˂๑)♪ まだI字金具など色を塗ってないですがまた明るい時に写真撮りたいと思います(๑˃ٮ˂๑)♪
やっと、我が家サイズのマガジンラックを作りました(๑˃ٮ˂๑)♪ まだI字金具など色を塗ってないですがまた明るい時に写真撮りたいと思います(๑˃ٮ˂๑)♪
rooku
rooku
4DK | 家族
erickさんの実例写真
マガジンラック作りました
マガジンラック作りました
erick
erick
2DK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
手前にある、ラタンのマガジンラックdiyしました◡̈ ネットで13000円超えで売ってるのを見て、欲しいけど高い‼︎ってずっと思ってて。 ステイホームなGW せっかくなのでDIYして作ることに。 材料はラタンシート以外すべてセリアのdiyコーナーに売ってる木材なので、木材だけだと材料費800円で作れちゃう🤭 100均の木材は45cmカットがほとんどなので、この手のラックを作るにはもってこい♡ のこぎりカットも少量で済みました🙌 お気に入りのラタン雑貨がまた増えた(ㅅ´ ˘ `)
手前にある、ラタンのマガジンラックdiyしました◡̈ ネットで13000円超えで売ってるのを見て、欲しいけど高い‼︎ってずっと思ってて。 ステイホームなGW せっかくなのでDIYして作ることに。 材料はラタンシート以外すべてセリアのdiyコーナーに売ってる木材なので、木材だけだと材料費800円で作れちゃう🤭 100均の木材は45cmカットがほとんどなので、この手のラックを作るにはもってこい♡ のこぎりカットも少量で済みました🙌 お気に入りのラタン雑貨がまた増えた(ㅅ´ ˘ `)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
今日は三男が風邪で学校休んだので私も午後有給で半日休み〜 ちょこっとマガジンラック周りを替えました
今日は三男が風邪で学校休んだので私も午後有給で半日休み〜 ちょこっとマガジンラック周りを替えました
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
tomatoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,820
もう何年も前に作ったマガジンラックですが、便利ゆえなんでもポイポイ挟んでしまい本が雑然とつっこまれてるだけになってきました。。(゚ω゚) 年末までに整えたい所\\\\٩( 'ω' )و ////
もう何年も前に作ったマガジンラックですが、便利ゆえなんでもポイポイ挟んでしまい本が雑然とつっこまれてるだけになってきました。。(゚ω゚) 年末までに整えたい所\\\\٩( 'ω' )و ////
tomato
tomato
家族
nono.0129さんの実例写真
▫️壁掛けマガジンラック▫️◽️ ・ TVボードの扉1枚分のパーツは 壁掛けフックに変身 ・ さて残りの1枚 こちらはまた同様にカットし ・ 今度は2枚の板の 凹み部分を合わせて ・ 壁掛けマガジンラックに しました ・ 向きを合わせると 凹み幅は2.3cm ・ その幅くらいの 本や冊子なら飾れます ・ と、 その前に取りあえず 本を置いてイメージ ・ 片手で必死に支えて写真撮る 笑 ・ そう言う事しながら 妄想を膨らませたりしています  ・ そこからは板をどうくっ付けるか ・ 釘にしようと思ったんですが 釘がなくネジ止めする事に しました ・ ネジ止めしたので クロス部分だけ可愛くなる様に 色入れました ・ この三角吊金具も 全て使い切り 程よい大きさで 使い勝手が良かったです ・ 分かりづらいですが 色も最初はしっかり 白で塗り ・ 乾いたら 風合いを出す為 少しずつ ヤスリ掛けしたり  汚したりしています.・°・
▫️壁掛けマガジンラック▫️◽️ ・ TVボードの扉1枚分のパーツは 壁掛けフックに変身 ・ さて残りの1枚 こちらはまた同様にカットし ・ 今度は2枚の板の 凹み部分を合わせて ・ 壁掛けマガジンラックに しました ・ 向きを合わせると 凹み幅は2.3cm ・ その幅くらいの 本や冊子なら飾れます ・ と、 その前に取りあえず 本を置いてイメージ ・ 片手で必死に支えて写真撮る 笑 ・ そう言う事しながら 妄想を膨らませたりしています  ・ そこからは板をどうくっ付けるか ・ 釘にしようと思ったんですが 釘がなくネジ止めする事に しました ・ ネジ止めしたので クロス部分だけ可愛くなる様に 色入れました ・ この三角吊金具も 全て使い切り 程よい大きさで 使い勝手が良かったです ・ 分かりづらいですが 色も最初はしっかり 白で塗り ・ 乾いたら 風合いを出す為 少しずつ ヤスリ掛けしたり  汚したりしています.・°・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
MK-arcさんの実例写真
自作のマガジンラック。1段目は鏡になっています。2段目は本が浮いて見えるように設計しました。
自作のマガジンラック。1段目は鏡になっています。2段目は本が浮いて見えるように設計しました。
MK-arc
MK-arc
1K | 一人暮らし
toshiさんの実例写真
マガジンラックを作りました。
マガジンラックを作りました。
toshi
toshi
ojoru-cafeさんの実例写真
ニトリのスノコでマガジンラック作成 ブログも書いています!よろしければこちらから→http://ojoru-cafe.theblog.me
ニトリのスノコでマガジンラック作成 ブログも書いています!よろしければこちらから→http://ojoru-cafe.theblog.me
ojoru-cafe
ojoru-cafe
1R | 一人暮らし
konorikoさんの実例写真
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
マガジンラックを作りました。 壁に取り付けられるように三角カンを取付けました。なんせ部屋が狭いもので(汗) なかなかの出来ばえに自分でもびっくり! すのこを2枚貼りあわせて、 下に底板つけて、ビス打って、 アイアンバーを2本つけただけ、という、ほんとに簡単な作業。 最後は転写シールでグッといい感じになりました♡! いいものができて満足です♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
echoesact15さんの実例写真
DIYです。備え付けの押入れの上部のドアをマガジンラックに変えました。もちろん開きます。 100均のカーテンワイヤーの皮を剥いて雑誌をとめてます。
DIYです。備え付けの押入れの上部のドアをマガジンラックに変えました。もちろん開きます。 100均のカーテンワイヤーの皮を剥いて雑誌をとめてます。
echoesact15
echoesact15
1R | 一人暮らし
Mitsuさんの実例写真
板壁にマガジンラック取付けました。
板壁にマガジンラック取付けました。
Mitsu
Mitsu
3LDK | 家族
y.yokoさんの実例写真
マガジンラック製作!ステンシル失敗。。。
マガジンラック製作!ステンシル失敗。。。
y.yoko
y.yoko
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
古材と100均のシューズハンガーでDIYしたウォールマガジンラック♪ ハンガーは一部分カットしましたが、本を支えるのにピッタリな形で先も輪っかになっていたのでビスとワッシャーで固定できました♪
古材と100均のシューズハンガーでDIYしたウォールマガジンラック♪ ハンガーは一部分カットしましたが、本を支えるのにピッタリな形で先も輪っかになっていたのでビスとワッシャーで固定できました♪
tomo
tomo
4LDK | 家族
fabioさんの実例写真
エキスパンドメタルを使った マガジンラックです。 縦、横 床置き、壁掛 どちらでも使えます。
エキスパンドメタルを使った マガジンラックです。 縦、横 床置き、壁掛 どちらでも使えます。
fabio
fabio
家族
chiiiii0808さんの実例写真
IKEAの黒いサイドテーブルよけました。 スッキリ☆ マガジンラックは結果真ん中を切っただけで今はそのまま使うことにしましたww
IKEAの黒いサイドテーブルよけました。 スッキリ☆ マガジンラックは結果真ん中を切っただけで今はそのまま使うことにしましたww
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

壁/天井 マガジンラックDIYの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ