RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 通風

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukapoさんの実例写真
昭和なマンションによくある昭和な通風口。 100均のフレームで隠しちゃいました! 通風口が隠れている赤いフレームに合うように黄色いでかプレートを作ってお気に入りの空間に仕上げました(*´v`*) まさかここに昭和な通風口が隠れているとは誰も気づくまい笑 ちゃんと隙間が開いてるので通風できてますよ!
昭和なマンションによくある昭和な通風口。 100均のフレームで隠しちゃいました! 通風口が隠れている赤いフレームに合うように黄色いでかプレートを作ってお気に入りの空間に仕上げました(*´v`*) まさかここに昭和な通風口が隠れているとは誰も気づくまい笑 ちゃんと隙間が開いてるので通風できてますよ!
yukapo
yukapo
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
2階の子供部屋を使えるように準備しています。 エアコンは1つの部屋だけつけてもらって、小さい部屋が2つなので部屋と部屋の間に室内窓を開けて、そこからエアコンの風を送れるようにしました。 これだけで狭い部屋にも抜け感が出て広く感じるし可愛くなった😊 あとはベッドの組み立てをしたらひとまず完成かな。
2階の子供部屋を使えるように準備しています。 エアコンは1つの部屋だけつけてもらって、小さい部屋が2つなので部屋と部屋の間に室内窓を開けて、そこからエアコンの風を送れるようにしました。 これだけで狭い部屋にも抜け感が出て広く感じるし可愛くなった😊 あとはベッドの組み立てをしたらひとまず完成かな。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
minmi
minmi
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
Kei
Kei
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
窓に手をついて寝てる〜(*´ω`*)
窓に手をついて寝てる〜(*´ω`*)
kaede
kaede
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
リビングの天井です。夜に撮ったので照明点けてます。。。 天窓はリビングに3つ付けて貰い二カ所は電動で開け閉め出来るようにしました。 シーリングファンもなるべくシンプルな物を選びました☺︎
リビングの天井です。夜に撮ったので照明点けてます。。。 天窓はリビングに3つ付けて貰い二カ所は電動で開け閉め出来るようにしました。 シーリングファンもなるべくシンプルな物を選びました☺︎
juri555
juri555
家族
Oboro-tofuさんの実例写真
LIXILさんのリフォームで、デコマドをつけて頂きました✿.•明り取りにもなりますし、外の風が入ってきて気持ちいいです🙌🏻︎‪💕
LIXILさんのリフォームで、デコマドをつけて頂きました✿.•明り取りにもなりますし、外の風が入ってきて気持ちいいです🙌🏻︎‪💕
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
362さんの実例写真
362
362
3DK
haru_hanaさんの実例写真
部屋と部屋と間に 風を通す窓になる
部屋と部屋と間に 風を通す窓になる
haru_hana
haru_hana
家族
Lupinthe3rdさんの実例写真
天窓から光が差し込んできます。
天窓から光が差し込んできます。
Lupinthe3rd
Lupinthe3rd
家族
naoさんの実例写真
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
nao
nao
2LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.6.17 父の日です。 両親とお寿司を食べに行きました。 キッチンからリビングに緑のクロスを回しています。 リビングと寝室兼書斎を仕切る壁には、ドアをつけず、採光と通風の為に開閉できる窓をつけました。
2018.6.17 父の日です。 両親とお寿司を食べに行きました。 キッチンからリビングに緑のクロスを回しています。 リビングと寝室兼書斎を仕切る壁には、ドアをつけず、採光と通風の為に開閉できる窓をつけました。
73
73
2LDK | 家族
chie304さんの実例写真
chie304
chie304
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
あぁ疲れた(*д*)ノ゛壁に通気の穴を開けました!受け付け風にするか、古い小窓をルーバー式にするかいろいろ思案中。
あぁ疲れた(*д*)ノ゛壁に通気の穴を開けました!受け付け風にするか、古い小窓をルーバー式にするかいろいろ思案中。
anzu
anzu
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
通風口とマリンランプ マリンランプ❤️海に馴染みがなくても 付けていいよね(笑)
通風口とマリンランプ マリンランプ❤️海に馴染みがなくても 付けていいよね(笑)
yuchi
yuchi
家族
utaさんの実例写真
リビングの角の所に通風口が上下に 2つあるので、 薄いグレーのクロスに ホワイトのナチュラルなシールを 合わせたらちょっとオシャンな 感じを醸し出せました😁笑 枝だものとハンギング植物の 影がまた絶妙で好き。
リビングの角の所に通風口が上下に 2つあるので、 薄いグレーのクロスに ホワイトのナチュラルなシールを 合わせたらちょっとオシャンな 感じを醸し出せました😁笑 枝だものとハンギング植物の 影がまた絶妙で好き。
uta
uta
カップル
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
我が家の窓は室内窓(ステンドグラス)を除き YKK upさんの窓です。 こちらは通風雨戸XRA 大きめの窓には全てこちらを採用しています。 理由は、夜も風を感じたいからです。 雨戸を閉めたまま風が入るように調節ができ 光の入り具合も調節できるので 日射遮蔽の役割も担ってくれて、真夏に大活躍しました。 後付けもできるので 風を感じたい方におすすめです🪟
我が家の窓は室内窓(ステンドグラス)を除き YKK upさんの窓です。 こちらは通風雨戸XRA 大きめの窓には全てこちらを採用しています。 理由は、夜も風を感じたいからです。 雨戸を閉めたまま風が入るように調節ができ 光の入り具合も調節できるので 日射遮蔽の役割も担ってくれて、真夏に大活躍しました。 後付けもできるので 風を感じたい方におすすめです🪟
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
nagareNGR48さんの実例写真
ギターウオールラックとセリアのサインボードのおかげて、マステでデコった通風口もレコードに見えたり? ドレッサー横のスペースです
ギターウオールラックとセリアのサインボードのおかげて、マステでデコった通風口もレコードに見えたり? ドレッサー横のスペースです
nagareNGR48
nagareNGR48
カップル
zenoさんの実例写真
モニターのフィルターがまさかの非対応でした。 確認不足ごめんなさい。 それで、どこかで使えないかと思い。 窓の下の通風口にカットして使用しました。 うちは基礎に温水を流し、床下に貯まった暖かい空気を壁の間や、こういう場所を通して家全体を暖める全館暖房を採用しています。 ここはいわゆる空気の通り道。 絶対フィルターは役に立つはず。 非対応だったフィルターですが、全てカットしてリビングの窓下に利用しました。 まだ稼働していませんが、稼働前のメンテナンスが出来て良かった❗ そして。 私は壁の通気孔も掃除したことがなく汚れにビックリ😨 当選がいいきっかけでした❗ 空気って汚れてる。
モニターのフィルターがまさかの非対応でした。 確認不足ごめんなさい。 それで、どこかで使えないかと思い。 窓の下の通風口にカットして使用しました。 うちは基礎に温水を流し、床下に貯まった暖かい空気を壁の間や、こういう場所を通して家全体を暖める全館暖房を採用しています。 ここはいわゆる空気の通り道。 絶対フィルターは役に立つはず。 非対応だったフィルターですが、全てカットしてリビングの窓下に利用しました。 まだ稼働していませんが、稼働前のメンテナンスが出来て良かった❗ そして。 私は壁の通気孔も掃除したことがなく汚れにビックリ😨 当選がいいきっかけでした❗ 空気って汚れてる。
zeno
zeno
家族
shige.shigeさんの実例写真
部屋のリビングをディアウォールと針葉樹壁材とブラインドカーボで間仕切作成
部屋のリビングをディアウォールと針葉樹壁材とブラインドカーボで間仕切作成
shige.shige
shige.shige
2LDK | 家族
aripiro.MAXさんの実例写真
寝室のドア
寝室のドア
aripiro.MAX
aripiro.MAX
4LDK | 家族
hkrさんの実例写真
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
hkr
hkr
1LDK | 家族
comiriさんの実例写真
ホントに久しぶりに晴れました。この窓から入る西陽が好きです。格子窓にしてもらって良かった! こだわってつくった家なのに、引っ越してもいい?と子供たちに聞く私。マンションもいいな、田舎暮らしで、古民家もいいな。色々想像したり考えたりするのが好き(笑)
ホントに久しぶりに晴れました。この窓から入る西陽が好きです。格子窓にしてもらって良かった! こだわってつくった家なのに、引っ越してもいい?と子供たちに聞く私。マンションもいいな、田舎暮らしで、古民家もいいな。色々想像したり考えたりするのが好き(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
玄関ポーチ&車庫
玄関ポーチ&車庫
u-cot
u-cot
家族
もっと見る

壁/天井 通風が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 通風の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 通風

121枚の部屋写真から49枚をセレクト
yukapoさんの実例写真
昭和なマンションによくある昭和な通風口。 100均のフレームで隠しちゃいました! 通風口が隠れている赤いフレームに合うように黄色いでかプレートを作ってお気に入りの空間に仕上げました(*´v`*) まさかここに昭和な通風口が隠れているとは誰も気づくまい笑 ちゃんと隙間が開いてるので通風できてますよ!
昭和なマンションによくある昭和な通風口。 100均のフレームで隠しちゃいました! 通風口が隠れている赤いフレームに合うように黄色いでかプレートを作ってお気に入りの空間に仕上げました(*´v`*) まさかここに昭和な通風口が隠れているとは誰も気づくまい笑 ちゃんと隙間が開いてるので通風できてますよ!
yukapo
yukapo
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
2階の子供部屋を使えるように準備しています。 エアコンは1つの部屋だけつけてもらって、小さい部屋が2つなので部屋と部屋の間に室内窓を開けて、そこからエアコンの風を送れるようにしました。 これだけで狭い部屋にも抜け感が出て広く感じるし可愛くなった😊 あとはベッドの組み立てをしたらひとまず完成かな。
2階の子供部屋を使えるように準備しています。 エアコンは1つの部屋だけつけてもらって、小さい部屋が2つなので部屋と部屋の間に室内窓を開けて、そこからエアコンの風を送れるようにしました。 これだけで狭い部屋にも抜け感が出て広く感じるし可愛くなった😊 あとはベッドの組み立てをしたらひとまず完成かな。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
minmiさんの実例写真
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
ガラスブロック埋め込みました! ニッチ作り、パタパタ窓作り、漆喰を塗りました(*^▽^*) まだまだ完成ではありません。 仕事の合間に少しずつD IYします!
minmi
minmi
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
リメイクシートがちょっとだけ余ったので、通風孔デコしてみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
通風孔隠しを新しくしました♡ 両面テープで貼り付けてるだけやけど、これなら完全に隠れるから良かった(*Ü*) た
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
Kei
Kei
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
窓に手をついて寝てる〜(*´ω`*)
窓に手をついて寝てる〜(*´ω`*)
kaede
kaede
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
リビングの天井です。夜に撮ったので照明点けてます。。。 天窓はリビングに3つ付けて貰い二カ所は電動で開け閉め出来るようにしました。 シーリングファンもなるべくシンプルな物を選びました☺︎
リビングの天井です。夜に撮ったので照明点けてます。。。 天窓はリビングに3つ付けて貰い二カ所は電動で開け閉め出来るようにしました。 シーリングファンもなるべくシンプルな物を選びました☺︎
juri555
juri555
家族
Oboro-tofuさんの実例写真
LIXILさんのリフォームで、デコマドをつけて頂きました✿.•明り取りにもなりますし、外の風が入ってきて気持ちいいです🙌🏻︎‪💕
LIXILさんのリフォームで、デコマドをつけて頂きました✿.•明り取りにもなりますし、外の風が入ってきて気持ちいいです🙌🏻︎‪💕
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
✨断熱のために取り入れた住宅設備✨ 窓とシャッターです。 窓はアルミ樹脂複合サッシで、室内側は樹脂サッシ、室外側はアルミサッシで、ガラスはペアガラスになってます!なので、冬でも結露は発生しません👍 シャッターは通風電動シャッター! シャッターを閉めた状態でも光や風が入ります🔆 夏場はすだれ代わりになる優れ物☝️ 家の断熱は窓が重要ですよね🪟
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
362さんの実例写真
362
362
3DK
haru_hanaさんの実例写真
部屋と部屋と間に 風を通す窓になる
部屋と部屋と間に 風を通す窓になる
haru_hana
haru_hana
家族
Lupinthe3rdさんの実例写真
天窓から光が差し込んできます。
天窓から光が差し込んできます。
Lupinthe3rd
Lupinthe3rd
家族
naoさんの実例写真
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
nao
nao
2LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.6.17 父の日です。 両親とお寿司を食べに行きました。 キッチンからリビングに緑のクロスを回しています。 リビングと寝室兼書斎を仕切る壁には、ドアをつけず、採光と通風の為に開閉できる窓をつけました。
2018.6.17 父の日です。 両親とお寿司を食べに行きました。 キッチンからリビングに緑のクロスを回しています。 リビングと寝室兼書斎を仕切る壁には、ドアをつけず、採光と通風の為に開閉できる窓をつけました。
73
73
2LDK | 家族
chie304さんの実例写真
chie304
chie304
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
あぁ疲れた(*д*)ノ゛壁に通気の穴を開けました!受け付け風にするか、古い小窓をルーバー式にするかいろいろ思案中。
あぁ疲れた(*д*)ノ゛壁に通気の穴を開けました!受け付け風にするか、古い小窓をルーバー式にするかいろいろ思案中。
anzu
anzu
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
通風口とマリンランプ マリンランプ❤️海に馴染みがなくても 付けていいよね(笑)
通風口とマリンランプ マリンランプ❤️海に馴染みがなくても 付けていいよね(笑)
yuchi
yuchi
家族
utaさんの実例写真
リビングの角の所に通風口が上下に 2つあるので、 薄いグレーのクロスに ホワイトのナチュラルなシールを 合わせたらちょっとオシャンな 感じを醸し出せました😁笑 枝だものとハンギング植物の 影がまた絶妙で好き。
リビングの角の所に通風口が上下に 2つあるので、 薄いグレーのクロスに ホワイトのナチュラルなシールを 合わせたらちょっとオシャンな 感じを醸し出せました😁笑 枝だものとハンギング植物の 影がまた絶妙で好き。
uta
uta
カップル
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
我が家の窓は室内窓(ステンドグラス)を除き YKK upさんの窓です。 こちらは通風雨戸XRA 大きめの窓には全てこちらを採用しています。 理由は、夜も風を感じたいからです。 雨戸を閉めたまま風が入るように調節ができ 光の入り具合も調節できるので 日射遮蔽の役割も担ってくれて、真夏に大活躍しました。 後付けもできるので 風を感じたい方におすすめです🪟
我が家の窓は室内窓(ステンドグラス)を除き YKK upさんの窓です。 こちらは通風雨戸XRA 大きめの窓には全てこちらを採用しています。 理由は、夜も風を感じたいからです。 雨戸を閉めたまま風が入るように調節ができ 光の入り具合も調節できるので 日射遮蔽の役割も担ってくれて、真夏に大活躍しました。 後付けもできるので 風を感じたい方におすすめです🪟
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
nagareNGR48さんの実例写真
ギターウオールラックとセリアのサインボードのおかげて、マステでデコった通風口もレコードに見えたり? ドレッサー横のスペースです
ギターウオールラックとセリアのサインボードのおかげて、マステでデコった通風口もレコードに見えたり? ドレッサー横のスペースです
nagareNGR48
nagareNGR48
カップル
zenoさんの実例写真
モニターのフィルターがまさかの非対応でした。 確認不足ごめんなさい。 それで、どこかで使えないかと思い。 窓の下の通風口にカットして使用しました。 うちは基礎に温水を流し、床下に貯まった暖かい空気を壁の間や、こういう場所を通して家全体を暖める全館暖房を採用しています。 ここはいわゆる空気の通り道。 絶対フィルターは役に立つはず。 非対応だったフィルターですが、全てカットしてリビングの窓下に利用しました。 まだ稼働していませんが、稼働前のメンテナンスが出来て良かった❗ そして。 私は壁の通気孔も掃除したことがなく汚れにビックリ😨 当選がいいきっかけでした❗ 空気って汚れてる。
モニターのフィルターがまさかの非対応でした。 確認不足ごめんなさい。 それで、どこかで使えないかと思い。 窓の下の通風口にカットして使用しました。 うちは基礎に温水を流し、床下に貯まった暖かい空気を壁の間や、こういう場所を通して家全体を暖める全館暖房を採用しています。 ここはいわゆる空気の通り道。 絶対フィルターは役に立つはず。 非対応だったフィルターですが、全てカットしてリビングの窓下に利用しました。 まだ稼働していませんが、稼働前のメンテナンスが出来て良かった❗ そして。 私は壁の通気孔も掃除したことがなく汚れにビックリ😨 当選がいいきっかけでした❗ 空気って汚れてる。
zeno
zeno
家族
shige.shigeさんの実例写真
部屋のリビングをディアウォールと針葉樹壁材とブラインドカーボで間仕切作成
部屋のリビングをディアウォールと針葉樹壁材とブラインドカーボで間仕切作成
shige.shige
shige.shige
2LDK | 家族
aripiro.MAXさんの実例写真
寝室のドア
寝室のドア
aripiro.MAX
aripiro.MAX
4LDK | 家族
hkrさんの実例写真
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
hkr
hkr
1LDK | 家族
comiriさんの実例写真
ホントに久しぶりに晴れました。この窓から入る西陽が好きです。格子窓にしてもらって良かった! こだわってつくった家なのに、引っ越してもいい?と子供たちに聞く私。マンションもいいな、田舎暮らしで、古民家もいいな。色々想像したり考えたりするのが好き(笑)
ホントに久しぶりに晴れました。この窓から入る西陽が好きです。格子窓にしてもらって良かった! こだわってつくった家なのに、引っ越してもいい?と子供たちに聞く私。マンションもいいな、田舎暮らしで、古民家もいいな。色々想像したり考えたりするのが好き(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
玄関ポーチ&車庫
玄関ポーチ&車庫
u-cot
u-cot
家族
もっと見る

壁/天井 通風が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 通風の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ